|

Hunter horse
+
【飛行】Pick結果です。
[入賞] >>369 様 《綿毛鱗の草ハイドラ》 ふわふわの綿毛を付けたハイドラ。ハイドラには爬虫類系の姿のものと植物系の姿を併せ持つものがありますが、これは後者の形です。名前と能力から、格闘をすると綿毛が散らばるイメージがありありと伝わってきます。召集持ちのXクリーチャーであり、トークンが生成されるとそれらが再び召集のタネになるという機能も意図が明快です。全体のバランスは少し見直しの必要があるように思いましたが、アイデアについては今回の投稿作で最も優れていると感じました。
>>381 居玉 様 《鼠のこそ泥》 屋根の上を伝うこそ泥。樹上能力の再来です。樹上能力を再割り振りするにあたってこの能力を持つ色として考えられるのは、攻撃時のみ飛行を持つ白、飛行とブロックできないを併せ持つ黒がありますが、緑の飛行対策をすり抜ける対抗要素であるとして対抗色の黒に与えるのは説得力が伴っていると思います。2/2/1の回避能力持ちという攻撃的なカードをコモンに作ることができることを示したことも評価したいポイントです。
>>385 様 《跳躍兵》 ジャンプの動作を表現したクリーチャー。呪禁を得る起動型能力は屈んだ体勢で防御をすることを表していて、アンタップ時に飛行を得る誘発型能力は屈んだ体勢からジャンプをすることを表しています。シンプルでいてフレーバー深い優れた造形です。回避能力と除去耐性を併せ持つという点でオーラの付け先などにも適していて、2色が含まれていることからリミテッドの指針になりそうなカードですね。現実的かつ新しさを持つカードです。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2020/11/06(金) 18:35:40)
2020/11/02(月) 00:01:16
|