Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/16(日) 07:07:36

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-2]...

1 :
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1543/


*************************************************************************

現在のお題:大量破壊

*************************************************************************


■最新のPick

>>964 【共鳴者】
>>931 【墓地対策カード】
>>897 【ドラゴン】

■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》
複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。
一度だけでもいいので、Pickerをやってみたいという方は、お気軽に増刊号スレにてご連絡下さい。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2014/10/06(月) 20:32:00) 2014/03/27(木) 20:37:18

2 :
オリカスレ管理人
===========================================================

以下にこのスレの概要や趣旨等を記しています。
初めて投稿される方は、必ずお読み下さい。

===========================================================

このスレは、
ダイナ様、yggr様、ままま様、KICKUP様、にぎやか様、RAL様・椅子の迷路様・emeth様、
七式様・ちゃまやん様・トロII世様・palu様・(・(エ)・)様・lonthurl様・thinkthink様、
ターコイズ様・パラシュート様・サミュエル様、AP様・へたれ騎士様・鬼識様・Omegaweapon様、
天和大三元様・立候補Picker様・はく様・spiritcross様・わど様
と続く、
Astral移行後6代目、通算13代目となるオリジナルカード作成スレッドです。


■概要■

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

担当管理人(Picker)が提示するお題に沿ったオリジナルカードを募集します。
各お題毎にPickerによるPick(選評)を行っています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※※注意点※※

●お題に沿わないカードの投稿
●一つのお題につきサイクルでない複数枚の投稿

 これらは、Pickerの判断によりPickの対象外となります。
 対象外となった場合は、Pickページ下段や増刊号等でお知らせします。
 (明らかに悪質な投稿の場合等、お知らせしないこともあります。)

 その他、内容によってはPickの対象外となることがあります。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

○あなたが「Pickの対象外となる」と判断されたカードの投稿は
 なるべくお控えください。スレッドが荒れる原因になる恐れがあります。

○「簡潔がベター」「銀枠は不可」etc.というような“推奨”はありません。
 複雑でも、銀枠的でも、テンプレでないテキストでも、
 スレのルールに反していなければPickの対象外にはなりませんし、
 秀逸な作品はPickされ得ます。

○Pickされるカードが必ずしも一般的に優秀であるとは限りませんし、
 Pickされないカードが必ずしもそうでないとは限りません。
 個人による選別である以上、万人が納得できる結果には絶対になりません。
 あらかじめご理解の上ご利用ください。

○またそうしたPick内容やPickerそのものに対しての悪口は、結果として
 スレッドそのものがストップする原因にすらなりかねません。
 各人が節度を守った利用を心がけて下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆Picker立候補☆

 Pickerへの立候補(1回だけでもOK)は、増刊号にて随時受け付けています。
 立候補する場合には予めログインを済ませた上で、お気軽に増刊号の方に書き込んで下さい。
 (Pickに際して期限、基準、複数投稿の可否、Pick量は自由に決められます。)

 その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


>>1から>>4の「オリカスレ管理人」は、管理人が共有しているIDです。
管理人は現在、spiritcrossが担当しています(管理人は随時募集中)。


Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2014/07/08(火) 17:04:19) 2014/03/27(木) 20:37:58
3 :
オリカスレ管理人
Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-36回:お題【X呪文】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/978-1000
>>5-15
大賞受賞者http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/986 Nishi様 《ハイドラの心臓》
Pickページ:>>16
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-37回:お題【クリーチャー化するアーティファクト】>>17-51
大賞受賞者:>>24 名も無き者様 《怒れる守護像》
Pickページ:>>52
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-38回:お題【マナ・コストが6以上のオーラ】>>53-90
大賞受賞者:>>83 mag様 《天衣無縫》
Pickページ:>>91
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-39回:お題【2つ以上の起動型能力を持つクリーチャー】>>92-122
大賞受賞者:>>96 八三五様 《月光の狂気使い》
Pickページ:>>123
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-40回:お題【キーワード能力も持つ非パーマネント呪文】>>125-150
大賞受賞者:>>142 名も無き者様 《爆発する魔力》
Pickページ:>>151
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-41回:お題【原則から外れた忠誠度能力構成を持つプレインズウォーカー】>>152-177
大賞受賞者:>>168 名も無き者様 《冷静なる熱情、イオミス》
Pickページ:>>178
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-42回:お題【特定のカード名を参照するカード】>>179-206
大賞受賞者:>>190 名も無き者様 《金剛力士、阿形》《密迹力士、吽形》
Pickページ:>>207
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-43回:お題【ほぞ】>>208-237
大賞受賞者:>>222 名も無き者様 《カントの杖》
Pickページ:>>238
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-44回:お題【大きな数字を扱ったカード】>>239-274
大賞受賞者:>>266 vain様 《終わりの日の弔鐘》
Pickページ:>>275
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-45回:お題【探すカード】>>276-307
大賞受賞者:>>299 名も無き者様 《盲目の暴れ者》
Pickページ:>>308
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-46回:お題【自身を生け贄に捧げるアーティファクト】>>309-338
大賞受賞者:>>328 名も無き者様 《知性の秘本》
pickページ:>>339
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-47回:お題【コモンのファッティ】>>340-384
大賞受賞者:>>377 ネームレス・ワン様 《構築支援機械》
pickページ:>>385
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-48回:お題【回避能力をつける非クリーチャー・カード】>>386-423
大賞受賞者:>>405 まっどほーる様 《嵐乗りの手綱》
pickページ:>>424
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-49回:お題【サブタイプを持つ土地】>>425-455
大賞受賞者:>>435 名も無き者様 《密林の遺跡》
pickページ:>>456
━━━━━━━━━━━━━━━━

Pick担当:わど
━━━━━━━━━━━━━━━━
第13-50回:お題【独自の注釈文を持つカード】>>457-489
大賞受賞者:>>487 横田の倉庫3様 《割り込み禁止》
pickページ:>>490
━━━━━━━━━━━━━━━━
(last edited: 2014/07/08(火) 17:00:21) 2014/03/27(木) 20:38:35
4 :
オリカスレ管理人
-----------------------------------------------------------

◎過去スレ一覧

-----------------------------------------------------------

《Wisdom Guild》

【ダイナ様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050321072053/community.wisdom-guild.net/board/21/1022/
http://web.archive.org/web/20050214082830/community.wisdom-guild.net/board/21/1160/

【yggr様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050214070559/community.wisdom-guild.net/board/21/1307/
http://web.archive.org/web/20050321072233/community.wisdom-guild.net/board/21/1482/
http://web.archive.org/web/20050412205739/community.wisdom-guild.net/board/21/1614/

【ままま様のスレッド】
http://web.archive.org/web/20050422211548/community.wisdom-guild.net/board/21/1653/661-680
http://web.archive.org/web/20050923072208/community.wisdom-guild.net/board/21/1706/1-
http://web.archive.org/web/20050921052604/community.wisdom-guild.net/board/21/1772/

※Wisdom Guild内掲示板撤去により、現物がありません。
 以上で挙げたリンク先も残念ながら不完全であり、
 スレッドのすべてが見られるわけではありません。

 以下、当時のリンク(現在閲覧不可能)

【ままま様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1813/

【KICKUP様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1870/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1915/

【にぎやか様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/1967/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2002/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2042/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2095/

【RAL様&emeth様&椅子の迷路様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2143/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2172/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2213/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2239/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2264/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2284/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2303/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2311/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2323/

【ちゃまやん様&七式様&(・(エ)・)様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2342/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2353/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2362/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2368/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2385/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2414/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2413/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2444/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2468/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2506/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2542/

【ちゃまやん様&トロII世様&palu様&(・(エ)・)様のスレッド】
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2566/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2589/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2632/
http://community.wisdom-guild.net/board/21/2677/
(Wisdom Guildのデータ破損(当時)により消失したスレッドあり)


《Astral Guild》

【lonthurl様&thinkthink様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/18/
http://forum.astral-guild.net/board/21/55/

【ターコイズ様&サミュエル様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/101/
http://forum.astral-guild.net/board/21/131/

【サミュエル様&AP様&パラシュート様&はく様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/157/
http://forum.astral-guild.net/board/21/177/
http://forum.astral-guild.net/board/21/204/
http://forum.astral-guild.net/board/21/230/
http://forum.astral-guild.net/board/21/232/

【AP様&へたれ騎士様&鬼識様&Omegaweapon様&立候補Picker様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/322/1-757(スクリプトによるスレッド中断)
http://forum.astral-guild.net/board/21/1466/

【天和大三元様&立候補Picker様&はく様のスレッド】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1476/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1516/


【立候補Picker様&spiritcross様&わど様のスレッド】

http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/
          *

【オリジナルカードを創ろう!増刊号】
http://forum.astral-guild.net/board/21/110/
http://forum.astral-guild.net/board/21/166/
http://forum.astral-guild.net/board/21/205/
http://forum.astral-guild.net/board/21/234/
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/1-863(スクリプトによるスレッド中断)
http://forum.astral-guild.net/board/21/1465/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1487/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1500/
http://forum.astral-guild.net/board/21/1543/
2014/03/27(木) 20:39:06
5 :
______
記憶の滝 (X)(G)(U)
ソーサリー
いずれかの墓地にあるカードX枚を対象とし、それらを望む順でオーナーのライブラリーの上に置く。
その後、その中のエンチャント・カード1枚につきカードを1枚引く。記憶の滝を追放する。


運営お疲れ様です。
2014/03/28(金) 01:45:27
6 :
名も無き者
お疲れ様です。

太陽と樹    (X)(G)(W)
インスタント
クリーチャーを最大X体まで対象とする。それらはターン終了時まで「あなたがライフを得るたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。」を得る。
あなたはX点のライフを得る。
FT: 待ってる。

2014/03/28(金) 18:29:01
7 :
mag
お疲れ様です。

大天使の期待 (X)(W)
エンチャント
エンチャント(あなたのコントロールするクリーチャー)
あなたのアップキープの開始時、あなたは(X)を支払わないかぎりエンチャントされているクリーチャーをを生け贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは+X/+Xの修正を受けると共に、飛行を得る。
FT:できる。あなたならできる!
(last edited: 2014/03/29(土) 08:02:41) 2014/03/29(土) 08:01:30
8 :
名も無き者
生命の光  (X)(緑)(緑)(緑)
ソーサリー
各プレイヤーはそれぞれX点のライフを得る。
各プレイヤーはそれぞれカードをX枚引く。
各プレイヤーは緑の1/1の苗木・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。
各プレイヤーは自分のライブラリーから土地カードを最大X枚まで探し、そのプレイヤーはそれらをタップ状態で戦場に出す。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。

お題「X呪文」はちょうど一年前にもやったんだな
http://forum.astral-guild.net/board/21/1532/660-688
2014/03/29(土) 22:07:19
9 :
名も無き者
知識の漏出 (X)(U)
インスタント
すべてのプレイヤーはカードをX枚引き、カードをX枚捨てる。
2014/03/30(日) 02:16:09
10 :
森緑
準備の儀式 (X)(青)(青)
ソーサリー
あなたが次に唱える呪文は、唱えるためのコストが(X)少なくなる。
対戦相手が次に呪文を唱えたとき、そのプレーヤーが(X)を支払わない限り、その呪文を打ち消す。
(これらの効果はターン終了時に終わらない)
2014/03/30(日) 13:29:15
11 :
横田の倉庫3
知恵熱 (X)(青)(青)(赤)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。知恵熱はそのプレイヤーにX点のダメージを与える。
あなたはカードをX枚引く。

新スレ乙すです
2014/03/30(日) 22:17:23
12 :
名も無き者
お疲れ様です。

精神の芽吹き(X)(黒)(緑)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚、無作為に選んで捨てる。

緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。
2014/03/30(日) 22:30:16
13 :
名も無き者
絶句 (X)(黒)(黒)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは点数で見たマナ・コストがX以上のカードを1枚捨ててもよい。そうしなかった場合、そのプレイヤーは手札を捨てる。
FT:呼吸を止めて、一秒だ。――ソリン・マルコフ
2014/03/30(日) 22:53:29
14 :
vain
支配の冒涜者 (X)(X)(黒)(黒)(黒)
クリーチャー ― デーモン
飛行
支配の冒涜者は-1/-1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
支配の冒涜者が戦場に出たとき、対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーはパワーがこれ以下であるすべてのクリーチャーのコントロールを得、あなたは他のすべてのクリーチャーのコントロールを得る。
5/3
FT:世界の半分をお前にやろう。
(last edited: 2014/03/30(日) 23:53:19) 2014/03/30(日) 23:50:17
15 :
名も無き者
コンシェルトの雲 (X)(B)(B)(B)
ソーサリー
各プレイヤーはX体のクリーチャーを生贄に捧げ、それらのタフネスの合計に等しいライフを得る。
2014/03/30(日) 23:53:48
16 :
わど
今回のお題は『X呪文』でした。《火の玉》を例に上げた際に妙なデジャ・ヴュを感じたと思ったらちょうど自分が1年前にやったお題だったようです。

[入賞]
http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/985 肉じゃが様 《強制契約》
デーモンの押し売り。相手に巨大なクリーチャーを与える格好になりますが、安いコストで相手に黒の飛行クリーチャーをコントロールさせられるので、何らかのコンボの可能性が考えられますね。6点のライフロスは勝負を決めうる巨大さ。バウンスなどと組み合わせると有効に相手のライフを削っていけるかも。

http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/998様 《数多の宿敵》
《真の名の宿敵》《大祖始》の間で。相手がタップ・アウトした隙を狙えばかなり安いコストで出すことができそうですね。打ち消された場合もカードが引けるので、カード・アドバンテージを失いづらいのは強力です。X呪文である意味はなくなりますが、《魂の洞窟》から出せば強烈なフィニッシャーですね。

>>13(ソリンの人?)様 《絶句》
土地を捨てることを許さない。選択権が相手にあるようでなかなか狭いですね。序盤は相手の選択肢を一つ削り、終盤には相手に効果の低い軽量カードで逃げさせない。火種がやや重くは感じるものの、


[大賞]
http://forum.astral-guild.net/board/21/1546/986 Nishi様 《ハイドラの心臓》
対峙せよ。毎ターンクリーチャーが湧いてくる強さは《苦花》が証明済みです。2枚目以降はX=0でも機能し、威力が飛躍的に上昇するのも強みですね。全体除去とエンチャント除去には弱いものの、何もなければかなりの苦戦を強いられそうです。大賞おめでとうございます。

以上です。
(last edited: 2014/03/31(月) 19:34:21) 2014/03/31(月) 00:00:03
17 :
わど
*************

引き続きPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『クリーチャー化するアーティファクト』増刊号Part9、>>227様のリクエストを採用させていただきます。

《キマイラ像》《束縛の刃、エルブラス》等のように、一時的に、或いは条件を満たすと永続的に、クリーチャー化するアーティファクトを募集いたします。
締め切りは4/6(日)の23:59。ではよろしくお願いします。


*************
2014/03/31(月) 19:34:24
18 :
名も無き者
未完成の像(3)
アーティファクト
(T);あなたのマナプールに(1)を加える。
(2),(T);《》の上に+1/+1カウンターを1個置く。(2);《》はターン終了時まで0/0で飛行を持つ白のガーゴイル・アーティファクトクリーチャーになる。

2014/03/31(月) 20:11:48
19 :
名も無き者
鋼の神、パーフォロス (4)
伝説のアーティファクトクリーチャー エンチャント - 神
破壊不能
あなたの無色への信心が5未満であるかぎり、鋼の神、パーフォロスはクリーチャーではない。(あなたの無色への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる不特定マナシンボルの数に等しい。)
あなたがコントロールする装備品は破壊不能と「装備しているクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。」を得る。
(3):あなたがコントロールする装備品1つを対象とする。黒の0/0の細菌クリーチャートークンを一体戦場に出し、その後それにそれをがつける。
5/7

無色への信心はこれ単体で1点のつもりです。クリーチャー化はするけど少しお題からずれてる気がしなくもない…。
2014/03/31(月) 20:41:01
20 :
八三五
竹槍  3
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
装備:2
2:竹槍はターン終了時まで、防衛と先制攻撃を持つ2/3の壁・アーティファクト・クリーチャーになる。
―――――
初めてバントの辺境の村を襲撃したグリクシスのゾンビどもは、この植物に秘められた威力と多機能性に対してあまりにも無知であった。
2014/03/31(月) 20:42:56
21 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
久々の大賞記念という訳でもありませんが、
早速お題行ってみます。

石造りのキマイラ (3)
アーティファクト
上陸――土地1つがあなたのコントロール下で出るたび、あなたは「石造りのキマイラはターン終了時まで5/5の構築物・アーティファクト・クリーチャーになる」ことを選んでもよい。

ゼンディカーにいそうな感じで。
(last edited: 2014/04/01(火) 08:23:09) 2014/03/31(月) 22:05:57
22 :
名も無き者
《器物の王、オブシト》(5)
伝説のアーティファクト
すべてのアーティファクトは、器物の王、オブシトがクリーチャーでない限り、クリーチャーではない。
あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
アーティファクト1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールするクリーチャーでない各アーティファクトは、ターン終了時まで、パワーとタフネスがそれぞれ点数で見たマナ・コストに等しいアーティファクト・クリーチャーになる。
2014/03/31(月) 23:54:46
23 :
まっどほーる
死体回収器 (1)
アーティファクト
クリーチャーが死亡するたび、それを追放する。そうしたなら、死体回収器の上に死体カウンターを1つ置く。
(1),クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:死体回収器はターン終了時まで「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれそれの上に置かれている死体カウンターの数に等しい。」という能力を持つゴーレムアーティファクト・クリーチャーになる。
(last edited: 2014/04/01(火) 00:00:34) 2014/04/01(火) 00:00:11
24 :
名も無き者
怒れる守護像 (2)
アーティファクト
(3): 怒れる守護像はターン終了時まで速攻を持つ3/3のゴーレム・アーティファクト・クリーチャーになる。
(2): 他のクリーチャーでないアーティファクト1つを対象とする。怒れる守護像がクリーチャーである限り、それは速攻を持つ3/3のアーティファクト・クリーチャーである。

FT: 博物館からのお願い――騒ぐな。走るな。展示品に触るな。展示品を挑発するな。
2014/04/01(火) 00:12:11
25 :
名も無き者
生きている城砦 (5)
アーティファクト
あなたのコントロールするクリーチャーは、それが攻撃に参加していない限り+0/+2の修正を受ける。
(0):《》はターン終了時まで防衛をもつ0/10のアーティファクト・クリーチャーとなる。
(5):《》はターン終了時まで「これをブロックしたクリーチャーは戦闘ダメージ・ステップ開始時に手札に戻る。」という能力を持った5/5のアーティファクト・クリーチャーとなる。
2014/04/01(火) 00:16:15
26 :
名も無き者
魂箔の鎧 (1)
アーティファクト-装備品
《》を装備しているクリーチャーは+0/+4の修整を受ける。
《》を装備しているクリーチャーが死亡した時、《》の上にそのクリーチャーのパワーに等しい数の+1/+1カウンターを置き、その後変身させる。
装備-あなたの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚追放する。
///
魂縛の鎧
アーティファクト・クリーチャー-スピリット
《》が死亡した時、《》を戦場に戻す。
0/4
FT:死者の未練が鎧を動かすのか、それとも鎧が魂を離さないのか……。
2014/04/01(火) 00:28:16
27 :
名も無き者
《魂の先招き》 (2)(緑)(青)
アーティファクト
あなたはライブラリーの1番上のカードを表向きにしたままプレイする。(《》はクリーチャーのコピーである時もこの能力を失わない。)
あなたのライブラリーの1番上のカードがクリーチャー•カードである場合、《》はアーティファクトでもありこの能力を得る事を除き、そのカードのコピーとなる。
あなたがコントロールするクリーチャーの上に+1/+1カウンターが置かれるたび、あなたは占術3を行う。(《》はクリーチャーのコピーである時もこの能力を失わない。)
2014/04/01(火) 01:30:56
28 :
kisaragi メールアドレス公開設定
行政書士のための女神 (4)
アーティファクト
他のアーティファクトが1つ戦場に出るたび、行政書士のための女神はターン終了時まで飛行を持つ3/3のアーティファクト・クリーチャーになる。
(3):行政書士のための女神をそのオーナーの手札に戻す。

キマイラ像といえば…イエサブで買った2枚の《厄介なスピリット》
先日の雨でやられてしまいました…無念…
2014/04/01(火) 03:23:24
29 :
名も無き者
儚き現身
(3)
アーティファクト
アーティファクト・クリーチャーが戦場に出るたび、~はターン終了時までそのコピーになる。
2014/04/01(火) 04:41:17
30 :
名も無き者
ロドスの巨像 (3)
伝説のアーティファクト
アーティファクトが1つ戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、ロドスの巨像の上に建造カウンターを1つ置く。
ロドスの巨像から建造カウンターを3つ取り除く:ロドスの巨像は島渡りを持つ7/7のアーティファクト・クリーチャーとなる。ロドスの巨像が死亡した時、あなたはカードをX枚引いてもよい。Xはロドスの巨像の上に置かれていた建造カウンターの数に等しい。

ロドス島の巨像より

2014/04/01(火) 05:12:10
31 :
名も無き者
充電器
アーティファクト
(3)(T):アーティファクトひとつを対象とする。その上に充電カウンターを3つ置く。
各アーティファクトは充電カウンターが置かれている限り、パワーとタフネスがそれぞれ点数で見たマナ・コストに等しいアーティファクト・クリーチャーになる。
ターン終了時に、各アーティファクトの上から充電カウンターをひとつ取り除く。
FT:「ママー。ロボットが動かなくなっちゃった。」「あら、電池が切れたのかしら?」
ーーーーー
クリーチャー化「する」ではなく、クリーチャー化「させる」ですな。
自身も対象にできるからセーフ?
2014/04/02(水) 01:07:05
32 :
名も無き者
↑自身のマナコスト書き忘れていました。
充電器(3)
でお願いします。
2014/04/02(水) 01:09:52
33 :
名も無き者
人形の暗殺者 (3)
アーティファクト
あなたの対戦相手が1人であり、その対戦相手がクリーチャーかプレインズウォーカーを1枚もコントロールしていない場合、人形の暗殺者は速攻を持つ4/1のホラー・アーティファクト・クリーチャーとなる。

FB:「本当だって! 動いてたんだよ!」
2014/04/02(水) 12:43:35
34 :
spiritcross メールアドレス公開設定
《龍の姿見》 (4)
アーティファクト
(3):龍の姿見はターン終了時まで飛行と「(2):このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ3/3のドラゴン・アーティファクト・クリーチャーになる。
(R)(R):ドラゴン・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで龍の姿見は、それの他のタイプに加えてアーティファクトでもあることを除いてそれのコピーになる。
2014/04/02(水) 13:48:06
35 :
名も無き者
放置された兵器 (3)
アーティファクト
《》は、3個の+1/+1カウンターが置かれた状態で場に出る。
(青)(赤):《》は飛行を持つ1/1の構築物・アーティファクト・クリーチャーになる。
(緑)(青):《》の上に+1/+1カウンターを1個置く。この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。
(赤)(緑),《》を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。《》はそれに、《》の上に置かれた+1/+1カウンターの数に等しい点数のダメージを与える。

FT;誰が作ったかは知らないが、毎日好き勝手に遊ばれている。
2014/04/02(水) 13:48:41
36 :
名も無き者
恨み石 (2)
あなたが唱えたクリーチャー呪文が打ち消された場合、それを墓地に置く代わりに追放する。《》は、これが他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、その追放されたクリーチャーのコピーになる。
2014/04/02(水) 14:06:17
37 :
名も無き者
岬の像  (3)
アーティファクト
あなたがインスタント呪文かソーサリー呪文を1つ唱えるたび、岬の像の上に蓄積カウンターを1個置く。
岬の像の上から蓄積カウンターを1個取り除く:岬の像はターン終了時まで飛行と警戒を持つ3/4のスフィンクス・アーティファクト・クリーチャーになる。

FT:少なくても八十年以上前からあの場所にいると、祖父が話していましたよ。 ― イーヴォ島の猟師、ハンガー

2014/04/02(水) 21:13:51
38 :
名も無き者
巨大マネキン人形 (7)
アーティファクト
刻印 ― 《》が戦場に出たとき、あなたのライブラリーのカードを一番上から7枚見て、それらの1枚を表向きにして追放し、その後残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
(0):《》は深夜終了時まで7/7の構造物・マネキン・クリーチャーになり、このカードの服はこのカードによって追放されたカードのイラストの柄になる。この能力は、AM5:40以降は起動できない。

FT:名鉄百貨店前の治安の良さの秘訣
2014/04/04(金) 01:06:21
39 :
名も無き者
《役務の彫像》 (5)
伝説のアーティファクト
あなたがコントロールする飛行も警戒も持たないクリーチャーはそれぞれ+2/+2の修正を受けるとともに、飛行と警戒を持つ。
(5):《》はターン終了時まで全ての能力を失い、飛行と警戒を持つ無色の2/2の構築物・ゴーレム・アーティファクト・クリーチャーになる。この能力はどのプレーヤーも起動できる。
2014/04/04(金) 12:59:24
40 :
名も無き者
飛び出す絵本 (5)
アーティファクト
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から1枚のカードを自分の墓地に置く。それがクリーチャー・カードである場合、これをアンタップし、これはターン終了時までそのカードのコピーになる。
2014/04/04(金) 13:01:26
41 :
名も無き者
オキシダの掘削機 (3)
アーティファクト
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上から5枚公開する。その中の土地カードを墓地に置き、残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。感染を持つクリーチャーカードが公開された場合、地殻掘削機を変身させる。

ファイレクシアの地殻粉砕機
〔黒〕アーティファクト・クリーチャー-巨大戦車
感染、トランプル
ファイレクシアの地殻粉砕機は可能なら毎ターン攻撃する。
ファイレクシアの地殻粉砕機は壁によってはブロックされない。
5/3
2014/04/04(金) 13:09:06
42 :
41
テキストにミスがありましたので、修正させてください

オキシダの掘削機 (3)
アーティファクト
(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを上から5枚公開する。その中の土地カードを墓地に置き、残りをライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。感染を持つクリーチャーカードが公開された場合、オキシダの掘削機を変身させる。

ファイレクシアの地殻粉砕機
〔黒〕アーティファクト・クリーチャー-巨大戦車
感染、トランプル
ファイレクシアの地殻粉砕機は可能なら毎ターン攻撃する。
ファイレクシアの地殻粉砕機は壁によってはブロックされない。
5/3
2014/04/04(金) 16:57:15
43 :
名も無き者
神代の狛犬(3)
アーティファクト
(T),プレーヤー1人かクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに次に与えられるダメージを1点軽減する。
窮地-あなたのライフが5点以下である限り、《》は警戒と二段攻撃と「《》は本来に加えてさらに1体のクリーチャーをブロックできる。」を持つ2/3の猟犬・スピリット・アーティファクト・クリーチャーになる。
2014/04/04(金) 19:12:03
44 :
______
災厄の巨岩 (3)
アーティファクト
貢納3
災厄の巨岩が戦場に出たとき、貢納が支払われていない場合、災厄の巨岩は5/3の巨人・アーティファクト・クリーチャーになる。(この効果はターン終了時に終わらない。)
(5):災厄の巨岩はターン終了時まで5/3の巨人・アーティファクト・クリーチャーになる。
2014/04/05(土) 00:49:32
45 :
名も無き者
屑山の核   (3)
アーティファクト
アーティファクトが戦場から墓地に置かれるたび、あなたは1点のライフを得る。
(1),アーティファクトを3つ生け贄に捧げる:屑山の核はターン終了時まで、トランプルを持つ4/4のゴーレム(Golem)・アーティファクト・クリーチャーになる。
FT:役割こそが彼らの生命だった。
2014/04/05(土) 05:48:22
46 :
名も無き者
魔術師の立像 (2)
アーティファクト
《》はあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。《》はそれに1点のダメージを与える。
(2):《》をアンタップする。それはターン終了時まで、2/2のウィザード(Wizard)・アーティファクト・クリーチャーになる。
2014/04/05(土) 13:20:11
47 :
名も無き者
魔力帯びのゴーレム (3)
アーティファクト
刻印-あなたがオーラでないエンチャント呪文を唱えるたび、それを追放してもよい。そうした場合、魔力帯びのゴーレムはそれが持つすべての能力を得るとともに、X/Xのゴーレム・アーティファクト・クリーチャーになる。Xは魔力帯びのゴーレムによって追放されたすべてのエンチャント呪文の点数で見たマナ・コストの合計である。(そのエンチャントの名前を使う能力がある場合、代わりにこのアーティファクトの名前を使う)
2014/04/05(土) 19:40:33
48 :
肉じゃが
《水面院の傘》 (2)
アーティファクト
あなたのアップキープの開始時に、水面院の傘の上に気カウンターを1つ置く。その後、水面院の傘の上に5個以上の気カウンターが置かれている場合、それを反転させる。
(T): クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで被覆を持つとともに、このターン、次にそれに与えられるダメージを1点軽減する。
----
《傘の付喪神》
アーティファクト・クリーチャー - 構築物・スピリット
被覆 吸収1
(T): クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで被覆を持つとともに、このターン、次にそれに与えられるダメージを1点軽減する。
3/3
(last edited: 2014/04/06(日) 22:46:21) 2014/04/05(土) 23:14:06
49 :
横田の倉庫3
ぜんまい玩具 (2)
アーティファクト
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
ぜんまい玩具はアンタップ状態になるたび、ターン終了時まで2/1の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャーになる。
2014/04/06(日) 22:44:47
50 :
名も無き者
自動掃除機 (1)
アーティファクト
名前が《自動掃除機》でないクリーチャーが戦場にある限り、自動掃除機は「自動掃除機は可能なら攻撃に参加する。」を持つ、1/1の構築物・アーティファクト・クリーチャーになる。
あなたのアップキープ開始時、自動掃除機がクリーチャーでない場合、自動掃除機の上に+1/+1カウンターを1個置く。
FT:亡者でも掃除して回るのか。――ソリン・マルコフ
2014/04/06(日) 23:10:18
51 :
名も無き者
未知の素材 (1)
アーティファクト ― からくり
未知の素材が組み立てられているかぎり、それは5/5のゴーレム・アーティファクト・クリーチャーである。
2014/04/06(日) 23:50:41
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.95 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.