Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/22(日) 11:33:07

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-9]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(6/26~7/2):『テキストに7を含むカード』(>>937-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1605/
(last edited: 2017/07/03(月) 22:44:25) 2017/01/31(火) 23:11:54

501 :
横田の倉庫3
最弱の狩人 (5)(緑)(緑)(緑)
クリーチャー ー 猫・ならず者
《》が攻撃するたび、《》のパワーよりタフネスが低い他のすべてのクリーチャーを破壊する。
FT:あいつより弱い奴なんて、この世にはいないのさ。
7/4
(last edited: 2017/05/01(月) 00:01:53) 2017/04/30(日) 23:59:36
502 :
わど
まずは全カード評価から。

>>466様 《通りの強盗》
弱いものいじめ。強烈な盤面制圧力です。速攻のおかげで出たターンから仕事をするのも強力です。

>>467 Nishi様 《鷹狩りの達人》
優鷹の売り手。起動型能力とは違い、cipには制限がついていないのは嬉しいですね。

>>468様 《金山砦の戦場あさり》
霊気と火薬と屑鉄と。エネルギーの消費量が多めなので供給はしっかりしたい。器用さが魅力的です。

>>469 八三五様 《ナラずもん》
あんあんあん。アーティファクト奪取能力は相手依存の強い性能ですが、素の打点が高いのは嬉しい。

>>470様 《異端の天使》
ある種オルゾフ的。pigを除くと4/5飛行絆魂の下位互換なので、もう少しコストが軽くても良さそう。

>>471 ひじき様 《仇風の渡世人》
見知ったものだ。入賞作につき詳細は>>503にて!

>>472様 《ド派手な怪盗》
盤面を開けてから殴れ。白青より緑青な雰囲気のカードですね。ドロー2枚は実に愉快です。

>>473様 《仇なす者、宵闇》
ハンデス、ドロー、手札の火力変換。なかなかの詰め込みっぷりです。速攻も嬉しいですね。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2017/05/01(月) 22:58:30) 2017/05/01(月) 00:00:18
503 :
わど
今回のお題は『ならず者』でした。

[入賞]
>>471 ひじき様 《仇風の渡世人》
既知のものは十全に。4マナ3/3果敢と堅実な基礎スペックに優秀なアドバンテージ能力、さらにコンボの可能性を感じさせる面まで取り揃えた豪華な一枚です。能力の始動は自アップキープ時とラグが目立ちますが、擬似的な追加ドローが弱いわけがない。墓地に重呪文を仕込んでトップ操作で踏み倒しにいくのもロマンたっぷり。

>>474様 《無頼の鉄線使い》
器物の上を渡りゆく。アーティファクト・テーマを下支えする低レアリティのカード、という趣を感じる一枚です。3マナ2/3到達、というサイズもまたその雰囲気を後押しし、総じて絶妙なバランス感覚を感じるデザインに仕上がっています。セットに不可欠な良カードだと思いました。

>>491様 《裏通りの毒蛇使い》
死をもって蛇を放つ。自身のスペックはやや低めですが、pigで接死をもった蛇を生む能力がいい味を出しています。能力が強化される条件、「タフネスが0以下」というのはアモンケットの-1/-1カウンター活用法とうまくシナジーしますね。自身の種族もアモンケットにありそうな雰囲気なのもgoodです。

[大賞]
>>496様 《怪盗紳士》
華麗なる犯行予告。予告状を出し、警備の人員をすり抜けて瀟洒に予告通りの品をいただいていく。怪盗のトップダウンデザインな一枚です。潜伏のおかげで攻撃を通しやすく、比較的安定して目当ての品を掠め取ることができそうです。盗みが成功すれば手札に戻る能力で次なる宝物を狙いに行けるのも嬉しい。これら一つ一つの能力が性能的に優秀なだけでなく怪盗というイメージにぴったり合致している、というのも魅力的なところです。トップダウンの完璧な例示と言えるのではないでしょうか。大賞おめでとうございます。

以上です。
2017/05/01(月) 22:58:32
504 :
わど
*************

今週のPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『アンタップを封じるタッパー』

《悪寒》《琥珀の牢》のように、パーマネントをタップし、そのアンタップを一時的に封じるカードを募集致します。
締め切りは5/7(日)の23:59。ではよろしくお願いします。


*************
2017/05/01(月) 22:58:47
505 :
名も無き者
乾期  (2)(赤)(赤)
ソーサリー
すべての土地をタップする。それらの土地は、そのプレイヤーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。
2017/05/01(月) 23:23:02
506 :
名も無き者
驕れる僭主 (1)(白)(白)
クリーチャー―人間
これが戦場に出たとき、ほかのすべてのクリーチャーをタップする。それらのクリーチャーは、これが戦場にある限りそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
これはタップ状態のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
1/1

―傲慢な王は「ひれ伏せ」と言った。民はその言葉に従い、王が死ぬその時までじっとひれ伏したままだった。
2017/05/01(月) 23:36:59
507 :
肉じゃが
《困苦》 (青)
インスタント
土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。このターン、そのパーマネントの能力は起動できない。
----
《窮乏》 (2)(青)
ソーサリー
余波
クリーチャーを最大3体まで対象とする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
2017/05/02(火) 00:04:50
508 :
八三五
ひとやすみ 1W
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。そのクリーチャーが次にアンタップした時、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンターを2個
置く。
―――――
寝る子は育つ。

2017/05/02(火) 00:42:54
509 :
名も無き者
オアシスの汚染者 (黒)(黒)(2)
クリーチャー - ウーズ
接死
オアシスの汚染者がプレイヤーにダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールする土地1つを対象とする。その上に汚染カウンターを1つ置く。オアシスの汚染者が戦場に出ている限り、汚染カウンターが乗っている土地はそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
オアシスの汚染者は、汚染カウンターが乗っている土地1つにつき+1/+1の修正を受ける。
4/4
2017/05/02(火) 00:42:55
510 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
今回のお題もかなりの難問ですが、
ひとまずやってみます。

命運の破壊者 (2)(黒)(黒)
クリーチャー--デーモン
速攻、飛行
命運の破壊者が戦場に出た時、あなたがコントロールする全てのパーマネントをタップする。それらはあなたの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
5/5

ペナルティ能力持ちのユニットとして考えてみました。
2017/05/02(火) 00:43:39
511 :
名も無き者
509です。「土地1つを対象とする」の後、「それをタップし、」の文が抜けていましたすみません。
2017/05/02(火) 00:56:31
512 :
名も無き者
獣使いの鞭/Beastmaster's Whip (3)
アーティファクト - 装備品

あなたがビーストをコントロールしており、かつ獣使いの鞭を人間に装備する場合、装備するためのコストは(3)少なくなる。

獣使いの鞭を人間が装備している限り、あなたのコントロールするビーストは警戒を持つ。

装備しているクリーチャーは、以下の能力を持つ。
「(1)、[Tap]:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは次のコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。」

装備:(4)


-----

Ft:あーよしよし、いい子でちゅねー。
2017/05/02(火) 08:51:55
513 :
名も無き者
無機質化  (4)
エンチャント-オーラ
エンチャント(アーティファクトでないクリーチャー)
《》にエンチャントされたとき、そのクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは+0/+5の修正を受けるとともに、防衛を持ち、アンタップステップにアンタップしない。 それはアーティファクトでもある。
2017/05/02(火) 09:38:10
514 :
名も無き者
アゾリウスの手錠  (W)(U)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+0/+2の修正を受ける。
装備しているクリーチャーが他のクリーチャーをブロックしたとき、ブロックされたクリーチャーをタップする。
装備しているクリーチャーが防衛を持つ場合、それにブロックされたクリーチャーは、《》がそれから外れるまでアンタップ・ステップ時にアンタップできない。
装備(3)
FT:魔力による拘留より、物理的に拘留した方が効率が良い場合も少なくないのです。-ラヴィニア
2017/05/02(火) 10:07:19
515 :
名も無き者
夢へと誘う者、へリア(3)(U)(U)
プレインズウォーカー - へリア
〔+1〕クリーチャー最大1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
〔-3〕タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。
〔-7〕対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは「あなたのアンタップ・ステップを飛ばす」と「あなたがターンを開始する場合、あなたは自身がコントロールする各パーマネントをアンタップしてよい。そうした場合、そのターンを飛ばす。」を持つ紋章を得る。
初期忠誠度4
2017/05/02(火) 10:22:41
516 :
名も無き者
氷河期の再来 (3)(U)(G)
エンチャント
~が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから氷雪基本土地カードを最大3枚まで探し、それらを公開してあなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
氷雪土地があなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体を対象とし、それをタップしてもよい。そうした場合、そのクリーチャーはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
2017/05/02(火) 15:59:56
517 :
名も無き者
枕元の夢魔 (3)(黒)(黒)
クリーチャー - ナイトメア・デーモン
潜伏
枕元の夢魔はタップ状態のクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
枕元の夢魔が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
2/4
2017/05/02(火) 17:40:30
518 :
名も無き者
呆然 (1)(U)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップステップにアンタップしない。

自失 (2)(R)
ソーサリー
余波(この呪文はあなたの墓地から唱えられる。その後、これを追放する。)
タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、ターン終了時までそれのコントロールを得る。そのクリーチャーをアンタップする。ターン終了時まで、それは速攻を得る。
2017/05/02(火) 18:53:10
519 :
518
すいません・・・茫然自失なのですね・・・呆然じゃなかったorz
2017/05/02(火) 19:16:11
520 :
518
と思ったらこれでもいちおう大丈夫なのか・・・
2017/05/02(火) 19:19:15
521 :
名も無き者
触手の群体 (4)(◇)
クリーチャー‐エルドラージ
触手の群体が戦場にでたとき、クリーチャー2体までを対象とし、それらをタップする。それらは触手の群体が戦場に置かれている限り、それらのコントローラーのアンタップステップにアンタップしない。
触手の群体が死亡したとき、無色の1/1のエルドラージ・末裔・クリーチャー・トークンを4体生成する。
2/2

2017/05/02(火) 23:53:21
522 :
名も無き者
エルドラージかぶった

のたうつほろ馬車 (3)
部族・アーティファクト―エルドラージ・機体
威迫、接死、トランプル
クリーチャー1体がのたうつほろ馬車に搭乗するたび、あなたがのたうつほろ馬車をコントロールし続けている限り、それはあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
搭乗(0)(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が0以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体はアーティファクト・クリーチャーになる。)
4/4

「ケッシグへ行くならタダで乗せてやるって言われたけど、丁重に断ったよ…荷車に引き摺られた馬の口からお誘いされたのが恐ろしくてな。」 ―ケッシグの罠師、ランバート
2017/05/03(水) 00:34:58
523 :
名も無き者
差し押さえ (1)(W)(U)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
差し押さえが戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは、各アンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーがタップされている限り、あなたはそのコントロールを得る。

「ちゃちなお家にお別れは言ったの? あんたが自供するまで戻ってこれないのよ。」 ―第十管区のラヴィニア
2017/05/03(水) 00:45:28
524 :
通りすがりのジョニー
河の潮汐 (2)(赤)(緑)(青)
《》が戦場に出たとき、あなたのコントロールする各土地に洪水カウンターを置き、対戦相手のコントロールする各土地をタップする。
洪水カウンターが置かれていない土地は、そのコントローラーのアンタップフェイズにアンタップしない。これによりアンタップしなかった各土地に洪水カウンターを置く。
洪水カウンターが置かれた土地がマナを引き出す目的でタップされるたび、その上から洪水カウンターをすべて取り除く。これによりカウンターが取り除かれたならその土地のコントローラーは自分のマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加えてもよい。
2017/05/03(水) 08:07:56
525 :
名も無き者
小枝転ばし / Twiggy Tumbler (白)
クリーチャー - 人間
(1)、(T):クリーチャー1体を対象とし、それのタフネスが1の場合それをタップする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。~が装備品を装備している場合、これをもう1回繰り返す。
1/2

Ft:足元がお留守ですよ。
2017/05/03(水) 08:23:29
526 :
名も無き者
小枝転ばし / Twiggy Tumbler (白)
クリーチャー - 人間
(1)、(T):クリーチャー1体を対象とし、それのタフネスが1の場合それをタップする。それはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。~が装備品を装備している場合、代わりに最大2体のクリーチャーを対象とする。
1/2

Ft:足元がお留守ですよ。



挙動がおかしそうなので修正。
2017/05/03(水) 08:29:19
527 :
名も無き者
投網蜘蛛 (3)(G)(G)
クリーチャー ― 蜘蛛
警戒、到達
(T):他のクリーチャー1体を対象とする。それのタフネスが投網蜘蛛のパワーより低いか、それが飛行を持っているなら、それをタップする。それはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
4/6
2017/05/03(水) 10:13:38
528 :
名も無き者
威圧する幻影 (2)(白)(青)
クリーチャー ― 多相の戦士
あなたは威圧する幻影を、それが「このクリーチャーが戦場に出たとき、これと同じ名前を持つクリーチャーをすべてタップする。それらはそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。」を得ることを除き、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
0/0
2017/05/03(水) 19:20:43
529 :
名も無き者
前のめり (赤)
インスタント
前のめりは戦闘中にしか唱えられない。
アンタップ状態の攻撃クリーチャーをすべてタップする。カードを1枚引く。

FT: 殴った後のことを心配する暇があったら殴れ!

2017/05/04(木) 01:24:56
530 :
529
それらのクリーチャーはコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

を追加します。
2017/05/04(木) 01:26:29
531 :
名も無き者
牧羊犬と魔法羊つ飼い (1)(白)(青)
クリーチャー - 猟犬・人間

防衛

(青):クリーチャー1体を対象とする。それは~が戦場にあるかぎり、本来のクリーチャー・タイプに加えて羊である。
(白)、(T):羊を1体対象とする。それと、そのクリーチャーと同じ名前を持つ他のすべての羊をタップする。

羊はそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。

2/4
2017/05/04(木) 08:39:35
532 :
名も無き者
521
それは「このクリーチャーを生け贄に捧げる。:あなたのマナプールに(◇)を加える。」を持つ。

最後にこの文章を追加で。書き忘れました。いつも当たり前すぎてここ忘れがち;


2017/05/04(木) 08:39:44
533 :
名も無き者
縛りつけ (1)(W)
インスタント
次から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体かアーティファクト1つを対象とし、それをタップする。
・クリーチャー1体とアーティファクト1つを対象とし、それらをタップする。それらは、それらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。

2017/05/05(金) 00:20:46
534 :
名も無き者
感染する凍傷の呪い (3)(U)(U)(U)
エンチャント―オーラ
エンチャント(プレイヤー)
感染する凍傷の呪いが戦場に出たとき、パーマネント1つを対象とし、その上に凍傷カウンターを1個置く。それをタップする。
エンチャントされているプレイヤーのアンタップ・ステップの間に、そのプレイヤーがコントロールする凍傷カウンターが置かれているパーマネント1つがアンタップされるなら、代わりにそのプレイヤーは自分がコントロールする凍傷カウンターが置かれていないパーマネント1つを選び、その上に凍傷カウンターを1個置く。それをタップする。それはこのアンタップ・ステップの間アンタップされない。(アンタップ・ステップの間にマナ能力や他の起動型能力を起動することはできない)
感染する凍傷の呪いが戦場を離れたとき、すべてのパーマネントの上からすべての凍傷カウンターを取り除く。
2017/05/05(金) 07:59:04
535 :
名も無き者
災禍のアヴァラックス  (3)(赤)(赤)
クリーチャー ― ビースト
速攻
災禍のアヴァラックスが死亡したとき、最大2つまでの土地を対象とし、それらをタップする。それらは、それらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
5/3
2017/05/05(金) 23:19:09
536 :
名も無き者
足払い (赤)
インスタント
《》を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするアンタップ状態の戦士(Warrior)を1体タップしてもよい。
飛行を持たないクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。《》を唱えるために戦士をタップした場合、《》はその対象としたクリーチャーに《》を唱えるためにタップした戦士のパワーに等しい点数のダメージを与える。
2017/05/06(土) 08:50:24
537 :
名も無き者
孤立感
(2)(U)(U)
エンチャント — オーラ
エンチャント(クリーチャー)
孤立感が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャントされているクリーチャーのコントローラーは、エンチャントされているクリーチャーと同じ名前を持つ呪文を唱えられない。

2017/05/06(土) 13:22:23
538 :
名も無き者
象徴的な死 2UBB
ソーサリー
即席
クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それのコントローラーがコントロールするそれと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のすべてのクリーチャーをタップする。それらはそれらのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
2017/05/06(土) 16:21:32
539 :
名も無き者
>>528です テキストに不備があったので、修正いたします。申し訳ないです

威圧する幻影 (2)(白)(青)
クリーチャー ― 多相の戦士
あなたは威圧する幻影を、それが「このクリーチャーが戦場に出たとき、これと同じ名前を持つクリーチャーをすべてタップする。このクリーチャーが戦場に出ている限り、それらはそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。」を得ることを除き、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
0/0
2017/05/06(土) 17:25:55
540 :
名も無き者
凍える世界 (X)(2)(U)
エンチャント
凍える世界は氷雪カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
凍える世界が戦場に出たとき、これの上に置かれている氷雪カウンター1個につき、対戦相手がコントロールする土地でないパーマネントを最大1つ対象とし、それらをタップする。
それらは凍える世界が戦場にあるかぎり、それらのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップせず、被覆を得て、起動型能力は起動できない。

青い《隔離の場》
2017/05/06(土) 19:47:31
541 :
名も無き者
冷凍(1)(U)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、タップする。それはそのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
保存(1)(W)
インスタント
余波
タップ状態のパーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで破壊不能を得る。
2017/05/07(日) 02:12:42
542 :
名も無き者
喉元の刃 (2)(B)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがアンタップ状態になる場合、そのコントローラーは代わりにそれをタップ状態のままにしてもよい。
エンチャントされているクリーチャーがアンタップ状態になったとき、それを破壊する。
2017/05/07(日) 09:45:12
543 :
名も無き者
鱗姫、ナナヒ (U)(U)
プレインズウォーカー-ナナヒ
[+2]:土地最大1つを対象とする。それはあなたの次のターンまで島になる。
[-2]:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは彼女が戦場を離れるまで、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
[-5]:「あなたがコントロールする他のマーフォーク・クリーチャーは+1/+2の修正を受けるとともに島渡りを持つ。」を持つ、《鱗王、バスキィ》という名前の青の3/4の伝説のマーフォーク・クリーチャー・トークンを1対生成する。
<3>
2017/05/07(日) 10:55:29
544 :
善乱
アンタップ制限といえば《睡眠》ですね。

轟音 (2)(W)
インスタント
すべてのクリーチャーをタップする
-----
慎重 (3)(U)
インスタント
余波
すべてのクリーチャーは、それぞれそのコントローラーの次のアンタップ・ステップの間にアンタップしない。あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。
2017/05/07(日) 22:50:13
545 :
名も無き者
熟睡 (青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それの上に+1/+1カウンターを3個置く。それは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
FT:寝る子は育つ
2017/05/07(日) 23:04:57
546 :
名も無き者
薄暮の影縛り (2)(青)
クリーチャー‐人間・忍者
忍術(1)(青)
薄暮の影縛りプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
(青),(T):タップ状態のクリーチャー1体を対象する。それは、そのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
1/1
2017/05/07(日) 23:16:06
547 :
名も無き者
将棋倒し  (2)(青)
ソーサリー
アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。そのパーマネントのコントローラーは(2)を支払ってもよい。そうしなかった場合、そのプレイヤーはこの呪文をコピーし、そのコピーの新たな対象を選ぶ。
2017/05/07(日) 23:41:28
548 :
547
>>547一部訂正します。

誤:アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、
正:アンタップ状態のアーティファクト1つかアンタップ状態のクリーチャー1体を対象とし、
2017/05/07(日) 23:45:40
549 :
わど
まずは全カード評価から。

>>505様 《乾期》
一回休み。《瞬間の味わい》と類似な気がしましたが、クリーチャーが攻撃できるという点はこちらが優秀。

>>506様 《驕れる僭主》
頭が高い。出しどころの悩ましい1枚ですね。2体ぐらいを固めておくと頼もしいかもしれません。

>>507 肉じゃが様 《困苦//窮乏》
只管貧する。タップとアンタップ封じが分かれているのがお題的に微妙なラインですが、性能はいい感じです。

>>508 八三五様 《ひとやすみ》
力ため。入賞作に付き詳細は>>550にて!

>>509+>>511様 《オアシスの汚染者》
枯渇させる一撃。黒の土地汚染は沼化のイメージがありますがこれはこれで。サイズも優秀です。

>>510 Nishi様 《命運の破壊者》
自縄自縛の突撃。良いサイズです。なんとかアンタップ手段と組んで速攻を生かしてやりたいですね。

>>512様 《獣使いの鞭》
獣と獣使いと。いい感じに部族間を橋渡ししていますね。多相持ちでリレーするのも楽しそう。

>>513様 《無機質化》
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2017/05/08(月) 22:31:32) 2017/05/08(月) 00:00:04
550 :
わど
今回のお題は『アンタップを封じるタッパー』でした。ゴールデンウィークにちなんだ「一休み」のお題。皆様GWはいかがだったでしょうか。

[入賞]
>>508 八三五様 《ひとやすみ》
休養の効能。1ターン溜めることで2回りのパワーアップを図ります。《ブレンタンの爆撃手》を見るに2マナ+1ターンは強化効率としてはそこそこの部類ですが、タップすることを生かして攻撃をねじ込んだり緊急時の足止めに使えるのも評価したいところです。カウンターの乗るタイミングが遅めですが、そこは忘れずに処理しましょう。

>>524 通りすがりのジョニー様 《河の潮汐》
満ち干は恵みをもたらして。すべての土地がマナを倍出す代わりにアンタップが半分になる、という趣のエンチャントです。cipで相手の土地をタップしつつ自分の土地にカウンターが乗るのがミソで、おかげで擬似的なマナ倍量の追加ターンが得られます。そのままコンボに移行するのも楽しそうですね。

>>535様 《災禍のアヴァラックス》
まずは顔面を一撃。5/3速攻という攻撃的なステータスから放たれる一撃は実に強烈。死亡時もただでは還らず、相手の土地を2枚縛ってテンポを大きく削ぐことができます。その間に火力やクリーチャーで相手を削り切りたいですね。こういった土地の一時的破壊は最近の赤のトレンドですね。これからが楽しみな能力でもあります。

[大賞]
>>515様 《夢へと誘う者、へリア》
眠りの支配者。タップすることに偏重した能力持ちですね。タップは《睡眠》《睡眠発作》など眠りに関連するカードも多く見受けられ、フレーバーをよく表現できていると思います。相手にクリーチャーがいればタップ→奪取の流れでコントロールを奪取できるのも特長ですね。奥義もタップに関連付けつつも強烈な動きで、5マナという重さに見合う優秀な制圧力を持つプレインズウォーカーと言えるでしょう。ヘリア、というプレインズウォーカーに興味を抱かせるに十分な、魅力的なカードです。大賞おめでとうございます。

以上です。
2017/05/08(月) 22:31:35
551 :
わど
*************

今週のPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『部族を扱った伝説のクリーチャーカード』増刊号Part15、>356様のリクエストを採用させていただきます。

《待ち伏せ隊長、ムンダ》《背教の主導者、エズーリ》のように、部族を扱った伝説のクリーチャーカードを募集致します。
締め切りは5/14(日)の23:59です。

前回類似のお題を出した際の大賞はhttp://forum.astral-guild.net/board/21/1546/429 spiritcross様の《防壁の達人キンサス》でした。

ではよろしくお願いします。


*************
(last edited: 2017/05/08(月) 22:32:23) 2017/05/08(月) 22:31:51
552 :
肉じゃが
《溢れかえるモークラット》 (5)
伝説のクリーチャー - エルドラージ・エレメンタル
現出 (青)(黒)(緑)
あなたが溢れかえるモークラットを唱えたとき、各プレイヤーは無色の1/1のエルドラージ・末裔クリーチャー・トークンを2体生成する。それらは「このクリーチャーを生け贄に捧げる: あなたのマナ・プールに(◇)を加える。」を持つ。
あなたがコントロールするエルドラージは+2/+1の修整を受ける。
3/4
(last edited: 2017/05/09(火) 00:15:25) 2017/05/09(火) 00:11:24
553 :
名も無き者
槽の統治者、ケンバ  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー — 猫(Cat) クレリック(Cleric)
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーにつけられていない装備品(Equipment)1つにつき黒の0/0の細菌(Germ)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールする細菌・クリーチャーは+0/+1の修整を受けるとともに、速攻と「このクリーチャーが攻撃するたび、装備品1つを対象とする。あなたはそれをこれにつけてもよい。」を持つ。(それらの装備品のコントロールは変わらない。)
2/4
2017/05/09(火) 02:26:42
554 :
Higashi
Pickお疲れ様です。
今回のお題もかなりの易問ですが、
ひとまずやってみます。

ヴァティ・エン=ダル (2)(白)(白)
クリーチャー - 人間・戦士
すべての人間でないクリーチャーは-2/-0の修正を受ける。
2/4

ダルを追放されないで真面目に生きたヴァティを想像しました。
2017/05/09(火) 08:35:19
555 :
名も無き者
>554
「伝説の」が抜けているので追加
2017/05/09(火) 08:35:55
556 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
今回のお題も難問ですが、
ひとまずやってみます。

スプリングジャックの専門家、ムツ (白)(白)
伝説のクリーチャー--キスキン・兵士
あなたがコントロールするヤギ・クリーチャーは+2/+1の修整を受ける。
2/2

シャドウムーアにあったヤギ・トークンを強化する感じです。
(last edited: 2017/05/13(土) 01:50:21) 2017/05/09(火) 09:54:45
557 :
名も無き者
取り込む者、テリー (1)(W)(B)
伝説のクリーチャー - 人間・戦士
あなたがコントロールするリシドが持つ起動型能力とその継続的効果を終了させるために支払うマナ・コストを(0)として支払ってもよい。
《》は、自身にエンチャントされているオーラ1つにつき+1/+1修整を受ける。
3/3
2017/05/09(火) 11:33:31
558 :
名も無き者
王墓の女帝、クレオパトラ (2)(白)(白)(白)
伝説のクリーチャー-人間 アドバイザー
王墓の女帝、クレオパトラが戦場に出たとき、白の1/1のゾンビ・クリーチャー・トークンを3体生成する。
白のゾンビ・クリーチャーを2体生け贄に捧げる:王墓の女帝、クレオパトラはターン終了時まで破壊不能を得る。
あなたのコントロールするアンタップ状態の白のゾンビ・クリーチャーX体をタップする:あなたの墓地にある点数で見たマナコストがX以下のクリーチャーカード1枚を対象とする。それはターン終了時まで不朽(0)を持つ。
2/4
2017/05/09(火) 12:14:14
559 :
名も無き者
霧の領主、流城のルノ (1)(U)(B)
伝説のクリーチャー - 吸血鬼
~はブロックされない。
(1):あなたがコントロールする吸血鬼・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-0の修正を受けるとともに、このターンそれはブロックされない。
手札を1枚捨てる:~はターン終了時まで基本のパワーとタフネスが0/1であるとともに呪禁と破壊不能を得る。
2/3
2017/05/09(火) 14:57:10
560 :
名も無き者
・隊商導き、ファリダ (白)(3)
伝説のクリーチャー-人間 スカウト
プロテクション(赤) 警戒
あなたがコントロールする他のラクダ・クリーチャーは、プロテクション(赤)と警戒を得るとともに+0/+3の修正を受ける。
(青)(青) ラクダ・クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。
2/6

- 彼女が荷物に傷をつけて砂漠を横断したことはない。-
2017/05/09(火) 15:11:57
561 :
名も無き者
暗闇に挑む者、ムルタウ (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー - 人間・騎士
プロテクション(黒) 先制攻撃
あなたがコントロールする他の騎士・クリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに、プロテクション(黒)を持つ。
(白)騎士を1つ生け贄に捧げる:エンチャント1つかアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
2/2
2017/05/09(火) 16:10:48
562 :
八三五
pickありがとうございます。

首を切るものヒーメン 1WB
伝説のクリーチャーー人間・アドバイザー
ヒーメンが戦場に出たとき、他の、人間以外のサブタイプを持つ人間1体を対象とする。あなたは、「それはヒーメンが戦場を離れるまで全ての能力と人間以外のサブタイプを失い、1/1となる」ことを選んでもよい。
3/3
―――――
地位と責任があれば人は強くなりうる。対偶もまた真なり。
(last edited: 2017/05/09(火) 19:14:04) 2017/05/09(火) 19:13:49
563 :
名も無き者
竜骸殻のサリッド、グラトニクス (8)(B)(G)
伝説のクリーチャー-ファンガス・ドラゴン
トランプル 貪食1
《》を唱えるに際し、あなたは好きな数の(R)を支払ってもよい。そうした場合、これのマナコストは支払われた(R)1つにつき(2)少なくなる。
あなたがコントロールしている他のファンガスは+0/+Xの修正を受けるとともに、それらが攻撃するたび、タップ状態で攻撃している、緑の1/1の苗木クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールしている苗木は+X/+0の修正を受ける。
Xは《》の上に置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。
6/6
2017/05/09(火) 19:35:17
564 :
名も無き者
スリヴァーの帝王  (白)(青)(黒)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー — スリヴァー
終了ステップの開始時に、あなたが白のスリヴァー1体と、他の青のスリヴァー1体と、他の黒のスリヴァー1体と、他の赤のスリヴァー1体と、他の緑のスリヴァー1体をコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
7/7
2017/05/09(火) 19:55:40
565 :
名も無き者
繁殖の女魔術師
2gg
クリーチャー 人間 ドルイド
あなたのコントロールする熊はあなたがオーラをコントロールしているかぎり+1/+1の修正を受ける。
あなたがエンチャント呪文を唱えるたび緑の2/ 2の熊・クリーチャートークンを1体生成する。それがオーラであるならさらにもう1体生成する。
2/3
2017/05/09(火) 20:56:23
566 :
名も無き者
海洋の慈母、トラシュク (6)(U)(U)(U)
伝説のクリーチャー―リバイアサン
呪禁、島渡り、トランプル
海洋の慈母、トラシュクはオーナーの手札に戻されない。
トラシュクまたは他のクラーケンやリバイアサンやタコや海蛇が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたはあなたのライブラリーから島を1枚探し、それをそのプレイヤーのコントロール下で戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
7/12

下の能力は疑似コスト軽減にもなり、島渡りや生息条件のフォローにもなります。
ブリンクで土地でるのやばそうだけど、まあ許容範囲ではないでしょうか…。
2017/05/09(火) 21:45:49
567 :
名も無き者
イゼットの名誉魔道士、ヴフー 2UR
伝説のクリーチャー-人間・ウィザード
瞬速
あなたがコントロールするウィザードは「T:カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。」をもつ。
UR,ウィザード1体を生贄に捧げる:あなたの墓地にあるソーサリー・カード1枚を対象とする。それはターン終了時まで、フラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストはそれのマナ・コストに等しい。
2/4

コメントありがとうございました
2017/05/09(火) 23:26:41
568 :
名も無き者
闇の召喚士デルゲイザー (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー―人間・ウィザード
クリーチャーを1体生け贄に捧げる、手札を1枚捨てる:あなたの手札からデーモン・カードを1枚、そのマナ・コストを支払わずに唱える。この能力はソーサリーとして行う。
(黒)、ライフをX点支払う、T:あなたのライブラリーを上からX枚追放する。その後あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがXであるデーモン・カードを1枚探し、それを公開し手札に加え、ライブラリーを切り直す。
2/2
2017/05/09(火) 23:31:37
569 :
名も無き者
クァーサルの統治者、ティムス (1)(緑)(白)
伝説のクリーチャー ー 猫・戦士
あなたがコントロールする他の猫・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(緑),(T):対戦相手がコントロールするクリーチャー1体と、あなたがコントロールする猫・クリーチャー1体を対象とする。それらのクリーチャーは格闘を行う。
(1)(白):猫・クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
2/2
2017/05/10(水) 05:54:26
570 :
通りすがりのジョニー
隼の司令官ケファ/Kepha, Falcon Commander (1)(白)(白)(青)
伝説のクリーチャー ― 鳥・兵士

飛行
《》が統率領域から戦場に出たとき、この上にこれが統率領域から唱えられた回数に等しい数の羽カウンターを置く。
あなたがコントロールする鳥クリーチャーは、《》の上に置かれた羽根カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする鳥クリーチャーが対戦相手1人にダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
2/2
FT:彼の前では獰猛な鷹もカササギのように従順になる。

入賞ありがとうございました。
鳥って結構ポピュラーなのにまともなロードいないなぁ→使えるロードいたらいいな
から着想が始まったのにいつの間にか統率者専用に…
統率者戦はしたことがないので、勝手が全く分からず、これで使えるのかよくわかってません。
イニシャルが美味しそうなのは仕様です。
2017/05/10(水) 07:37:41
571 :
名も無き者
遊牧民の母メリィ(1)(W)(R)
伝説のクリーチャー ― 人間・ノーマッド
(W)(R):あなたがコントロールするノーマッド1体を対象としそれを追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
2/3

FT:私はね、あなた達が生きてくれればそれでいいのよ。
2017/05/10(水) 12:23:16
572 :
567
スレ汚しすいません、>>567の2つめの能力を修正します

(U/R),ウィザード1体を生贄に捧げる:あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚かソーサリー1枚を対象とする。それはターン終了時までフラッシュバックを得る。そのフラッシュバック・コストはそれのマナ・コストに等しい。
2017/05/11(木) 00:01:51
573 :
名も無き者
超越性 (W)(U)(B)(R)(G)
伝説のクリーチャー - エレメンタル・インカーネーション
~があなたの統率領域にあるかぎり、あなたのコントロールする有色のエレメンタル・クリーチャーは「これを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに、これの色のうち1色の色マナ1点を加える。」を持つ。
~があなたの統率領域から戦場に出たとき、あなたの墓地にあるエレメンタル・クリーチャー・カードを最大X枚まで対象とし、それを戦場に戻す。Xはあなたがこのゲーム中に~を統率領域から唱えた回数に等しい。
想起(W)(U)(B)(R)(G)
6/6
2017/05/11(木) 01:23:32
574 :
名も無き者
ホウジドラ高原のとある兵士 (R)(W)
伝説のクリーチャー ─ 兵士・レベル
兵士でもレベルでもないクリーチャーはタップ状態で戦場に出る。
あなたのコントロールする兵士クリーチャーは速攻を持つ。
(4)(R)(W),(T):クリーチャータイプを1つだけもつ各クリーチャーを破壊する。
2/2
2017/05/11(木) 04:32:54
575 :
名も無き者
僧院の禿頭/Monastery Baldhead (そういんのとくとう) (R)
伝説のクリーチャー‐人間・モンク・ハゲ
僧院の禿頭は無色である。(≠欠色)
覇権(人間)、速攻、果敢、破壊不能
僧院の禿頭が攻撃するたび、それはターン終了時まで+X/+Yの修正を受ける。Xは防御プレイヤーがコントロールしているハゲでない人間の総数に等しく、Yはあなたがコントロールしている、人間でもあるハゲの総数に等しい。
(R)(R):あなたの手札または墓地にある、カード名に「幽霊火」を含むカードを1枚選び、それをそれのマナ・コストを支払うことなく唱える。これにより唱えたカードが装備品であるならば、それは僧院の禿頭につけられた状態で戦場に出る。
1/2

FT:その男は、ジェスカイ史上最年少で幽霊火に到ったという名誉を生涯誇りに思う一方で、ジェスカイ史上最年少でハゲに到ったという不名誉に生涯悩まされていたという。


さすがにふざけすぎたので申し訳程度に幽霊火要素入れておいた
2017/05/11(木) 17:49:31
576 :
ゴールキーパー
偽者の王、アンノ (2)(U)(B)
伝説のクリーチャー―多相の戦士

偽者の王、アンノが戦場に出ているかぎり、これはあなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれているクリーチャーの能力を持つ。
あなたが他の多相の戦士・呪文を唱えた時、このターン、次にあなたのコントロールの下でトークンでないクリーチャーが戦場に出る時、それは+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
3/3
2017/05/11(木) 19:06:57
577 :
名も無き者
東の樹の木霊 (4)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― スピリット
あなたの墓地にあるスピリット・クリーチャー・カード1枚をあなたの手札に戻す場合、あなたは「代わりにそのカードをタップ状態で戦場に戻す」ことを選んでもよい。
5/5
2017/05/11(木) 20:36:27
578 :
名も無き者
緑指のガンドール (1)(G)
伝説のクリーチャー‐エルフ・ドルイド
(1)(G):苗木・クリーチャー・トークンか植物・クリーチャー・トークン1体を対象とする。それはターン終了時まで緑の基本のパワーとタフネスが4/4のツリーフォークになる。ターン終了時にそれを破壊する。その後、緑指のガンドールの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/2

2017/05/11(木) 21:36:39
579 :
名も無き者
魔術院の総導師、ジラノス (3)(U)(U)(R)(R)
伝説のクリーチャー―スフィンクス・ウィザード
飛行、プロテクション(インスタント)、プロテクション(ソーサリー)
魔術院の総導師、ジラノスが戦場に出たとき、赤の1/1のウィザード・クリーチャー・トークンを2体生成する。
あなたがコントロールする他のウィザード・クリーチャーは「(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」を持つ。
(3)(U)(U)(R)(R),(T):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ジラノスはそれに7点のダメージを与える。あなたがコントロールする他のウィザードをすべてアンタップする。
4/7

設定(ダグベイヤー風)
近代魔術の基礎を築いた偉大なスフィンクスであるジラノスは、退官した英雄的なウィザード達とともにイフニスの中央魔術院で実践魔術の指導をしています。
魔術院の卒業生達は彼らの個性と才能を活かせる様々な道を志しますが、ジラノスは実践魔術の基礎こそがあらゆる高等魔術や特殊魔術に通ずると信じています。
近隣圏との諍いがジラノスの激怒するべき事態に発展すれば、魔術院の卒業生達は迷わずジラノスの下に集うでしょう――その手のひらに小さな炎を灯して。
2017/05/12(金) 08:33:45
580 :
名も無き者
裂け目の熟達者(2)(U)(U)
クリーチャー 多相の戦士
パーマネントが1つ追放領域からあなたのコントロール下で戦場に出るに際し、それがそれと共通のカード・タイプを持つパーマネントのコピーとして戦場に出る事を選んでもよい。
あなたがコントロールしている多相の戦士と他のパーマネントをコピーしているパーマネントは、「(2)(U):~を追放し、その後オーナーのコントロール下で戦場に戻す。」を得る。
2/2
2017/05/12(金) 17:08:38
581 :
名も無き者
群れの助言役、ソラール (1)(R)(G)
伝説のクリーチャー ― 人間・狼男
あなたは狼男呪文や狼呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
このクリーチャーが戦場に出るか群れの助言役、ソラールに変身するたび、あなたのコントロールする各狼男と各狼の上にそれぞれ+1/+1カウンターを1個置く。
各アップキープの開始時に、直前のターンに呪文が唱えられていなかった場合、ナントカを変身させる。
2/2

-----------------------------

包囲狩猟の司令官、ソラール [R/G]
伝説のクリーチャー ― 狼男
威迫
あなたのコントロールする他の狼男と狼は+1/+1の修整を受けると共に威迫を持つ。
このクリーチャーが包囲狩猟の司令官、ソラールに変身するたび、あなたはあなたの手札から狼男・クリーチャー・カードか狼・クリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。
各アップキープの開始時に、直前のターンにプレイヤー1人が2つ以上の呪文を唱えていた場合、カントカを変身させる。
4/4
2017/05/12(金) 22:28:43
582 :
名も無き者
卑屈なる者、ググルゲ (青)(青)(青)
クリーチャー — ドレイク(Drake)
飛行
瞬速
あなたはドレイク(Drake)呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
あなたがコントロールするドレイク(Drake)・クリーチャーは「このパーマネントを生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、打ち消す。」を持つ。
2/1

FT:ググルゲは飛ぶ、矮小な我が身がドラゴンの眼に触れぬよう。
  ググルゲは妬む、自らとは似ても似つかぬ強大な空の王を。
  群れの仲間は、唯ググルゲの嘆きに惑うばかり。
2017/05/12(金) 23:21:04
583 :
582 伝説のをつけ忘れました
卑屈なる者、ググルゲ (青)(青)(青)
伝説のクリーチャー — ドレイク(Drake)
飛行
瞬速
あなたはドレイク(Drake)呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
あなたがコントロールするドレイク(Drake)・クリーチャーは「このパーマネントを生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それをそれのコントローラーが(2)を支払わないかぎり、打ち消す。」を持つ。
2/1

FT:ググルゲは飛ぶ、矮小な我が身がドラゴンの眼に触れぬよう。
  ググルゲは妬む、自らとは似ても似つかぬ強大な空の王を。
  群れの仲間は、唯ググルゲの嘆きに惑うばかり。

2017/05/12(金) 23:21:50
584 :
名も無き者
勇敢なる将軍、ベルスト (2)(W)(W)
伝説のクリーチャーー人間・レベル
警戒
(W):ターン終了時まで、あなたがコントロールするほかのレベル・クリーチャーは喊声か賛美を得る。
(T):レベルでないクリーチャー1体を対象とし、それにレベル・カウンターを置く。それはレベルカウンターが置かれている限り、本来のクリーチャータイプに加え、レベルでもある。
3/3

2017/05/13(土) 02:55:33
585 :
名も無き者
槌作りの長、バーナム (2)(W)(R)
伝説のクリーチャー - 人間・工匠
あなたがコントロールしている他の工匠は+2/+0の修正を受ける。
あなたが工匠に装備品を装備させるためのコストは(2)少なくなる。
あなたがコントロールしている工匠を3体タップする: あなたのライブラリーから装備品カード1枚を探し、公開して手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。
4/3
2017/05/13(土) 21:33:58
586 :
名も無き者
小さな巨匠、メラン(4)
伝説のアーティファクト・クリーチャー-マイア・工匠
(2)(T):あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。Xは、あなたがコントロールするマイアの数に等しい。
1/2
2017/05/13(土) 21:45:47
587 :
名も無き者
信仰を束ねるもの、レアン (1)(白)(黒)
伝説のクリーチャー - 人間・クレリック
あなたがコントロールする神は+2/+2の修整を受ける。
人間・クリーチャー1体を生贄に捧げる:あなたがコントロールする神を対象とする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
0/3
2017/05/14(日) 00:15:15
588 :
名も無き者
彼方の神触れ、サイーナ (W)(G)(R)
伝説のクリーチャー―エルフ・シャーマン
あなたのターンの間、あなたはビースト・クリーチャー・カードを、あなたが自分のライブラリーからカードを探している間に、自分のライブラリーから1枚唱えてもよい。
(T):あなたのマナ・プールに望む色の組み合わせのマナX点をを加える。Xはあなたがコントロールするビーストの数に1を加えた数に等しい。
2/3

名前はナヤの登場人物から拝借。
2017/05/14(日) 02:32:22
589 :
名も無き者
粘体研究者、バルボラ 1G
伝説のクリーチャー 人間・ウィザード
1U:クリーチャー1体を対象とする。それはそれの他のタイプに加えてウーズになる。
あなたがコントロールするウーズは、「1B,他のウーズを1体生贄に捧げる:このクリーチャーの上に、それのパワーに等しい数の+1/+1カウンターを置く」と「1G,このクリーチャーから+1/+1カウンターをX個取り除く:緑の0/0のウーズ・クリーチャー・トークンを+1/+1カウンターをX個置いた状態で生成する」を持つ。
1/2
2017/05/14(日) 04:06:19
590 :
名も無き者
鉄壁の守護者、イージベル (1)(W)(W)(U)(U)
伝説のクリーチャー-人間・騎士・クレリック
二段攻撃、防衛
《》が死亡したとき、あなたの墓地の人間・カードを3枚から最大5枚まで追放してもよい。そうした場合、あなたの次のアップキープ開始時にこれを変身させた状態で戦場に戻す。
1/5
FT:「私は貴方様の堅固な城壁。必ずやここを守り抜きますわ。この魂ある限り。」

死命の守護霊、イージベル
伝説のクリーチャー-スピリット・騎士・クレリック
飛行、二段攻撃
《》が墓地から戦場に出たとき、追放した人間と同じ数の飛行を持つ白の1/1のスピリットクリーチャー・トークンを生成する。
スピリット・トークン1体を生贄に捧げる:人間1体を対象とし、以下から1つを選ぶ。
「それを再生する。」
「それはターン終了時まで+1/+1の修正を受けるとともに飛行を持つ。」
「それはターン終了時まで絆魂を得る。」
2/7
FT:「私の亡骸など心配なさらないで下さい、私はここにおります。約束したではないですか、魂の限り貴方様を守ると。」


FTがMTGっぽくない気がするが、まぁいいや。
2017/05/14(日) 10:08:23
591 :
名も無き者
海賊王、シーブック  (3)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間・海賊
あなたがコントロールする海賊1体が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
海賊王、シーブックがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
3/3
2017/05/14(日) 22:11:59
592 :
名も無き者
穏健なウルフィー、パヴェル
(2)(G)(G)
伝説のクリーチャー — 狼・戦士
防衛
穏健なウルフィー、パヴェルが戦場に出たとき、緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを3体生成する。
他の狼・クリーチャーは-2/-0の修整を受けるとともに防衛を持つ。
3/3
2017/05/14(日) 23:29:09
593 :
名も無き者
龍の肥育者、ウェナス (3)(R)(G)
伝説のクリーチャー ― 人間・ドルイド
あなたがドラゴン・クリーチャーをコントロールしているかぎり、龍の肥育者、ウェナスは呪禁を持つ。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたのコントロールする各ドラゴンの上にそれぞれ+1/+1カウンターを1個置く。
あなたのコントロールする、パワーが5以上の各ドラゴンは速攻と威迫とトランプルを持つ。
(3)(R)(G):飛行を持つ赤でもあり緑でもある2/2のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
3/4

ナヤ+ジャンドのイメージ
2017/05/14(日) 23:42:48
594 :
名も無き者
巨大な愚物、デボチ(4)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー―巨人
巨大な愚物、デボチは他の巨人・クリーチャーがともに攻撃しないかぎり、攻撃できない。
巨大な愚物、デボチは、他の巨人・クリーチャーがともにブロックしないかぎり、それではブロックできない。
15/15
2017/05/14(日) 23:47:28
595 :
わど
まずは全カード評価から。修整を与えるものが多かった前回と比べ、トリッキーな能力が増えた印象。お題の文面・例として挙げるカードの大切さを実感します。

>>552 肉じゃが様 《溢れかえるモークラット》
歪められたネファリア。入賞作に付き詳細は>>596にて!

>>553様 《槽の統治者、ケンバ》
堕ちし摂政。能力も意識したものになっていますね。装備コストの踏み倒しはきっと強い。

>>554-555 Higashi様 《ヴァティ・エン=ダル》
Higashi…一体何者なんだ。弱体化の幅はかなり大きく、刺さるデッキもなかなか多そうです。

>>556 Nishi様 《スプリングジャックの専門家、ムツ》
山羊飼いの達人。ヤギはかなり珍しい部族ですが、《スプリングジャック飼い》の威力増は嬉しい。

>>557様 《取り込む者、テリー》
リシドぺたぺた。変幻自在の除去耐性、となるでしょうか。素のサイズが大きいのは頼もしいところ。

>>558様 《王墓の女帝、クレオパトラ》
ミイラたちの女王。相当爆発力が高い印象。小型を並べてアンタップ、そのまま大型を釣りたい。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2017/05/15(月) 22:58:10) 2017/05/15(月) 00:01:05
596 :
わど
今回のお題は『部族を扱った伝説のクリーチャーカード』でした。統率者戦を見据えたデザインだとより「伝説である」意義がでたのではないでしょうか。

[入賞]
>>566様 《海洋の慈母、トラシュク》
海の怪物全般。《圧倒的な波》などでも見られる部族参照ですね。シンプルながら応用範囲の広いcip兼ロード能力が魅力的な一枚。自身のコストも9マナとかなり重いですが、渡りや生息条件もサポートできるのはなかなかに頼もしいです。まさに慈母の名にふさわしいと言えそうです。自身の除去耐性の高さも嬉しい。

>>570 通りすがりのジョニー様 《隼の司令官ケファ》
KFC。統率者戦特化の能力にまとまっています。全体強化に後続の確保と、鳥で殴りに行くには理想的な能力が揃っていると言えそう。鳥といえば飛行で、ダメージを通しやすい状況が多そうなのも嬉しいところです。修整・ドロー共に自身も恩恵を受けるので、単騎でもなんとか戦えるのも頼もしい。

>>593様 《龍の肥育者、ウェナス》
大きく育て。ナヤ+ジャンド的とのことでしたが、色と龍への給餌というフレーバーからはアタルカ氏族らしさも感じますね。時間をかけて強大な軍を育てるというテーマは統率者戦によく合いそうですね。純粋に大型のドラゴンのサポートとしても優秀。戦闘開始時に能力を付与する形にすると種類別案件を回避できていいと思います。

[大賞]
>>552 肉じゃが様 《溢れかえるモークラット》
異界月の恐怖。モークラットはイニストラード・ネファリア地方にある地名ですね。それがクリーチャーとして動き出しているということは、つまりそういうことなのでしょう。現出をテーマにした統率者デッキを組む際の最有力統率者候補。現出コストで固有色を確保している点がいいですね。そのぶん現出のコスト軽減能力が活かされない…かと思いきや二度目以降に唱える際にバッチリ機能するようです。様々な意味で統率者に据える意義の強いクリーチャーですね。トークンをばらまきつつ全体強化する強さは先例が証明済み。果敢に戦場に切り込んでいきたいですね。大賞おめでとうございます。

以上です。
2017/05/15(月) 22:58:13
597 :
わど
*************

今週のPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『ライブラリーの一部を見るカード』

《血清の幻視》《薄暮見の徴募兵》のように、ライブラリーの一部を見てその中から操作を行うカードを募集致します。
締め切りは5/21(日)の23:59です。

ではよろしくお願いします。


*************
2017/05/15(月) 23:07:16
598 :
名も無き者
《Back to the Future》(青)
ソーサリー
あなたのライブラリーの一番下から3枚のカードを見る。その後それらを望む順番で戻す。あなたはあなたのライブラリーを切り直してもよい。
あなたのライブラリーの一番下のカードを1枚手札に加える。

思案の反対
2017/05/15(月) 23:18:38
599 :
名も無き者
リンパ液の注入 (X)(青)
インスタント
あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
金属術 ― あなたが3つ以上のアーティファクトをコントロールしているなら、1枚ではなく2枚をあなたの手札に加える。
2017/05/15(月) 23:35:27
600 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
早速今回のお題に行ってみます。

不安定な未来 (3)(青)
インスタント
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうち望む枚数のカードを望む順番であなたのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。
カードを2枚引く。

相手にライブラリー操作を許す分、
引けるカードの質が下がる感じです。
2017/05/15(月) 23:40:24
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.18 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.