628 : |
|
thinkthink
*******************************************
第38回お題【“不安定”なカード】
*******************************************
ちょっと皮肉っぽすぎるかなとも思いましたが、次のお題はこれです。 常に一定の効果が期待できるカードは安定していて強いと言われますが、 極端に場面に左右されやすかったり、運の要素が強いカードは 「“不安定”で使いづらいカード」とされ避けられる傾向にあります。 今回募集するのは、そんな“不安定”なカードです。
“不安定”をどう捉えるかは、投稿者の皆さんの自由です。 単に弱いだけじゃない、魅力溢れるカードの投稿をお待ちしています。 「不安定でありながら強いカード」というパラドクス(?)に挑戦してみるのも 一興かもしれません。
締切は6/27(金)の終わり(24:00締切予定)を予定しています。
万が一、サイトの状態が再び不安定になった場合、 安定化し次第、締切を改める等の措置をもって対応します。
サイトの安定を願いつつ、多数の投稿をお待ちしています。
*******************************************
未Pickお題のPickをやりたいという方もお待ちしてます。 現在残っているのはこちら↓ (>>383-411 >>431-458 >>484-522 >>552-584) 詳細は>>625
*******************************************
(last edited: 2008/06/21(土) 01:24:36)
2008/06/21(土) 00:27:04
|
629 : |
|
PISMF
小悪魔のわがまま(黒) ソーサリー 場に出ているクリーチャーの数が13体である場合、それらをすべて破壊する。それらは再生できない。
2008/06/21(土) 02:08:14
|
630 : |
|
ごんべ
>>610 です。 未登録ながら、名前はつけておきました。
不安定といえば、コインフリップなどの博打系カードが真っ先に浮かびます。そしてその手のカードといえば赤。 こんなん考えてみました↓
伸るか反るか (のるかそるか)/ Neck or Nothing (R)(R) ソーサリー
対戦相手一人を対象とする。そのプレイヤーはライブラリーの一番上のカードを見て、数を一つ選ぶ。その後、あなたはその数がそのプレイヤーのライブラリの一番上のカードの点数で見たマナコストと同じかそうでないかを予想する。そのプレイヤーはそのカードを公開し、あなたが勝った場合あなたはカードを一枚引き伸るか反るかはそのプレイヤーに1点のダメージを与える、そうでない場合そのプレイヤーはカードを1枚引き、伸るか反るかはあなたに1点のダメージを与える。この手順をどちらかのプレイヤーが5回負けるまで繰り返す。
FT:こんなにゾクゾクするのは久しぶりだぁ。なぁ、お前もそうは思わねぇかい? ?ゴブリンの賭博師、オッズ
ちょっとやりすぎ感漂いますけど、こういうギャンブルカードも面白いですよねw 漢字と英訳は辞書に頼りましたw漢字の『伸るか』の部分は知らなかったので勉強になりましたw英語のほうはもう一つ、『Sink or Swim』ってのあったんですがこっちのがカッコイイと思ったのでww ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2008/06/21(土) 02:28:38
|
631 : |
|
palu
(以下、敬称略) >>625 ・・・ああ、5つ・・・いや、4つもあったのか・・・。 もうしばらく手が離せないので、できるとすれば、月末あたりにぽっかりとします。どれだけできるかわかりませんが・・・。
>>626 お疲れ様です。そしてpick感謝。 MTG本家にもあるような、似てるようで違うだろコレシリーズです。 せめて名前ぐらい似せるべきだったか。(ex.《塩水の精霊》)こうなると確かに別物だなと見返して感じた次第。
>>630 You,やっちゃいなよっ!(ネタ及び横槍失礼)
-*-*-*- 久々の登校は、不安定とくればこのシリーズで。・・・微妙にコスト設定が難しいな・・・下手すれば、何気に《霊感》の上位互換になりかねんし。
《粗末な予見》(3)(青/赤) インスタント あなたはライブラリーの一番上のカードを公開し、それを手札に加える。 この効果によって公開されたカードが土地カードかマナコストを持たないカードだった場合、あなたはライブラリーの一番下のカードを手札に加える。そうでない場合は、あなたは自分のライブラリーのカードを上からそのカードのマナコストに等しい点数に等しい数だけ見て、その後それらを望む順番で戻す。そのあとカードを1枚引く。 FT:真実は事実よりも奇なり。 - マイエスターの遺言
(last edited: 2008/06/21(土) 02:34:40)
2008/06/21(土) 02:31:52
|
632 : |
|
いく
Unicycle Rider / 一輪者乗り (1)(黒)(黒) クリーチャー ― 人間(Human) あなたがカードを引くたび、ターン終了時まで、一輪者乗りは-1/-1の修正を受けるとともにトランプルを失う。 あなたがカードを捨てるたび、ターン終了時まで、一輪者乗りは+2/+2の修正を受けるとともにトランプルを得る。 コツねぇ。うーん。雑念を捨てるってことかなぁ。 2/2
2008/06/21(土) 03:17:30
|
633 : |
|
Axel
混沌の指導 (1)(U)(R)(G) ソーサリー あなたのライブラリーを切り直す。あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。 それがクリーチャーカードだった場合、それを場に出す。それはターン終了時まで速攻を持つ。 それがインスタントカードかソーサリーカードだった場合、手札を好きな順番でライブラリーの一番下に置き、その後それと同じ枚数のカードを引く。カードを1枚引く。 それがエンチャントカードかアーティファクトカードだった場合、全てのエンチャントとアーティファクトをゲームから取り除く。これによってゲームから除外されたカード1枚につき(1)をあなたのマナ・プールに加える。 それが土地カードだった場合、ターン終了時まで、あなたがコントロールする土地は、依然として土地でもある2/2のクリーチャーになる。 それがプレインズウォーカーカードだった場合、あなたがコントロールするプレインズウォーカー1つを対象とし、その上に忠誠カウンターを7つ置く。 フラッシュバック(U)(U)(R)(R)(G)(G) FT:なるほど。で、一体どちらが師なのかね?
2008/06/21(土) 07:30:49
|
634 : |
|
ネームレス・ワン
不安定といえば最近のこれを…。
気まぐれな衝突 [3][赤][赤] エンチャント あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーと激突を行う。気まぐれな衝突は、激突に敗北したプレイヤーにX点のダメージを与える。Xは激突により公開されたカードの点数で見たマナ・コストの差に等しい。
重いカードを入れればそこそこには有利になります。 修正:ライブラリー操作で上を延々と高コストにされたらたまらないのでとりあえずコスト+1しました。
(last edited: 2008/06/22(日) 03:00:40)
2008/06/21(土) 11:47:32
|
635 : |
|
echo
お待たせしました。代理ではありますが、 第32回、【通常のプレイとフラッシュバックでのプレイでは能力が異なるソーサリー】(>>431-455)の結果を上げさせていただきます。
全pickし、うち一つを大賞としました。 全体的に、フラッシュバック(以下FB)の利便性から考えるとコストが低めのものが多く、 バランスをつつくコメントが多くなってしまいましたが、ご了承ください。
>>432 >Recursion / 自己言及 あらゆるパーマネントをコピーできるカード。 《クローン》《エンチャント複製》等の複合版とも言えそうですが、 相手のエースをコピー、又は自分でコピー元を用意してコンボを狙う等、使い道の広さを考えると トークンとはいえ通常プレイで2個、FBで4個も出せてしまうのはさすがにやりすぎ感があります。 トークンを1個にするか、対象を相手生物に限定するなどの調整が必要でしょう。
>>433 >振り子火球 《炎の稲妻》の通常とFBのコストの高低関係を逆転させることで、コスト総計を低く抑えたカード。 通常プレイの費用対効果が低い代わりに、FBは《ショック》そのまま。 4マナ4点の擬似割り振り火力としても、実用レベル以上です。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2008/06/22(日) 23:52:10)
2008/06/21(土) 11:58:49
|
636 : |
|
Nishi
そんな訳で久々に投稿してみます。
忠義 (4)(白)(白) クリーチャー-インカーネーション 絆魂 忠義が垂直に立ったとき、他の全てのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。 4/4
背反 (4)(青)(青) クリーチャー-インカーネーション 被覆 背反が垂直に立ったとき、各対戦相手がコントロールするすべてのクリーチャーとアーティファクトをタップする。それらはターン終了時まで、(Q)を含む起動型能力を使用できない。 4/4
暴虐 (4)(黒)(黒) クリーチャー-インカーネーション 暴虐ではブロックできない。 暴虐が垂直に立ったとき、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで沼渡りを得る。 4/4
闘志 (4)(赤)(赤) クリーチャー-インカーネーション 先制攻撃 闘志が垂直に立ったとき、あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで「(T): クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれにX点のダメージを与える。Xはこのクリーチャーのパワーに等しい。この能力は、このクリーチャーが速攻を持つかのようにプレイしてよい。」を得る。 4/4
不屈 (4)(緑)(緑) クリーチャー-インカーネーション 不屈が垂直に立ったとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーがコントロールする全ての土地のコントロールを得る。 (1)(緑): 不屈を再生する。 4/4
最初は「表向きになったとき」だったのですが、 《ヴェズーヴァの多相の戦士》の存在を思い出し、 結果こうなりました。 完全に銀枠仕様となってしまいましたが。
黒だけ弱い気がするのは気にしない方向で。
(last edited: 2008/06/25(水) 23:37:55)
2008/06/22(日) 01:02:43
|
637 : |
|
名も無き者
蛮族の突撃隊 (1)(赤) クリーチャー―ゴブリン・オーク・バーバリアン あなたのアップキープの開始時、コインを投げあなたがまけた場合、?をタップする。 4/4 FT:腕は確かなんだが、正しい道を忘れるのが問題なんだよ。
2008/06/22(日) 15:29:17
|
638 : |
|
逃亡者
久々登校、じゃない投稿。
月命の古木 2緑白 クリーチャー - ツリーフォーク・シャーマン あなたのライフが30以上であるか、3以下であるとき、月命の古木は+4/+4の修正を受けるとともに「プレイヤーがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、そのプレイヤーは自分のマナ・プールにそのタイプのマナ1点を加える。」を持つ。 あなたのライフが偶数であるとき、月命の古木は+2/+2の修正を受けるとともに、プロテクション(黒)を持つ。 2/2
初期アイディアでは ライフが奇数のときは0/2の防衛もちで、クリーチャーの起動型能力を制限するはずだったんですが。 ちょっとテキストが長くなりすぎたんでカットしました。
2008/06/22(日) 18:13:31
|
639 : |
|
名も無き者
世界大戦 4(r)(r) エンチャント ?が場に出たとき、他のすべてのパーマネントをゲームから取り除く。その後それらのカードを裏向きでシャッフルし、裏向きのまま場に戻す。それらは2/2である無色のクリーチャーである。 各プレイヤーは、裏向きのパーマネントの表を見ることができない。 ?が場を離れたとき、すべての裏向きのパーマネントを表向きにする。
FT トラ、トラ、トラ・・・
総力戦をイメージして作りました。自分はこんなのあっても使いません、絶対。
2008/06/22(日) 21:29:32
|
640 : |
|
銀刻竜
>>624さん指摘ありがとうございます。自分でも後で気づきました。
キャトルミューテーション/cattle mutation 青青青 エンチャント 手札を一枚捨てる、飛行を持つクリーチャー一体をタップする: クリーチャー一体を対象とする。 それのコントローラーに一点のダメージを与えた後、それのコントロールを奪う。 それは何らかの形で生贄に奉げること以外に使えない。 FT:未知の物は手元に引き寄せ分解して調べなければ。
5体以上クリーチャー保持している時あなたはゲームに負ける、や対戦相手が平地をコントロールしていない時この能力は使えない、やらもつけようかと思いましたがそれではあまりに限定的過ぎるのでやめました。 牝牛を襲うufoをイメージしました。
2008/06/22(日) 22:20:46
|
641 : |
|
■“不安定”なカード 過去の反射 1青青 インスタント このターンに場に出たすべてのクリーチャーをそのオーナーの手札に戻す。
>ある意味不安定で、しかし書いてあることは強いカードを考えました。
(last edited: 2008/06/22(日) 22:52:40)
2008/06/22(日) 22:52:07
|
642 : |
|
GOTA
《放蕩のイフリート》(2)(赤)(赤) クリーチャー―イフリート キッカー―あなたのコントロールする全てのクリーチャーを生け贄に捧げる。これはあなたのコントロールするクリーチャーが3体以上である場合にしか支払えない。 《放蕩のイフリート》が場に出たとき、コインを投げる。この方法であなたがコイン投げに勝った場合、カードを3枚引いて4枚捨てる。負けた場合、あなたのコントロールするクリーチャーを全て破壊する。キッカー・コストが支払われていた場合、コインを投げ直してもよい。 カードを1枚捨てる:あなたはターン終了時まで、望まない色に対するプロテクションを得る。 5/5
「でけぇ図体のイフリートを見たか?負けた腹いせに胴元をぺろりとやっちまってからというもの、あそこに腰掛けて配られることのないトランプを待ってるんだ。」
(last edited: 2008/06/22(日) 23:15:58)
2008/06/22(日) 23:15:06
|
643 : |
|
肉じゃが
《謎めいた指令》 (青)(黒) ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開し、あなたはその中から土地ではないカードを1枚選ぶ。そうした場合、そのプレイヤーは選ばれたカードをマナ・コストを支払わずにプレイする。次のターンのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはカードを1枚引く。
(last edited: 2008/06/25(水) 16:42:31)
2008/06/23(月) 06:51:17
|
644 : |
|
no-su
投稿
《行商人の在庫棚》 (2) アーティファクト
(3)あなたの手札から無作為にカードを1枚捨てる:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤー手札から無作為に1枚選び、そのカードをあなたの手札に加える。
FT:そこには、古今東西あらゆるものが積み重なっていた。
(last edited: 2008/06/24(火) 09:14:27)
2008/06/23(月) 15:13:57
|
645 : |
|
名も無き者
>echoさん 全ピックお疲れ様です。
知識の波及(1)(U)(U)(U) インスタント カードを1枚引く。 波及X Xはあなたの手札の枚数である。
2008/06/23(月) 17:30:49
|
646 : |
|
名も無き者
寂しがり屋のフラミンゴ (1)(青)(青) 伝説のクリーチャー ─ 鳥 飛行 揺れるフラミンゴが場に出た時、あなたは片足で立つ。 あなたが片足で立ち続けた状態を維持している限り、揺れるフラミンゴは破壊されず、ゲームから取り除かれず、打ち消されず、ライブラリーや手札に戻らない。 1/1
FT:そのフラミンゴは案山子の前で、何年も何年も待ち続けました。 ─ 童話「フラミンゴと一本足の案山子」
プレイヤーが不安定になるクリーチャー。 銀枠大好き。
2008/06/23(月) 21:10:33
|
647 : |
|
名も無き者
>>646 足を降ろしてはいけないとは書いてないのでこのままだと能力の解決中だけ片足立ちされそうなんですが・・・
2008/06/23(月) 21:15:16
|
648 : |
|
名も無き者
不安定性突然変異体(3)(青)(青) クリーチャー―多相の戦士 不安定性突然変異体は+1/+1カウンターが3つ置かれた状態で場に出る。 あなたのアップキープの開始時に、不安定性突然変異体に-1/-1カウンターを1個置く。 あなたのアップキープの開始時に、各プレイヤーの墓地からクリーチャー1体を無作為に選ぶ。不安定性突然変異体はターン終了時までそれのコピーになるとともに、この能力と「あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーに-1/-1カウンターを1個置く」を得る。 0/0 FT:「私の体は徐々に崩れていく。だが記憶はある。断片的ではあるがな。」
2008/06/23(月) 22:31:06
|
649 : |
|
名も無き者
臆病なワーウルフ (G/B)(G/B) クリーチャー - 狼 畏怖 《》が呪文や能力の対象になるたび、そのコントローラーは《》のコントロールを得る。 3/3
2008/06/23(月) 23:02:39
|
650 : |
|
壁
フラッシュバックの大賞どもです。 コストはXではなく4にした方が良かったな、と投稿後に思った事を思い出しました。
見慣れない理由/Rare Cause (1)(白) エンチャント アーティファクトでも土地でもないクリーチャーは、それらと共通でない色を持つクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。
多色推奨だけどマルチカラーだと使えない、相手も利用できて除去にも弱い微妙《十字軍/Crusade》 共通しないクリーチャーを全部数えるので強い時は強いはず。
2008/06/23(月) 23:59:27
|
651 : |
|
善乱
>>635 全Pickお疲れ様でした。
均衡の打開 (1)(R)(R) ソーサリー あなたと同じ数の土地をコントロールするプレイヤーは土地を一つ生け贄に捧げる。あなたと同じ枚数の手札を持つプレイヤーはカードを一枚捨てる。あなたと同じ数のクリーチャーをコントロールするプレイヤーはクリーチャーを一つ生け贄に捧げる。 FT:少しだけ、こっそり削りとるんだ。それならもしかしたらばれない。
不均衡・・・ではなく《不安定/Unbalance》という名前で考えていたら、いつの間にかこんな風に。
(last edited: 2008/06/24(火) 00:22:39)
2008/06/24(火) 00:09:45
|
652 : |
|
銀刻竜
やっぱり過去スレの閲覧って不可能?
2008/06/24(火) 22:16:05
|
653 : |
|
名も無き者
wisdom時代の物はほぼ総て閲覧不可能のようだね。
2008/06/25(水) 19:05:10
|
654 : |
|
るぅ94
閉ざされた都市 伝説の土地 閉ざされた都市が場に出るに際し,あなたはあなたのコントロールする土地2つを手札に戻すことを選んでもよい。そうしない場合,閉ざされた都市は場に出ず,墓地に置かれる。 消失2 (4),(T):閉ざされた都市の上に時間カウンターを1個置く。 閉ざされた都市が場に出ている限り,プレイヤーは土地カードをプレイできない。
こうですか?わかりません><
(last edited: 2008/06/26(木) 23:22:18)
2008/06/25(水) 22:06:21
|
655 : |
|
名も無き者
Gleeminimum (1/1,000,000) 伝説のアーティファクト
いずれかの対象を取る呪文や能力が解決されるに際し、コイン投げをする。コイン投げに勝ったプレイヤーは、その呪文や能力の対象を変更してもよい。
マナコストは洒落でww
2008/06/25(水) 23:05:27
|
656 : |
|
トロII世
荒漠な幻影地 土地 荒漠な幻影地はプレイできない あなたの手札に荒漠な幻影地が二枚以上ある場合、それらを場に出してもよい Tあなたのマナプールに(2)をくわえる
2008/06/26(木) 03:18:49
|
657 : |
|
名も無き者
バーバリアンの無法者 (1)(黒)(赤) クリーチャー?バーバリアン・ホラー 速攻 バーバリアンの無法者が攻撃かブロックに参加するたび、あなたは手札を1枚無作為に捨てる事を選んでもよい。そうしなかった場合、バーバリアンの無法者はこのターン、戦闘ダメージを与えない。 あなたの手札を1枚、無作為に選んで捨てる:対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人に1点のダメージを与える。 あなたの手札を1枚、無作為に選んで捨てる:バーバリアンの無法者を再生する。 4/2
FT:おれは気が荒いんじゃない。ただ単に無神経なだけだ。すまんね。
2008/06/26(木) 20:45:29
|
658 : |
|
サミュエル
局地噴火 (1)(赤)(赤)(赤)(赤) ソーサリー 激突を行う。あなたが勝った場合、アーティファクト1つを対象とし、それを破壊してもよい。その後この工程を土地、クリーチャー、プレインズウォーカーに対して1回づつ繰り返す。 この方法であなたがすべての激突に勝った場合、すべてのエンチャントを破壊する。
―きらめく炎が地獄の爪の様に大地を握りつぶす。壮絶な破壊をやり過ごした者が見るのは絶望の大地か、希望の星か?
2008/06/26(木) 22:59:05
|
659 : |
|
89式
熱狂の仔 (赤) クリーチャー 猟犬 2/1
熱狂の仔が攻撃に参加するたびコイン投げをする。コイン投げに負けた場合それはこのターンダメージを与えない。
(last edited: 2008/06/27(金) 17:39:48)
2008/06/27(金) 17:39:21
|
660 : |
|
thinkthink
時間になりましたので、第38回【“不安定”なカード】の募集を終了します。
鋭意Pick中。発表は近日中に行われる予定です。
*******************************************
第37回【俗称からカードを創造】Pick結果発表
*******************************************
お待たせいたしました。第37回は「俗称」。 期せずして、一部、時節柄不適切なお題となってしまいましたが(^_^;) サイト復活第1号として、皆さんの想像力をかきたてるお題となれていたら 出題者の僕もうれしいです。
今回は優秀なカードが非常に多く、選定にかなり悩み、 またPickの評をとても楽しく書けました。ありがとうございます。 それでは発表です。
【シリアルキラー】
例年、日本語のみのカード名での投稿が多いので、 外国語を考えなければならない「ToM」を「難題」としましたが、 蓋を開けてみれば、皆さん意外にもこのお題「シリアルキラー」の 猟奇的な殺戮のイメージを表現するのに苦戦されたようですね。 歴代で見ても、かなり上位に位置する難しさだったかもしれません。
■Pick■
>>601 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2008/06/28(土) 05:44:03)
2008/06/28(土) 00:06:08
|