Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/06(水) 10:52:02

塾スレ3。

1 :
塾講師 メールアドレス公開設定
しがない塾講師です。

色々な経緯を経て、中学生にマジックを教えています。
というより、一緒に遊んでいます。
登場人物紹介は>>2

以前の更新 >>306->>329->>405->>416->>541->>576->>634-
近時の更新 >>830-
現在の状況がよくわかるまとめ>>197

現在進行中の計画
・黒と赤の隆盛を食い止めよう。
 関連してそれを食い止めるためのデッキ草案募集。
・Eの改良案募集。
・Cのフェリダーの君主デッキを改造。
・カササギブルーを広めよう。

このスレの主な目的は
・生徒が自分でデッキを構築する時の発想の糧となるようなものを皆様のアドバイスから生徒に伝える
・また、周りから頭一つ抜け出すという努力をさせるために、各々の強さの均衡を図る
等々、そういった感じです。
さまざまなアドバイスをお待ちしております。
また、よく利用するショップの在庫が不明です。
古いカードを勧めてくださる場合は、基本的に代用できるスタンのカード、手に入れられるなら本命カード、のようにしていただけると助かります。

忙しく反応出来ないこともあるかと思います。
しかし皆様が生徒たちのために議論した跡を見るのは楽しいものですし、色々ヒントになることもあります。
なので、自由に私以外で議論を進ませることも特に遠慮しないで頂ければ。
ですがネットなのでマナーを守って・・・。

ちなみに私が書き込みする場合、省略されないように分割して書き込みしています。
連投ご容赦願います。
また、文章中の生徒の発言、メールなどは私が要約したものです。

では、よろしくお願いします。
(last edited: 2010/01/17(日) 00:12:25) 2009/11/21(土) 20:23:19

117 :
Traijer
>>116
それならいっそのことゲーム終盤まで煙に巻くターボフォグ系のデッキでも面白そう。
2009/11/28(土) 18:49:56
118 :
名も無き者
土地破壊か・・青も混ぜて打ち消しとcip使いまわせれたり相手のバウンスしてマナが足りなくておどおどするのを見るなどはいかがでしょうか?
《ヴィダルケンの黒幕》(酸スラと相性b)
《永遠の詩人》(これは強すぎる?)
《神秘の蛇》(重いかな?)
《霜の壁》(足止めならかなり良好)
《転覆》(いうまでもない強さ でも間に合う・・?)
《卑下》(ドローを良質にしつつなど。)
《記憶の欠落》(テンポを奪うなら・・)
自分的に似たようなデッキを作ろうと思ったらこういうカード達が出てきましたw 参考までに・・・m(__)m
2009/11/28(土) 18:52:08
119 :
名も無き者
>>104 塾講師さん
>>《アルマジロの外套》
>トロールなど一方通行は多少高いですからねぇ・・・。

外套の現代版、《ビヒモスの大槌》は使っていますか?
これなら一方通行でなくとも、クリーチャーを継続して出せれば装備させることが出来ます。
あとは>>102さんも言われている再生持ちや《巨森の蔦》で除去を捌くのもいいですね。
《棍棒のトロール》《アルマジロの外套》が付くだけでも相当厄介なのでは?
2009/11/28(土) 19:28:36
120 :
名も無き者
普通にマナ加速から撃てば十分強いと思う。
今の環境+ローウィンくらいだと《極楽鳥》《不屈の自然》《肥沃な大地》《豊穣の痕跡》《カルニの心臓の探検》《砕土》
マナ加速には事欠かないし、ドローは次元の混乱の《調和》でも使えれば一番いいんだろうけど、なければ青タッチで《熟考漂い》でも。

……《プーカの悪戯》とかでひたすら嫌がらせに徹する、ってのはどうだろう? 白の《忘却の輪》とかも入れた三色構成で。
2009/11/28(土) 19:52:47
121 :
名も無き者
>>104
《要撃》に関して
このカードのテキストには「白の2/2の騎士(Knight)クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。次のクリンナップ・ステップの開始時に、それらを追放する。」とあります。
そのためカードの効果で追放されてしまうので、墓地には置かれません。

>>106の方の
>トークンは墓地に落ちたあとに、状況起因効果でゲームから取り除かれます。
というのは、おそらくトークンを生け贄に捧げる効果と勘違いをされたものだと思います。
トークンが墓地に置かれる場合は、一度墓地に置かれてから状況起因処理で消滅します。(追放領域に置かれるわけではありません)
この際、領域を移動したことによる誘発型能力は誘発します。

詳しくはwikiや総合ルールをご覧ください。
2009/11/28(土) 19:56:18
122 :
名も無き者
塾講師さんはいい子ですか?
土地破壊を模索する塾講師さんへ
サンタさんから少し早いプレゼントがあるようです。
http://mtg-jp.com/eventc/worlds09/article/001535/
2009/11/28(土) 20:01:42
123 :
名も無き者
>>122

何故サンタさんはそんな高額レア満載のトンデモ構成デッキをオススメされたし。
2009/11/28(土) 20:03:05
124 :
名も無き者
>>123
サンタさんはシャンパンを片手に「ゴキゲンだろ?」って言ってました
2009/11/28(土) 20:07:14
125 :
塾講師 メールアドレス公開設定
121様
詳しい解説ありがとうございます。
その点については>>103>>109で既にフォローされていたり・・・(汗

《ビヒモスの大鎚》
これもD君に以前与えましたねー。
しかし使いこなせていません・・・orz
なんというか構成が半端で活かしきれていないんですよねー。
これはA以外の全員に言えることですが、色んな旨みを取り入れようとしすぎます。
その結果少数枚刺しのカードが多くなり不安定に。
Cは《偏頭痛》デッキで覚醒したかと思いましたが、コンボのキーカードについてだけでしたねー。
あいかわらず他のカードはバラつきがあります。
そのあたり、時々講義しているのですが・・・。
講義風景。
私「軽いマナ域は特にしっかりと4枚そろえることで動きを安定させることが出来るんだ。
 オレのデッキが強いのはそのあたりの安定性があるからなんやで」
C&D「ふむふむ」
A&B「自分で強いって言ったwwwwww」
私「現に勝率は高いだろうよwww」


>「ゴキゲンだろ?」
コブラ必須じゃないですかw
しかしコブラじゃなくても根本原理系を《砕土》とかでマナを整えて撃つのは良さそうですね・・・。

>普通にマナ加速から撃てば十分強いと思う。
なんですが、このクリーチャーの多い環境、土地を3、4ターン目に壊したからと言って場に残るクリーチャーが減るわけでもありません。
やはりクリーチャーを何とかする手段がないと・・・。
(青を混ぜるのはEの嫌そうな顔が見えるのでやめておきますw)
《酸のスライム》
《カビのシャンブラー》
《ラノワールのエルフ》
《ぶどう棚》
《根の壁》
《繁茂》
《休耕地》
《すき込み》
《アルゴスのワーム》
3ターン目には5マナに達するようにしてみましたが・・・序盤苦しいし、終盤の決め手に欠けるかなぁ・・・?
《休耕地》を抜いて《もつれ》とかにしましょうか。
それとも根本原理を撃つ形にしましょうか。
・・・値段を調べてからですがw
(last edited: 2009/11/28(土) 22:07:26) 2009/11/28(土) 21:56:27
126 :
名も無き者
>>122のマナクリ>ランデス>フィニッシャーって流れは非常にトリニティ的だと思うね
ちょっとばかりド派手なだけでさw


それにこのデッキは安く組もうと思えば組めなくは無いんじゃない?
フェッチランドとコブラさえ揃うなら
別にフィニッシャーは《アルゴスのワーム》でもなんでもいいだろうしね

それに《水蓮のコブラ》《不屈の自然》《ラノワールのエルフ》でも代用できなくは無い
ラノエルなら2ターン目に《砕土》《カルニの心臓の探検》+土地プレイなんかが出来るようになるし

フェッチだけは《カルニの心臓の探検》を使う為に持っているだけ入れて欲しいところだけどね
それでも《広漠なる変幻地》も併用するならそこまで大量に集めなくても
生徒さん達からトレードでかき集めた分だけでも十分かもしれないw
2009/11/28(土) 22:08:46
127 :
ちゃば メールアドレス公開設定
>>126
フェッチとコブラだけで30000ですがな
それとこれ、コブラないとどれだけ頑張っても根本原理は5ターン目なような。色拘束が辛すぎる。


緑だとさすがにクリーチャーをどうにかする手段は少ないですね。《木化》とか…
4?5マナで足止めできるなら6?7マナの生物を出せば勝つ道理、《アルゴスのワーム》いいと思いますよ。もっと重いクリーチャーでもよさそうですが。
根本原理は安価ですねー。デッキを選ぶ分。
2009/11/28(土) 23:25:45
128 :
名も無き者
>>127

2ターン目《カルニの心臓の探検》、3ターン目《砕土》から4ターン目には7マナから根本原理に繋がる。
フェッチと砕土で、マナ基盤は見た目以上に安定する。いざとなれば残酷or暴力どちらの根本原理でもおk、と言わんばかりに。


クリーチャー対策は白が一歩抜きんでるかな……原理入れるなら赤だろうけど。
2009/11/28(土) 23:35:48
129 :
名も無き者
>>トリニティ
白を混ぜて《世界を鎮める者》とかどうでしょう? 土地が破壊された後に降臨すればじわじわ効いてきます。
単にクリーチャー除去・土地破壊ばかりでなく色々と融通が効くのも特長。

それに白だったら優秀な単体除去が多くあるので、序盤を凌ぐだけの材料は十分あると思います。
あと《ビヒモスの大槌》も組み込んで、ダメージレースで有利になれるのもいいかと。スライム+槌とか普通に強い。
2009/11/29(日) 00:00:43
130 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《世界を鎮める者》
なるほどー。
パーマネント数はこっちの方が多いでしょうしいいかもしれません。
白となると《忘却の輪》も入るかな。

>トリニティもどき
うーん、もう少し考えてみます。
混ぜるなら上にもあるように白かな?
《カルニの心臓の探検》は7マナに行くためには良いですが、5マナにはフェッチとか使っても不安定じゃないですかね?

《塾》
《ヴェズーヴァ》《反射池》をつかえということですねわかります
(last edited: 2009/11/29(日) 01:12:26) 2009/11/29(日) 01:11:16
131 :
塾講師 メールアドレス公開設定
思いついた!!
《世界を鎮める者》を使わなくても恒常的に破壊できる方法!
ステューピッドグリーンですよ!
死にやすいクリーチャーですが《暴走するヌー》で戻しましょう!
以下脳内レシピ。
《酸のスライム》
《カビのシャンブラー》
《ラノワールのエルフ》
《暴走するヌー》
《ぶどう棚》
《根の壁》
《繁茂》
《すき込み》
《アルゴスのワーム》
《エルフの幻想家》
23《森》

もはやすき込みもワームも抜いて、《花の壁》《スパイクの飼育係》を入れてもいいかも・・・。
できれば《リシャーダの港》を入れたいが、持ってない・・・。
安く売ってれば買ってきます。
《カルニの心臓の探検》>>130の反応を待ってから考えます。
2009/11/29(日) 01:42:54
132 :
名も無き者
>>130-131
そのレシピなら《カルニの心臓の探検》はいらないでしょうね。

地上は大量の壁でがっちりですが、
攻め手が少ないことと飛行クリーチャーに触れないのが不安材料ですね。

スパイクは赤系対策にとてもいいと思います。
2009/11/29(日) 10:00:51
133 :
名も無き者
おお、これはいいステューピッドグリーンですね! 使いまわせる手段があればよかったのか……

《カルニの心臓の探検》が要らないのは同上。カルニとかの土地ブーストは多色化したときに本領を発揮するので、単色なら
《ラノワールのエルフ》などからの純粋なマナブーストの方が良いでしょう。

飛行持ちに触れれないのがちょっと厳しいような…cipも全部土地その他ですし。こうなると《すき込み》《アルゴスのワーム》を抜いた方が
安定しそうですね。そこまでマナ基盤を攻めるようなデッキでもなくなったかと。強い事に変わりはないでしょうけれど。
飛行対策としては《雲打ち》などが使えれば強いんですが、ちょっと高いかも知れないので、《スパイクの飼育係》で延命したり、
《オラン=リーフの出家蜘蛛》のキッカーを使いまわしたりすると良いと思います。

あと純粋にパワーが高く、土地破壊もついでに出来ちゃうおまけ持ちとしては、シャドウムーアに《森滅ぼしの最長老》《災難の大神》
いますね。大神なら出るだけで速やかにゲームを終わらせてくれます。除去に不安が残るなら《薄暮の大霊》という鬼畜もアリでしょうか。



2009/11/29(日) 11:55:55
134 :
名も無き者
《雲石の工芸品》なんかあると毎ターン破壊できたりで面白いっすよ。
私の場合は《永遠の証人》《魔の魅惑》も突っ込んだエルフ!で組んでました。
全体除去の直後に場が元通りとかいう変な動きが楽しかった。
2009/11/29(日) 12:56:43
135 :
流れを断ち切るようで申し訳ないですが、ヒバリブリンクはどうでしょう??
2009/11/29(日) 22:12:34
136 :
名も無き者
何でいきなりヒバリを薦めてるのさ?
理由も脈絡もなく薦められても困る。
というか、ヒバリってソリティアになるから生徒の受けは悪いんじゃない?
2009/11/29(日) 22:24:13
137 :
名も無き者
誰に対してヒバリを薦めてるんだろう…この流れからすれば講師さんだろうか。

瞬殺型コンボデッキやソリティアデッキは生徒さんには受けがよろしくないのではないだろうか。使うデッキや色の傾向を見ても然り。
それにそういったデッキの味を覚えると、いつまでもそのデッキしか使えなくなるかもしれないという不安もあるね。
環境がスタンダード準拠という訳でもなさそうだから、何か新規にそのコンボを打ち破るデッキなりメタなりをとらなければいけないわけだし。

2009/11/29(日) 23:46:30
138 :
名も無き者
>ステューピッドグリーン
クリーチャーが死にやすいなら《自然のらせん》で取り戻してしまうのも手ですね。
パーマネントに絞るなら《Regrowth》と同等。呪文を取り戻したいなら《喚起》になります。
《マラキールの門番》相手は《エルフの幻想家》で対処。《花の壁》のがベターです。

《リシャーダの港》は必須カードかもしれませんが嫌がりませんかね。
それほど安くもないですし、現在手に入らないとなると・・・。
クリーチャー戦主体なら《流砂》《隠れ石》などで安く抑えるのも手かと。
以前《ギックスの指輪》が話題に出ていた気がするので、あるならこれで。
(どれも手に入らないのは同じですが)

あと、マナソースが合計39枚も入っているので調整の提案を。
《森》23→16、《流砂》0→2、《隠れ石》0→4、《ぶどう棚》4→2、
で色の濃さと枚数を調節。
《エルフの幻想家》4→0、《花の壁》0→4
で序盤は守りにシフト。《花の壁》があれば《ぶどう棚》は少なくても何とかなるはず。

《移ろいの門》を2枚ほど加えると卑怯感が出ます(笑 アーティファクト破壊の重要性もだせるかな。
時代を無視するなら以下のカードも候補になると思います。特に織り手と証人は外道。
《ウークタビーオランウータン》《冬の抱擁》《押し寄せるカビ》
《スパイクの飼育係》《スパイクの織り手》
《台所の嫌がらせ屋》《永遠の証人》
2009/11/30(月) 02:26:58
139 :
名も無き者
多分、ヒバリで酸のスライムを使い回したらどうよって言いたかったんじゃなかろうか
ソリティアコンボとまで行かずとも正規の使用法でもそこそこ強いかもしれないし ヒバリはよくわからんけど

《突風粉の魔道士》とか使うデッキもプロが作ってたね
まあステューピッドグリーンでいいと思うけど
2009/11/30(月) 03:42:15
140 :
Traijer
時のらせんブロックの緑には優秀な飛行クリーチャーがいるので、相手の飛行をそれで迎え撃つのはどうですか?
(last edited: 2009/11/30(月) 05:19:26) 2009/11/30(月) 05:10:47
141 :
名も無き者
なんでこうスタン外のカードを平然とオススメするのだろうか……

ショップの在庫的にローウィン以前の古いカードは手に入りにくいって言ってるんだから、それ以降でのオススメを書くべきじゃないのか?
そりゃどの時代のカードもかき集めれば強いし、今の時代で代用できるカードもあるとはいえ、あからさまにその時代限定の強力カードを
薦めるってのは、参考にはなるけど、デッキ構築案としてはどうなんだろう。
2009/11/30(月) 06:42:32
142 :
名も無き者
スタン外のカードを勧めるなら、スタンの安価な代用品も一緒に勧めるか、現物を郵送しろと言いたい。
いくら強いカードでも手元になければ所詮《絵に描いた餅》にすぎない。

飛行対策は、《暴風》やローウィンブロックだから在庫あるか分からないけど《かき集める梢》はどうだろう?
2009/11/30(月) 11:32:27
143 :
名も無き者
塾講師さんのデッキなので塾講師さんの資産範囲(ミラージュからマスクス)と、
店にありそうなカード(ローウィン以降)を選択したつもりだったけど、
《永遠の証人》は完全に時代を思い違いしてた・・・。
それに生徒さんに緑を勧める目的なら現在手に入らないカードを使うのは構築の意味が薄くなるかも。

生徒さんの好みもあるのでトリニティのようなコントロール系だけじゃなくて
バカデカイクリーチャーを連続でだしてガシガシ殴るデッキを用意するといいかもしれませんね。
緑ならスライ系の赤には勝てるはず。黒と白の問答無用除去は苦手。
でも相手の除去が足りないくらいぶち込めば夢を見るくらいできると思いたい。

Eさんのビッグマナにオススメ つ《土を踏み付けるもの》
安い。30円以下で買えることも。
2009/11/30(月) 23:01:44
144 :
>なんでこうスタン外のカードを平然とオススメするのだろうか……
>>1を読まない
古いカード勧める人が多い
古いカード書いてる人のレス読んでそれに倣ってレスする

大体こんな所でしょ、誰に使わせたいか解らん。
2009/11/30(月) 23:18:11
145 :
塾講師 メールアドレス公開設定
えー、もう一度このスレの目的を整理しておきますね。
このスレの目的の一つは
「生徒たちに発想の種を与える」
です。
つまり生徒が、私のデッキを見て、その要素を自分のデッキに組み込むことが可能でなければなりません。
ちなみにトリニティもどきの要素は、
・マナ加速
・相手のみのマナ拘束
・CIP
・CIP持ちの使い回し
・デメリット持ちの有効活用
となります。
《暴走するヌー》そのものは古いカードですが、似たような働きをするものはいくらでもあると思います。
これも古いカードですが《生命維持コード》など。
以前のデッキも全てこの思想に基づいて構築しています。
黒コンはマス・コントロールとアドバンテージ概念を。
白ウィニーは基礎的なウィニー戦略と優位性の固定を。
パーミはアドバンテージとパーミッション戦略を。
リアニはリアニメイト戦略とディスカードの有効活用を。
プリズンはロック戦略と自分がそれを避ける考え方を。
ツイストブラックはライフ=リソースの考えと回避能力の重要性を。
それぞれ考えて作ったつもりです。

私のデッキを考える際には、たしかに私は大人ですので、金銭以外では古いカードの入手について制限はありませんが、代用の効かない特定カードに頼るデッキは生徒にはまったく良い影響を与えないので、敬遠しています。

という事情を理解した上でアドバイスをいただけると嬉しいかなー・・・なんて・・・。

飛行対策は《命取りの出家蜘蛛》《暴風》が妥当ですかねぇ。
(last edited: 2009/12/01(火) 00:05:38) 2009/11/30(月) 23:28:06
146 :
Traijer
《暴風》より《ハリケーン》の方が好みですね。本体にダメージが入るからですが。

「発想の種を与える」のなら「特定状況下でしか役に立たないカードと腐ったカードの利用法」を詰め込んだデッキはどうですか?そろそろ色対策カードにふれてもいい頃合いでしょうし、唱える以外のカードの利用法を教えることもできます。
また、色対策カードを仕様することで生徒さん達の多色化を促す目的もあります(色対策カードへの最も簡単な対抗方法は「色を足す(変える)」ことなので)。

簡単なのは色対策カード+スペルシェイパーの組み合わせですが、他にも色々なやり方があると思います。
2009/11/30(月) 23:41:15
147 :
名も無き者
生徒さんに良いインスピレーションを与えるものとしては、上のトリニティだったら

・自分の場を優位に保つコンセプト構築
・デメリットを逆利用&cipの使い回し

というのが大きいでしょうね。そりゃあ毎ターンスライムやシャンブラーのキッカーが飛んできたら嫌でも身に染みるでしょう。
そう考えると《すき込み》《アルゴスのワーム》は微妙かも知れませんね。前者はタイム・デストラクションという考え方を学ぶには
強いと思いますが、「土地をライブラリートップに戻す」という効果自体中々限定的なものですから、生徒さんに発想を与える上では抜きでしょうか。

そうなると追加の提案としては、《暴走するヌー》をいつまでも保ち続けるのも厳しいので、保護にも攻撃にも使える《巨森の蔦》や、
ヌーでも十分殴り勝てるとは思いますが、更なる決め手増加としての《尊原初》、cipもあり強力な《森滅ぼしの最長老》、そして
デッキを高速で回せるcip持ちの《威厳の魔力》など、ローウィンまで手を広げればかなりデッキの制圧力が上がると思います。
…といってもまあ、どれも限定的な強さを持ったカードと言えばそれまでですが、真に重要なのはヌーなどのバウンサーであって、
cip持ちはそのヌーを活かすための起爆剤だと考えれば、上で挙げたような少々強めのカードを使うというのもアリでしょうか?

飛行は、上でも言われているように《掻き集める梢》が、出てるだけでいい威圧感を持っててベターですね。《暴風》と違って一過性でないし、
4点以下で落とせない飛行持ちは、そもそも出された時点で相当厳しい状況に追い込まれてるという事なので無問題…でしょう。

《命取りの出家蜘蛛》は1体と引き換えでしかないし、それこそ《永遠の証人》のようなカードがあれば恒久的な脅威になりますが、
使い回せる手段が《自然のらせん》などしかない以上、出しておくだけで使える梢や飛行潰しのキッカーを持つ《オラン=リーフの出家蜘蛛》
使い回す方が有用かと。少しでもクリーチャーに触れられる緑の有用なカードがあればいいんですけどね…
2009/11/30(月) 23:58:17
148 :
名も無き者
《アルゴスのワーム》は「デメリット持ちの有効活用」というテーマがあるなら教材としては全然悪くないんじゃないかなと思いました。

原案に《暴走するヌー》《エルフの幻想家》(+《花の壁》も?)が入ってるのでデッキ的にも問題なさそう。
2009/12/01(火) 01:27:33
149 :
塾講師 メールアドレス公開設定
では《アルゴスのワーム》は二枚程度で。

《掻き集める梢》はたしかにピッタリなのですが、タフネス4以下の飛行を駆逐するのはどうも・・・。
エンチャント対策を講じるきっかけになるのではないかと思う方もいらっしゃるでしょうが、それよりも回避能力の重要性の認識の方が急務です(涙

そう、回避能力の重要性を認識しないまま、大きさ偏重の考えを持つE君です。
このまま飛行を駆逐してしまうと、E君の回避能力についての考えが残念なままになってしまいます。

なのでしばらくは飛行天国のままでいこうと思います。
私のデッキには《砂漠の竜巻》《氷の干渉器》でも入れましょうかね。
・・・っつかなんで青使ってて分かってないんだよ・・・orz


さて、そんなEくん。

E 「 先生、オレ、緑単色にした 」

・・・。

(´;ω;`)ロートス…

まぁ、カウンターが思うように撃てなかったんでしょうね。
うんキミにはそれが一番合ってると思うよマジで。
エルフの案は受け入れてくれたのかなぁ・・・?
攻撃が通らないって文句を言いそうだなぁ・・・。

ブルースカイでも組むかな。
2009/12/01(火) 21:53:06
150 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《酸のスライム》
《カビのシャンブラー》
《ラノワールのエルフ》
《暴走するヌー》
《ぶどう棚》
《根の壁》
《繁茂》
《アルゴスのワーム》
《エルフの幻想家》
《井戸の汲みつくし》
《災難の大神》(安かったので1枚入手)
《砂漠の竜巻》《氷の干渉器》《巨森の蔦》《自然のらせん》
22《森》

《花の壁》《永遠の証人》は持っていなくて、入手するのは少し高いですorz
《井戸の汲みつくし》なんてものを見つけたので、土地破壊に傾かせます。ワームもいますし。
ライフ回復も付いているのでスパイクは抜け。
飛行は・・・諦めます。
《移ろいの門》の案はすごくおもしろかったんですが、在庫がorz)
(last edited: 2009/12/01(火) 22:24:51) 2009/12/01(火) 22:03:04
151 :
名も無き者
ちょw緑単にw
でもまあ色々試行錯誤くりかえすのもイイコトデスヨ!
緑単でもトランプル持ち多いですし《茨の精霊》みたいなスーパートランプルとかアーティファクトクリーチャーや飛行などをつける装備使うとかいろいろ手があるのでE君本人がいろいろ工夫してくれることに期待ですかねw
2009/12/01(火) 22:12:06
152 :
名も無き者
cipを戻すのであれば、緑では重い《水晶の破片》、ヌーの同型再版《暴走する氈鹿》《生命維持コード》の同型再版《血時計》などなど。
まぁ、どれも中途半端に古くて手に入りにくいんですが。

《砂漠の竜巻》まで行くとやりすぎ感を感じますが…でもクリーチャー除去は貴重ですかね。

現状、《自然のらせん》で戻したいのがクリーチャーだけなので、《進化の魔除け》が手に入れば、そっちを入れたいですね。
これもちょっと古い上にコモンなんで、見つかるか分かりませんが、どーでしょ。
2009/12/01(火) 22:54:38
153 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>緑単
ちなみに私が最初にEにこのデッキを渡したときには《囁き絹の外套》が入っていたのですが・・・。
現在は・・・ねぇ?

>cipを戻すのであれば
まぁあまり入れてもアレですしこのデッキにはヌーのみでいいんじゃないでしょうか。
・・・足りないでしょうか・・・?

《自然のらせん》《進化の魔除け》
コレ入れるなら黒を混ぜて墓地循環させるべきかなーとも思いますね。
スライムの接死もその方が役に立ちそうな感が。
いやしかし・・・。


ところで
・・・・・思案中・・・・
《暴走するヌー》+CIP
 ↓
《暴走する氈鹿》
 ↓
《頭蓋骨の収集家》
 ↓
《マラキールの門番》
 ↓
(゚д゚)ウマー

私の黒コンの次のスタイルが決定しましたw
2009/12/01(火) 23:20:09
154 :
名も無き者
《頭蓋骨の収集家》《ネクラタル》《貪欲なネズミ》《騒がしいネズミ》と組み合わせると、
さらに嫌らしい動きをします。

特に《騒がしいネズミ》は、相手が手札に重いカードを抱えていると意図せずにロックが成立したりします。
ダークスティールのコモンなので手に入りにくいかもしれませんが、参考までに。
2009/12/01(火) 23:27:16
155 :
>《頭蓋骨の収集家》
青黒とかにして《意思切る者》でライブラリ操作
《セドラクシスの錬金術師》でバウンスとかも面白いかもね。
2009/12/01(火) 23:55:56
156 :
名も無き者
とりあえず黒のcip持ちは《貪欲なネズミ》《ネクラタル》《グレイブディガー》とやりたい放題だからなぁ。
エンチャント・アーティファクト対策として、青でバウンスor緑で《帰化》でも入れてしまえば、恐いものは何もないという。

上での《セドラクシスの錬金術師》は汎用性が高くて穴埋めにもちょうどいいけど、黒単で行くなら《霧脈の境界石》などのサポートが要る。
2009/12/02(水) 00:07:22
157 :
ちゃば メールアドレス公開設定
今のところ出てない必殺《ムウォンヴーリーの酸苔》を出してみる。
自然の知識+石の雨が詰まったナイス4マナ呪文です。
2009/12/02(水) 01:43:59
158 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《ムウォンヴーリーの酸苔》
昨日ヌーをネット通販する前に言ってくだされば・・・orz

私の黒コンについてアドバイスありがとうございます。
しかし、一度置いておきまして。
《頭蓋骨の収集家》も昨日注文すればよかった・・・orz)

E君の緑単デッキの改良案、まだまだ募集中です。
カウンターが抜けた部分には、そのままファッティが増量されていると思ってくださいw
最近だと何があるんですかね?
《土を踏み付けるもの》は教えておきますね。
私だとファッティを《囁き絹の外套》でサポートぐらいしか思いつかないのですが。
緑単でオススメの面白いギミックとかありますでしょうか?

ロートスはかなり面白い案だったのになぁ・・・。
(last edited: 2009/12/02(水) 02:14:17) 2009/12/02(水) 02:08:26
159 :
feketerigó
ネット通販は代金支払う前なら大抵、追加注文できますよー

ファッティはLRWブロックの亜神サイクルなんかですかね。
《傷痕の神性/Deity of Scars》あたりなら、ある程度の除去耐性もあります。
TSP買えるのなら《幽体の魔力/Spectral Force》も黒の隆盛を押しとどめるのにはいいかも知れませんね。除去耐性がないのは・・・w

緑は「回避能力?ハハッ、トランプルw」な色ですのでアーティファクト頼みでしょうねw
最近のカードだと正直思い浮かばないです。
(last edited: 2009/12/02(水) 08:10:46) 2009/12/02(水) 08:10:22
160 :
ブラックサン メールアドレス公開設定
>>Eくん
怨恨ストンピィじゃ参考になりませんかね?

あと、数は少ないですが、「樹上能力」が緑の回避能力の一種だったはずです。《樹上の篭手》とかどうですか?
2009/12/02(水) 09:59:28
161 :
◆対策類
接死とかは再生なりでカバー出来ますけど、多分使われてる環境の接死は《吸血鬼の夜鷲》とかでしょうし飛行対策込みで《暴風》辺りを。
単体除去・火力が怖いので、《巨森の蔦》辺り。

◆方針案
1.力こそパワー理論、強いぞーかっこいいぞー(《カロニアのビヒモス》/《土を踏み付けるもの》+《強き者の発現》)
2.墓地回収系、何度でも蘇るさ(《パレオロス》でパワー5以上のクリーチャー主体に回す + 《下僕の反射鏡》/ 《軟泥の庭》
3.数こそが正義、見ろ人がゴミのようだ(《リバー・ボア》等の軽量クリーチャー/ 《マイコロス》から等のトークン類 + 《踏み荒らし》

◆スタン外での補助カード類(近年)
全体へのトランプル付与 《怒りの発散》(10版)/《非道な導師》(シャドウムーア)
個体強化 《ブランチウッドの鎧》(10版)
ちょっと古い
再生 《活力の覆い》(未来予知)

◆あったら素敵(個人的に)
《尊原初》 色拘束が強ければ強いだけ強くなる子

◆超個人的な好み
《大木口の幼生》+《原初の怒声》+ トランプル付与
《ベイロスの林壊し》 +《原初の怒声》 + 《樫の力》


キーカード除去られたらオワタ になるけど、方針案の2で書いた《パレオロス》が使ってて楽しい。
《軟泥の庭》でパワー5以上のクリーチャー生贄に捧げる→トークン出る→能力で手札に戻す→また出す。
《大木口の幼生》はチャンプされても戦闘じゃ簡単に死ななかったりするので、パンプさせて生贄にしてトークン出す方法もある。
2009/12/02(水) 11:07:17
162 :
名も無き者
E君……おそらく彼にはこの1枚をオススメするだけで世界が一変するだろう。


《劇的な入場》
2009/12/02(水) 17:08:03
163 :
名も無き者
ストンピィて…
コンセプトと正反対じゃねぇか
怨恨=ストンピィとか発想が貧困
2009/12/02(水) 17:37:42
164 :
塾講師 メールアドレス公開設定
もう払ってしまった後なのですよ・・・。

《劇的な入場》
《エルフの笛吹き》じゃだめですかw

《ブランチウッドの鎧》
これは土地を集めるデッキなのでいいかもしれませんねー。

基本的には力こそパワー理論が当てはまってるのかな?
かといって狼トークンを出したりもしますし。
現状は《旗印》を中心にいろんなカードを突っ込んでいる具合です。
エルフにして、頑張って《エルフの大ドルイド》を入手したら面白いことになるのになぁ。
《踏み荒らし》も入っていますが、優秀な軽量クリーチャーと呼べるものはラノエル以外は・・・。
せっかくZENで《リバー・ボア》が出たのですから使ってほしいですけどね。
・・・いや、黒が多いから《マイアー・ボア》
カロニアのビヒモスをしっかり集めて、スムーズに出せればそれである程度は安定するとは思うのですが。
そういえば《ベイロスの林壊し》は手に入れてましたね。

Bの青黒は《狭い空間》を使いたいそうなので、《ギックスの指輪》じゃなくて《霜の壁》を入れるべきかな。
でもそうすると《変身》が・・・。
難しいところです。
通路は《加工》で引っ張りますか。
同時に《キマイラ球》《キマイラ杖》《キマイラ像》があれば面白いのですが。
(last edited: 2009/12/03(木) 13:05:32) 2009/12/03(木) 12:15:04
165 :
名も無き者
E君ナイス!
個人的にはゲームの楽しさという面ではファッティ信仰は大いにアリと思ってるので
E君には是非頑張ってもらいたい! でもトランプルはつけて(笑
緑単色なら今こそ《夜の群れの雄叫び》の出番だぞ!

>発想の種
素直に「そんな戦い方もあるんや」と思ってデッキに取り入れるならいいんですが、
マネすんな!(=誰かの真似をするのはイヤだ!)
という気持ちがあると、ブルースカイ見せるとますます飛行を入れなくなるかもーとか思ってみた。

ということでココは『地上がっちりだけど空はあいてるよ』作戦でどうでしょうかw

火葬に耐えるタフネス4以上、恐怖をさける黒かアーティファクトクリーチャー、
大型のトランプルも生き残る再生、小型クリーチャーを返り討ちにするパワー1以上で
飛行を持っておらず、序盤から出せるコスト3以下で、しかも最近手に入りやすいと言えば・・・。

条件多すぎると思ったけどなんと1件ヒット! つ《骨の壁》(M10) こんなのあったなー感がw

相手の地上が止まるいうことはこちらからの地上攻撃も止まるはずなので、あとは回避能力でちまちまと。
昔のカードなのですが過去にスレに出てきていたので つ《オームズ=バイ=ゴアの邪眼》(TSB)
地上を止める上に擬似回避能力もあります。
《平和な心》で悶絶するのも現環境に逆風でいい感じw 生け贄に捧げる用意もお忘れなく。

飛行に気が付かないようなら《吸血鬼の夜鷲》が候補に。
《逢魔が辻》でバックアップすると墓地の重要性もこっそりアピールできるかも。

地上とめるなら《ガラクタの壁》(US)もいれちゃえー。
  ↓
タフネス高いなら《黒死病》とか良くない?
  ↓
あれ?どこかで見たようなデッキにw

2009/12/03(木) 13:08:24
166 :
名も無き者
そしてフィニッシャーは邪眼と。
それなんて最初のCくんwww
2009/12/03(木) 13:51:39
167 :
名も無き者
黒死病デッキ案

4:《ガラクタの壁》
4:《骨の壁》

4:《吸血鬼の夜鷲》
2:《オームズ=バイ=ゴアの邪眼》
1:《夢魔》

4:《強迫》
4:《血の署名》
4:《堕落の触手》
3:《堕落》

2:《逢魔が辻》
2:《黒死病》
2:《ファイレクシアの蔵》(10E)

24:《沼》

いろいろとツッコミどころ満載だけども、地上を止めて空か回避能力で殴る、をコンセプトに
叩き台的にできるだけスッキリさせてみました。
今でも手に入るか、過去スレで出てきているカードで安いものばかりのはずです。
《ファイレクシアの蔵》《殺戮の祭壇》(ZEN)という亜種もあります。

プロテクション黒の白騎士達がいるなら《ボトルのノーム》《蔓延》が必要になるかも知れません。
赤バーン相手のノークリーチャーでも《堕落の触手》を自分の壁に撃つこともできます。
赤緑相手の序盤のクリーチャー除去が間に合わないなら《恐怖》等の軽量インスタント除去を。
手に入るなら攻守汎用に《吸血の絆》(次元の混乱)という搦め手もこのデッキには合うはず。
邪眼に《平和な心》が付いたら大変困りますが《ファイレクシアの蔵》《逢魔が辻》があれば
3マナで手札に戻すのと同じ効果が出せます。

《狭い空間》
《夜の群れの雄叫び》にやられたに違いないw
このデッキにこそふさわしいかもしれないと勘違いしてみたり。

《ベイロスの林壊し》
1ターンに2枚以上おける形にしたらスゴイ強いしそのあと《Berserk》できると完璧。
でも1枚しか土地置かないなら《土を踏み付けるもの》の方が強いことに気が付いて・・・。

>それなんて最初のCくんwww
バレタwww
2009/12/03(木) 14:49:03
168 :
名も無き者
E君のデッキはさりげに《レンの地の群れ使い》とか《野生の狩りの達人》を挿しとくと《夜の群れの雄叫び》をもっと活かせておもしろいかも?
で、《旗印》《踏み荒らし》を腐らせたくないなら思い切ってマナブーストの部分はほぼエルフのみで固めてしまうのもありかもしれないです。

古いカードだと《ティタニアの僧侶》《ラノワールの使者ロフェロス》もあったらよさそうですがこちらは参考程度にー。
2009/12/03(木) 15:03:36
169 :
名も無き者
B君のデッキ《狭い空間》は何枚も手札に凝られても困るので《加工》よさそうですね。
あとは先生おっしゃるとおり入れるなら確かに他にもなにかアーティファクトをシルバーバレットできるようにしたほうがよさそうです。
アーティファクトクリーチャーなら《変身》《加工》両方ひっかっかっていいかも。
2009/12/03(木) 15:58:56
170 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《黒死病》が熱い。

《野生の狩りの達人》は好きそうな・・・w
エルフは勧めているんですがねぇ・・・。

《狭い空間》を持っているのはBで、《黒死病》はCですからねー。


ふむ・・・《加工》を中心にシルバーバレットするとなると《ドラゴンの爪》がかなり有効そうですね。
赤相手には複数来ても困らない反面、他の色には意味なし。
このあたりスペルシェイパーなんかを併用すると良さそうです。

脳内で構成を考えてみると・・・
《加工》
《狭い空間》
《ドラゴンの爪》などシルバーバレット

《狭い空間》と組む壁、もしくは《波止場の用心棒》

あとはフィニッシャーと《変身》とカウンターとコピー

《変身》で壁や用心棒が来るのは諦める

こんな感じですか。
最近だとシルバーバレットのアーティファクトって何かありますでしょうか?
(last edited: 2009/12/03(木) 16:13:23) 2009/12/03(木) 16:08:03
171 :
名も無き者
ぱっと《白金の天使》《墨溜まりのリバイアサン》思いつきましたが重いですね…
変身で持ってくるには良いですが手札に引いたらキツイw

《練達の変成者》《潮の虚ろの大梟》とかもいますが持ってくるほどのものじゃない気もするしデッキに合うかなあ…
2009/12/03(木) 16:31:14
172 :
>>171
その辺は《原始物の粉》とかで釣りたいね。

シルバーバレット関係無いけど、《エスパーゾア》《万華石》とか良いよね。
2009/12/03(木) 16:39:04
173 :
名も無き者
>>170
それだと《変身》が邪魔なだけで普通にフィニッシャー引いて殴っても同じかと
バウンスは呪文でブロッカーはトークンかミシュラランドなんかに任せた方が良いです
2009/12/03(木) 16:48:09
174 :
173
追記
青ならスペルシェイパーじゃなくても《交易路》みたいな共鳴者があるのですが、今の環境には無いのかな
2009/12/03(木) 16:51:58
175 :
名も無き者
ブロックでミシュラランドつかう場合は以前もチラッとでてた《産卵池》が適任ですかね
2009/12/03(木) 16:55:44
176 :
精神固めのほうj・・・いえ、なんでもありません。
2009/12/03(木) 18:09:15
177 :
塾講師 メールアドレス公開設定
こんばんは。

Bにシルバーバレットについて説明する暇がなかった・・・。
《加工》だけ渡したけど、理解してくれるかなぁ・・・?
しかしやはり難しいデッキですねぇ・・・。
良い共鳴者もいなさそうだし、手頃な《変身》のエサにするカードも難しい。
《産卵池》はないのです・・・。
10版なので手に入れやすいと言えばそうなんですが、B自身が二軍以下の心算で作っているデッキなのであまり予算はないかと。
素直にハンデスとバウンスを組み合わせても良い気がしますが・・・。

黒赤は現在思案中のようです。
しかし
B「先生! 強い火力教えて!」
という発言からするとバーンに傾くのは自明・・・。
バーン多いなぁ・・・。
Dも赤のデッキを強化するって言ってたしなぁ・・・。
Cも白を改造しないし、やっぱり私が作りましょうかねぇ・・・?

そのCのメグリム。
C「先生、見て」
そう言って見せるカードは・・・《拷問台》
ネット通販にハマるとマズいぞ?

Eのデッキについて
私「前に言ってたエルフで固めるのはどう思った?」
E「エルフで固めるってどういう意味?」
私「いや《旗印》で強くなるやん」
E「エルフばっかりにしたらDの兵士デッキが強くなるやん!!」
君が何を言っているのか分からないよ!!?

(last edited: 2009/12/03(木) 22:58:54) 2009/12/03(木) 22:19:27
178 :
塾講師 メールアドレス公開設定
さて本日の対戦。

私(トリ)&E(緑) vs A(ステロ)&B(青黒)

相変わらず序盤はB動かず。
パーミか・・・。
Aは森1山1で《野生のナカティル》《怨恨》をつけ攻撃態勢。
Eはクリーチャーをちょっとづつ展開。
私は《繁茂》《ラノエル》《ティタニアの僧侶》を置きます。
E「なにそれすげぇ!?」
エルフだからだぞー。
欲しければ自分で探してねー。
(実は《ぶどう棚》が無くて代用ですが・・・)
そしてそのマナから《井戸のくみ尽くし》をAの山に。
A「あーーーー!!?」
しばらく土地を出してなかったところを見ると土地がないんだろう?
A「《稲妻》《火葬》も撃たれへん・・・」
ざまぁwww
そして《野生のナカティル》はEの《ウッド・エルフ》と相打ち。南無。
(良く考えれば土地破壊って単色化を促進しないかなぁ・・・?)

はいはーい、まだまだ攻めますよー。
Aが森を出すももう一枚の《井戸のくみ尽くし》で破壊。
さらに森を出すも今度は《カビのシャンブラー》で破壊。
B「そのランデスちょうだいwww」
君の黒には絶対合わないから。

その間にEが《ベイロスの林壊し》を出そうとするところをBが《巻き直し》
(むしろシャンブラーをカウンターじゃね・・・?)
墓地に落ちたベイロスは《自然のらせん》で回収。
おお、うまいなー。
そしてもう一度《ベイロスの林壊し》が場に出たところ、
B「はぁ、それよりマシやろ」
と言って《変身》をベイロスに。
上手い使い方だが、ギャンブル性が高いぞー?
E「まじで!?」
ぱらぱらとめくったそこには・・・
E「デター!」
《クローサの雲掻き獣》が。

K.O.
(last edited: 2009/12/03(木) 22:59:35) 2009/12/03(木) 22:39:14
179 :
名も無き者
>E「デター!」
>《クローサの雲掻き獣》が。
ひっでぇwwww

>E「エルフばっかりにしたらDの兵士デッキが強くなるやん!!」
しかし、まだデメリットとなる部分に目が行きがちですね。
その辺逆手に取ったりするとまた面白いんですが。

>>161
生徒用だろうけど、案2は面白そうだから身内用に俺が使わせてもらうわw
丁度パレ夫と軟泥が4枚あって腐ってたし。
2009/12/03(木) 23:05:26
180 :
名も無き者
>>通販
恐らくC君は親御さんの許可をとって通販してるとは思いますがネット通販は金銭感覚おかしくなるので節度を持ってやるよう先生からもきちんと注意喚起してあげてくださいね。

>>土地破壊
もちろん土地破壊は横行すると単色化を促進しちゃいます…(泣)

そしてE君《クローサの雲掻き獣》絶対好きだろうと思いましたがまさかすでに入っていたとは…w

2009/12/03(木) 23:24:24
181 :
名も無き者
>E「エルフばっかりにしたらDの兵士デッキが強くなるやん!!」
うむむ、相手の兵士とのサイズ差が気になってるようなら《エルフの大ドルイド》やら《傲慢な完全者》を併用したり《旗印》《エルドラージの碑》にしたりする手もありますよ。
でも《踏み荒らし》も入れてるんだからそこまで気にしなくても良いとは思うんですけどねぇ…

もしかしたら今回《ティタニアの僧侶》のマナ加速をみたから《エルフの大ドルイド》の魅力に気づくかも?
2009/12/03(木) 23:45:06
182 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>E「エルフばっかりにしたらDの兵士デッキが強くなるやん!!」
みなさん勘違いされているような・・・?

《旗印》が入っている。
 ↓
ならエルフで固めると?
 ↓
E「兵士デッキに不利やん!」
 ↓
・・・なんで《旗印》抜かないんだ・・・?

もう意味が分からない。
兵士との差を気にするなら、もっとエルフで固めるとか!
逆に《旗印》抜くとか!
あるでしょうに!

なんでわざわざ自分が恩恵を受けないカードを入れるの!?
(last edited: 2009/12/04(金) 00:14:01) 2009/12/04(金) 00:08:25
183 :
名も無き者
>>B「先生! 強い火力教えて!」
あえてそこで話題をそらして《終始》《虚空》を教えてみるのもどうですかw

まじめに教えるならなんか面白いことができそうな《瀝青破》《残忍なレッドキャップ》や本体火力付きクリーチャーの《悪意炎の魔女》すすめてみるのもありかな?

2009/12/04(金) 00:08:33
184 :
名も無き者
「旗印には 愛がある」


しかしその勘違いというか思い違いは結構深刻な気が……諭してあげたほうが良さそう。エルフで固める、の意味が分かってないなら尚。
2009/12/04(金) 00:11:08
185 :
塾講師 メールアドレス公開設定
クローサは実は50円で私が仕入れたものです。
テスト前の勉強時間に気合いが入ってなかったので、
私「今日中にこの範囲を終わったら、コレをあげよう」
と餌を釣り下げたら、10分で終わってました。
・・・てめぇ・・・。

《旗印》
能力について勘違いしているわけではないのですよ。
よくラノエルを二体出して2/2になってますから。
そして兵士デッキに不利ということを認識しているということは「同名クリーチャーを強化」でなくて「同種族を強化」ということも認識しているはずです。
(last edited: 2009/12/04(金) 00:18:03) 2009/12/04(金) 00:14:52
186 :
名も無き者
E君がんばれ!超がんばれ!
またそのうち第2回MTG塾一武闘会(トーナメント)開いてみるのもありでしょうか?
タイマンするといろいろ今現在のデッキの欠点や課題などが見えるでしょうし。


2009/12/04(金) 00:21:21
187 :
名も無き者
ちょw先生エサwww
2009/12/04(金) 00:21:28
188 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>エサ
効果覿面でしたねー・・・。

>第2回MTG塾一武闘会
塾一www
私は多様性を維持しようと頑張っているのに、黒赤をメタればとりあえず勝てるという謎な状況。
167様の叩き台そのままで勝てそうなw

しかしめぼしい賞品がないんですよねー。
ちょうどBが、
「今度トーナメントまたやろうぜwww」
と言っていたのですが、賞品の話をするとやる気がみるみるしぼんでいきました。


《終止》《虚空》は黒赤を作るといった当初から教えておきましたw
しかし、やはりAのバーンがまぶしいらしく2マナまでの3点火力にしか興味はないらしいですねー。
(last edited: 2009/12/04(金) 00:50:28) 2009/12/04(金) 00:46:07
189 :
名も無き者
賞品に《神の怒り》など、"今のデッキには入らないようなレアカード"とか。
2009/12/04(金) 00:56:09
190 :
名も無き者
>>賞品の話をするとやる気がみるみる
ぎゃああw開催側の思惑をよそに商品のほうに思考が・・・w

2009/12/04(金) 01:05:57
191 :
名も無き者
やはりそろそろバーン(というか火力)神話を一度砕いておかないといけないかもしれないですね…
極端にいくと白を使ったダメージ反射+プロテクションだらけデッキとか;
2009/12/04(金) 01:10:46
192 :
名も無き者
《戦誉の天使》とか《ビヒモスの大槌》、クセがありますが《崖走りのビヒモス》など絆魂でライフの差広げたり、《フェリダーの君主》とかだとクリーチャー破壊しないと火力じゃ辛いので、本体火力だけじゃなく《終止》とかも必要…ってならないかな…
また黒マナに染まりそうですが
2009/12/04(金) 01:56:17
193 :
名も無き者
バーンを砕く簡単な方法

《赤の防御円》

一緒に《オーク弩弓隊》《インフェルノ》《地震》も使えば怪しまれない ・・)b
2009/12/04(金) 08:31:49
194 :
赤を破る…白黒……とか?
デッキの内容解らんのでとりあえず下手な除去は入れてない。
ボーライ様とかは迫害出来るかなーと、誓約はトークンよりゾンビ用。
印章はバンシーの後の起動で6点ゲインとか、相手の大火力空振りさせる用、そんな脳内構想。

危害と結合が高いかなー…もっと安く仕上げられれば良いんだが、後クリーチャー少ないか。

生物 16

4《屑肉の地のゾンビ》
4《出征路のグール》
4《墓地を刈り取るもの》
4《吠えたけるバンシー》

呪文 20

4《盲信的迫害》
4《危害のあり方》
4《汚れた印章》
4《魔性の教示者》
2《屍術士の誓約》
2《血なまぐさい結合》

土地 24
14《沼》
10《平地》
2009/12/04(金) 12:13:08
195 :
名も無き者
カードプールがちと微妙かもしれませんが
ブリンクデッキなら赤黒をナチュラルにメタれます。

《一瞬の瞬き》で単体除去は回避できますし
《エイヴンの裂け目追い》を入れておけばライフはかなり楽に。
《白たてがみのライオン》等でCIP能力の使い回しに特化すると
非常に面白いデッキになりますよ。
2009/12/04(金) 17:41:26
196 :
名も無き者
いつも楽しく読ませていただいています。

・バーンに強く
・しかし露骨なバーンメタデッキではなく
・スタンのカードプールでできるだけ安価に
というデッキを考えていて、《魂の管理人》を使ったこんなレシピができました。

土地
3 《ナヤの全景》
4 《広漠なる変幻地》
9 《森》
6 《平地》
2 《山》

生物
4 《魂の管理人》
4 《ツカタンのサリッド》
2 《マイコロス》
4 《ラノワールのエルフ》
4 《国境地帯のレインジャー》
4 《クァーサルの群れ魔道士》

呪文
4 《ドラゴンの餌》
2 《踏み荒らし》
4 《未達への旅》
2 《危害のあり方》
2 《忘却の輪》

スタンで安価なトークン生成として赤をタッチして《ドラゴンの餌》を採用しました。
何度か回してみましたがフェッチランドとレインジャーのおかげで事故は少なさそうです。

1対1交換の除去が多い赤とは有利に戦えると思います。
全体除去がつらいのですが、塾の環境だと《黒死病》がメインだと思いエンチャント除去を多めに積みました。
《マイコロス》《踏み荒らし》《危害のあり方》が若干高価で、何か替わりになるものがあるとよさそうなのですが…。

3色でも回るんだぜ!ってところを生徒さん達に見せてあげたいです。
もし前に同じような案が出ていたらすみません。
2009/12/04(金) 21:51:48
197 :
名も無き者
>黒と赤の隆盛を食い止めよう。

今の状況ってこうですよね。

1.クリーチャーで殴るのが楽しい!
   →殴られると痛いから除去しなきゃ!
    →それなら赤と黒ダヨネ! 白もあるけどインスタントで!

2.クリーチャー並ぶと攻撃通らないなー
   →本体直接攻撃したいなー
    →赤の火力か黒の堕落だよね!

だから焼く&殴るという赤と黒と緑が流行るのかとー。
(膠着後は回避能力で! という発想がでてくると良いのですがこれは火力とは別の話)

それと今までの対戦後の評価傾向はこうでした。
 ×:ルールの隙を突いた瞬殺系(コー+裏返し)
 ×:やりたいことやらせてもらえない(冬の宝珠+プロパガンダ)
 ○:瞬殺ではないコンボ(リアニメイト)
 ○:ロックではないコントロール(トリニティ)

コンセプトを前に出したデッキはどれも SUGEEEEEEEE 的な好評価。
発想の種を与える目的にも合致してて選択としてベストだったと思います。

ということで、今後検討すべきデッキの条件は
 ・最近手に入るカードで生徒さんも組める。(←必須!!)
 ・相手のやりたいことを完封しない(ある程度対応するのはOK)
 ・今までとは別のわかりやすいコンセプトを持っていて普通に戦える。
 ・赤と黒には強め
 ・できれば赤と黒は使わない。
 ・できれば2?3色で。
 ・できれば見落としていたポイントをわかりやすく見せる。
   (回避能力、エンチャ除去、墓地の使いまわし、CIP、カードアドバンテージ)

《骨の壁》以上に条件が厳しくなりましたが、こんなデッキあるんでしょうか(笑
196氏の白緑トークンも全体除去対策があればかなり面白い回答になりそう。
2009/12/05(土) 10:01:50
198 :
名も無き者
同盟者なんてどうでしょう?
最近のカードが多いですし、色がばらばらなので生徒さんごとに個性も出せます。
赤と黒にもそこそこ強いですし、攻撃も回避能力で通します。
色の役割を認識するチャンスかもしれません。

スタンではまだまだな感がありますが、カジュアルですと結構戦えるデッキになると思いますよ。
個人的には現段階で白の同盟者が他の色より強い感があるので、白単をベースに、クリーチャーの質を上げるなら緑、相性のいいスペルを投入するなら青か黒(本末転倒ですか?)をタッチするのがいいかと思います。
タッチなので、多色ランドの強さを認識できるかもしれません。

クリーチャー
《カザンドゥの刃の達人》…同盟者のエース?これのために白単ベースにしてもいいぐらいの可能性を秘めている。
《オンドゥの僧侶》…縁の下の力持ち。基本他の同盟者が《ありがたい老修道士》になるので、赤に対して大きくリードできる。火力が飛んできたらそれはそれ。
《カビーラの福音者》…フィニッシャー。単色がブームなら刺さるはず。黒除去にも強いのでおすすめ。
《マキンディの盾の仲間》…数合わせ。大きさだけは《骨の壁》なのでもしかしたら活躍するかも。
《オラン=リーフの生き残り》…5枚目の《カザンドゥの刃の達人》。これと達人を2ターン目に出すために《灰色革の隠れ家》などをうまく使う必要性が出てくる。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2009/12/05(土) 11:02:38
199 :
196
197さま整理をありがとうございます。
トークンによるカードアドバンテージ+チャンプブロックにライフゲインを組み合わせれば、回避能力でないとなかなか突破できないと思ったのですが・・・

書き込んだあとで「そういえば地震あるじゃん!」と気づきました。

あわてて回答を探したかぎりでは、《安全な道》がよさそうです。
《危害のあり方》のスロットはこれに変えた方が全体除去耐性+安い(!)のでいいかもしれません。
2009/12/05(土) 11:16:09
200 :
名も無き者
101=167=197(他イロイロ)です。

赤に限らず、本体直接火力って本質的な対抗手段が少なくて、回復・軽減・打消・無効化しかないので
《赤の防御円》《崇拝》等が真っ先に思いつきましたが
デッキを完封してしまうこと、生徒さんの手に入らないこと、という2つの投入不可条件に合致。

結局回復と打ち消ししかない状態。
ちょっと考えてみたらこんなのが脳内から出ました。白ばっかり。

・白緑青プロテク+魂絆:回復
  《魂の管理人》《ヴァレロンの異国者》《ヴィダルケンの異国者》《ビヒモスの大鎚》
  《バントの信刃》《エスパーの嵐刃》《ロウクスの戦修道士》各種境界石《カビーラの交差路》《命拾い》
  ※《ビヒモスの大鎚》を生かすためにトークン戦術を組み合わせるとなお良し

・青白赤トリコロール:打消&パーマネントコントロール
  《解呪》《火葬》《対抗呪文》《大気の壁》、インスタントドロー、《精神の制御》
  ※最近の青は弱めなのですが昔の青が使えるなら話は別! あとはドローだけ。

・白緑青エンチャント:エンチャント(新デッキタイプ)
  《陽の泉の探検》《魂の絆》《平和な心》《忘却の輪》《空位の玉座の印章》
  《カルニの心臓の探検》《広がりゆく海》《精神の制御》《取り消し》
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2009/12/05(土) 11:57:06
201 :
名も無き者
今エクテンで殉教者エメリアというデッキがあるらしいですね
白コンがいないみたいですし《砂の殉教者》が手に入るのならいかがでしょう?
フィニッシャーは割と好きに入れられますし ライフゲインをそのまま活かすなら入手しやすい《フェリダーの君主》も良さそうです
ということで叩き台を
《砂の殉教者》以外は入手しやすいスタンのカードプールで割と安価に考えてみます

4 《空の遺跡、エメリア》
19 《平地》

4 《砂の殉教者》
4 《魂の管理人》
4 《カザンドゥの刃の達人》
4 《オンドゥの僧侶》
3 《マキンディの盾の仲間》
3 《カピーラの福音者》
3 《イーオスの騎士長》
3 《フェリダーの君主》

4 《未達への旅》
4 《忘却の輪》
1 《探検の地図》
3 《天球儀》


同盟者によってしまった 今の白いクリーチャー弱いお・・・(´・ω・)
殴って勝つのではなく《フェリダーの君主》による勝ちを見越した守りよりのデッキですね
入手が可能ならば《エイヴンの裂け目追い》《円盤の大魔術師》辺りが欲しいです
どうせ戻ってくるのでハンデスやカウンターにそこそこ強く ライフゲインばっかなので赤にも強い・・・と思います
2009/12/05(土) 13:59:55
202 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
 初めまして。
>>Eのビッグマナの改良案募集
 俺もビッグマナ(スタンダード)使いなんで、少しは参考になるかもしれません。とりあえず自分の方針としては、
 1・使いたいフィニッシャーを決める
 2・そのフィニッシャーの弱点を考える
 3・↑を補うカードを選ぶ
 4・マナ補充を選ぶ
 5・ドローやサーチを入れる
という感じ。精神論でしかありませんし基本中の基本かもしれませんが、色的にはこうなるだろうと思います。俺の場合はジャンドカラーなので5は少なめの構成ですが。
 ビッグマナにおいて重要なのはいかにフィニッシャーを決めるかだと思います。E君が使いたいフィニッシャーは何ですか?
2009/12/05(土) 18:30:34
203 :
名も無き者
>>Eのビッグマナのフィニッシャー
マナが出るようなら《ダークスティールの巨像》もE君の好みそうでありかもですね。コレなら除去耐性とトランプル両方付いてますし。

以前先生が持ってたウルザランドとか上で出てた《エルフの笛吹き》《劇的な入場》あれば楽しいかも?
2009/12/05(土) 20:08:22
204 :
名も無き者
この環境なら黒赤で除去できない《巨像》は良いな
逆に《忘却の輪》とか《ブーメラン》とか白青なら対処しやすいし
2009/12/05(土) 20:27:42
205 :
名も無き者
>>204
「ほら生贄」
2009/12/05(土) 20:34:57
206 :
名も無き者
生贄は打ち消すか数並べる以外防ぎようがないから…。
2009/12/05(土) 20:43:37
207 :
名も無き者
>>205
「また巨像引いたw」
2009/12/05(土) 20:44:57
208 :
名も無き者
Eたまは何かに味をしめて変身クローサ(ただしバクチ)を構築なさると予想。
2009/12/05(土) 20:50:13
209 :
名も無き者
じゅくすれ1万ひっとwwwwwwww
2009/12/06(日) 09:21:09
210 :
名も無き者
>Eのビッグマナの改良案募集。
《森滅ぼしの最長老》はどうでしょう。
お店の在庫的に手に入りにくいかもしれませんが。
このサイズじゃEさんのお気に召さないかなw
2009/12/06(日) 10:59:23
211 :
名も無き者
>>210
《強き者の発現》と生贄手段(《軟泥の庭》等)で回すんですね。わかります。
この方法で土地全部消し飛ばしたら流石に嫌がられるかね。
2009/12/06(日) 12:32:53
212 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
 少しビッグマナとは遠くなりますが、赤も入れてワープワールドのギミックを入れるのはどうでしょうか。豪快さだけで言えばクセになりますよ!
 《エルフの笛吹き》や、《劇的な入場》も使えば手札事故も多少減らせますし、赤の火力が速攻対策になりますし、何よりもやはり豪快なデッキに仕上がるので、E君にはおすすめです。
 《大祖始》《ダークスティールの巨像》《墨溜まりのリバイアサン》などが並ぶ(かもしれない)ですし、その辺はスタンで手に入りますよ。
2009/12/06(日) 15:47:41
213 :
名も無き者
>>Warp World

面白いアイディアだが、複雑な動作をプレイヤー全員に要求するのは厳しいのでは?
決まればソリティアゲーだし、やってる本人は豪快で爽快だけど、やらされる側にとっては面倒でしんどいという刷り込みの方が強くなりそう。
2009/12/06(日) 16:14:47
214 :
塾講師 メールアドレス公開設定
賞品を誰が用意すると思っているのですか・・・。

さて現在面白そうな白を中心とした同盟者のデッキ。
コレ、実はC君が作成中です。
内容はまだ知りませんが・・・。
私がアドバイスとして「刃の達人を4枚は基本だぜ」と言っておきました。
Cとしては《鎧をまとった上昇》を使った白ウィニーとは違う傾向のデッキを作りたいだろうと思うので、多分多色になるんじゃないでしょうか。
混ぜても良いデッキに仕上がると思いますけどね。
完成して内容が分かったらまた書き込みます。

Omegaweapon様
ビッグマナの構築方法論ありがとうございます。
そのままEに伝えておきます。
使いたいクリーチャーは基本的には《カロニアのビヒモス》《クローサの雲掻き獣》です。
しかし、やはり皆様の予想通りというかなんというか、Aが当てた《ダークスティールの巨像》には多大なご興味を示しておられました。
《エルフの笛吹き》は2枚所有。
しかし即焼かれるので使えないそうです。
・・・そのあたりで周りとのレベルが一段違うと自覚して向上心に目覚めてくれればいいのに・・・。

ちなみに塾内の基本的な全体除去は《地震》《紅蓮地獄》ですね。


そして一つ書いておくべき生徒たちの特徴が。
どのカードにならお金を使ってよいかという基準ですが、
基本的に自分がやりたいことの中心の中心となるカードにしかお金を使いません。
だもんですから《蔓延》とかその他サポート系のカードは買わないという結果に。
私はこの状態を良くないと思って、相手を妨害するカードや直接勝利には結びつかないカードを積極的に印象に残るように使っているのですが・・・。
最近ではAが《紅蓮地獄》を全体除去として、Cが限定的な構築内では上記のようなカードにも価値がある、と分かってきているようですが・・・。
どうすれば分かってくれますかね?
(last edited: 2009/12/06(日) 21:19:02) 2009/12/06(日) 21:15:12
215 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
>>214
 >>その他サポート系のカードは買わない
 一度速攻でフルボッコにしましょう。それも立ち直れないくらい(それはやりすぎですね)に。
 もしくはランデス・ハンデスカードを連射しましょう。使えるエリア全体を見る目がつくでしょう。《思考の粉砕》あたりで手札を0にしたり、《強迫》でキーカードを落としたり、《酸のスライム》あたりでマルチカラーの土地を割ってみましょう。相手の顔が歪むこと請け合いです。

 この辺は俺の経験談です。俺も始めた頃は初めてのパックで当てた《野生語りのガラク》を出すことしか考えてませんでした。《稲妻》で何度焼かれたことか・・・。そういうのは自分で経験して初めて気付く事ですから。あえて切り札ばかり妨害すれば効果も大きいんじゃないでしょうか?

 余談ですがE君にはクリーチャー以外の豪快な技も使わせるよう薦めてみたらどうですか?
(last edited: 2009/12/06(日) 22:23:26) 2009/12/06(日) 22:22:40
216 :
名も無き者
>>215
あなたってまだ始めたばかりじゃなかったんでしたっけ・・・

とりあえず、このスレ的にはあまり相手に何もさせない系のデッキは微妙、という流れだったと思いますよ。超速攻やメガランデス・メガハンデスは生徒さんたちの顔が歪むどころかやる気をそぎかねません。
2009/12/06(日) 22:29:49
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.49 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.