544 : |
|
名も無き者
>>543 「そのプレイヤーが」唱えた呪文1つにつき増えると書かれています。 よって後者です。
2018/04/28(土) 14:41:57
|
545 : |
|
名も無き者
>>544 素早い解答有難うございます。
自分も後者だと思って使っていたのですが、たまたま対戦した人から 『どう考えても前者だろ』などと言われてしまい、納得がいかなかったので 質問させていただきました。
2018/04/28(土) 16:23:37
|
546 : |
|
名も無き者
《沈黙の墓石》が戦場にある状態で《墓忍び》や《論理の結び目》などのコストに 墓地のカードを追放して支払うことはできますか?
2018/04/29(日) 14:54:44
|
547 : |
|
名も無き者
>>546 できます。 探査の能力は対象を取りません。
2018/04/29(日) 15:22:26
|
548 : |
|
名も無き者
>>547 ありがとうございます。
2018/04/29(日) 21:12:10
|
549 : |
|
名も無き者
《狡猾な漂流者、ジェイス》の[+1]能力は、
1、10体のクリーチャーで攻撃して全員ブロックされずにダメージを与えたら、引けるカードは1枚ですか?それとも、10枚ですか?
2、クリーチャー1体で攻撃し、ブロックされずにダメージを与えたとき、そのクリーチャーが二段攻撃を持っていたり、追加の戦闘フェイズなどで2回攻撃を与えた場合は、引けるカードは1枚ですか?それとも、2枚ですか?
2018/05/06(日) 00:50:07
|
550 : |
|
名も無き者
>>549 釣り乙
http://mtgwiki.com/wiki/%E7%8B%A1%E7%8C%BE%E3%81%AA%E6%BC%82%E6%B5%81%E8%80%85%E3%80%81%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9/Jace%2C_Cunning_Castaway
2018/05/06(日) 08:45:18
|
551 : |
|
名も無き者
霊気紛争の巧技サイクルについて質問です。よろしくお願いします。
《バラルの巧技》などの巧技サイクルの呪文を唱えて、その効果により唱えられる呪文を選ぶのは、どのタイミングになるのでしょう? wikiなどを見て、『巧技呪文を唱え、優先権を全員がパスし、解決される段階で唱えられるカードを唱える。』なのかな?という印象なのですが、いまいち自信が持てません。
例えば、《ミラーリ予想》のIIIの効果で《バラルの巧技》がコピーされ、最初に解決される巧技の効果で《魔性の教示者》を唱え、それによりサーチされたカードを次に解決される巧技の効果で唱える事は可能でしょうか?
2018/05/06(日) 15:20:26
|
552 : |
|
名も無き者
>>551 上 認識はそれで合ってます
下 可能です。詳しく書くと以下の通り
・解決手順 A:バラルの巧技を唱える。ミラーリ予想の能力が誘発しスタックに置かれる。 B:ミラーリ予想の能力を解決。バラルの巧技のコピーがスタックに置かれる。 C:バラルの巧技のコピーを解決。解決中に魔性の教示者を唱える。 D:バラルの巧技のコピーの解決終了。 E:魔性の教示者を解決。 F:バラルの巧技を解決。解決中に魔性の教示者で手札に入れたカードを唱える。 G:バラルの巧技の解決終了。
・スタックの状態 A:1.バラルの巧技、2.ミラーリ予想 B:1.バラルの巧技、2.バラルの巧技のコピー C:1.バラルの巧技、2.バラルの巧技のコピー(解決中) 3.魔性の教示者 D:1.バラルの巧技、2.魔性の教示者 E:1.バラルの巧技 F:1.バラルの巧技(解決中)、2.魔性の教示者で手札に入れたカードの呪文 G:1.魔性の教示者で手札に入れたカードの呪文
2018/05/07(月) 03:03:19
|
553 : |
|
名も無き者
>>552 様
お答えいただき、ありがとうございます!ミラーリ予想が使ってて凄く面白くて、その中でこれすげぇ・・・って思いつつも挙動に自信が持てなかったので本当に助かりました!
2018/05/07(月) 07:17:47
|
554 : |
|
名も無き者
一応言うとミラーリ予想によって魔性の教示者もコピーされるのでDとEの間に「魔性の教示者を唱えたことでミラーリ予想が誘発→ミラーリ予想の誘発型能力を解決し、魔性の教示者のコピーをスタックに置く→魔性の教示者のコピーを解決し、カードを探して手札に加える」を追加
2018/05/07(月) 23:47:35
|
555 : |
|
名も無き者
1 《ミミックの大桶》にクリーチャーカードAが刻印されています 2.その《ミミックの大桶》の能力を起動し、クリーチャーカードAの トークン(Aトークンとします)を戦場に出しました 3.上記2で戦場に出たAトークンを居住など何かしらの手段で コピー先として選択し、Aトークンのコピーであるトークン (Bトークンとします)
これらを行ったターンの終了時に、Aトークンは《ミミックの大桶》の 誘発型遅延効果で追放されますが、 Bトークンは戦場に残り続けるでしょうか。それとも 《ミミックの大桶》の誘発型遅延効果で追放されますでしょうか。
2018/05/09(水) 18:29:25
|
556 : |
|
名も無き者
>>555 残ります。 「それ」とは、《ミミックの大桶》の能力が出したトークンのみを指します。 他の効果により同じ印刷のトークンが出ても《ミミックの大桶》とは関係ありません。
2018/05/09(水) 19:11:16
|
557 : |
|
名も無き者
統率者領域についてジャッジによって判断が割れてるので教えて下さい。
水没等で対戦相手が「統率者をライブラリートップ」に置くことを選択し、その後ライブラリー追放などを行なった時の処理です
→摘出 /追放なので統率者領域に戻せる →法務官の掌握 / 裏向きなので永遠に統率者領域に戻らない →サディストの聖餐 /ゲームから追放なので統率者領域に戻らない
の認識で合っていますでしょうか?
2018/05/12(土) 23:53:51
|
558 : |
|
名も無き者
>>557 ジャッジに依って判断が割れているのであれば更に上のレベルのジャッジに聞いてください。 ここの回答の公式制は0です。
強いて言えば《摘出》と《サディストの聖餐》に関してルールの違いはないでしょう。 オラクルは枚数を除いてほぼ同じです。
2018/05/13(日) 01:50:43
|
559 : |
|
名も無き者
カードが裏向きで追放される場合即座に統率者かどうか確認して統率に置かないといけないはずなんですけど今確認したらルールには載ってないですね
この裁定って今でも生きてるんでしょうか? それとも改訂されて削除された?
2018/05/13(日) 07:25:58
|
560 : |
|
名も無き者
>>559 過去のルールを確認したところ http://mjmj.info/data/obsolete/CompRules/ 2016/07版、つまり、異界月の発売時点でその項目が削除されていました。
異界月のルール更新記事に何か載ってるんじゃないかと思うんですが、WotCのサイト検索しても見つかんないので、どういう話の流れで消えたのかはよく分かりません。
2018/05/13(日) 10:26:27
|
561 : |
|
名も無き者
https://www.mtgsalvation.com/forums/the-game/commander-edh/commander-rules-discussion-forum/746513-rules-update-face-down-exiled-commanders
あまりにもない状況になったので削除されたようです。
2018/05/13(日) 16:59:14
|
562 : |
|
名も無き者
>>558様 ご回答ありがとうございます
2018/05/14(月) 04:01:47
|
563 : |
|
560
>>561 情報どうもです。 重箱の隅、というのもそうだし、そもそも統率者をライブラリーに入れないことも選べるようになったのだから、「“裏向きに追放”されるためにはオーナー自身のアシストが必要で、そこに救済措置は要らない」ってことみたいですね。
2018/05/14(月) 06:27:54
|
564 : |
|
名も無き者
>>561 すみません、ここの確認手順が削除されたと言う事でしょうか?
「いずれかの領域から裏向きで追放領域に置かれる場合、その追放されたカードを見ることができるプレイヤーはすぐにそれを見なければいけない それが他のプレイヤーがオーナーの統率者ならば、その統率者のオーナーはそのカードを見て表向きにして統率領域に置く」
2018/05/16(水) 00:59:37
|
565 : |
|
名も無き者
>>564 はい。 現在のCRにその手順はありません。
2018/05/16(水) 02:39:03
|
566 : |
|
名も無き者
《スカークの探鉱者》を対象に《双つ身の炎》を唱え、それに対応して《二重詠唱の魔道士》を《スカークの探鉱者》からのマナを使いつつ唱え、トークン生成ループを開始しました。 探鉱者は既にいないのでオリジナルの双つ身の炎は対象が不正になってしまっていますが、ループを止めるために、コピーの新しい対象を選ばないことはできますか?
2018/05/16(水) 04:31:55
|
567 : |
|
名も無き者
>>566 はい、問題ないです。
2018/05/16(水) 04:44:19
|
568 : |
|
名も無き者
質問です。 《秘法の管理者》というカードなのですが、このカードのサイクリング時の占術は、 ドローしてから占術でしょうか?占術してからドローでしょうか?どちらでもよいのでしょうか?
対戦相手が《秘法の管理者》を使っており、 私は「占術してからドロー」の認識だったのですが、 対戦相手は「どちらでもよい」と主張していて、「あ、さっき占術忘れたんで今占術していいですか?」という事があってもやもやしました。 ゲーム中に占術の誘発忘れに気づいた場合、その時点で占術するのでしょうか?
2018/05/16(水) 12:38:28
|
569 : |
|
名も無き者
>>568 サイクリングの起動中に誘発するのでサイクリング能力の上に占術能力がのります。 つまり解決順は占術→サイクリングのドローで固定です。
>ゲーム中に占術の誘発忘れに気づいた場合、その時点で占術するのでしょうか? http://mjmj.info/data/docs/JPN_JAR_20140926.html 『よくある誤り』の最初に誘発忘れについて書かれています。
2018/05/16(水) 13:35:25
|
570 : |
|
名も無き者
《アン一門の壊し屋》の「このターン、それではブロックできない。」というのは、《アン一門の壊し屋》をブロックできないということでしょうか?それともまったくブロックをすることができないということでしょうか?
2018/05/16(水) 18:08:38
|
571 : |
|
名も無き者
>>570 まったくブロックをすることができないということです
2018/05/16(水) 18:51:59
|
572 : |
|
名も無き者
ありがとうごじます
2018/05/16(水) 20:07:24
|
573 : |
|
名も無き者
《ヤヤの焼身猛火》は、必ずクリーチャーとPWとプレイヤーの3つを対象にしないとならないのでしょうか?クリーチャー2体とプレイヤー1人などでは駄目でしょうか?
2018/05/19(土) 22:55:20
|
574 : |
|
名も無き者
>>573 「合わせて最大3つ」で、組み合わせ方は自由です。 英語オラクルの「up to three targets」という部分がわかりやすいかと思います。
2018/05/19(土) 23:42:38
|
575 : |
|
名も無き者
《威厳ある万卒隊長》は《悪意の騎士》と作用しますか?
2018/05/27(日) 19:01:55
|
576 : |
|
名も無き者
>>575 CR702.11dから、呪禁能力を持っているとされます。 しかし、《威厳ある万卒隊長》が得るものはただの呪禁能力でしょう。
2018/05/28(月) 17:02:29
|
577 : |
|
名も無き者
よろしくお願いします 《街の鍵》の効果について、アンタップ・ステップにアンタップされる際、2マナ支払うのはどのタイミングになるのでしょうか?
少し質問すら下手で申し訳ないのですが、例えば土地が2つアンタップの状態でターンを開始したとして、まずアンタップ状態の土地から2マナ引き出して《街の鍵》の効果を解決してから、土地をアンタップしてアップキープに進めるのでしょうか?
ルールとwikiみるとアンタップステップに優先権は発生しない、誘発型能力がスタックにのるのはアップキープとのことだったので、まず土地のアンタップが終わってから2マナうんで支払わなければいけないと思っていたのですが、先日上記のような使い方ができるときいたので・・・
2018/05/29(火) 14:21:12
|
578 : |
|
名も無き者
>>577 そのような使い方はできません。 アップキープに支払うという認識で大丈夫です。
2018/05/29(火) 14:51:14
|
579 : |
|
名も無き者
質問です。 《ニクスの星原》などでエンチャントがクリーチャー化する状態で、 《巻きつき蛇》をコントロールしていて、英雄譚を戦場に出すと、 伝承カウンターが2個乗るというコンボを考えたのですが、成立しますか?
英雄譚の最初の伝承カウンターは、戦場に出る際の置換効果というのはわかるのですが、 伝承カウンターが乗ってからクリーチャー化するのでしょうか? それともクリーチャー化することが確定してから伝承カウンターが乗るのでしょうか?
2018/05/29(火) 16:30:39
|
580 : |
|
名も無き者
>>579 はい、問題ありません。
>下 CR714.3a CR614.12 CR121.6 などを参照してください。
# 英雄譚がコピーでない状態で戦場に出ることが確定した時点で、「伝承カウンターを1つおいた状態で英雄譚を戦場に出す」イベントが始まるようです # その後、戦場に出たときに得るであろう特性を利用し、《巻きつき蛇》の置換効果が適用されます。
2018/05/30(水) 00:51:36
|
581 : |
|
名も無き者
>>580 回答ありがとうございます。 提示いただいたCRを確認して、 >置換効果のうち、どれがどのように適用されるかを決定するに際しては、そのパーマネントが戦場に出た時点で取るであろう特性を見る。 このルール文章で理解できました。
2018/05/30(水) 08:51:03
|
582 : |
|
名も無き者
《パンハモニコン》で《束縛の司教》の能力が2回誘発し、クリーチャーを2体追放した場合、これの攻撃時の誘発能力はどのようになるのでしょうか?
2018/06/01(金) 02:12:00
|
583 : |
|
名も無き者
《帆凧の掠め盗り》は「帆凧の掠め盗りが戦場を離れるまで、そのカードを追放する」とあります
例えば私の手札に複数のインスタント除去があったとして、《帆凧の掠め盗り》が戦場に出たとき能力の誘発に対応して《帆凧の掠め盗り》を除去した場合、すでに《帆凧の掠め盗り》が戦場にいないわけですが、この「帆凧の掠め盗りが戦場を離れるまで、そのカードを追放する」という能力はどういった挙動になるのでしょうか?
2018/06/01(金) 03:12:52
|
584 : |
|
名も無き者
何もしない
>610.3. 単発的効果の中には、特定のイベントが発生する「まで」オブジェクトの領域を移動させるものがある。その特定のイベントの直後に作られる2つめの単発的効果によって、そのオブジェクトは元あった領域に戻る。
>610.3a その特定のイベントが、オブジェクトの領域を変更させる最初の単発的効果の発生よりも前に発生していた場合、そのオブジェクトは動かない。
2018/06/01(金) 07:05:02
|
585 : |
|
名も無き者
>>582 Xは、2枚のカードのパワーを合計した値になります。 CR607.3 を参照。
2018/06/01(金) 10:52:29
|
586 : |
|
名も無き者
基本的なルールについての質問で申し訳ありません、ダメージの割り振りとトランプルについて御教示お願いします 例を載せておきますので、間違っていないかどうかご指摘ください
・致死ダメージの割り振りをした後でクリーチャーの起動型能力を起動できるのか?(できないとおもっています) 例1. +1カウンター2つの《歩行バリスタ》で4/4のクリーチャーをブロックし、ダメージを割り振った後、さらに2点とばして4/4のクリーチャーを打ち取ることはできない
・ブロッククリーチャーとして指定した後で、生贄にささげるなど(ようはチャンプブロック要因を代替コストなどに指定、できるとおもっているのですが・・・) 例2. アタックプレイヤー;《鉄葉のチャンピオン》と《マーフォークの枝渡り》でアタック。ブロックプレイヤー;1/1の苗木トークンが1体いて、マーフォークの枝渡りをブロック宣言、ダメージ割り振り前に《不純な捧げ物》でブロックした苗木を生贄にささげて鉄葉のチャンピオンに-5/-5修正。処理としては鉄葉は死亡、マーフォークの枝渡にはダメージなく、ブロックプレイヤーにもダメージなし
・トランプルがあった際にブロッククリーチャーに点数焼きを使用すればそのぶんプレイヤーに通る分は増える(あってると思ってます) ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2018/06/01(金) 13:08:04
|
587 : |
|
586
長すぎたようで折りたたまれましたがよろしくお願いします!
2018/06/01(金) 13:09:18
|
588 : |
|
586
長すぎたようで折りたたまれましたがよろしくお願いします!
2018/06/01(金) 13:09:19
|
589 : |
|
名も無き者
>>586 >1 Yes、できないです
>2 Yes
>3 だいたいYes 最低2点(タフネス-すでに受けているダメージ)を割り振ればプレイヤーに割り振れます。
>4 できないと言っていいでしょう (やるにはそれをやるためだけのカードの準備が必要です。)
認識は全て正しいです。
2018/06/01(金) 14:16:54
|
590 : |
|
名も無き者
>>589 ありがとうございました! これからも少しずつルール理解に努めます
2018/06/01(金) 16:27:38
|
591 : |
|
583
>>584 >何もしない とのことですが、手札も見せなくていいのでしょうか?
2018/06/01(金) 23:28:50
|
592 : |
|
名も無き者
>>591 対戦相手は手札だけ見せるけど、カードは追放できないっていう処理になる。
2018/06/02(土) 01:07:29
|
593 : |
|
名も無き者
《スパイ道具》を装備した《糾弾の天使》で《ラノワールのエルフ》を追放、 その後、《秘儀の学者》をプレイ。 追放されている《ラノワールのエルフ》をコピーして唱え、その呪文が解決されました。 戦場には《ラノワールのエルフ》のコピーであるトークンが出ますか?
パーマネント呪文のコピーが解決されたとき パーマネントになれるのか、という所が分かりません。
2018/06/04(月) 12:09:26
|
594 : |
|
名も無き者
>>593 前提不適です。 わかりにくかもしれませんが、《秘儀の学者》の1番目と2番目の能力は関連していて、1番目の能力によって追放されたカードしか唱えることはできません。 「関連する能力」で検索してください。
2018/06/04(月) 13:38:41
|
595 : |
|
593
>>594 あれ、そう…なんですか? 失礼しました。
テキストは あなたが《秘儀の学者》「という名前のカードによって」追放したカード1枚をコピーする。 となっているのでクリーチャー呪文のコピーまでは出来ると思ったのですが
というか 秘儀の学者自体はゲーム開始時にライブラリに戻ってしまうので 自身の能力で追放したカードか分からなくなるような…なんか分かんなくなってきた
とりあえず質問は取り下げて「関連する能力」をよく読んでみます。 ありがとうございました。
2018/06/04(月) 14:30:43
|
596 : |
|
名も無き者
調べてわかったけど、名前指定でもちゃんと関連した能力だったのね CR607.2m
2018/06/04(月) 17:09:29
|
597 : |
|
名も無き者
《黄昏の番人》が墓地に落ちた時、インスタントタイミングで墓地にあるカードを追放した場合は頑強持ちも追放できますか? また、天使の効果で手札に戻るカードも追放できますか?
2018/06/06(水) 15:48:52
|
598 : |
|
597
>>597
すいません、《黄昏の番人》が場に出たときです。
2018/06/06(水) 15:49:39
|
599 : |
|
名も無き者
頑強持ちが墓地に落ちる→頑強が誘発→対応して墓地にある時に追放 可能
黄昏の番人が戦場に出る→能力が誘発→対応して手札に戻したくないカードを追放 可能
2018/06/06(水) 16:36:15
|
600 : |
|
597
599さん、ありがとうございます!
2018/06/06(水) 23:02:29
|
601 : |
|
名も無き者
《生命吸収》の得られるライフの上限について質問です。 1) クリーチャーでもプレインズウォーカーでもあるパーマネントを対象とした場合、ライフの上限はどうなりますか? 2) ダメージが与えられた結果、対象としたクリーチャーのタフネスが変化した場合、得られるライフの上限も変化しますか?
2)例:プレイヤーPが《ファイレクシアの非生》をコントロールしていて、ライフが0で、まだ毒を受けていません。対戦相手Qは《マイコシンスの悪鬼》をコントロールしています。 Pが《マイコシンスの悪鬼》を対象にX=5の《生命吸収》を唱え、それに対応してQが《危害のあり方》でダメージを2点、Pに移し替えました。 最終的にPが得られるライフは何点ですか?
1) は「そのパーマネントのタフネスと、ダメージを受ける前の忠誠度、どちらも上回れない」、 2) は「上限は変化後のタフネスを参照し、例題では5点ダメージとタフネス4を比較し、4点のライフを得る」 と考えていますが、これで合っていますか?
2018/06/08(金) 22:41:37
|
602 : |
|
名も無き者
>>601 合っているでしょう
2018/06/08(金) 23:26:18
|
603 : |
|
名も無き者
>>601 1)あってる 2)得られるライフは2点。 《生命吸収》のテキストには『生命吸収がダメージを与える前の~クリーチャーのタフネスの点数~』って書いてある。Pが毒カウンターを得るのはダメージが与えられるとき。
2018/06/09(土) 00:10:51
|
604 : |
|
名も無き者
>>603 何故か、「ダメージを与える前の」部分はクリーチャーのタフネスにだけ書かれてない
2018/06/09(土) 01:04:06
|
605 : |
|
名も無き者
119.4 ダメージは3つの手順で処理される。 119.4a まず、ダメージが、置換効果や軽減効果によって修整されてから与えられる(rule 614〔置換効果〕、rule 615〔軽減効果〕参照)。ダメージが与えられたことによって誘発する能力はこの時点で誘発し、スタックに積まれるのを待つ。 119.4b 次に、与えられたダメージが結果に変換され、その結果(ライフの喪失やカウンターなど)に影響を及ぼす置換効果によって修整される。 119.4c 最後に、ダメージのイベントが発生する。
生命吸収によってライフを得るタイミングはいつなのか?(ダメージを与えるタイミングとライフを得るタイミングは同時?それとも最後?) 生命吸収が解決した後、最終的にプレイヤーPのライフと毒カウンターの数はどうなるのか?(回復とダメージが同時ならばダメージが毒カウンターに修正されるタイミングが無く、ライフ0毒カウンター0になる?回復が後ならばライフ2毒カウンター2、上限ダメージであるクリーチャーのタフネス参照タイミングによってはライフ4毒カウンター2?)
2018/06/09(土) 12:28:17
|
606 : |
|
名も無き者
>>605 >生命吸収によってライフを得るタイミングはいつなのか? ダメージの手順が完全に終わったあと 文が別れてるから疑問はない
2018/06/09(土) 12:41:47
|
607 : |
|
名も無き者
レガシーやヴィンテージ、PauperなどでUnシリーズのカードは使えませんか? 具体的に言うとビートに《Extremely Slow Zombie》を入れてみたいのですが
2018/06/09(土) 22:38:37
|
608 : |
|
名も無き者
>>607 http://mjmj.info/data/docs/JPN_MTR_20180427.html >銀枠のカードは、カジュアル・イベントでかつそのフォーマットが明示的に許可している限りにおいて使用できる。 とのことなのでご指定のフォーマットでは不可能です。
2018/06/09(土) 23:48:31
|
609 : |
|
601
>>602-606 ご回答ありがとうございました。
プレイヤーのライフ、プレインズウォーカーの忠誠度と比べるとクリーチャーのタフネスがダメージで変化することが少ない中で、このような状況が思い浮かんだ次第です。
2018/06/10(日) 01:03:04
|
610 : |
|
名も無き者
対戦相手が《灰色熊》をコントロールしていて、こちらの戦場に《大群の諜報》があります。
このとき《火による戦い》をキッカーで唱え、コピーが生成されました。
このとき元の《火による戦い》を《灰色熊》に2点、対戦相手に8点、コピーされた《火による戦い》を対戦相手に10点と割り振ることはできるでしょうか?
2018/06/10(日) 18:21:22
|
611 : |
|
名も無き者
>>610 はい、できます
2018/06/10(日) 18:35:13
|
612 : |
|
名も無き者
>>611 ありがとうございました
2018/06/10(日) 19:04:55
|
613 : |
|
名も無き者
>>611 できないんだが……?
>>610 CR706.10
対象を選び直せるだけなので、2-8の割り振りは変えられない
2018/06/10(日) 19:31:11
|
614 : |
|
名も無き者
>>611 対象は変えられるけど、割り振りの数値と対象の数は変えられないってことでしょうか。追加で3つ質問します。
①610のケースで元の《火による戦い》を《灰色熊》に1点、対戦相手に9点、コピーされた《火による戦い》を《灰色熊》に1点、対戦相手に9点と割り振ることはできるでしょうか?
②対戦相手が《灰色熊》と《怒り狂うゴブリン》の2体をコントロールしていたとします。元の呪文で《灰色熊》に2点、対戦相手に8点、コピーで《怒り狂うゴブリン》に2点、対戦相手に8点と割り振ることはできますか?
③対戦相手が《灰色熊》と忠誠度8の《チャンドラ・ナラー》をコントロールしていたとします。元の呪文で《灰色熊》に2点、対戦相手に8点、コピーで《チャンドラ・ナラー》に8点、対戦相手に2点と割り振ることはできますか?
2018/06/10(日) 22:11:55
|
615 : |
|
名も無き者
>>614 1.NO 2.Yes 3.Yes
2018/06/11(月) 01:53:27
|
616 : |
|
名も無き者
対象を一つに選び直したとして、1つの対象にどうやって2点と8点を振り分けるの?また、対象を3つ選んだとしたら、増えた対象にはダメージを割り振ってはいけないの?与えるダメージが固定で、対象を選び直したら割り振りは自由でそ
2018/06/11(月) 08:04:32
|
617 : |
|
名も無き者
616は、呪文をコピーする事と、呪文カードのコピーを唱える事を混同してないかい?
2018/06/11(月) 09:48:53
|
618 : |
|
名も無き者
>>616 CR読んで。
2018/06/11(月) 10:25:21
|
619 : |
|
名も無き者
>>615
回答ありがとうございました
2018/06/12(火) 02:02:43
|
620 : |
|
名も無き者
あれ、よくわからん。 >>614 の①って、②と③とどう違うんだ・・・? 対象に取ってるオブジェクトが全く同じだからできないということですかね?
2018/06/12(火) 16:02:28
|
621 : |
|
名も無き者
114.7eを見る限り、①がNoになる理由はなさそうだけど
2018/06/12(火) 16:40:07
|
622 : |
|
615
あ、Yesだった 2-8がずれてたから間違えた すいませんorz
2018/06/12(火) 17:39:19
|
623 : |
|
名も無き者
すみません、侵略計画についての処理の仕方をお願い致します。
多人数戦で侵略計画が設置してある場合についてです。
戦闘フェイズに入りプレイヤーAにコンバットを仕掛けたいのですが プレイヤーAにはクリーチャーは存在しません。 プレイヤーBにはクリーチャーが存在している場合は侵略計画によりプレイヤーBにコンバット対象が変わるのでしょうか?
戦闘フェイズに入り侵略計画が誘発してからプレイヤー指定になるのでしょうか
2018/06/12(火) 21:04:32
|
624 : |
|
名も無き者
>>623 《侵略計画》の能力は誘発しないよ。(蛇足)
侵略計画の能力はどのプレイヤーを攻撃するかについて、制限するわけではありません。事前に決めたルールに従いましょう(CR802 CR803など) プレイヤーA,Bのどちらを攻撃してもいい場合、クリーチャーをコントロールしていないプレイヤーAを攻撃することも適正です。
2018/06/13(水) 02:22:07
|
625 : |
|
名も無き者
ありがとうございます。
2018/06/13(水) 11:20:17
|
626 : |
|
名も無き者
MOでの話なのですが、 《倍増の季節》とPWをコントロールしている際、+能力を使った場合のカウンターは倍にはならないという記憶でしたが、MO上では倍になりました(例:+2能力を使うとカウンターが4つ増える) これはルールが変わったのでしょうか?それともバグなのでしょうか? MTGwikiの《倍増の季節》のページを見てもよく分かりませんでした
2018/06/14(木) 22:57:47
|
627 : |
|
名も無き者
PWの+能力で置かれるカウンターは、効果ではなくコストとして置かれるため、倍になりません。バグです。
2018/06/15(金) 10:35:30
|
628 : |
|
626
ですよねー ありがとうございました
2018/06/15(金) 10:51:36
|
629 : |
|
名も無き者
《焦熱の計画》は一投目の前でもコイン投げをやめることは出来ますか?
2018/06/16(土) 02:44:39
|
630 : |
|
名も無き者
>>629 Flip a coin/コイン投げをせよとテキストに命令形で書かれているので最初のコイン投げは強制です http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?printed=true&multiverseid=48073
2018/06/17(日) 06:47:40
|
631 : |
|
名も無き者
>Flip a coin until you lose a flip or choose to stop flipping. 0回目でコイン投げをやめることを選べない理由がよくわからんのですが 「命令形なら最低1回」のルールって他にどんな場面で適用されてますか?
《スクイーの仕返し》で0を選んでもコイン投げは強制?
2018/06/17(日) 08:15:08
|
632 : |
|
名も無き者
until ~~ stop なんだから最初の1回がないと止めれない。 英語の問題
> Flip a coin 0 timesをしてください。
2018/06/17(日) 12:52:04
|
633 : |
|
名も無き者
>630 ありがとうございます。 自分のクリーチャーに撃つ局面で確実に死なないように出来るかな?と思って質問したのですが無理ということで運を天に任せます
2018/06/18(月) 01:05:02
|
634 : |
|
名も無き者
>>633 3回超えても負けるまでFlipしつづけていいのよ?
2018/06/18(月) 08:15:41
|
635 : |
|
名も無き者
《損魂魔道士》をコントロールしている状態で、《陽光浄化者》の能力でカウンターを置くことができなくなっているクリーチャーに対して、《稲妻の一撃》を唱えたらどうなりますか?
2018/06/26(火) 16:08:49
|
636 : |
|
名も無き者
>>635 《損魂魔道士》のカウンターを置く能力は置換効果といいますが、 置換効果は、置換したあとの処理が実行不可能でも、とりあえず置換します。置換した上で、カウンターを置けないので何も起こりません
2018/06/26(火) 20:41:42
|
637 : |
|
名も無き者
養育者、マーウィンの能力は「(T):養育者、マーウィンのパワーに等しい点数の(緑)を加える。」と名指しで書いてありますが、マーウィンに+1/+1カウンターが置かれていればクラージ実験体でも使えますか?
2018/06/26(火) 21:34:03
|
638 : |
|
名も無き者
>>637 可能
カード名と文中に出てきている場合、「~~という名前のカード」と明言されていなければ自身を指す。 そして、それをコピーした場合、コピー先のオブジェクト自身を指す
2018/06/27(水) 02:34:27
|
639 : |
|
635
>>636 ということは、そのクリーチャーは、戦闘以外のダメージでは実質死亡することがないわけですね 回答ありがとうございました
2018/06/27(水) 13:23:52
|
640 : |
|
名も無き者
《呼び覚ます者イザレス》の死体カウンターの乗ったクリーチャーは、《呼び覚ます者イザレス》が戦場を離れていたとしても、戦場を離れたら追放されますか?
2018/06/28(木) 00:02:10
|
641 : |
|
名も無き者
>>640 追放されます
2018/06/28(木) 02:12:52
|
642 : |
|
名も無き者
ありがとうございます
2018/06/28(木) 11:20:02
|
643 : |
|
名も無き者
「信仰無き物あさり」で「引き裂かれし永劫エムラクール」を墓地に落としました。この時エムラクールの誘発能力で信仰無き物あさりも一緒にデッキに加えてシャッフルされますか? また、「変身」を「引き裂かれし永劫エムラクール」を対象にうちました。この時の処理はどうなりますか?
2018/06/30(土) 05:04:43
|