Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/11(土) 18:57:23

新・黒単コントロールを極める9

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2012/08/06(月) 22:03:30

651 :
目玉
黒と他色
大昔は赤が天敵で青が楽な相手でした。黒特有のスーサイドと火力の相性が最悪で《暗黒の儀式》絡みの速攻+カウンターと手札破壊の関係から青には強い。白とはプロテクション同士が殴り合い、全体強化も《不吉の月》《十字軍》と引けを取らない+《暗黒の儀式》からの高速展開で有利。そして、この頃は《ネビニラルの円盤》もありましたしね。今でこそルーズライフがダメージの劣化みたいな扱いになっていますが、防御円擁する白の軽減系を貫通出来た時代。黎明期の《疾風のデルヴィッシュ》も嫌でしたが、緑が問題視するレベルになるのは《たい肥》でしたね・・・《非業の死》で一掃しても最低1枚は引かれる。でも色対策カードこそ苛烈でしたが、緑自体はそこまで怖くはなかった記憶もあります。というよりも、当時の色対策カードは即死レベルの物が多過ぎた。1T《憂鬱》で白単が絶望したり、赤と青は《赤霊破》《青霊破》を撃ち合ったりなど。

そして近代でも黒と白のプロテクションはコンパチでほぼ互角なんですが、何故か緑にもプロト黒が増えだした。《幻影のケンタウロス》《カメレオンの巨像》《大貂皮鹿》など、白よりデカいのが厄介かつ対応するカードが無いのが大問題。プロト緑は《砂丘乗りの無法者》くらいで数が居ないし、有効な全体除去も有ったり無かったりと不安定。性質上、緑は横に並び易いので布告も効き難い。当時《滅び》が落ちたあと《蔓延》《肉袋の匪賊》《首吊り罠》は必須でした。有利になるほどではないけど、これが無いとカメコロに無抵抗主義で挑む悲哀を味わえます。

正直、近年でも白はそこまで怖くはない。というよりZEN以降は私のデッキ(プロト白入り)にとってはお客様です。白主体デッキはビートダウンの性質上、全体除去を入れ難く、プロト白対策を取って来ないのでよく効きます。黒コンはプロト黒対策をいつも念頭に入れているので《栄光の騎士》程度では、さほど問題になりません。これは前環境の十字軍でも同じです。黒コン側は白十字軍にメインから対処不能なデッキは組まないし、逆に黒十字軍が刺さりました。現行で白がきつい人は《悪名の騎士》をメインに入れても良いと思います。そしてプロト赤、先制攻撃、感染が赤もお通夜にしていましたね。それなりに長い私のMTG歴の中で、ここまで赤に有利がつく黒単は即死コンボを除けば滅多に無い。
(last edited: 2013/02/01(金) 01:59:53) 2013/01/31(木) 20:24:22
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.80 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.