32 : |
|
名も無き者
深淵の探索者、シーカ (2)(青)(青) 伝説のプレインズウォーカー‐シーカ あなたが手がかりを1つ生け贄に捧げたとき、「深淵の探索者、シーカを追放し、その後、これを変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。」ことを選んでもよい。 [+1]:調査を行う。 [-1]:他の土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたは手がかりを1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、次のあなたのターンまで、それはフェイズアウトする。 <3>
真相を追い求める者、シーカ [青]伝説のクリーチャー‐人間・ウィザード 果敢、速攻 真相を追い求める者、シーカがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、調査を行う。 あなたが手がかりを1つ生け贄に捧げたとき、「真相を追い求める者、シーカを追放し、次のあなたのターンのアップキープの開始時、これを変身させた状態で戦場に戻す。」ことを選んでもよい。 3/3
2021/01/14(木) 03:36:23
|
33 : |
|
名も無き者
緑風の旅人、サレッタ (2/G)(2/G)(2/G)(2/G) 伝説のプレインズウォーカー ― サレッタ 緑風の旅人、サレッタは、これを唱えるために支払われたマナの点数に等しい個数の忠誠度カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 [+1]:緑の2/1の犬・クリーチャー・トークンを1体生成する。 [-2]:あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。それらはターン終了時まで警戒とトランプルを得る。 [-8]:あなたは「(2/G)(2/G):緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。」を持つ紋章を得る。 <0>
2021/01/14(木) 09:13:42
|
34 : |
|

通りすがりのジョニー
魂買いの悪魔オブ(黒)(黒)(黒) 伝説のプレインズウォーカー ― ニクシリス 《》の上に忠誠カウンターが置かれるたびに、置かれたカウンター1個につき、あなたは1点のライフを失う。 [+4]あなたのライブラリーの一番上からカードを3枚公開し、それらのカードをすべてあなたの手札に加える。あなたはそれらのカードの点数で見たマナ・コストの合計に等しい点数のライフを失う。 [+2]あなたの墓地にあるカード最大1枚を対象とする。ターン終了時まで、あなたはそれをプレイしてもよい。 [-X]無作為に選ばれたあなた以外のプレイヤー1人を対象とする。《》はそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。 <4> -------------- ライフで忠誠を買うイメージ。払い戻しにも対応してくれますが、その際は手近な相手から強奪して損益を埋めているようです。 戦場に出た時もライフを失うデザインのつもりですが、この書き方で機能するのかちょっと不安。 ETBと能力に個別に書こうかとも思いましたが、《倍増の季節》とかとの相互作用が変わってくるのでこの書き方にしております。
(last edited: 2021/01/14(木) 20:34:21)
2021/01/14(木) 20:17:31
|
35 : |
|
名も無き者
夢幻のジェイス (3)(青)(青)(青) 伝説のプレインズウォーカー―ジェイス あなたのターンの終了時、伝説でなく初期忠誠度が1であることを除いて夢幻のジェイスのコピーであるトークンを1体生成する。 [0]:占術1を行う。その後、あなたがコントロールしているすべてのジェイス・プレインズウォーカーに忠誠カウンターを1個置く。 [-2]:カードを1枚引く。各対戦相手はカードをX枚切削する。Xはあなたがコントロールしているジェイス・プレインズウォーカーの数である。 [-10]:あなたがジェイス・プレインズウォーカーを10体以上コントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。 <4>
ジェイスに囲まれると頭がおかしくなって死ぬ
2021/01/14(木) 21:20:00
|
36 : |
|
名も無き者
漆黒の手、トーラック (1)(黒)(黒) プレインズウォーカー - トーラック
対戦相手がカードを無作為に捨てるたび、あなたの墓地に漆黒の手、トーラックがある場合、それをライブラリーの一番下に置いてもよい。 [+1]:あなたはクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうした場合、(黒)(黒)(黒)を加える。 [-2]:各対戦相手は、手札からカードを2枚無作為に追放する。 [-6]:あなたは「各ターン終了時に黒の1/1のスラル・クリーチャー・トークンを6体生成する」という紋章を得る。 <3>
2021/01/14(木) 22:38:15
|
37 : |
|
名も無き者
光の擁護者、アジャニ (2)(W)(W) 伝説のプレインズウォーカー ― アジャニ 各アップキープの開始時に、あなたは1点のライフを得る。 [+1]:次のあなたのターンまで、あなたがライフを得るなら、代わりにあなたはその点数に1を加えた点数のライフを得る。 [-2]:次のあなたのターンまで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受け絆魂と警戒を得る。 [-7]:あなたは「あなたがライフを得るたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、飛行を持つ白の4/4のアバター・クリーチャー・トークンを1体生成する。」を持つ紋章を得る。 <4>
2021/01/15(金) 16:41:10
|
38 : |
|
名も無き者
名も無き白使い(W) 伝説のプレインズウォーカー ― プレイヤー
~が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを一番上から好きな数だけ裏向きで追放する。 ~が戦場を離れたとき、これによって追放されたカードをライブラリーの一番下に無作為に加える。
あなたはいつでも~によって追放されたカードを見てよい。 あなたのアップキープの開始時に~の忠誠度をあなたが得ている土地カウンターに1足した数にする。
[0]:あなたは土地カウンターを1つ得る。 [-X]:~によって追放されたカードを1枚公開する。それの点数で見たマナコストがX以下の土地以外の白か無色のカードの場合、それのマナ・コストを支払わずに唱えてもよい。
~は統率者として使用できる。
<1> --- カード名とマナ・コスト、[-X]能力の色だけが違うサイクルなのですが、冗長になりますので記載は省略します。
2021/01/15(金) 17:40:05
|
39 : |
|

八三五
ギデオンの残光 WW 伝説のプレインズウォーカー─ギデオン 賛美 [0]:あなたがコントロールしていないパーマネント1つを対象とする。あなたの次のターンの開始時まで、それがあなたに与えるダメージは代わりにギデオンの残光に与えられる。 〈5〉
2021/01/16(土) 02:24:14
|
40 : |
|
名も無き者
熱血鋳物師、ガンドル/Gandle, Caster of Hot Blood (1)(R)(R) 伝説のプレインズウォーカー - ガンドル あなたがコントロールしている赤のアーティファクト呪文は打ち消されない。 [+1]: 宝物・トークンを1つ生成する。あなたはあなたの手札からカード1枚をあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。 [-1]: 「(2)(R):ターン終了時まで、このクリーチャーは+2/+0の修整を受け飛行を得る。」を持つ赤の0/3のガーゴイル・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。 [-3]: 「ガンドルの大砲/Gandle's Cannon」という名前の赤のアーティファクト・トークンを1つ生成する。それは「(T),他のアーティファクト1つを生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ガンドルの大砲はそれに2点のダメージを与える。」を持つ。 <3>
2021/01/16(土) 03:26:03
|
41 : |
 |

subaruizu
一騎当千 呂布Lu Bu, Equal to a Thousand (2)(赤)(赤) 伝説のプレインズウォーカー-呂布 [+1]:ターン終了時まで、《》は破壊不能と馬術と速攻を持つ赤の4/4の伝説の人間・戦士・クリーチャーになる。このターン、他のクリーチャーは攻撃できない。 [-2]:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/-3の修正を受けるとともにトランプルと二段攻撃を得る。 [-4]:ターン終了時まで、《》は破壊不能と馬術とトランプルと二段攻撃を持つ赤の7/1の伝説の人間・戦士・クリーチャーになる。このターン、他のクリーチャーは攻撃できない。 3
2021/01/16(土) 11:03:33
|
42 : |
|
名も無き者
龍の先導者、サルカン (3)(赤)(赤) 伝説のプレインズウォーカー ― サルカン +1:あなたのライブラリーの一番上のカード追放する。それがドラゴン・カードであるなら、そのカードをあなたの手札に加える。そうでないなら、このターンあなたはそのカードをプレイしてもよい。 -3:クリーチャー1体と他のクリーチャー1体を対象とする。その前者とその後者は格闘を行う。 -7:あなたは「あなたの終了ステップの開始時に、ゲームの外部からあなたがオーナーであるドラゴン・クリーチャー・カード1枚を選び、それを戦場に出してもよい。そうしないなら、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する」を持つ紋章を得る。 「5」
2021/01/16(土) 18:19:41
|
43 : |
|
名も無き者
虚空の旅人、エミリス (4)(C)(C) 伝説のプレインズウォーカー ― エミリス 各ターン、あなたが最初に唱える無色の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなるとともにそれは打ち消されない。 [+1]:あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見る。あなたはその中から無色のカードを1枚公開し、それをあなたの手札に加えてもよい。その後、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。あなたは2点のライフを得る。 [-3]:有色のパーマネント1つを対象とし、それを追放する。 [-9]:あなたは「あなたがコントロールしている無色のパーマネントはプロテクション(すべての色)を持つ。」を持つ紋章を得る。 <6>
2021/01/17(日) 10:32:09
|
44 : |
|
名も無き者
献身の神、キテオン (2)(W) 伝説のプレインズウォーカー-ギデオン 破壊不能 あなたかあなたがコントロールしている他のパーマネントにダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し、《》の上からその点数に等しい数の忠誠カウンターを取り除く。 [0]:《》の上にあなたの白への信心に等しい数の忠誠カウンターを置く。あなたの白への信心が4以上である場合、ターン終了時まで、《》は基本のパワーとタフネスがあなたの白への信心に等しい神(God)クリーチャーになる。 〈6〉
ヘリオッドの信者が減り、白の神が不在となった今、キテオンの信者が増えれば、白の神としてギデオンの再登場は可能ではないか、というif。
2021/01/17(日) 16:35:00
|
45 : |
|
名も無き者
堅牢なるテヨ (白)(白) 伝説のプレインズウォーカー ― テヨ あなたは呪禁を持つ。 堅牢なるテヨが戦場に出たとき、防衛を持つ白の0/3の壁・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を選び、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。 <2>
2021/01/17(日) 17:06:00
|
46 : |
|
名も無き者
事件を招く死神、バナン (3)(黒)(黒) 伝説のプレインズウォーカー―ニューワン [+2] クリーチャーか他のプレインズウォーカー最大1体を対象とし、その上に容疑カウンターを1個置く。調査を行う。 [-2] プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーかプレインズウォーカーを1体生け贄に捧げる。これには可能ならば容疑カウンターが置かれていないものを選ぶ。 [-7] プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。その終了ステップ開始時に、容疑カウンターが置かれたパーマネントを1つ追放する。他の各パーマネントから容疑カウンターをすべて取り除く。 <3>
今回ソリンはお休みです。
2021/01/17(日) 18:54:08
|
47 : |
|
名も無き者
緑魔導士、ヒスイ (1)(緑)(緑) 伝説のプレインズウォーカー ― ヒスイ [+1]:あなたがコントロールする、クリーチャーか土地1つを対象とする。それをアンタップする。それはターン終了時まで「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。 [-2]:カードを4枚切削する。その後、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚と土地カード1枚をあなたの手札に戻す。 [-X]:あなたは、あなたの手札にある、点数で見たマナ・コストがX以下である、クリーチャー・カードか土地・カードを1枚戦場に出してもよい。 <4>
2021/01/17(日) 18:57:12
|
48 : |
|
名も無き者
紅蓮術の熟達、チャンドラ (3)(R)(R) 伝説のプレインズウォーカー ― チャンドラ [+1]:「チャンドラの炎」という名前の「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とし、これはそれに3点のダメージを与える。」を持つ、コストが(1)(R)である赤のインスタント・呪文カード・トークン1つを統率領域に生成する。 [-X]:紅蓮術の熟達、チャンドラは各対戦相手にそれぞれX点のダメージを与える。あなたは、あなたの手札か統率領域から点数で見たマナ・コストがX以下の呪文1つを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 [-7]:(R)(R)(R)(R)(R)を加える。あなたは「あなたがコントロールしている発生源が、対戦相手か対戦相手がコントロールしているパーマネントにダメージを与えるなら、代わりに、それはその点数に2を足した点数のダメージを与える。」を持つ紋章を得る。 〈4〉
呪文カード・トークンの補足 ① 呪文カード・トークンは主にインスタント呪文、ソーサリー呪文であり、そのオーナーは統率領域にあるその呪文が手札にあるかのように唱えてもよい。 ② 呪文カード・トークンが統率領域とスタック以外の領域にある場合、状況起因処理により消滅する。
2021/01/17(日) 23:42:42
|
49 : |
|
名も無き者
略奪者、ガメル (黒)(黒) 伝説のプレインズウォーカー ― ガメル 他のプレインズウォーカー1体か、クリーチャー1体を生贄に捧げる:〜の上に忠誠度カウンターを2個置く。 [-4]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。あなたは4点のライフを得る。 [-13]:プレイヤー1人を対象とする。〜はそれに13点のダメージを与え、あなたは13点のライフを得る。 <2>
2021/01/17(日) 23:57:59
|
50 : |
|
名も無き者
時を凍てつかせる者、テフェリー (1)(氷)(氷) 伝説のプレインズウォーカー―テフェリー [+1]:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは防衛と「これはあなたのアップキープ時にアンタップしない」を持つ無色の0/1の壁・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。 [-2]:防衛を持つ無色の0/1の壁・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、あなたがコントロールしている防衛を持つクリーチャーにそれぞれ+1/+1カウンターをX個置く。Xは対戦相手がコントロールしているタップ状態のクリーチャーの数である。
時間の流れを操って氷結速度を操作して氷の壁でも作っているイメージ。白や青はタップ手段が豊富でテフェリーの色らしく相性が良いが、氷マナでさえあれば良いので赤で投げ飛ばしたり緑で格闘の種にするのもOK
2021/01/17(日) 23:58:16
|
51 : |
|

わど
では締め切り。結果は後日更新いたします。
2021/01/18(月) 01:46:34
|
52 : |
|

わど
こちらはPick結果用のスペースです。次のPickerはHunter horse様です。
2021/01/18(月) 01:46:38
|
53 : |
|

Hunter horse
+
今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
今回のお題は【相棒】です。
相棒を持つカード、または相棒に関するカードを作ってください。 相棒の変種となる能力や相棒のリメイク能力も可とします。
また、上記のカードと同じデッキに入ることを想定したカードも可です。
投稿期間は1/24(日)の23:59までです。 それではよろしくお願いします。
[複数枚の投稿に関するルール] 今回は複数枚の投稿が可能です。 投稿作は5枚までとし、1レスにまとめてください。
+
2021/01/18(月) 06:44:56
|
54 : |
|
名も無き者
彩色の放浪者、ラルダー (W)(U)(B)(R)(G) 伝説のクリーチャー ― アバター 相棒 ― あなたの開始時のデッキに、多色のカードと土地カードのみが入っていること。 各ターンに1度だけ、あなたはあなたの墓地から多色の呪文を唱えてもよい。 5/5
2021/01/18(月) 13:04:53
|
55 : |
|
名も無き者
轟く凱歌、バーロート (3)(赤)(白) 伝説のクリーチャー ― 巨人 相棒 ― 各対戦相手の初期ライフ総量が10点多い状態でゲームを開始する。 〜が戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれ5点のライフを得る。 あなたがコントロールする攻撃クリーチャーは二段攻撃を持つ。 5/5
2021/01/18(月) 15:54:38
|
56 : |
|

マザー
権力の学者、アサとヨル (1)(W)(U) 伝説のクリーチャーー人間・ウィザード 相棒ーあなたの開始時のデッキに、「もみ消し」という名前のカードが4枚以上入っていること。 速攻 (T)、権力の学者、アサとヨルをオーナーの手札に戻す:対象のアーティファクト1つを破壊する。あなたは2点のライフを得る。 (5)(W)(W)(U)(U):あなたの墓地の権力の学者、アサとヨルを戦場に戻す。この能力は、あなたのアップキープにのみ起動できる。 1/3
発想という名の仕事の前に、権力の争いの書物が積んであった。 ーセカイノオワリ
2021/01/18(月) 15:56:54
|
57 : |
|
名も無き者
時勢の参謀、テフェリー (4)(W)(U) 伝説のプレインズウォーカー-テフェリー 相棒-あなたの開始時のデッキに、占術を行うカードが15枚以上入っており、かつテフェリー・プレインズウォーカー・カードが1枚も入っていないこと。 [0:]あなたの次のアップキープ開始時まで、占術によってカード1枚があなたのライブラリーの一番下に置かれるたび、時勢の参謀、テフェリーの上に忠誠カウンターを1個置く。占術3を行う。 [-X:]プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚切削する。あなたは切削されたカードの点数で見たマナコストの総数に等しい点数のライフを得る。 <5>
2021/01/18(月) 18:04:01
|
58 : |
|
Nishi
Pickお疲れさまです. 早速今回のお題いってみます.
世界を染め上げる者 (2)(緑) 伝説のクリーチャー--エレメンタル 相棒--あなたの開始時のデッキに入っている土地がすべて基本土地であること. 世界を染め上げる者が戦場に出た時,あなたのライブラリーから基本土地を1枚探し,それを公開してあなたの手札に加える.その後あなたのライブラリーを切り直す. 世界を染め上げる者のパワーとタフネスは,あなたがコントロールする基本土地の総数に等しい. あなたがコントロールする基本土地は「(1),(T):好きな色のマナ1点を加える」を持つ.あなたが基本土地を5つ以上コントロールしているなら,代わりにあなたがコントロールする基本土地は「(T):好きな色のマナ1点を加える.」を持つ. 速攻 ☆/☆
基本土地テーマというかんじです.
2021/01/18(月) 20:48:31
|
59 : |
|
名も無き者
点呼スリヴァー wubrg 伝説のクリーチャー スリヴァー 相棒-あなたの開始時のデッキに入っている各クリーチャー・カードがスリヴァーであること 3.t:あなたは、ゲームの外部からあなたがオーナーであるスリヴァー・カード1枚を公開し、あなたの手札に加える 5/5 「そのスリヴァーは種の存続を願ったが個の生存を願い損ねた」 擬似的にスリヴァーに相棒能力を付与するスリヴァー
2021/01/18(月) 21:44:57
|
60 : |
|

肉じゃが
《知らしめる者、コソフェッド》 (2)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー - デーモン 相棒 - あなたの開始時のデッキに入っている土地でもクリーチャーでもないカードがすべて黒であること。 飛行 絆魂 知らしめる者、コソフェッドがあなたの相棒としてゲーム外にあるかぎり、あなたが呪文を唱えるためのコストは(黒)と「1点のライフを支払う」だけ多くなる。 あなたがあなたの相棒である知らしめる者、コソフェッドをゲーム外から手札に加えたとき、各対戦相手はクリーチャー1体を生け贄に捧げる。 各ターンの終了ステップの開始時、このターンの間にいずれかの墓地にカードが1枚以上置かれていた場合、あなたはカードを1枚引く。 4/4
(last edited: 2021/01/19(火) 14:07:26)
2021/01/18(月) 21:56:18
|
61 : |
|
名も無き者
ドラゴンの笑み号 (4) 伝説のアーティファクト - 機体・海賊 相棒 - あなたの開始時のデッキにクリーチャー・カードが10枚以上入っており、それらがすべて海賊であること。 飛行 あなたのコントロールする海賊は+1/+1の修正と速攻を得る。 ドラゴンの笑み号がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたが伝説である赤の海賊をコントロールしている場合、宝物・アーティファクト・トークンを2つ生成する。 搭乗3 4/3
2021/01/18(月) 23:27:18
|
62 : |
|
名も無き者
酒神の宴甕 (2) 伝説のアーティファクト 相棒 - あなたの開始時のデッキに食物と食物を生成する能力を持つカードが合わせて20枚以上入っていること。 プレイヤーが食物を生け贄に捧げるたび、各プレイヤーは1点のライフを得て、カードを1枚引く。 3、T:ドワーフ1体を対象とする。それをアンタップするとともに、ターン終了時までそのコントロールを得る。そのクリーチャーは、ターン終了時まで速攻を持つ。そのクリーチャーは次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
FT:「飲んだらおしめぇだ。もう他の酒が飲めなくなる……」 ── あるドワーフの寝言
2021/01/19(火) 00:15:02
|
63 : |
|
名も無き者
覚醒する大地、アシャヤ (3)(緑)(緑) 伝説のクリーチャー‐エレメンタル ニッサの相棒-あなたがニッサ・プレインズウォーカーを統率者にしていること。 トランプル 覚醒する大地、アシャヤはあなたがコントロールしている土地・クリーチャー1体につき、+1/+1の修正を受ける。 (5)(緑)(緑):あなたがコントロールしていてクリーチャーでないすべての土地の上に+1/+1カウンターを1個置く。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで警戒と速攻を持つ0/0のエレメンタル・クリーチャーになる。それらは土地でもある。 5/5
今のところブロール専用相棒 将来的に統率者にできるニッサが出たら普通のEDHでも使える
2021/01/19(火) 01:30:46
|
64 : |
|
名も無き者
古の世界(R)(G)(G) 伝説のワールドエンチャント 相棒-あなたの開始時のデッキが第8版よりも前に1度でも収録されたカードのみが入っていること。 プレイヤーは既に戦場にある伝説のパーマネントと同じ名前やプレインズウォーカー・タイプを持つパーマネントを戦場に出せない。 プレイヤーが未消費のマナを失うと、そのプレイヤーはそれに等しい点数のライフを失う。 古の世界が戦場を離れるとき、かわりにゲームの外部に表向きで置いてもよい。 FT:古き氷の時代の遺産は、冒険譚の中にあり。侵略者の猛攻も天災もはね除けた偽りの蜃気楼の都市なり。
2021/01/19(火) 01:42:04
|
65 : |
|
名も無き者
絆の守護者、リリット (3)(G)(W) 伝説のプレインズウォーカー ― リリット 相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っていて土地でない各パーマネント・カードが、すべてプレインズウォーカー・カードであること。 [+1]:あなたがコントロールしている他の各プレインズウォーカーの上に忠誠度カウンターをそれぞれ1個置く。 [-3]:このターン、次にあなたがプレインズウォーカーの忠誠度能力を起動したとき、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。 [-7]:あなたの手札や墓地から、望む数のプレインズウォーカー・カードを戦場に出す。 <4>
2021/01/19(火) 09:43:39
|
66 : |
|
名も無き者
機械の盟主を強いられしカーン (4)(◇/Φ)(◇/Φ)(◇/Φ)(◇/Φ) 伝説のプレインズウォーカー-カーン 相棒-あなたの開始前のデッキに入っている土地でない全てのカードがファイレクシアンマナを持っていること。 [-1]:プレイヤーを1人対象とする。そのプレイヤーは毒カウンターを3つ得る。 [-3]:ターン終了時まであなたは「(Φ):カードを1枚引く」を得る。 [-3]囚われの盟主カーンを追放する:あなたのライブラリーの上から「解放された者カーン」という名前のカードが追放されるまで山札の一番上からカードを1枚ずつ追放する。そのカードを戦場に出す。 <2>
忠誠度を頑張って稼げば優秀。ファイレクシアマナで増殖持ちなのは≪テゼレットの計略≫くらいだけど…。
2021/01/19(火) 11:24:48
|
67 : |
|
名も無き者
魔王の副官、金御付(かなみつき) (3)(白)(白) 伝説のクリーチャー - 狐・シャーマン 相棒-あなたが魔王であること。 絆魂 あなたが計略を実行中にしたとき、それが持続でない場合、それをコピーし、実行中にする。 4/4
魔王の参謀、アルフィナ (5)(青)(青) 伝説のクリーチャー - ジン 相棒-あなたが魔王であること。 飛行 あなたが計略を1つ実行中にする場合、代わりにあなたの計略デッキから計略カード1枚を選ぶ。あなたは、それを実行中にし、計略デッキを切り直す。 4/4
魔王の腹心、ボルブ (3)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー - デーモン 相棒-あなたが魔王であること。 飛行 あなたが計略を実行中にするたび、あなたの墓地から魔王の腹心、ボブるを戦場に出してもよい。 4/4
魔王の片腕、ベルザードル (3)(赤)(赤) 伝説のクリーチャー - ドラゴン・ウィザード 相棒-あなたが魔王であること。 飛行 あなたが計略を1つ実行中にする場合、代わりに計略を2つ実行中にする。 4/4
魔王の親衛、ナナミ (1)(緑)(緑) 伝説のクリーチャー - エルフ・戦士 相棒-あなたが魔王であること。 トランプル あなたのコントロールする持続計略は破棄されない。 4/4
2021/01/19(火) 20:38:02
|
68 : |
|
名も無き者
純粋な油 (黒)(黒)(黒) 伝説のソーサリー
相棒 ─ このゲームにおいて、あなたは初期ライフが10少ない状態で開始する。
残りのゲームの間、あなたのコントロールする発生源は、すべて感染を持つ。
2021/01/19(火) 21:36:45
|
69 : |
|
名も無き者
義理堅いフェイ (3)(青)
クリーチャー ― フェアリー ウィザード
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ能力、マナを生み出す効果、土地を追加で出せる効果、土地のプレイ回数を変更する効果を持つ土地以外の呪文が入っていないこと。
瞬速、飛行
義理堅いフェイが相棒としてゲーム外部で公開されているとき、以下の能力を持つ。 ・あなたの唱える呪文のコストは全て(1)多くなる。 ・あなたが呪文を1つ唱えるたび、あなたは貸しカウンターを1個得る。
義理堅いフェイが戦場に出たとき、以下から1つ以上選ぶ。 ・呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(X)を支払わないかぎり、それを打ち消す。 ・カードをX枚引く。 ・飛行を持つ青の1/1のフェアリー クリーチャー・トークンをX体生成する。
Xはあなたが持つ貸しカウンターの数と等しい。
X/X
2021/01/20(水) 08:53:49
|
70 : |
|
名も無き者
I am Bread (2) 伝説のアーティファクト・クリーチャー ─ 食物・ゴーレム 相棒 ─ あなたの開始デッキに、食物・カードを10枚以上いれる。 速攻、飛行 (2),(T),~を生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。 あなたのコントロールする他のクリーチャーでない食物は速攻と飛行をもつ2/2のゴーレム・アーティファクト・クリーチャーになる。 2/2
2021/01/20(水) 12:15:06
|
71 : |
|
名も無き者
小さき統率者、ジェット (W)(W) 伝説のクリーチャー ― コー・戦士 相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている各クリーチャー・カードの基本のパワーとタフネスがそれぞれ2以下であること。 先制攻撃 あなたがコントロールしていて基本のパワーとタフネスがそれぞれ2以下である他の各クリーチャーは+1/+1の修整を受け先制攻撃を持つ。 2/2
2021/01/20(水) 14:28:14
|
72 : |
|

ひじき
生ける刃の誓約 (2)(W)(R) エンチャント 誓約―あなたはオーラか装備品がつけられていないクリーチャーでは攻撃もブロックもできない。(その誓約である紋章を持った状態でゲームを開始するなら、あなたはこのカードを追放領域から唱えてもよい。) あなたの戦闘フェイズの開始時、あなたの墓地にあるオーラか装備品であるカード1枚とあなたのコントロールするクリーチャー1体を対象とする。前者を後者につけられた状態で戦場に戻してもよい。
前スレhttp://forum.astral-guild.net/board/21/1650/917/の続き クリーチャーで殴るデッキ以外では置物になるように
(last edited: 2021/01/20(水) 19:00:13)
2021/01/20(水) 18:39:07
|
73 : |
|
名も無き者
大地の咆哮、アルグレア (2/白)(2/青)(2/黒)(2/赤)(2/緑) 伝説のクリーチャー ― エレメンタル 相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている各カードが、多色でないこと。(このカードがあなたが選んだ相棒であるなら、あなたがソーサリーを唱えられるときならいつでも、(3)を支払うことでゲームの外部からそれをあなたの手札に加えてもよい) 警戒、到達、トランプル あなたは、本来のコストに加え自分の墓地から単色のカード5枚を追放することで、自分の墓地にある大地の咆哮、アルグレアを唱えてもよい。 10/5
2021/01/20(水) 20:43:16
|
74 : |
|

居玉
絆の延焼 (X)(赤) ソーサリー クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。絆の延焼はそれにX点のダメージを与える。それが相棒を持つなら、絆の延焼はそれのコントローラーにもX点のダメージを与える。 FT:真の友なら痛みも分かち合えるんだろう? ――ティボルト
2021/01/21(木) 00:38:39
|
75 : |
|
名も無き者
古きマロー、ムルタニ (3)(緑)(緑) 伝説のクリーチャーーエレメンタル・アバター 相棒 あなたが古きマロー、ムルタニを相棒にする場合、あなたの手札補正子は-2され、ライフ補正子は-2される。 トランプル あなたがコントロールしている緑のクリーチャーは、+X/+Xの修正を受ける。Xは、あなたの手札にあるカードの枚数である。 (緑)(緑),あなたがコントロールしている森2つをオーナーの手札に戻す:古きマロー、ムルタニをオーナーの手札に戻す。この能力は古きマロー、ムルタニが戦場か墓地にいるときのみ起動できる。 1/1
2021/01/21(木) 01:04:12
|
76 : |
|

わど
数多の長老、モロフォン (4) 伝説のクリーチャー — 多相の戦士 多相 相棒 — あなたの開始時のデッキに入っている各クリーチャー・カードが、すべて共通のクリーチャー・タイプを持っていること。 数多の長老、モロフォンが戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。 他の、あなたがコントロールしていてその選ばれたタイプであるクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに「対戦相手がこのパーマネントを対象として唱える呪文のコストは(1)多くなる。」を持つ。 3/3
2021/01/21(木) 12:01:49
|
77 : |
|

ESP
全速力のスタリオン (緑)(緑) 伝説のクリーチャー - エルフ 速攻、先制、瞬速、刹那 相棒 ― あなたの開始時のデッキの枚数が100枚以上であること。 あなたのドロー・ステップの開始時に、追加のカードを2枚引く。 1/2
FT:まだだ、まだ、もっと早く!!
(last edited: 2021/01/21(木) 18:02:00)
2021/01/21(木) 18:01:26
|
78 : |
|
名も無き者
終焉の刻をもたらす者、ディーネ 伝説のクリーチャー - アバター (存在しないマナ・コストは支払えない。) 相棒~あなたの開始時のデッキに「目覚めをもたらす光」という名前のカードが1枚だけ入っていること。 終焉の刻をもたらす者、ディーネは無色である。 終焉の時をもたらす者、ディーネがいずれかの領域から墓地に置かれる場合、代わりに追放する。 ターン終了時、このターンが13ターン目以降であった場合は、アバターでないパーマネントをすべて追放し、各プレイヤーは手札を追放する。 7/7 FT:来い。 ── 声
目覚めをもたらす光 インスタント (存在しないマナ・コストは支払えない。) 追放領域にある、あなたがオーナーであるマナコストのないパーマネントカードを1枚選び、それを戦場に出す。 (2):目覚めをもたらす光を公開し、あなたのライブラリーに加え、切り直す。カードを1枚引く。この能力は目覚めをもたらす光が手札にあるときのみ使用できる。 奇跡- (白)(青)(黒)(赤)(緑)
FT:まだだ。 ── 声
2021/01/22(金) 00:12:10
|
79 : |
|
名も無き者
絆の奇跡 (1)(W)(W) ソーサリー ~はあなたが選んだ相棒を手札に加えていた場合にのみ、唱えられる。 あなたの墓地にあるか、追放領域にありあなたがオーナーであるあなたが選んだ相棒と同じ名前のパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。 FT:それは永遠に失われたと思っていた。
絆の乱用 (1)(R)(R) ソーサリー あなたが選んだ相棒がパーマネント・カードである場合、ゲームの外部からあなたが選んだ相棒を戦場に出す。それがクリーチャーである場合、ターン終了時まで速攻を得る。 あなたのターンの終了時に、対戦相手一人を対象とする。対象の対戦相手は~によって出されたパーマネントのコントロールを得る。 FT:それは永遠に失わないと思っていた。
2021/01/22(金) 19:52:45
|
80 : |
|
名も無き者
ムラガンダの魅惑 (1)(緑)(緑) 伝説のエンチャント 相棒 — あなたの開始時のデッキに入っている各クリーチャー・カードが、それぞれ能力を持たないこと。 あなたがコントロールするクリーチャーが攻撃するたび、それが能力を持たない場合、ターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。
2021/01/22(金) 20:05:05
|
81 : |
|
名も無き者
混乱する絆 (U)(B) インスタント このターン、相棒の能力を持つクリーチャーが戦場に出る場合、それはあなたのコントロール下で戦場に出る。
FT:今日からお前の相棒は俺だ。よろしくな。
2021/01/22(金) 22:04:33
|