[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-18]...
886 : |
|
Hunter horse
+
【変身する両面カード】全カードレビュー
今回はゼンディカーの夜明けからD&Dまでのカードセットには含まれていないであろう、 そして来年再び舞台となるイニストラードでは登場するであろうTDFC(変身する両面カード)でした。
両面カードには毎セット収録できるほどのデザイン空間があると公式で語られています。 公式のカードではイニストラードのホラー要素、イクサランの秘境、PWの覚醒前と覚醒後を 表すためのみに使われていて、 未だに掘り下げがほとんどなされていない領域でもあります。
今回投稿後のカードの修正レスが多かったように思います。 ユーザー登録をしてログイン状態で投稿をすると自分のレスを編集できるようになります。 個人的にはこの方法を推奨します。 (私もいつもカードの投稿をした後何度も編集しています。)
では見ていきましょう。
>>828 マザー 様 《選ばれし物質魔道士+アーリン・キアスティー》 第1面のクリーチャーは灯に目覚める前のアーリンなのでしょうか。設定が謎です。PWでないカードがPWに変身する場合、《ヴリンの神童、ジェイス》のように1度追放領域を経由する必要があります。
>>829 ワニの握り 様 《荷自由の乗り手+荷獣市の守り手》 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2020/12/29(火) 12:47:20)
2020/12/28(月) 00:13:08
|
887 : |
|
Hunter horse
+
【変身する両面カード】Pick結果です。
[入賞] >>839 様 《遊びまわるフェアリー+飴の牢屋》 フェアリーを捕まえてはならぬ。民間伝承を思わせるカードです。新規性が高いモチーフでありながら、一般的なカードセットで使われる最低限の能力のみを使用してそれを表現していることにデザインのレベルの高さを感じました。「飴の牢屋」というカード名も童話性と残酷さを併せ持っていてまさにこのカードに適したネーミングです。カードパワーはかなり高く、このカードが存在する環境のアグロデッキは辛苦を舐めることになりそうです。
>>856 様 《友誼の碑+魂縛りの碑》 対戦相手に依存するアーティファクト。対戦相手が敗北することで真価を発揮します。退場した対戦相手の統率者を奪取するという挙動が直感的で楽しく、マナの色だけを奪う→統率者を奪うという段階的な変化も魅力的で好ましいデザインだと感じられるカードです。魂を縛っておきながら「いい友達」と宣うFTの発言もセンス抜群です。忠誠カウンターについては忠誠度に等しい数だけ置いてもいいのではないかと思いました。
>>860 居玉 様 《正義の戦士、ジェイソン+マイティ・モーフィン・パワーレンジャー》 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2020/12/29(火) 12:52:06)
2020/12/28(月) 00:13:21
|
|