2 : |
|

オリカスレ管理人
===========================================================
以下にこのスレの概要や趣旨等を記しています。 初めて投稿される方は、必ずお読み下さい。
===========================================================
このスレは、 ダイナ様、yggr様、ままま様、KICKUP様、にぎやか様、RAL様・椅子の迷路様・emeth様、 七式様・ちゃまやん様・トロII世様・palu様・(・(エ)・)様、lonthurl様・thinkthink様、 ターコイズ様・パラシュート様・サミュエル様、AP様・へたれ騎士様・鬼識様・Omegaweapon様、 天和大三元様・立候補Picker様・はく様、spiritcross様・528様・わど様・Hunter horse様 と続く、 Astral移行後6代目、通算13代目となるオリジナルカード作成スレッドです。
■概要■
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
担当管理人(Picker)が提示するお題に沿ったオリジナルカードを募集します。 各お題毎にPickerによるPick(選評)を行っています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※※注意点※※
●お題に沿わないカードの投稿 ●一つのお題につきサイクルでない複数枚の投稿
これらは、Pickerの判断によりPickの対象外となります。 対象外となった場合は、Pickページ下段や増刊号でお知らせします。 (明らかに悪質な投稿の場合等、お知らせしないこともあります。)
その他、内容によってはPickの対象外となることがあります。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
○あなたが「Pickの対象外となる」と判断されたカードの投稿は なるべくお控えください。スレッドが荒れる原因になる恐れがあります。
○「簡潔がベター」「銀枠は不可」etc.というような“推奨”はありません。 複雑でも、銀枠的でも、テンプレでないテキストでも、 スレのルールに反していなければPickの対象外にはなりませんし、 秀逸な作品はPickされ得ます。
○Pickされるカードが必ずしも一般的に優秀であるとは限りませんし、 Pickされないカードが必ずしもそうでないとは限りません。 できる限り多くの方が納得できるPickを目指し努力していますが、 個人による選別である以上、万人が納得できる結果には絶対になりません。 あらかじめご理解の上ご利用ください。
○またそうしたPick内容やPickerそのものに対しての悪口は、結果として スレッドそのものがストップする原因にすらなりかねません。 各人が節度を守った利用を心がけて下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
☆Picker立候補☆
Pickerへの立候補(1回だけでもOK)は、増刊号にて随時受け付けています。 立候補する場合には予めログインを済ませた上で、募集したいお題を明記の上 お気軽に増刊号の方に書き込んで下さい。 (Pickに際して期限、基準、複数投稿の可否、Pick量は自由に決められます。)
その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
>>1から>>4の「オリカスレ管理人」は、管理人が共有しているIDです。(管理人は随時募集中)
過去のPickは>>3 過去スレ一覧は>>4
2020/08/31(月) 01:30:55
|
3 : |
|

オリカスレ管理人
━━━━━━━━━━━━━━━━
過去のPick
━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『トークンを生成するカード』 http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/969-1000、>>5-29 大賞受賞者:http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/986/ Nishi様 《拡散する病原体》 pickページ:>>30-31 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【イラストから作るカード】>>31-61 大賞受賞者: A:>>41 肉じゃが 様 《同質的苦痛》 B:>>48 ねころぶいぬ 様 《化石の森のドライアド》 C:>>48 ねころぶいぬ 様 《空想の風景》 pickページ:>>62-63 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『二色のアンコモン・カード』>>64-99 大賞受賞者:>>76様 《穏やかな気流》《反魂の侍祭》《記憶の漏斗》《爆発的な天啓》《墳炎》《墳墓の地縛霊》《山林の制圧者》《前線衛生兵の大鎚》《成長の導師》《滝つぼの神秘家》 pickページ:>>100-101 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【悪斬の天使系ファッティ】>>102-143 大賞受賞者:>>111 様 《運命の処罰者》 pickページ:>>144-145 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『カード名に大きな数の入るカード』>>146-189 大賞受賞者:>>161様 《万華峡》 pickページ:>>190-191 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:ねころぶいぬ ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:「西部劇次元のカード」>>192-234 大賞受賞者:>>200 《ギャングリーダー、カルロップ》 pickページ:>>235-236 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【コモンのインスタントかソーサリー】>>237-301 大賞受賞者:>>291 様 《致命的な発現》 pickページ:>>302-303 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ』>>304-360 >>305様 《行動観察》 pickページ:>>361-362 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【飛行】>>363-423 大賞受賞者:>>403 様 《鉄羽の大鴉》 pickページ:>>424-425 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『コストがちょうど(2)(赤)(赤)であるカード』>>426-473 大賞受賞者:>>461様 《竜頭蛇尾》 pickページ:>>474-475 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【「最後の言葉」をFTに含むカード】>>476-517 大賞受賞者:>>512 様 《終わりなき言葉》 pickページ:>>518-519 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『起動するロード』>>520-571 大賞受賞者:>>535 八三五様 《空想する読書家》 pickページ:>>572-573 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【白のドロー】>>574-626 大賞受賞者:>>596 様 《穀物袋/Grain Sack》 pickページ:>>627-628 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『2つ以上のカード・タイプを持つカード』>>629-691 大賞受賞者:>>689様 《ドラゴンの僣主//竜鱗の武具》 pickページ:>>692-693 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【未登場のマナ・コストを持つカード】>>694-755 大賞受賞者:>>742 様 《アングラスの激怒/Angrath's Rage》《ジェイスの献策/Jace's Suggestion》 pickページ:>>756-757 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『破壊するカード』>>758-824 大賞受賞者:>>779様 《雀蜂の毒》 pickページ:>>825-826 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【未登場のマナ・コストを持つカード】>>827-885 大賞受賞者:>>836 様 《有命の模倣者+無命の模倣者》 pickページ:>>886-887 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:わど ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:『終わり/始まり』>>889-932 大賞受賞者:>>923様 《助言》 pickページ:>>933-934 ━━━━━━━━━━━━━━━━
pick担当:Hunter horse ━━━━━━━━━━━━━━━━ お題:【全体除去】>>935-984 大賞受賞者:>>968 居玉 様 《重力の罠》 pickページ:>>985-986 ━━━━━━━━━━━━━━━━
(last edited: 2021/01/23(土) 23:24:05)
2020/08/31(月) 01:31:15
|
4 : |
|

オリカスレ管理人
-----------------------------------------------------------
◎過去スレ一覧
-----------------------------------------------------------
★《Wisdom Guild》★
【ダイナ様のスレッド】 http://web.archive.org/web/20050321072053/community.wisdom-guild.net/board/21/1022/ http://web.archive.org/web/20050214082830/community.wisdom-guild.net/board/21/1160/
【yggr様のスレッド】 http://web.archive.org/web/20050214070559/community.wisdom-guild.net/board/21/1307/ http://web.archive.org/web/20050321072233/community.wisdom-guild.net/board/21/1482/ http://web.archive.org/web/20050412205739/community.wisdom-guild.net/board/21/1614/
【ままま様のスレッド】 http://web.archive.org/web/20050422211548/community.wisdom-guild.net/board/21/1653/661-680 http://web.archive.org/web/20050923072208/community.wisdom-guild.net/board/21/1706/1- http://web.archive.org/web/20050921052604/community.wisdom-guild.net/board/21/1772/
※Wisdom Guild内掲示板撤去により、現物がありません。 以上で挙げたリンク先も残念ながら不完全であり、 スレッドのすべてが見られるわけではありません。
以下、当時のリンク(現在閲覧不可能)
【ままま様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/1813/
【KICKUP様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/1870/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/1915/
【にぎやか様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/1967/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2002/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2042/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2095/
【RAL様&emeth様&椅子の迷路様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/2143/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2172/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2213/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2239/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2264/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2284/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2303/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2311/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2323/
【ちゃまやん様&七式様&(・(エ)・)様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/2342/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2353/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2362/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2368/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2385/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2414/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2413/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2444/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2468/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2506/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2542/
【ちゃまやん様&トロII世様&palu様&(・(エ)・)様のスレッド】 http://community.wisdom-guild.net/board/21/2566/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2589/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2632/ http://community.wisdom-guild.net/board/21/2677/ (Wisdom Guildのデータ破損(当時)により消失したスレッドあり)
★《Astral Guild》★
【lonthurl様&thinkthink様のスレッド】 http://forum.astral-guild.net/board/21/18/ http://forum.astral-guild.net/board/21/55/
【ターコイズ様&サミュエル様のスレッド】 http://forum.astral-guild.net/board/21/101/ http://forum.astral-guild.net/board/21/131/
【サミュエル様&AP様&パラシュート様&はく様のスレッド】 http://forum.astral-guild.net/board/21/157/ http://forum.astral-guild.net/board/21/177/ http://forum.astral-guild.net/board/21/204/ http://forum.astral-guild.net/board/21/230/ http://forum.astral-guild.net/board/21/232/
【AP様&へたれ騎士様&鬼識様&Omegaweapon様&立候補Picker様のスレッド】 http://forum.astral-guild.net/board/21/322/1-757(スクリプトによるスレッド中断) http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/
【天和大三元様&立候補Picker様&はく様のスレッド】 http://forum.astral-guild.net/board/21/1476/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1516/
【立候補Picker様&spiritcross様&わど様&528様&Hunter horse様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1569/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1578/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1584/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1588/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1594/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1600/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1603/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1612/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1615/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1619/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1622/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1626/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1630/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1632/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1638/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/
【オリジナルカードを創ろう!増刊号】 http://forum.astral-guild.net/board/21/110/ http://forum.astral-guild.net/board/21/166/ http://forum.astral-guild.net/board/21/205/ http://forum.astral-guild.net/board/21/234/ http://forum.astral-guild.net/board/21/319/1-863(スクリプトによるスレッド中断) http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1543/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1580/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1585/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1590/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1593/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1599/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1605/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1618/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1624/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1629/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1636/ http://forum.astral-guild.net/board/21/1648/
2020/08/31(月) 01:31:46
|
5 : |
|
名も無き者
スレ立てお疲れ様です
デク造り師 1U クリーチャー 人間・工匠 1U,T:あなたが《デク人形》という名前のクリーチャーをコントロールしていないなら、「デク人形」という名前の無色の2/2の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。 1/3 FT:材料はいつも足りない
2020/09/02(水) 16:36:35
|
6 : |
|
名も無き者
記憶の再起 (3)(G)(U) ソーサリー キッカー (G)(U) あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それのコピーであるトークンを1つ生成する。この呪文がキッカーされていたなら、そのトークンを1つではなく2つ生成する。
2020/09/02(水) 18:23:17
|
7 : |
|
名も無き者
>>5 あ、それだ!
2020/09/02(水) 19:37:08
|
8 : |
|
名も無き者
パーティーもどき (4)(G/W) ソーサリー 多相を持つ無色の1/1の多相の戦士クリーチャー・トークンを4体生成する。
2020/09/02(水) 21:02:53
|
9 : |
|
名も無き者
霊気の具現化 (X)(青)(赤) ソーサリー この呪文を唱えるための追加コストとして、カードをX枚捨てる。 飛行と「このクリーチャーが戦場を離れたとき、カードを1枚引く」を持つ、青であり赤である3/3のエレメンタル・クリーチャー・トークンをX体生成する。
2020/09/02(水) 21:53:20
|
10 : |
|
名も無き者
悪意ある姿見 (2)(青)(青) アーティファクト (青),(T):トークンでないクリーチャー1体を対象とする。「このクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャーが戦場を離れたとき、このクリーチャーを生け贄に捧げる。」を持ち、それの他のタイプに加えて反射であることを除きそのクリーチャーのコピーであるトークンを1体生成する。この能力はあなたが反射をコントロールしていないときのみ起動できる。
2020/09/03(木) 04:13:09
|
11 : |
|
名も無き者
甲鱗教団の儀式 (7) 甲鱗ソーサリー この呪文は緑である。 (この呪文はあなたが甲鱗教団をコントロールしてるときにのみ唱えられる。) 甲鱗のワームという名前の緑の7/6の伝説のワーム・クリーチャートークンを1体生成する。
2020/09/03(木) 16:04:13
|
12 : |
|
名も無き者
大自然の激昂 (6)(G)(G)(G) ソーサリー あなたがコントロールしているクリーチャーのパワーの合計が、各プレイヤーがそれぞれコントロールしているクリーチャーのパワーの合計のうちで最も小さいなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。 トランプルを持つ緑の4/4のサイ・クリーチャー・トークンと、トランプルを持つ緑の5/5のビースト・クリーチャー・トークンと、トランプルを持つ緑の6/6のワーム・クリーチャー・トークンをそれぞれ1体ずつ生成する。
2020/09/03(木) 19:53:41
|
13 : |
|
名も無き者
粗製濫造 (X)(青)(赤) ソーサリー アーティファクト1つを対象とし、それのコピーであるトークンをX個生成する。それらのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それらを追放する。
2020/09/04(金) 09:54:20
|
14 : |
|
名も無き者
巣網のラクア (3)(G)(G) 伝説のプレインズウォーカー ― ラクア [+1]:到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンを2体生成する。 [-3]:あなたは「あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+2の修整を受け警戒と到達を持つ。」を持つ紋章を得る。 [-5]:あなたは「各終了ステップの開始時か、プレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンを1体生成する。」を持つ紋章を得る。 <3>
2020/09/04(金) 11:44:37
|
15 : |
|
名も無き者
魔鏡への侵入 5UR ソーサリー
すべてのパーマネントを追放する。 この方法で追放されたパーマネント1つにつき、それらのコントローラーはそのパーマネントのコピー・トークンを1つ生成する。
FT:Dlrow Siht Ot Emoclew ─鏡に刻まれた文字
2020/09/04(金) 13:47:07
|
16 : |
|
名も無き者
魔鏡への侵入 5UR ソーサリー
すべてのパーマネントを追放する。 この方法で追放されたパーマネント1つにつき、それらのコントローラーはそのパーマネントのコピー・トークンを1つ生成する。
FT:Dlrow Siht Ot Emoclew ─鏡に刻まれた文字
2020/09/04(金) 13:47:36
|
17 : |
|
名も無き者
重複投稿すいません
2020/09/04(金) 13:48:01
|
18 : |
|
名も無き者
ゴールドマン (6) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム トランプル 発生源1つがゴールドマンにダメージを与えるたび、その発生源のコントローラーは金・トークンを1つ生成する。 ゴールドマンが戦場を離れる場合、代わりにそれを追放する。各プレイヤーは金・トークンを1つ生成する。 6/6
2020/09/05(土) 04:12:38
|
19 : |
|
名も無き者
森の連帯 (4)(G)(G)(G) ソーサリー この呪文は打ち消されない。 警戒を持つ白の2/2の猫・クリーチャー・トークン1体と、呪禁を持つ青の1/1のトカゲ・クリーチャー・トークン1体と、接死を持つ黒の1/1の蛇・クリーチャー・トークン1体と、速攻を持つ赤の2/2の猪・クリーチャー・トークン1体と、トランプルを持つ緑の4/4のサイ・クリーチャー・トークン1体を生成する。
2020/09/05(土) 15:31:49
|
20 : |
|
名も無き者
反魂の君、カヤ (4)(白)(黒) 伝説のクリーチャー―ゾンビ・クレリック 絆魂、接死 反魂の君、カヤが戦場に出たとき、あなたがそれを唱えていた場合、傀儡・アーティファクト・トークンを1つ生成する。それはあなたのライフに等しい数の蓄積カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 あなたがこのゲームに敗北する場合、代わりに傀儡・アーティファクト・トークン1つを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、あなたのライフの総量を傀儡・アーティファクト・トークンの上におかれていた蓄積カウンターの数と同じにする。 4/4
2020/09/05(土) 16:30:35
|
21 : |
|
名も無き者
複製ゲーム (2)(W)(U)(B)(R)(G) エンチャント 各ターンの終了ステップ開始時に,各プレイヤーのライフを2倍にする。その後各プレイヤーは自分がコントロールしている各パーマネントのコピーであるトークンを1個ずつ生成する。
銀枠
2020/09/06(日) 00:27:20
|
22 : |
|
名も無き者
賞金首の発見 R ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「このクリーチャーが死亡したとき各対戦相手はカードを3枚引く。」を持つ赤の1/1のゴブリン・ならず者・クリーチャー・トークンを1体生成する。
2020/09/06(日) 01:16:42
|
23 : |
|
名も無き者
死者将軍 (1)(黒)(白) クリーチャーーゾンビ・兵士 これが戦場に出たとき、動員1を行う。 あなたのコントロールするゾンビ・トークンは最大X体のクリーチャーをブロックできる。Xはそのクリーチャーのパワーに等しい。 2/2
ー死してなお死守せよ。
戦慄衆とは別の次元のゾンビ軍団です。
2020/09/06(日) 02:27:09
|
24 : |
|
名も無き者
三重幻像 (3)(青)(青)(青) クリーチャー―多相の戦士 あなたは三重幻像を、それが「このクリーチャーが戦場に出たとき、このクリーチャーがトークンでない場合、このクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。」を持つことを除いて、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。 (2)(青),あなたの墓地からこのカードを追放する:これのコピーであるトークン1体を生成する。この能力はあなたがソーサリーを唱えられるときのみ起動できる。 0/0
2020/09/06(日) 03:57:20
|
25 : |
|

ゴールキーパー
ネズミの棲み処 (1)(B)(B)(B) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするネズミ1体を対象とし、それのコピーであるトークンをX体生成する。その後、あなたはX点のライフを失う。Xは、あなたがコントロールするそれと同じ名前を持つクリーチャーの数である。 FT:家に帰ると、ごそごそと何かが蠢く気配。寝室で横になると、天井からガタガタと何かの足音。朝起きると、テーブルに置いてあったリンゴが齧られていた。
(last edited: 2020/09/06(日) 09:26:51)
2020/09/06(日) 09:26:34
|
26 : |
|
名も無き者
巨人の台所(2) アーティファクト (1)クリーチャーを1体生け贄に捧げる:「装備しているクリーチャーはブロックされない。装備しているクリーチャーにダメージが与えられるたび、それを破壊する。装備(3)((3):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)」を持つ「熱いスープ」という名前のアーティファクト・食物-装備品トークンを一つ生成する。
2020/09/06(日) 13:52:30
|
27 : |
|
名も無き者
遁術使いの忍び (2)(U) クリーチャー — 人間・忍者 遁術使いの忍びが戦場に出たとき、《巻物》という名前の「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。」を持つ無色のアーティファクト・トークンを1つ生成する。 遁術使いの忍びが攻撃するたび、他の攻撃クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。 1/1 FT:「ドロンッ!」
2020/09/06(日) 21:53:16
|
28 : |
|
名も無き者
分身する忍び (2)(青)(青) クリーチャー―人間・忍者 分身する忍びが戦場に出たとき、「これが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。」を持つ青の0/1のイリュージョン・忍者・クリーチャー・トークンを2体生成する。 あなたがイリュージョン・忍者をコントロールしている限り、分身する忍びは呪禁を持つ。 分身する忍びがイリュージョン・忍者とともに攻撃している限り、それらがすべてブロックされない限り分身する忍びはブロックされない。 忍術 (3)(青) 3/3 FT:汚いなさすが忍者きたない――ソリン・マルコフ
2020/09/06(日) 23:46:09
|
29 : |
|
名も無き者
イルミューイの願い 2W エンチャント 各ターンのアップキープの開始時に、「(2),(T),これを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つ無色の0/1の食物・構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。次のターン終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
2020/09/06(日) 23:59:41
|
30 : |
|

わど
まずは全カード評価から。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/970/ Hunter horse様 《天道の勇者》 手がかり亜種。タップコストが付きフレーバーも次元を問わないものになっていて扱いやすそうです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/971/ 様 《継続捜査》 ドローとライフ。1マナでアーティファクトが2つ出せる点にも注目したいところですね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/972/ 様 《戦術兵器開発者》 リスキーな兵器メーカー。2体同時に生け贄にできる点は《屑鉄さらい》とコンボが見込めるかも。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/973/ 肉じゃが様 《存在の乱反射》 いざコピー。コピー先は無作為なので、除去などを駆使してコピーする対象は絞りたいところです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/974/ 様 《ヴィズコーパの仲介者》 お代はライフでいただきます。マナを明け渡すことになるので手札を絞るなどで動きを鈍らせたい。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/975/ 様 《感染病の夜明け》 一人では生きられぬ。全体強化するなり陰鬱のトリガーにするなり、打てる手は多そうです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/976/ 様 《破滅の声》《破滅の契約》 サイズ=ライフ差。ライフゲイン戦術と組むかライフペイ戦術と組むかは構築次第ですね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/977/ subaruizu様 《往生際の契約》 今際に応える。窮地は達成するのが楽ではないですが、これだけリターンが大きいと狙いたくなりますね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/978/ 様 《鏡写しのミリス》 コピーの達人。コピー元とトークンと自身で3つ以上に増えられるので、数を要求するコンボのお供に最適。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/979/ マザー様 《火の操る数字神、オーコ》 性格変わって。参照するクリーチャー・タイプ以外を見るとオーコよりゼナゴスっぽいかもと思いました。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/980/ 様 《痕跡残し》 華麗なる打ち消し。《否認》より1マナ軽いぶんアドバンテージを失います。総じて高速環境向きですね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/981/ 様 《水槽》 魚類を捕らえて。pigが強力ですね。軽いサメは貴重なので環境次第ですが多相などで稼ぐのもありかも。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/982/ 様 《鏡の迷宮》 お前だけには持たせない。《集団意識》の生物版、と考えると重くなりがちなのにも納得ですね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/983/ ワニの握り様 《ふざけ直し》 何度だって吸ってやる。名前で能力を定義する新たな試みです。潤沢なマナがあれば相手の死亡させる除去を完封できますね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/984/ 様 《鏡映の秘術》 一点特化か多様性か。大量コピーの派手さに見合ったマナ・コストの重さですね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/985/ 様 《埋めつくす甲虫》 倍々ゲーム。少し気を抜くとすぐ手に負えなくなりそうです。重さの割に控えめなサイズにも納得。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/986/ Nishi様 《拡散する病原体》 感染合戦。入賞作につき詳細は>>31にて!
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/987/ 様 《季節の到来》 倍増の時。《平行進化》と比べだいぶ扱いやすいですね。2倍にするカードにはいつも心躍るものです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/988/ 八三五様 《物怖じするマストドン》 怖いんだからしょうがない。ある意味《狩り立てられたトロール》を極端にしたバージョンとも取れますね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/989/ 様 《同一性実験》 スワンプマン。青お得意のバウンスとかなり相性が良いですね。ある意味墓地利用への対策にもなります。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/990/ ねころぶいぬ様 《骸骨の王、スレイザ》 不滅の骸骨の群れ。入賞作につき詳細は>>31にて!
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/991/ 様 《ジェイスとの共同》 あなたはプレインズウォーカーだ。入賞作につき詳細は>>31にて!
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/992/ 様 《死もまた死するもの》 死を殺せ。トークンを生成する能力を持たず与えているので、厳密にいえばこれお題外な気がします。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/993/ 様 《ハイドラの繁殖地》 日を追うごと強く。《軍勢の集結》が横、こちらは縦に伸びていきますね。どちらにも特有の強みがあります。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/994/ 様 《群がるシデムシ》 死を食いものに。強力に横並びしていきますね。全体強化などと組んでやりたいところです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/995/ 善乱様 《辺境竜の飛来》 龍来たる。一風変わったドラゴン・トークンを準備できると尚更楽しい動きが期待できますね。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/998/ 様 《残響する影》 そこそこ不死身。《執拗な死者》に似た耐性とも取れますね。1マナなら構えるのも楽そうです。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/999/ ESP様 《三つ子の魂》 3→100。タップ・アウトレットや効果の一環としての生け贄などと合わせるのが使いやすいでしょうか。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/1000/ 様 《換骨堕胎》 コントロール奪取によく似て。cip能力を借り受ける選択肢があるのが一般的な奪取に比べた強みですね。
>>5様 《デク造り師》 2体目の余裕なし。継続して2/2を生産できるのが強そうです。生け贄にするもよし戦力にするもよし。
>>6様 《記憶の再起》 形なき蘇生。リアニメイトとは縁遠い色であり、トークンの形をしているのを生かしたコンボも楽しそうです。
>>8様 《パーティーもどき》 多相四人揃えば。横を一気に広げるカードで、幅広い部族デッキで活躍が見込めそうですね。
>>9様 《霊気の具現化》 飛翔せよ手札。入賞作につき詳細は>>31にて!
>>10様 《悪意ある姿見》 具現する鏡姿。自力で戦場を離れられる生物などと合わせると大きなアドバンテージを稼げそうです。
>>11様 《甲鱗教団の儀式》 特殊タイプにボーナスを。トークンとしての性能はかなり高いので、居住などで増やしたくなります。
>>12様 《大自然の激昂》 脅威極まる。条件が整えば6マナと十分現実的な範囲で唱えられるのが非常に強力ですね。
>>13様 《粗製濫造》 質より量の大量コピー。実に刹那的で強力です。もしかすると青がなくとも表現し切れる能力かも。
>>14様 《巣網のラクア》 きっと本人も蜘蛛。クリーチャー戦が非常に堅牢なPWです。盤面を瞬く間に制圧できそうですね。
>>16様 《魔鏡への侵入》 そこうよに界世のこ。cipの大量誘発からバウンスとの組み合わせまで、いろいろと楽しめそうな一枚です。
>>18様 《ゴールドマン》 叩けば金が出る。長期戦や多人数戦で楽しそうな一枚です。総じてEDH向きと言えるでしょうか。
>>19様 《森の連帯》 森に住まう各色の獣。総パワー10は7マナの重さに見合った強力さです。打ち消されないのも嬉しい。
>>20様 《反魂の君、カヤ》 死への備え。《極上の大天使》的ですね。複数の残機を用意するのは大変ですが、その価値は十分。
>>21様 《複製ゲーム》 制御不能な倍々ゲーム。ライフも物凄く増えるので、無限コンボでの勝ち筋を狙っていきたいところ。
>>22様 《賞金首の発見》 遅効性ドロー。賞金首を謳うならトークンのサイズはもう少し大きい方がそれらしいかと思います。
>>23様 《死者将軍》 一所懸命。確かに動員は白でも十分にありそうな効果に見えますね。面白い解釈です。
>>24様 《三重幻像》 コピーしてコピーしてコピーする。セルフバウンスなどで使いまわせると笑いが止まりませんね。
>>25 ゴールキーパー様 《ネズミの棲み処》 倍増するネズミ。《群れネズミ》あたりが増えだすと割と大惨事ですね。是非とも狙っていきたい。
>>26様 《巨人の台所》 レッツクッキン。強力な回避能力付与なので、ブロックされやすい生物に装備させたいところです。
>>27様 《遁術使いの忍び》 逃げ道は常に確保せよ。なかなかにいやらしい忍者サポートですね。サイズは貧弱なので上手く守りたい。
>>28(ソリンの人?)様 《分身する忍び》 おっとそれは分身だ。忍術で戻す種として最適ですね。本人が3/3とそこそこサイズがあるのも嬉しい。
>>29様 《イルミューイの願い》 あまりに短命。速攻付与と組めればマナの許す限り高速で回復する手段となり得そうですね。
(last edited: 2020/09/10(木) 23:40:59)
2020/09/07(月) 00:06:26
|
31 : |
|

わど
今回のお題は『トークンを生成するカード』でした。
[入賞] http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/990/ ねころぶいぬ様 《骸骨の王、スレイザ》 不滅なりしトークン。「トークンは戦場を離れると消滅する」というルールを破るトークンを生成します。生け贄やチャンプブロックなどでガンガン使い倒し、スレイザのpigで一気に復活させられますね。トークンの不死性は一度蘇生されても残っているので、第二第三のスレイザが強くなる点にも注目です。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/991/ 様 《ジェイスとの共同》 ジェイスの友たる証。「あなたはプレインズウォーカーだ」という事実を前面に押し出したエンチャントです。能力としてはオーソドックスにジェイス・プレインズウォーかーとシナジーする能力が揃っています。フレーバー・テキストもジェイスの信頼を示す魅力的なもので、他のPWバージョンも考えたくなりますね。
>>9様 《霊気の具現化》 手札を生物となす。手札消費は激しいものの、大量の3/3飛行を生み出せるのが強力な一枚です。トークンは戦場を離れると新たな手札になるので、クリーチャー化を介したルーティング、ととることもできそうですね。トークンの性能などは調整の余地がありそうですが、わかりやすい挙動が魅力的なカードです。
[大賞] http://forum.astral-guild.net/board/21/1645/986/ Nishi様 《拡散する病原体》 パンデミックは間近に。放置しておくと除去を行った上で倍に増える、非常に厄介なエンチャントです。やや悠長ではありますが、トークンを生成しない選択肢もあるため最終的には一方的に相手の場を壊滅させることも狙えますね。カード名が示すフレーバーを見事に表現してのけた能力だと思います。感染早期の段階で発症者を殺すことで感染の拡大を防ぐことができる、という挙動もまたフレーバーを強力に補強していますね。制御しづらい病原体である表現としてトークン生成を強制とし自軍巻き込みのリスクを発生させたりなどフレーバーを維持しつつのバランス調整の幅も広く、大変魅力的なモチーフだと感じました。大賞おめでとうございます。
以上です。
(last edited: 2020/09/10(木) 22:39:32)
2020/09/07(月) 00:06:35
|
32 : |
|

Hunter horse
+
今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
今回のお題は【イラストから作るカード】です。
絵が次の3つのイラストのいずれかであるカードを作ってください。 投稿作がどのイラストに対応するカードであるかはA・B・Cの記号を用いて必ず示してください。
A:https://i.imgur.com/XvTRFhL.jpg
B:https://i.imgur.com/NcgJzhE.jpg
C:https://i.imgur.com/gwJbPYK.jpg
投稿期間は9/13(日)の23:59までです。 それではよろしくお願いします。
[お題の詳細なルール] 絵が上記URLで示した3つのイラストのいずれかであるカードを作ってください。 投稿作がどのイラストに対応するカードであるかはA・B・Cの記号を用いて必ず示してください。 1枚のカードを複数のイラストに対応させることは不可です。
なお、イラストは加工・再配布可能なフリー素材から拝借しています。
[複数枚の投稿に関するルール] 今回は3枚までの投稿が可能です。 各投稿作はそれぞれ異なるイラストに対応させてください。 投稿作は1レスにまとめてください。
+
2020/09/07(月) 00:36:17
|
33 : |
|
名も無き者
<A> 失意の淵 (2)(B)(B) インスタント クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを追放する。それのコントローラーは、それの点数で見たマナ・コストに等しい枚数のカードを切削する。
<B> 残された聖像 (3) アーティファクト (T):(C)を加える。 (6),(T):無色の3/3のスピリット・アバター・クリーチャー・トークンを1体生成する。 FT:かつては主を讃えていたが、今や悲哀を湛えている。
<C> 穏やかな断片 (W) エンチャント ― 断片 穏やかな断片が戦場に出たとき、あなたは1点のライフを得て、白の1/1の人間・クリーチャー・トークンを1体生成する。 あなたがコントロールしている断片を5種類生け贄に捧げる:土地でないパーマネントを最大3つまで対象とし、それらを望む順番でオーナーのライブラリーの一番下に置く。
絵本の一部を切り取った断片のサイクル、というのが頭に浮かびました。
2020/09/07(月) 02:08:04
|
34 : |
|
名も無き者
A 石化の連鎖 (1)(白) エンチャント — オーラ エンチャント(クリーチャーかオーラ) エンチャントされているクリーチャーでは攻撃もブロックもできず、その起動型能力を起動できない。 エンチャントされているクリーチャーは「あなたのアップキープ開始時、クリーチャー1体を対象とする。あなたは「このクリーチャーは石化の連鎖のコピーとなり、そのクリーチャーにこれをつける。」を選んでもよい。」を持つ。
B 緑化 (4)(緑) エンチャント 各プレイヤーのアップキープ開始時、そのプレイヤーは自身がコントロールしている土地でないパーマネント1つを選び、その上に緑地カウンターを1個置く。そのパーマネントは、その上に緑地カウンターが置かれ続けているかぎり、無色の森・土地である。 FT:人々は失われつつある自然が広がったのを喜んだ。自身がその一部となるまでは。
C 読了 (1)(青) インスタント 出来事を持つ呪文かパーマネント1つを対象とする。それのオーナーはそれを自分のライブラリーの一番上か一番下に置く。(出来事を経験している必要はない。) FT:読み終わったら本棚へ。
2020/09/07(月) 07:10:33
|
35 : |
|

マザー
A 無力のギルド像 (3) アーティファクト (T):対象の土地1つは、ターン終了時まですべての能力を失い、「(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。」を持つ。 (T):対象の点数で見たマナ・コストが2以下のアーティファクト1つを、オーナーの手札に戻す。
B 三途の川 土地 (T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。 X点のライフを支払う、(T):タフネスがX以下のクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーをオーナーの手札に戻すか破壊する。 回ったあとには、必ず食い違いが生ずる。これは世界そのものだ。
C 季節風 (1)(G) インスタント 対象の呪文1つを打ち消す。そのオーナーは、それの点数で見たマナ・コストに等しいライフを得る。その呪文がこれにより打ち消された場合、それをそのプレイヤーの墓地に置く代わりにオーナーの手札に加える。 カードを1枚引く。 自然は時として、人間の生み出した商品よりはるかに優れた現象を狙って引き起こす。それは動物の心に新しい可能性を思い出させる。
(last edited: 2020/09/07(月) 12:21:08)
2020/09/07(月) 12:14:42
|
36 : |
|
名も無き者
A 語られない冒険譚 (B)(B)(B)(B) ソーサリー 以下から1つ以上を選ぶ。 ・ウィザード1体を対象とし、それを破壊する。 ・クレリック1体を対象とし、それを破壊する。 ・戦士1体を対象とし、それを破壊する。 ・ならず者1体を対象とし、それを破壊する。 FT:英雄譚は壁に彫り刻まれ、吟遊詩人は悲劇喜劇の冒険譚を歌う。しかし、多くの物語は未完成のまま土の中へと沈む。
B 秘境へと誘うもの (G/U)(G/U) クリーチャー-エレメンタル・カカシ 秘境へと誘うものが戦場に出たとき、あなたが森をコントロールしているなら、あなたは3点のライフを得る。森をコントロールしていないなら、あなたのライブラリーから基本森・カードを1枚探し、それを公開してから手札に加える。あなたが島をコントロールしているなら、あなたはカードを1枚引く。島をコントロールしていないなら、あなたのライブラリーから基本島・カードを1枚探し、それを公開してから手札に加える。その後、ライブラリーからカードを探していたなら、ライブラリーを切りなおす。 1/2
C 夢の日記 (B)(B)(R)(R) アーティファクト (G)(G)(G)、T:他のアーティファクトかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。 (W)(W)、T:あなたへの攻撃に参加しているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはあなたへダメージを与えられない。 (U)(U)(U)、T:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 あなたのアンタップフェイズ開始時に、これがアンタップ状態であるなら、あなたは自分のライフの端数を切り上げた半分の点数のライフを失い、あなたは自分のライブラリーを切りなおした後、自分のライブラリーの上からライブラリーの総量の端数を切り上げた半分の枚数を裏向きのまま追放する。
2020/09/07(月) 20:02:24
|
37 : |
 |

Nishi
Pickお疲れさまです. 今回のお題も難問ですが, ひとまずやってみます.
A.
錆つき (黒) インスタント アーティファクト・クリーチャー1体を対象とし,それを追放する.カードを1枚引く.
B. 待ち伏せの霊樹 (2)(緑)(緑) クリーチャー--ドライアド・スピリット 到達,接死 防戦 (緑)(あなたは対戦相手のターンのブロッククリーチャー指定ステップの開始時に,防戦コストを支払って唱えてもよい.そうした場合,それは対戦相手がコントロールするいずれかの攻撃クリーチャー1体をブロックしている状態で戦場に出る.終了ステップの開始時,これを生け贄に捧げる.) 3/5
C.
物語のはじまり (白) ソーサリー あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る.あなたはその中から歴史的なカードを1枚公開し,それを手札に加えることを選んでもよい.その後残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く.
あまりよいイメージが思い浮かばなかったです.
2020/09/07(月) 21:50:49
|
38 : |
|
名も無き者
<A> 精神悲嘆 (2)(黒)(黒) ソーサリー プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。あなたは、その中からカードを2枚選ぶ。そのプレイヤーは、それらのカードを捨てる。 FT:慈悲も貯えも残りはしない。
<B> 肌荒れのドライアド (緑)(黒) クリーチャー - ドライアド・ホラー この呪文を唱えるための追加コストとして、土地を1つ生け贄に捧げる。 4/4 FT:寡黙な自然も侮るなかれ。
<C> 安らぎの秘本 (3) アーティファクト あなたがカードを捨てるたび、それがこのターン捨てた偶数枚目のカードである場合、あなたはカードを1枚引く。 FT:読み聞かせられた物語は、―主にその優しい声は、心のどこかにある。
2020/09/08(火) 07:21:10
|