|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/01/09(木) 09:46:45
[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-5]...
1
:
オリカスレ管理人
*************************************************************************
現在のお題(11/16~11/22):『特定の相手に特化したカード』(
>>977-
)
*************************************************************************
■過去のPick
>>4
『両面カードでない、狼男クリーチャーカード』
>>49
『アンタップ状態でのみ機能する能力を持つアーティファクト』
>>99
『戦乱のゼンディカーに収録されそうな新2色地形』
>>165
『コントロール奪取』
>>209
『アドバイザー』
>>270-271
『3つ分何かをする1マナのインスタント』
>>328
『パワーを参照するカード』
>>400-401
『アンタップインの特殊土地』
>>443-444
『「銀」のカード』
>>491-492
『自壊するカード』
>>563-564
『トークン生産』
>>625-626
『頭でっかち』
>>707-708
『多色プレインズウォーカー』
>>809-810
『リアニメイト』
>>894-895
『1マナのエンチャント』
>>975-976
『他のカードに能力を与えるカード』
■注意
《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》
複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。
初めての方は
>>2
過去スレ一覧は
>>3
その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
【
http://forum.astral-guild.net/board/21/1593/
】
(last edited: 2015/11/17(火) 02:55:02)
2015/07/30(木) 00:59:33
625
:
わど
まずは全カード評価から。スケーリーフットって巻貝だったのか…クロノトリガーの件も然り、無知を晒すことも多いでしょうがどうかお手柔らかに。もちろんツッコミは大歓迎です。
>>566
様
《草食獣の皮を纏うドラゴン》
変異の途端にサイズアップ。変異コストの軽さを考えると先制攻撃はないほうがバランスが良いかもしれません。
>>567
→
>>577
様
《ゴブリン攻城班》
空いた戦場に極めて強い。しっかり盤面を露払いしてやれば2マナとしては破格のクロックを刻めそうですね。
>>568
様
《狂乱の幻霊》
負のタフネスを授与していく。タフネスを2以上嵩増しできると尚良しですが、なかなか難しいでしょうか。
>>569
様
《破滅を数える者》
追放するたびサイズが増えるね。自分の追放領域のカードも数えられるので探査などとの相性が良さそうです。
>>570
様
《ビッグ・クリーチャー》
バニラー。衝撃のマナレシオですね。
《カロニアのビヒモス》
が7マナ9/9なのでギリ許される…のか?怪しい。
>>571
様
《燐霜氷翼獣》
インスタントやソーサリーを喰らう。立ち消えそうな呪文などを食べてアドバンテージを失わないようにしたいですね。
>>572
Nishi様
《駐屯地の象》
ターンを跨いで
《裏返し》
。シンプルなテキストながらいい種類別の勉強になりそうなカードです。処理順注意!
>>573
様
《突撃の王、バルロー》
逆
《包囲の搭、ドラン》
。タフネスのマイナス修正には弱いものの、わかりやすいテキストなのは好評価です。
>>574
様
《ホワイト・ライトニング》
《要撃》
の今は亡き使い方から。こちらもホワイト・ライトニングはできない仕様ですね。「次の」とは…
>>575
ボーノ様
《傷痕の大雷》
単騎なら殴り手、でなけりゃ除去。軽減されない-1/-1カウンター7つは除去としての破壊力は抜群ですね。
>>576
様
《ファイレクシアの一番槍》
いまいち殴れない一番槍。後方で迎撃要員に徹したほうが良いかもですね。先制攻撃を付与できるとなお良し。
>>578
Rite_of_Ruin様
《オークの突撃隊長》
頭でっかちは殴り合いをお望み。ひっそりと付いた破壊不能がコストバランスをぶっ壊してる感が強いですね。
>>579
様
《毒針の壁》
地上絶対止めるマン。除去には脆いものの、除去の少ないリミテッドでは無双の防御性能を発揮してくれそうです。
>>580
様
《非論理的な存在》
クリーチャーの頭数が即ち勝負を決める。除去呪文で妨害できるとはいえ、瞬間全体+3/+3は破格ですね。
>>581
様
《復讐の電弧》
《火花の精霊》
+
《復讐の亜神》
。複数枚引ければかなりの破壊力を見せてくれますね。ナイス上位互換。
>>582
様
《花咲きの牡鹿》
使いどころの難しい2マナ。2マナ3/1の基礎スペックだけでもまぁ優秀ですが、マナの注ぎ先を何か用意したい。
>>583
様
《ナヤの戦術家》
頭でっかちに恩恵を。何時もの種類別が怪しい案件ですね。言われている通り、起動型能力にするのが無難かと。
>>584-585
様
《制圧の鎚、ヴァルナ》
逆
《包囲の搭、ドラン》
。ルールに大胆に介入するタイプですね。P/T入れ替えで即死するのはご愛嬌。
>>586
様
《火顎のカヴー》
火力の付いた速攻アタッカー。小回りが利いて便利そうです。マナが居るのも自爆しない利点たりえますね。
>>587
様
《亀の擬態品》
危害が及ぶと殻にこもる。軽さの割に打点耐久力ともにかなり高く、優秀なクリーチャーに思えます。
>>588
様
《歯垢群がり》
獰猛であることを要求する。多分ですが、期待通りに機能させるなら「他の」の一文が必要な気がします。
>>589
様
《踊る双刀》
刃を貸そう。入賞作に付き詳細は
>>626
にて!
>>590
肉じゃが様
《嘲りの壁》
攻性防御。早く対処しないと盤面をどんどん崩されていきますね。除去されやすいもののリミテッドでは無双の性能。
>>591
様
《朽ち果てたクロコダイル》
自力で活用できる
《野蛮の怒り》
。活用コストは重いですがそれだけの価値はありそうですね。
>>592
様
《乱世のフェニックス》
カン達のタルキール的なフェニックス。毎ターン蘇れる3/1飛行アタッカーはなかなか優秀ですね。
>>593
様
《天を望んだ虎》
もう10年前のネタなんですね。打点は強烈ですが、対処された場合は割りと目も当てられない。
>>594
様
《霊廟の死影》
便利そうな能力の詰め合わせ。手札のクリーチャー2体を追放して蘇れる計算ですね。共鳴者としても割と優秀。
>>595
様
《虚構の偽神、コシレウス》
クリーチャー化をデメリットとして。重神話レアだけあって実に派手な能力です。能力同士の噛みあわせも優秀。
>>596
様
《無敵の幻像》
矛盾塊。まともに戦場に出ることはなさそうですが、色々と特異な性能をしているのでコンボのしがいは十分。
>>597
様
《ダークネス・ライトニング》
次元の混乱。歩く火力としての性能は本家に勝るとも劣らないですね。黒単色のデッキの奇襲要員として。
>>598
様
《勝利の幻影》
己にもクロックを刻む。使うからには何らかの処理手段を用意しましょう。コストとして生け贄にするのが早そう。
>>599
様
《血統の繁殖者》
ダメージを末裔に変換。
《入れ子のグール》
と比べ、コストと出てくるトークンの量が優秀ですね。ちょっと軽い?
>>600
インベ時代の人様
《火炎蔦の射手》
空撃つ射手。入賞作に付き詳細は
>>626
にて!
>>601
様
《敵意の突撃者》
通しても止めても被害が。棒立ちだと7点と凄まじいクロックを刻んできますね。対処するなら殴る前に。
>>602
様
《精神剣闘士》
手札の減った相手に痛打を。他の色と組んで油断した相手にコンバット・トリックで一撃を食らわせたい。
>>603
様
《あまたの頭》
単色ボーナス。高めのマナレシオもなかなか嬉しいです。どちらの色で使うにしても優秀な性能ですね。
>>604
様
《擬態した襲撃者、クレイモア》
色を寄せるとおまけ付き。部族カードでもありますが、ヴィーアシーノの部族デッキとか組めるんでしょうかね。
>>605
subaruizu様
《平和の破壊者》
偶数嫌い。英語名も合わせると上手い言葉遊びになってますね。クリーチャーの少ないデッキにも効くのも嬉しい。
>>606
八三五様
《マザーボム》
ば く は つ す る ー ! 実際にMTGのカードにするならこんな感じですよね。もうちとタフでもいいかも。
>>607
メロンパン様
《溶岩鍛冶の戦士》
ティムであり懲罰者であり。クリーチャーにダメージを飛ばす分は移し替え不可なのでそっちメインの運用もありや。
>>608
ネームレス・ワン様
《破局の渦》
相手のライブラリを食べに行く。軽さは強さです。ライブラリの少ないリミテッドだとまさに破局的ですね。
>>609
様
《威を貸す虎》
迂闊な攻撃を咎める。クリーチャー・タイプ「伏兵」とは何ぞや。cip能力持ちを使い回す動きが楽しそうかもですね。
>>610
様
《慢心する力自慢》
相対しても命は奪うまい。2ターン目にしてパワー5を達成できる速度や地味に高いタフネス3辺りも優秀そうです。
>>611
善乱様
《乱戦陽動隊》
短いテキストでブロックを強烈に牽制。入賞作に付き詳細は
>>626
にて!
>>612
様
《超重量斧のゴブリン》
シンプルに十分なデメリット。コンボを考えて、コストの割に破格なパワー一点でどれだけ頑張れるか。
>>613
様
《奴隷を解放するもの》
実に不穏な解放先。二重のデメリットもありかなりのマナレシオを獲得していますね。とにかく並べやすいデッキで。
>>614
様
《怒涛の雷》
頭でっかちなインスタント。アイデアは面白いですがコストがご無体すぎますね。撃ったらもうほぼ動けないですよ。
>>615
横田の倉庫3様
《天空のほら吹き》
ダメージでない攻撃手段。こういうクリーチャーを介したライブラリアウト戦術も面白いですよね。
>>616
様
《重装まといの雷光》
パージ。出た瞬間は3/6ですね。瞬速を活かして奇襲ブロックの後は装備品ぶっぱするなり譲渡するなりご自由に。
>>618-619
様
《球体雷雲獣》
イゼット式
《ボール・ライトニング》
。入賞作に付き詳細は
>>626
にて!
>>620
(ソリンの人?)様
《イゼット式流動石》
事実上3/1。X呪文なハイドラ勢が一気に壊滅しますね。イゼットのクリーチャーながら進化と相性が良さそうです。
>>621
様
《方解石の壁》
常時
《熱を帯びた夢、萬迩智》
状態。現行ルールでこの能力の正しい処理は可能なんでしょうかね。
>>622
様
《狂乱のハイドラ》
いらっしゃいまし。パワーがXの倍になるということでかなりのマナレシオですね。4マナ6/3の時点で暴力的です。
>>623
様
《大喰らいの蛇》
びっくりの突破力。接死とブロック強制と高いパワーがこれ以上なく噛みあって盤面制圧力が強烈な1枚。
>>624
Syam様
《キャッチボール・ライトニング》
危険なキャッチボール。トランプルはほぼ存在意義無しですね。ブロック・クリーチャーを奪取できると面白い。
(last edited: 2015/10/19(月) 21:06:44)
2015/10/19(月) 00:01:00
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(1.33 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.