Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/01(土) 01:05:38

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-31]...

1 :
オリカスレ管理人
現在のお題(3/25~3/31)【カルロフ邸殺人事件の新メカニズム】(>>848-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
(last edited: 2024/03/25(月) 08:45:17) 2023/11/27(月) 22:07:59

2 :
オリカスレ管理人
===========================================================

以下にこのスレの概要や趣旨等を記しています。
初めて投稿される方は、必ずお読み下さい。

===========================================================

このスレは、
ダイナ様、yggr様、ままま様、KICKUP様、にぎやか様、RAL様・椅子の迷路様・emeth様、
七式様・ちゃまやん様・トロII世様・palu様・(・(エ)・)様、lonthurl様・thinkthink様、
ターコイズ様・パラシュート様・サミュエル様、AP様・へたれ騎士様・鬼識様・Omegaweapon様、
天和大三元様・立候補Picker様・はく様、spiritcross様・528様・わど様・Hunter horse様
と続く、
Astral移行後6代目、通算13代目となるオリジナルカード作成スレッドです。


■概要■

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

担当管理人(Picker)が提示するお題に沿ったオリジナルカードを募集します。
各お題毎にPickerによるPick(選評)を行っています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※※注意点※※

●お題に沿わないカードの投稿
●一つのお題につきサイクルでない複数枚の投稿

 これらは、Pickerの判断によりPickの対象外となります。
 対象外となった場合は、Pickページ下段や増刊号でお知らせします。
 (明らかに悪質な投稿の場合等、お知らせしないこともあります。)

 その他、内容によってはPickの対象外となることがあります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

○こちらのスレッドはお題提示・オリカ投稿・オリカPickを行うための
 スレッドです。お題リクエストや質問状など、お題に沿った進行と無関係の
 投稿はお控えください。そのような投稿があっても反応しないでください。

○あなたが「Pickの対象外となる」と判断されたカードの投稿は
 なるべくお控えください。スレッドが荒れる原因になる恐れがあります。

○「簡潔がベター」「銀枠は不可」etc.というような“推奨”はありません。
 複雑でも、銀枠的でも、テンプレでないテキストでも、
 スレのルールに反していなければPickの対象外にはなりませんし、
 秀逸な作品はPickされ得ます。

○Pickされるカードが必ずしも一般的に優秀であるとは限りませんし、
 Pickされないカードが必ずしもそうでないとは限りません。
 できる限り多くの方が納得できるPickを目指し努力していますが、
 個人による選別である以上、万人が納得できる結果には絶対になりません。
 あらかじめご理解の上ご利用ください。

○またそうしたPick内容やPickerそのものに対しての悪口は、結果として
 スレッドそのものがストップする原因にすらなりかねません。
 各人が節度を守った利用を心がけて下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆Picker立候補☆

 Pickerへの立候補(1回だけでもOK)は、増刊号にて随時受け付けています。
 立候補する場合には予めログインを済ませた上で、募集したいお題を明記の上
 お気軽に増刊号の方に書き込んで下さい。
 (Pickに際して期限、基準、複数投稿の可否、Pick量は自由に決められます。)

 その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

>>1から>>4の「オリカスレ管理人」は、管理人が共有しているIDです。(管理人は随時募集中)

過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4
2023/11/27(月) 22:08:04
3 :
オリカスレ管理人
━━━━━━━━━━━━━━━━

過去のPick

━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【名詞でないカード名】>>5-74
大賞受賞者:>>31《ところがどっこい》
pickページ:>>75-76
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『不特定マナ・コストに4以上の数字が入るカード』>>77-126
大賞受賞者:>>103様 《ザンダーのゲーム》
pickページ:>>127-128
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【全体除去・範囲除去】>>129-181
大賞受賞者:>>169 善乱 様 《鍛冶神の炎鎚》
pickページ:>>182-183
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『終了』>>184-220
大賞受賞者:>>205様 《標の導師》
pickページ:>>221-222
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【選択肢や参照範囲の拡張】>>223-255
大賞受賞者:>>252 シカガネ 様 《かき回す教示者》
pickページ:>>256-257
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『初期ライフ総量を参照するカード』>>258-293
大賞受賞者:>>275様 《返戻の儀式》
pickページ:>>294-295
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【デッキを制限するメカニズム】>>297-334
大賞受賞者:>>334《原生の針葉樹林》
pickページ:>>335-336
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『探偵・クリーチャー』>>337-389
大賞受賞者:>>367様 《仮面の潜入者》
pickページ:>>390-391
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【『長ったらしくないカード』】>>392-454
大賞受賞者:>>395 肉じゃが 様 《氏族の追跡者》
pickページ:>>455-456
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『対象を二度以上取るカード』>>457-509
大賞受賞者:>>469 八三五様 《駆け落ち》
pickページ:>>510-511
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【双子・三つ子】>>512-552
大賞受賞者:>>548《炎を知るもの、ローアン+氷を知るもの、ウィル》
pickページ:>>553-554
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『墓地からカードを追放するカード』>>555-609
大賞受賞者:>>598 そら豆様 《ずさんな墓所管理人》
pickページ:>>610-611
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【クリーチャー・タイプでない種族名】>>612-664
大賞受賞者:>>651-652《カターリの骨齧り》
pickページ:>>665-666
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『置換効果を持つカード』>>667-717
大賞受賞者:>>688様 《加速する思考》
pickページ:>>718-719
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【他のなんらかのコストを増減させるカード】>>720-782
大賞受賞者:>>769《純金のメダル》
pickページ:>>783-784
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『マナ総量6のドラゴン』>>785-845
大賞受賞者:>>790様 《財宝集めのドラゴン》
pickページ:>>846-847
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:Hunter horse
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:【カルロフ邸殺人事件の新メカニズム】>>848-912
大賞受賞者:>>871《巡視飛行機械》
pickページ:>>913-914
━━━━━━━━━━━━━━━━

pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
お題:『既存のサイクルの拡張』>>916-985
大賞受賞者:>>959様 《ファイレクシアの生殖者》
pickページ:>>986-987
━━━━━━━━━━━━━━━━
(last edited: 2024/05/05(日) 19:56:22) 2023/11/27(月) 22:08:28
4 :
オリカスレ管理人
-----------------------------------------------------------

◎過去スレ一覧

-----------------------------------------------------------

《Wisdom Guild》

【ダイナ様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050321072053/community.wisdom-guild.net/board/21/1022/
http://web.archive.org/web/20050214082830/community.wisdom-guild.net/board/21/1160/

【yggr様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050214070559/community.wisdom-guild.net/board/21/1307/
http://web.archive.org/web/20050321072233/community.wisdom-guild.net/board/21/1482/
http://web.archive.org/web/20050412205739/community.wisdom-guild.net/board/21/1614/

【ままま様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050422211548/community.wisdom-guild.net/board/21/1653/661-680
http://web.archive.org/web/20050923072208/community.wisdom-guild.net/board/21/1706/1-
http://web.archive.org/web/20050921052604/community.wisdom-guild.net/board/21/1772/

※Wisdom Guild内掲示板撤去により、現物がありません。
 以上で挙げたリンク先も残念ながら不完全であり、
 スレッドのすべてが見られるわけではありません。

 以下、当時のリンク(現在閲覧不可能)

【ままま様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1813/

【KICKUP様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1870/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1915/

【にぎやか様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1967/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2002/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2042/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2095/

【RAL様&emeth様&椅子の迷路様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2143/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2172/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2213/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2239/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2264/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2284/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2303/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2311/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2323/

【ちゃまやん様&七式様&(・(エ)・)様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2342/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2353/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2362/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2368/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2385/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2414/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2413/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2444/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2468/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2506/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2542/

【ちゃまやん様&トロII世様&palu様&(・(エ)・)様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2566/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2589/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2632/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2677/
(Wisdom Guildのデータ破損(当時)により消失したスレッドあり)


《Astral Guild》

【lonthurl様&thinkthink様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/18/
http://forum.astral-guild.net/board/21/55/

【ターコイズ様&サミュエル様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/101/
http://forum.astral-guild.net/board/21/131/

【サミュエル様&AP様&パラシュート様&はく様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/157/
http://forum.astral-guild.net/board/21/177/
http://forum.astral-guild.net/board/21/204/
http://forum.astral-guild.net/board/21/230/
http://forum.astral-guild.net/board/21/232/

【AP様&へたれ騎士様&鬼識様&Omegaweapon様&立候補Picker様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/322/1-757(スクリプトによるスレッド中断)
http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/

【天和大三元様&立候補Picker様&はく様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1476/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1516/

【立候補Picker様&spiritcross様&わど様&528様&Hunter horse様&ねころぶいぬ様のスレッド】

http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1569/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1578/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1584/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1588/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1594/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1600/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1603/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1612/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1615/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1619/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1622/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1626/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1630/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1632/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1638/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1650/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1656/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1661/1-782(スクリプトによるスレッド中断)
http://forum.astral-guild.net/board/21/1672/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1676/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1678/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1686/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1689/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2096/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2120/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2124/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/

【オリジナルカードを創ろう!増刊号】
http://forum.astral-guild.net/board/21/110/
http://forum.astral-guild.net/board/21/166/
http://forum.astral-guild.net/board/21/205/
http://forum.astral-guild.net/board/21/234/
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/1-863(スクリプトによるスレッド中断)
http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1543/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1580/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1585/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1590/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1593/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1599/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1605/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1618/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1624/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1629/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1636/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1648/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1658/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1668/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1671/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1677/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1685/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2097/
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
2023/11/27(月) 22:09:25
5 :
名も無き者
豪華な宝剣 (1)
アーティファクト ― 装備品・宝物
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
装備(2)
(T),豪華な宝剣を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。
2023/12/02(土) 15:53:24
6 :
名も無き者
珠玉の贋作 (青)
伝説のアーティファクト
あなたはそれの名前が珠玉の贋作であることを除いて、珠玉の贋作がクリーチャーでない伝説のアーティファクト1つのコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。

FT:「確かにこれは本物じゃないが、世界に1つだけってことには変わりがないんだ。」 ――ある工匠の父親
2023/12/02(土) 21:28:04
7 :
八三五
わどさん、Hunter horsesさんいつもありがとうございます
googolさん、この度は立候補ありがとうございます

魅惑の宝剣 2
伝説のアーティファクト─装備品
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたは装備しているクリーチャーをコントロールする。

装備(1)
あなたがコントロールしていないクリーチャーに装備(4UU)
─────
それ自身の切れ味はともかく、それの美しさのために流された血の量は計り知れない。
(last edited: 2023/12/02(土) 23:46:55) 2023/12/02(土) 22:06:18
8 :
名も無き者
玉手箱 (2)
アーティファクト
玉手箱が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
(X),(T),玉手箱を生け贄に捧げる:あなたがオーナーである待機状態の各カードやあなたがコントロールしていて時間カウンターが置かれている各パーマネントにつきそれぞれ、それの上に時間カウンターを最大X個まで置く。
2023/12/02(土) 22:50:01
9 :
名も無き者
ガラスの宝剣 (1)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともに護法(1)を持つ。
装備しているクリーチャーがダメージを受けるかダメージを与えたとき、ガラスの宝剣を生け贄に捧げる。
あなたがガラスの宝剣を生け贄に捧げたとき、宝物トークン1つを生成する。
装備(1)
2023/12/02(土) 23:03:02
10 :
名も無き者
太陽のタマゴ (G)
伝説のアーティファクト ― 食物
太陽のタマゴはタップ状態で戦場に出る。
あなたのアップキープの開始時に太陽のタマゴの上に時間カウンターを1個置く。その後、太陽のタマゴの上に時間カウンターが4個以上置かれているならこれを生け贄に捧げる。
(T),:好きな色1色のマナ1点を加える。
(2),(T),太陽のタマゴを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得てカードを1枚引く。アップキープの間には起動できない。
FT:あまりの美しさから宝物として祭られたが、数日後に腐っている事がわかり、その正体が判明した。
2023/12/02(土) 23:19:40
11 :
名も無き者
アビス
伝説の土地
呪禁
《》は蓄積カウンターが7つ置かれた状態で戦場に出る。
(t):(◇)を加える。
(5)(t)、クリーチャーを1つ追放する:探検を行う。これによって土地・カードが公開された場合、《》からこれにより追放されたカードの点数で見たマナコストと同じだけ蓄積カウンターを取り除く。これにより最後の蓄積カウンターを取り除いた時、あなたはこのゲームに勝利する。

探検を進めてお宝に変身する土地を作るぞ!→探検の段階でアド取れるのは良くないな…生贄求めよ→なんかメイドインアビス思い出したな…→冷静に考えてアビスの底に何があるかわかんねぇな…→特殊勝利でいいや
という流れでこうなった。反省はしている
2023/12/03(日) 08:22:30
12 :
名も無き者
沈みゆく海賊船 (3)
アーティファクト ― 機体
速攻
終了ステップの開始時に、沈みゆく海賊船を生け贄に捧げる。
搭乗1
6/1
(赤)(赤)(赤),あなたの墓地にある沈みゆく海賊船を追放する:宝物トークンを3つ生成する。
2023/12/03(日) 09:40:00
13 :
名も無き者
お前達はみんな俺の宝物だ! (2)(赤)
エンチャント
あなたがコントロールする土地でないパーマネントは本来のタイプに加えて宝物・アーティファクトであるとともに「(T),これを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を得る。
2023/12/03(日) 10:33:46
14 :
名も無き者
都市鉱山 (1)(黒)(緑)
エンチャント
あなたの墓地からアーティファクト・カード1枚を追放する:宝物トークン1つを生成する。
2023/12/03(日) 11:17:06
15 :
シカガネ
コイロスの奥地
土地
コイロスの奥地が戦場に出たとき、あなたは(3)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引き、その後、カード2枚を捨てる。パワーストーン・トークン1つをタップ状態で生成する。
(T):(◇)を加える。
(1),(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

パワーストーンの生成方法が変わった《タグシンの広間》。手札消費は激しいものの、3ターン目に土地スロットで5マナ域にジャンプが出来る。パワーストーンを使ってフィルター能力を使えるが《断ち割る尖塔》と比べて手札1枚と2マナ(こちらがアンタップインなので実質1マナ)余計に掛かる為5色土地運用目的で追加コストを払うのはやや非現実的か。
2023/12/03(日) 13:14:02
16 :
名も無き者
不幸を呼ぶ宝石 (1)
アーティファクト
あなたのコントロールするクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはこれのコントロールを得る。
あなたのターンの終了時、ライフを2点失う。

―これを手放すために財産をすべて失った。それでも私は生きている!
2023/12/03(日) 13:52:57
17 :
名も無き者
ガラス玉 (1)
アーティファクト
ガラス玉が戦場に出たとき、占術2を行う。
(1),(T),ガラス玉を生け贄に捧げる:食物トークン1つと宝物トークン1つを生成する。
(4)(青)(青)(青),(T):対戦相手がコントロールしている土地でないパーマネント1つを対象とする。それとガラス玉のコントロールを交換する。

FT:彼らにとっては見たことがない宝、彼らにとってはありふれた雑貨。
2023/12/03(日) 14:26:07
18 :
名も無き者
一握りの栄誉 (W/B)
ソーサリー
カードを1枚引く。
あなたがダンジョンを踏破したことがあるなら、3点のライフを得る。そうでないなら、3点のライフを失う。
FT: 優れた成果への賞讃。ただし、その過程は問わない。
アート: カウンターの上で渡される一切れの証書と金貨袋。金貨袋は、奥側の手が差し出しているようにも、手前側の手が差し出しているようにも見える。
2023/12/03(日) 19:42:29
19 :
googol
☆☆☆☆☆

11/27(月)-12/3(日)23:59

お題【お宝・財宝】のPick結果

【大賞】
>994 《スラーインのアーケン石》 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/994/
指輪物語より。原作では、手に入れた者はドワーフの王になれるという。
変わったタイプのコスト軽減です。ダブシン・トリシンだと恩恵も大きい。
2マナのカードだと軽減できるのはせいぜい1マナなので、これがいかに強力かわかります。
ただ雑な強さではなく、2RR,3RR,3RRRなど軽減効率の高いコストのカードを考える必要も。
まあだとしてもかなり強いのですが「お宝っていうのはこういうのでいいんだよ!」なので高評価です。

【入賞】
>979 《クラークの小指》 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/979/
クラークの指サイクル。こいつ…すべての指に能力があるのか…!?
激突の勝率をサポートというこれまたニッチな能力でお宝感ありますね。
残念ながら激突カードには強いカードが少なくて「勝ったところで…」になりそうな予感。
《森のこだま》でたくさんドローでもしましょうか。
しかし将来的に激突のカードが増えるかもしれないので未来のお宝という点を評価しました。

>986 《アヴァロンの鍵》 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/986/
鍵をめぐる戦い。こちらは同TCGアーケードゲームのオマージュでしょうか。
「ホルダー」というのは統治者やイニシアチブの派生バージョンだと思ってよさそうです。
各アップキープにしか誘発しない分、ボーナスもかなり大きめ。5回目はなんとゲーム勝利も。
能力とは何も関係ありませんが、なんというか、ボードゲームが無性にやりたくなります。

>>11 《アビス》
未踏の最深部、到達すれば勝利。ミステリアスで雰囲気があります。
《グルマグのアンコウ》を生贄にして土地がめくれたら勝ちですね笑
他にも有名なデプス・コンボに組み込んでサブプランにするのもよさそう。
たぶん蓄積カウンターを増やしていくようにするか、別の何かを参照したほうがスマートです。
話は変わり、少しばかり強いのはいいとして肝心のお宝はどこにあるんだい?

☆☆☆☆☆


【Pickerからのコメント】

>976 ゼンディカーの欠片 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/976/
土地を犠牲に0マナのアーティファクトクリーチャーを持ってくるお宝。
能力が地味かつニッチすぎて使い道が思いつかず、お宝感も弱いかなと。
とにかく派手な能力ならお題を満たせるので5マナくらいの設定で作ってみてはどうでしょう。

>977 謎のデバイスの預言 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/977/
新しいゲーム性をもたらす「解読」能力。マナを費やせば呪文を唱えやすくなる。
《呪詛呑み》などにみられるLvアップカードのプレイヤー版のような能力ですね。
このカードだけで判断すると、解読レベル2でようやく並レベルになる感じなので評価が難しい。
プレイヤーの熟練度が上がるのはナイスアイディア。そしてまだブラッシュアップの余地もありそうです。

>978 地下神殿の最奥//黄金像 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/978/
探検でトップにあったらお宝になる土地。奇跡の探検バージョンとでもいいましょうか。
探検に付加価値を与える能力なので、当然探検持ちカードとシナジーがあります。
フレイバーもまさに「宝探し」。ワクワクしながらトップを見ちゃいますね。
奇跡と比べると探検でしか誘発しない分、確率はさらに下がります。だからこそ宝なのです。

>980 墳墓の秘宝 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/980/
宝物は呪われていた。前の持ち主の怨念のようです。
ライフを引き換えに黒マナを瞬間的に増大させます。(黒)×6あたりが限度になりそう。
土地のマナと合わせれば10マナだって出せるので《絶え間ない飢餓、ウラモグ》を唱えたい。

>981 神秘の宝珠 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/981/
7つ集めろ「神秘の宝珠」!ドラゴンボールオマージュでしょうか。
ひとつ目がちょっぴり強い《マナ晶洞石》ということで効率としては悪くなさそうです。
すべて揃えるには大変な苦労がありそうですが、その分ご褒美も魅力的。
コモン想定だと思うのでパウパー環境でデッキにしてみたいですね。

>982 埋蔵金発掘 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/982/
みんな大好き(?)埋蔵金。見つからないから夢がある。
土地をコストに宝物を生成する、意外と赤にありそうでなかったりする能力。
犠牲こそ痛いですが即座に大量の宝物を作れるので1マナは破格かもしれません。
《鉄面提督の報奨》から考えて(2)(R)くらいが適正だと思いました。

>983 無限の秘宝 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/983/
5つの神器。揃えば実質的にほぼゲームに勝利するようなデザイン。
何かの儀式に必要な5つのトークンという感じで古典的ですが私は好きです。
トークンは自動でも集まるし、地図やら食物やらは別のカードでも簡単に作れもします。
このままでは強すぎるので何かしらの工夫があったらピックしたかったです。

>984 莫大な遺産 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/984/
遺産の相続問題が大勃発。取り合い、いや奪い合いです。
自分のパーマネントをかけたオークションみたいな感じですかね。
0マナアーティファクトを積んだデッキや、トークンで頭数を揃えるデッキで強そうです。
7ドローは通れば勝ちみたいなところがあり、争奪戦が長引くような仕掛けが欲しいです。

>985 猿の手 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/985/
物騒で不気味な宝です。もしや『物語シリーズ』のファンの方でしょうか。
能力は最大3回使えます。各能力もバラバラな内容で異様な雰囲気がいいですね。
クリーチャー追放をする場合は猿の手を生贄にする必要があり、すぐ使うか我慢するか悩ましい。
同じモチーフで《願い爪のタリスマン》があり比較が面白い。

>987 隠し財産 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/987/
墓地からしか唱えられないことでインスタントでありながらお宝を表現。
手札に来てしまった場合、捨てる手段がないと使えないのでリミテッドでは宝ではなくゴミです笑
この手の能力だとインスタントであるのが珍しいので、青がらみのコントロールで採用できるでしょうか。
調べたところ、黒は宝物生成の2種色なんですね。そのわりに数が少ないため着眼点は◎。

>988 真珠の首飾り http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/988/
元ネタがわからん!元ネタはあるのかい!ないのかい!どっちなんだい!?
たまによくある肉つきの装備品。ぱっとみはコスパが良すぎる印象を受けます。
しかし巧妙な調整がなされていて、トークンについている場合はなんの効果もありません。
本当に元ネタがわかりませんが、おそらく、「豚に真珠」から取り返すまで使えないってコト!?
総コストに比例して強くなるので《トレイリアの恐怖》に装備してみたいです。

>989 黄金の聖杯 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/989/
こちらは使い道がわからない…。使い道はあるのかい…ないのかい…どっちなんだい…。
共鳴者といえば共鳴者なのでマッドネスやリアニメイトで使うとお得かもしれません。
ダブついたときはドローに変換できたり、瞬速で奇襲できたり、意外と似たカードはなさそうです。
かといってこれだ!という活用法もなさそうですぐにメルカリで売るタイプの宝ですね。

>990 埋もれた原石//古の宝石 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/990/
一見すると弱すぎるマナアーティファクトだが…。発見すると真の姿に。
「これが発見されたなら~」能力、好きです。キーワード能力とのわかりやすいシナジー。
誰もが思いつくでしょうが、デッキの中の4マナ以下をこちらだけにすれば発見4でコンボですね。
デザインは素晴らしくあとは全体的なディベロップがあればピックもありえました。惜しいです。

>991 ゴブリンのぴかぴか集め http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/991/
イクサランの展望デザイン「採掘」をフィーチャー。マジックらしい趣のある能力です。
序盤は墓地が少ないゆえ、これくらいの軽さでも適正かもしれません。
宝石を集めて効果を発揮するところを5色マナで表現していてうまいと思います。
不要なものを利用して新しいものをつくる、いつか公式で見てみたいです。

>992 不吉の宝玉 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/992/
タップする方法さえあれば脅威の13枚切削。呪われた宝シリーズですね。
《シタヌールの重鎮》でタップできれば、少しタイムラグがありますが急速にデッキを削れます。
単体だと置物でしかなくだいぶ癖はあります。《遺跡ガニ》と比較してみると個性的なデザイン。
ホライズン系のセットであったらどう悪用するか考えるのが楽しそうです。

>993 竜の巣穴 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/993/
竜穴に入らずんば宝を得ず。クラシカルなファンタジーを感じます。
せっせと盗んだ宝物からドラゴンに繋ぎ、竜子を作る。うまく1枚でまとまっています。
竜から宝を盗むのはもっと難しいと思うので、コイン投げ失敗なら焼け死ぬくらいでもいいですかね。

>995 水晶頭蓋 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/995/
クリスタル・スカル。相手の攻撃をシャットアウトします。
いやらしい除去耐性を持ち、対処するには打ち消すか《告別》などの全体追放しかありません。
攻撃抑制も1体につき少なくとも3マナ以上の要求。アグロ系のデッキはゲームプラン崩壊です。
正直な感想はこれを出されたら嫌だなと思いました笑

>996 海洋探索 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/996/
海に眠る宝。運も必要だったりで冒険心がくすぐられるデザインです。
《アズカンタの探索》と違いクリーチャーの攻撃が必要なので殴る系デッキ向きでしょうか。
アーティファクトを素出しできるのはロマン。《ファイレクシアの門》を1,2枚仕込んでおきましょう。

>997 賢者の石 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/997/
何でもないものを金に変える、まさに錬金術。色々な作品で触れられる伝承ですね。
これ自体が4マナもするため、3,4個錬金してやっと元をとれる感じがします。
強力なのは《天使の嗜み》の上位ともいえる能力。ターボフォグ向きかもしれません。
置いておくことができるため、相手にプレッシャーをかけながら錬金できるといいと思います。

>998 ゴブリンの金山 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/998/
ゴブリン1体で宝物1つ。《スカークの探鉱者》を彷彿させる。
マジックあるあるですが、ゴブリンの命というのは軽く見られがちですよね。
そろそろゴブリンの人権団体(?)から苦情がくるかもしれません。
使い道をいろいろ考えてまして、結局ゴブリンを並べて殴ったほうが強そうです。

>999 ピカピカするお宝 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/999/
いろいろ詰まったスーパーな宝物。雑な強さを感じます。
1マナと軽く、疑似ドロー、マナ加速、色サポートそしてプチ火力にもなる。
《アーカムの天測儀》の調整版といったところでしょうか。
コストに対して色々能力を持ちすぎているので、少し弱くしてもいいかも。

>1000 宝の山 http://forum.astral-guild.net/board/21/2126/1000/
X呪文系の宝物生成。《蛇かご》みたいですね。
宝物は1個だけなら1マナ相当ですが、複数となると容易ではなくなります。
こちらはどんなに多くても「1個=1マナ」のレートなのでコスパ良し。
ただしタップインによるタイムラグが発生します。使いこなすには腕がいるか。

>>5 豪華な宝剣
文字通りの宝剣。確かに「宝剣」だと思いました笑
軽めで取り回しがいいのと、必要最低限の修整値、いざというときの宝物。
アグロは土地を絞っていることが多く役に立つこともあるでしょう。
必要に応じて雑に投げ捨てられるものが果たして宝剣といえるのかは審議中。

>>6 珠玉の贋作
非常に良くできた偽物。それはもう本物以上に本物といえるかも。
アーティファクトのコピーは一般的に3マナからなので大変お安い。
しかし伝説の制限があるとなると活用方法がぎゅっと狭まります。
《オパールのモックス》をコピーするのが強そうです。

>>7 魅惑の宝剣
戦う目的さえ狂わせる宝剣。装備品では珍しい能力です。
修正値は少し心許なく、やはりコントロール奪取がメイン能力でしょうか。
《説得》と比べると剣としての用途や再利用もできることからまぁ〜強い。
リミテではもちろん構築でもエンドカードになりうる1枚。

>>8 玉手箱
浦島太郎のやつ。開けるとオジイになるやつ。
価値としてはとりあえず1ドローができます。ドローは皆大好きですね。
難しいのは時間カウンターを増やす能力です。これはどうやって使う…?
とりあえず《カルシダーム》の延命に使えることはわかりました。あとは皆さんで考えて。

>>9 ガラスの宝剣
美しいガラス製の剣。宝石の装飾がなされています。たぶん。
大きめの修整値ですが、使うと壊れてしまうところが面白いです。
使えなくなったあとは宝物が出てきて中・終盤のサポートになるでしょう。
コンセプトは好きなのですが、繰り返し使えない装備品という点が少し気になりました。

>>10 太陽のタマゴ
1マナのマナファクト。本当の意味で人々が渇望しているもの。
イメージ的には焼かれない《極楽鳥》。寿命はあるものの十分強力。
さらに腐る前に食べることでライフとドローもついてきます。
あらゆる緑系のデッキに採用されるカードになりそうです。

>>12 沈みゆく海賊船
ボーライの機体版。宝物のオマケ付き。
無色マナなので本家よりも広くデッキで採用できるかもしれません。
トランプルがないのが残念ですが、その分墓地に落ちてからも仕事します。
墓地にいるときのほうが輝くのでルーティングと一緒に使いたい。

>>13 お前達はみんな俺の宝物だ!
大喜利枠。なかなか言わない&言われないセリフです笑
生物を宝物にできるのでサクリ台として利用できそう。
《鬼流の金床》《波乱の悪魔》とあわせてマナと誘発を同時に稼げます。
「お前達」+「みんな」と同義語を重ねているところも芸術点が高いです(?)

>>14 都市鉱山
緑と黒で「都市鉱山」というのは一体!?名前はめっちゃ赤いけど!?
アーティファクトは使い捨てタイプも多いので再利用に便利そうです。
デッキにもよりますが、3マナのコスト分の回収も難しくないでしょう。
《ウルザのガラクタ》みたいなやつを沢山積んで一気にマナを増やせ。

>>15 コイロスの奥地
パワーストーン土地。とりあえずアンタップインは正義。
3マナ払えるのはETBのときだけで、しかも手札も減ります。
クセは強めのデザインですが5マナ圏に使いたいカードがあるならできる子です。
マナ加速がしにくいエスパーカラーに居場所がありそう。

>>16 不幸を呼ぶ宝石
呪われた宝シリーズ。押し付けあうデザインがシンプルです。
あまり生物を採用していないデッキに対しては効果ばつぐん。
2点ルーズといえど序盤から押し付けられれば馬鹿になりません。
全体除去では対処できないのがいやらしいです。

>>17 ガラス玉
こちらは哲学枠。誰かにとってはガラス玉も宝なのだ。
ガラス玉を色々なモノと交換するフレーバーがお洒落です。
すぐに機能する能力ではありませんが、軽いですし占術2もあって汎用性良し。
シャークトレードなのではという質問はしてはいけない。

>>18 一握りの栄誉
報酬を払うか貰うか。なかなか粋な含みがあります。
踏破前はコスパが悪いものの、非常時には一応使えなくはない。
踏破後は1マナ1ドロー3点ゲインと悪くない効果です。
そんなことよりもなぜ白/黒なのかが気になります。
(last edited: 2023/12/06(水) 08:46:34) 2023/12/04(月) 00:11:26
20 :
Hunter horse
+

今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。

今回のお題は【名詞でないカード名】です。

カードの名前全体が名詞や名詞句になっていないカードを作ってください。

例えば、《鏡に願いを》《不完全を拒絶せよ》《君たちは酒場で出会った》が該当します。

《きらきらするすべて》《忘れられた者たちの嘆き》《荒野》などは条件を満たしません。

名前を複数持つカードは1つが条件を満たしていれば可とします。

投稿期間は12/10(日)の23:59までです。
それではよろしくお願いします。

[複数枚の投稿に関するルール]
今回は4枚までの投稿が可能です。
ただし、お題を満たすカード1枚と、そのカードとメカニズムやテーマなどに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
投稿作は1レスにまとめてください。

[Pickについて]
投稿数が増えてきていて、すべての投稿作に目を通すことが難しくなってきています。
投稿数によっては全カードレビューを行わないことを予め告知します。

+
(last edited: 2023/12/05(火) 23:35:17) 2023/12/04(月) 02:37:38
21 :
名も無き者
だから今は我慢して死ねっていうのか 3W
インスタント
その後(W)
攻撃かブロックしているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
この呪文をその後コストで唱えていたなら、続けて左の呪文を唱える。

↓左の呪文
君の価値観だけで、悪人全てを裁くつもりか
インスタント - その後
この呪文は白である
各プレイヤーについて、そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーがこのターンに死亡しているなら、そのプレイヤーはカードを1枚引く。

テイルズオブヴェスペリアから。カード枠は出来事枠のようなイメージです。

2023/12/04(月) 10:53:13
22 :
名も無き者
新たな仲間を歓迎しよう (1)(G)
インスタント
クリーチャー・カードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開する。そのカードをあなたの手札に、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。そのカードと同じ名前のクリーチャーをあなたがコントロールしていないなら、あなたは3点のライフを得る。
2023/12/04(月) 12:26:36
23 :
名も無き者
まず隗より始めよ (3)(青)
エンチャント
あなたは、マナ総量がこの上に置かれた蓄積カウンターの数以下の呪文のみを唱えることができる。
あなたは、あなたの手札から呪文を、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。マナ・コストに(X)を含む呪文を唱える場合、Xはこの上に置かれた蓄積カウンターの数に等しい。
あなたが呪文を唱えるたび、この上に蓄積カウンターを1個置く。
(3)(青):これを破壊する。
2023/12/04(月) 13:16:02
24 :
名も無き者
友情など塵芥にも等しい
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体と、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者とその後者は格闘を行う。
・クリーチャーを最大2体まで対象とし、ターン終了時まで、それらのコントロールを得る。それらをアンタップする。ターン終了時まで、それらは速攻を得る。
2023/12/04(月) 17:03:53
25 :
八三五
ひでぶっ!! W
インスタント
パワーもタフネスも4以上であるクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
─────
そのオークが自慢の鎧を砕かれているのに気付いた時には、もはや手遅れであった。
2023/12/04(月) 17:53:59
26 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
さっそく今回のお題いってみます。

好きな食べ物は,餡パンだ (1)(青)(青)
インスタント
呪文1つを対象とし,それを打ち消す。食物・トークンを1個生成する。
FT:いい仕事のためには,腹ごしらえも大事なんだ。--漆月 魁渡

原作再現で青でいってみました。

2023/12/04(月) 21:00:45
27 :
肉じゃが
(分割カード)
《君の従兄弟を見つける》 (赤)
ソーサリー
赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークン1体を生成する。
---
《別の従兄弟を見つける》 (1)(赤)
ソーサリー
あなたがクリーチャーを生け贄に捧げたターンにのみ唱えることができる。
赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークン3体を生成する。
2023/12/04(月) 21:24:08
28 :
名も無き者
みんなお菓子になーれ (B)(G)(W)
エンチャント
食物を5個以上生贄に捧げる:~のコントローラーはこれを生贄に捧げる。この能力はどのプレイヤーでも起動でき、ソーサリーとして行う。
各プレイヤーのアップキープ開始時に、そのプレイヤーは自身のコントロールするクリーチャーを1体選ぶ。食物トークンを1つ生成する。その後、それが戦場にある限り、そのクリーチャーを追放する。この方法によりトークンを追放した場合、この手順を繰り返す。

2023/12/04(月) 21:32:29
29 :
名も無き者
兵士は畑でとれる (R)
ソーサリー
この呪文を唱えるための追加コストとして土地を1つ生け贄に捧げる。
赤の1/1の人間・クリーチャー・トークンを3体生成する。ターン終了時までそれらは速攻を得る。
フラッシュバック (3)(R)
2023/12/04(月) 22:54:08
30 :
名も無き者
ということがありました (1)(赤)
インスタント
望む色の組み合わせのマナ3点を加える。このマナは、追放領域から呪文を唱えるためにのみ使用できる。
連繋(出来事)(3)
2023/12/04(月) 23:16:44
31 :
名も無き者
ところがどっこい (4)(赤)
インスタント
このターン、打ち消されたことにより墓地に置かれたカードを対象にする場合、これを唱えるためのコストは(4)小さくなる。
墓地にあるインスタントかソーサリー・カード1枚を対象とする。それをマナ・コストを支払うことなく唱える。それが墓地に置かれる場合、代わりに追放する。これを追放する。

―こうして、悪い竜の野望は阻止された…と思いきや―
2023/12/05(火) 00:21:29
32 :
名も無き者
夜に駆ける (1)(黒)
ソーサリー
あなたがコントロールするクリーチャー1体と、それでないクリーチャー1体を対象とする。それらのオーナーはそれを生け贄に捧げる。
“騒がしい日々に笑えない君に
思いつく限り眩しい明日を”
2023/12/05(火) 06:27:52
33 :
名も無き者
ネコとの和解 (W)
インスタント
白の1/1の猫・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、あなたはあなたがコントロールしている猫1体につき1点のライフを得る。
2023/12/05(火) 06:44:38
34 :
名も無き者
ニンジャは実在しない。いいね? (1)(青)
インスタント
すべての忍者はフェイズ・アウトする。
FT:「アッハイ」
2023/12/05(火) 12:48:45
35 :
名も無き者
土は土に Earth to earth 1緑緑
ソーサリー
エンチャント2つを対象とし、それらを追放する。
2023/12/05(火) 13:35:14
36 :
名も無き者
わかったぞ! わかったぞ! わか…… (赤)
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーの一番上からカードを、その生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい枚数追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはこれにより追放されたカードをプレイしてもよい。
2023/12/05(火) 16:50:36
37 :
マザー メールアドレス公開設定
貴重な食料を盗むな  (2)(B)(B)
インスタント
クリーチャー3体を対象とする。それらはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。この方法でパワーが0になったクリーチャー1体につき、食物トークンを2つあなたのコントロール下で生成する。

条件がある。実は3日何も食べていないのだ。そのおにぎりのおいしそうな方を、7個くれたら特別に見逃してやろう。貴様にとっても、悪い話ではないだろう?
(last edited: 2023/12/05(火) 19:16:06) 2023/12/05(火) 19:15:23
38 :
そら豆
黙れ/Shut up (白)(青)
インスタント
インスタント・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。ターン終了時まで、その呪文のコントローラーは呪文を唱えられない。
2023/12/05(火) 19:27:05
39 :
名も無き者
アルジャーノンに花束を (青)(青)(青)(青)
エンチャント
瞬速
累加アップキープ ― カードを1枚捨てる。
これが戦場に出たとき、あなたはカードを7枚引く。
2023/12/05(火) 23:43:09
40 :
名も無き者
掘った芋いじるな (X)(青/緑)(青/緑)
インスタント
食物トークンをX個生成する。この呪文を唱えるために青マナが5つ以上支払われており、他の色のマナが支払われていないなら、代わりにターンを終了する。

FT:え、なんだって?
2023/12/06(水) 02:34:33
41 :
名も無き者
おっと (青)(青)
インスタント
以下から1つ以上を選ぶ。
・呪文1つを対象とする。このターン、それのコントローラーが他に呪文を唱えているなら、それを打ち消す。
・プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーが手札を1枚以上捨てているなら、そのプレイヤーは手札を1枚捨てる。
・このターン、あなたが自分の各ドロー・ステップで引く1枚目のカード以外にカードを1枚以上引いているなら、カードを1枚引く。
FT:魔術師のその言葉は場を凍り付かせた。

落としたフラスコを中心に凍結した実験室(落とした本人は氷漬け)のイラストのイメージ。
2023/12/06(水) 06:06:51
42 :
名も無き者
帯に短し(1)(B)(B)
ソーサリー
パワーが4以下であるすべてのクリーチャーを破壊する。

融合

襷に長し(1)(W)(W)
ソーサリー
パワーが4以上であるすべてのクリーチャーを破壊する。
2023/12/06(水) 07:47:47
43 :
Awesome post! Thanks for sharing this, https://www.twohillsseptic.ca/
2023/12/06(水) 14:25:25
44 :
名も無き者
囁き―祈り―詠唱―念じろ! (黒)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
・墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。
2023/12/06(水) 23:00:50
45 :
名も無き者
>>39
訂正

アルジャーノンに花束を (青)(青)(青)(青)
エンチャント
瞬速
これが戦場に出たとき、あなたはカードを7枚引く。
各アップキープの開始時に、あなたの手札の最大値は2少なくなる。(この効果は永続する。)
2023/12/06(水) 23:51:04
46 :
名も無き者
光に包まれて (W)(U)
インスタント
パーマネント1つを対象とする。それはターン終了時までプロテクション(すべて)を得る。
2023/12/07(木) 00:43:19
47 :
名も無き者
そういうことだったのか (1)(G)
インスタント
あなたは3点のライフを得て占術2を行い、調査を行う。このターン、パーマネントが変身したか、変身した状態で戦場に出たか、表向きになっていたなら、あなたはカードを1枚引く。
2023/12/07(木) 14:27:05
48 :
名も無き者
謎は全て解けた (青)
インスタント
調査を行う。
あなたがコントロールする手掛かりトークンをすべて生け贄に捧げる。これにより生け贄に捧げた手掛かりトークン1つにつき、カードを1枚引く。
2023/12/07(木) 14:37:26
49 :
名も無き者
最終的に全員殺せばよいのだ! (3)(赤)(黒)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。ターン終了時まで、そのクリーチャーは速攻と接死と「(T):あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。これはそれと格闘を行う。これをアンタップする。」を持つ。

FT:後悔は死んでからすればよい。そう!
2023/12/07(木) 22:32:45
50 :
名も無き者
ころしてでもうばいとる (1)(赤)
インスタント
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、その前者が死亡したとき、それにつけられていた装備品1つを選ぶ。あなたはそのコントロールを得て、それを後者につける。
2023/12/07(木) 22:49:35
51 :
名も無き者
自害せよ(黒)(赤)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。ターン終了時まで、そのクリーチャーは破壊不能を失う。
2023/12/08(金) 02:57:48
52 :
名も無き者
>>50
肝心の格闘を入れ忘れてた。

ころしてでもうばいとる (1)(赤)
インスタント
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、その前者が死亡したとき、それにつけられていた装備品1つを選ぶ。あなたはそのコントロールを得て、それを後者につける。その後者はその前者と格闘を行う。
2023/12/08(金) 11:39:51
53 :
名も無き者
沈黙には対価が求められるものです (W)(B)
エンチャント
各プレイヤーの終了ステップ開始時に、そのプレイヤーがこのターン呪文を唱えていなかったなら、そのプレイヤーは自分がコントロールするトークンでないパーマネント1つを追放しないかぎり、手札からカードを1枚追放する。
2023/12/08(金) 13:44:24
54 :
名も無き者
食うぞ! (2)(緑)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを3個置く。
あなたは3点のライフを得る。
融合
////
ぶっつぶせ! (2)(赤)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者は、その後者とその後者のコントローラーに、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
融合
2023/12/08(金) 13:50:12
55 :
名も無き者
いただきます (G)
ソーサリー
あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
------------------
ごちそうさま (1)(G)
インスタント
余波
対戦相手の墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
2023/12/08(金) 20:44:07
56 :
名も無き者
ライフで受ける (白)
インスタント
あなたがコントロールするパーマネントを望む数だけ対象とする。このターン、それらに与えられるダメージは、代わりにあなたに与えられる。
2023/12/08(金) 22:30:50
57 :
名も無き者
産めよ、増やせよ、地に満ちよ (2)(白)(白)
ソーサリー
白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体生成する。
居住を行う。
あなたがコントロールする各人間の上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
2023/12/08(金) 23:40:16
58 :
名も無き者
ミラディンのために! (X)(赤)(白)
ソーサリー
赤の2/2のレベル・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたは、自分の手札からマナ総量がXに等しい装備品・カードを1枚戦場に出してもよい。そうしたなら、その装備品をそのクリーチャーにつけてもよい。
2023/12/09(土) 00:08:15
59 :
GOTA
《考えるな》(黒)(赤)
インスタント
カードを1枚引く。次のターン終了ステップの開始時まで、あなたの手札のカードをすべて、裏向きの状態で追放する。
融合
—-
《感じろ》(2)(青)(赤)
インスタント
望む数のクリーチャーを対象とする。《感じろ》はそれらにX点のダメージを割り振る。Xはあなたがオーナーであり追放されているカードの枚数に等しい。
融合


前半は《無知の喜び》に似ていますが微妙に異なります
2023/12/09(土) 03:00:34
60 :
名も無き者
かかったな! (青)
インスタント
あなたは、ゲームの外部からあなたがオーナーである罠カード1枚を公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。この呪文が予顕されており、あなたのターンの間でないなら、このターン、あなたの対戦相手は呪文を唱えられない。
予顕(1)(青)
2023/12/09(土) 16:01:18
61 :
名も無き者
力を合わせて (2)(G)
ソーサリー
あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを対象としてX個分を割り振る。それらの上にその割り振った個数の+1/+1カウンターを置く。Xはあなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい。
2023/12/09(土) 20:50:59
62 :
名も無き者
天才か愚か 4UU
インスタント
この呪文は打ち消されない。
あなたの手札を公開する。対戦相手1人はそれらのカードを2つの山に分ける。あなたは一方の束を墓地に置き、もう一方の束をターン終了時まで、それらのマナ・コストを支払うことなく瞬速を持つかのように唱えてもよい。
2023/12/10(日) 01:26:28
63 :
名も無き者
君の素性を教えてくれ (白)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする王族・役割トークン1つをそれについた状態で生成する。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする怪物・役割トークン1つをそれについた状態で生成する。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする魔術師・役割トークン1つをそれについた状態で生成する。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とするひねくれ者・役割トークン1つをそれについた状態で生成する。
・あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする若き英雄・役割トークン1つをそれについた状態で生成する。
2023/12/10(日) 05:00:18
64 :
名も無き者
ヒャッハー! (X)(赤)
エンチャント
ならず者は暴動を持つ。
ヒャッハー!が戦場に出たとき、ならず者動員Xを行う。
2023/12/10(日) 11:11:50
65 :
名も無き者
その話は置いといて (1)(青)(青)
エンチャント
瞬速
その話は置いといてが戦場に出たとき、インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それを追放する。
その話は置いといてを生け贄に捧げる:その話は置いといてによって追放されたカード1枚を選ぶ。それのオーナーはそれを、そのマナ・コストを支払うことなく唱える。
2023/12/10(日) 13:46:24
66 :
名も無き者
色無き緑の考えが猛烈に眠る/Colorless green ideas sleep furiously (G)(G)
クリーチャー ― エレメンタル・ナイトメア・アバター
欠色
《》が戦場に出たとき、《》が戦場を離れるまであなたがコントロールする土地を全て追放する。
あなたは土地をプレイできない。
《》は、これにより追放されている土地・カード1枚につき+2/+2の修整を受ける。
1/1
2023/12/10(日) 18:06:29
67 :
名も無き者
そして伝説へ (2)(白)
エンチャント
あなたが英雄譚を生け贄に捧げたとき、そして伝説へを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーからその英雄譚と同じ色を持つ伝説のカードを1枚探し、それをマナ・コストを支払わずに唱えるか手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
2023/12/10(日) 18:24:54
68 :
名も無き者
月夜に狂う (1)(R)(G)
エンチャント
月夜に狂うが戦場に出たとき、夜になる。緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体生成する。
昼になることはできない。
あなたがコントロールしていて狼か狼男であるクリーチャーは+1/+0の修整を受け速攻とトランプルを持つ。
2023/12/10(日) 20:51:39
69 :
名も無き者
模造品の逆襲 (W)(U)
エンチャント 英雄譚
I あなたがコントロールするクリーチャー1つを追放し、そのコピーであるトークンを怪物・役割トークンが付いた状態で生成する。
II 各プレイヤーは対戦相手を1人ずつ選び、そのプレイヤーがコントロールしているトークンでないクリーチャーにつきそのコピーであるトークンを生成する。
III 模造品の逆襲を変身させる。全てのトークンであるクリーチャーを追放する。

風といっしょに [W/U]
エンチャント
トークンが戦場を離れる場合、それがトークンでないかのように移動させる。
手札からカードを一枚捨てる:追放領域にあるクリーチャー・カードを1枚対象とする。風といっしょには、ターン終了時までカードタイプを除きそのコピーになる。
2023/12/10(日) 21:03:26
70 :
善乱
かかってこい! (1)(R)(W)
エンチャント — オーラ
エンチャント(クリーチャー)
各戦闘で、可能ならエンチャントしているクリーチャーのコントローラーを単独で攻撃する。そうしたとき、エンチャントしているクリーチャーは可能なら単独でブロックし、他のクリーチャーではブロックできない
エンチャントしているクリーチャーは+1/+1の修正を受け防衛を得る。
FT:武勇を誇るものよ!尋常に勝負いたせ! ――鉄槌の蒙楽
2023/12/10(日) 22:39:53
71 :
逃亡者
汝のあるべき姿に戻れ
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がオーナーである手札、墓地、土地でないパーマネントを自分のライブラリーに加えて切り直す。その後カードを5枚引く。
2023/12/10(日) 23:23:00
72 :
名も無き者
チェスト (赤)
インスタント
以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+0の修正を受ける。それが侍である場合、さらに先制攻撃も得る。
・宝物・トークンを1つ生成する。
2023/12/10(日) 23:26:35
73 :
シカガネ
ぴよぴよ (1)(白)
ソーサリー
以下から1つを選ぶ。
・白の1/1の鳥クリーチャー・トークンを2体生成する。
・対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンター3個を置く。占術Xを行う。Xは、あなたがコントロールしている鳥の数に等しい。

ひよこ、または気絶。それぞれソーサリーになりクリーチャー・タイプが鳥になった《急報》と白になり占術の値が自分の場の鳥の総数依存になった《氷結往生》。機能的にはクロックを生み出す生成モードと、ダメージレースに強くなるタップモードの組み合わせでリミテッド向き。ひよこらしく、鳥でありながら飛行は持ってない点には注意。
2023/12/10(日) 23:49:22
74 :
名も無き者
双子はどこだ (2)(緑)(白)
ソーサリー
あなたのライブラリーを、同じ名前のクリーチャー・カードが2枚公開されるまで上から1枚ずつ公開する。それらのカードをあなたの手札に加え、これにより公開された他のすべてのカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
2023/12/10(日) 23:56:19
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.87 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.