Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 08:28:47

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-7]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(8/15~8/21):『有色のアーティファクト』(>>951-

*************************************************************************

■過去のPick

>>344-345 『キーワード能力の多いクリーチャー』
>>393-395 『「(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。」を持つ、色マナを生み出さない土地』
>>441-442 『「金」のカード』
>>481-482 『学校生活』
>>536-537 『ライフを得るカード』
>>583-584 『灰色オーガ』
>>617-618 『オールプレイ能力を持ったカード』
>>669-670 『能力を2つ以上与えるオーラ』
>>713-714 『アンタップ能力を持つカード』
>>753-754 『プレインズウォーカーデッキへの着想』
>>795-796 『アーティファクトや土地でない無色カード』
>>829-830 『全プレイヤーに影響するエンチャント』
>>862-863 『固有色が三色以上の土地』
>>898-899 『合体カード』
>>914-915 『いままで大型セットの舞台になってない次元のカード』
>>949-950 『{1}{色}で起動できる能力を持つクリーチャー』


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去スレ一覧は>>3

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1599/
(last edited: 2016/08/15(月) 21:17:33) 2016/02/29(月) 21:49:10

923 :
激励の精霊 (1)(緑)
クリーチャー―エレメンタル
2/2
激励の精霊が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
(1)(緑)、激励の精霊を捨てる:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
(1)(緑):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
(1)(緑)、あなたの墓地にある激励の精霊を追放する:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
マッドネス (1)(緑)
FT:「頑張れ!頑張れ!」「うるせえ!」

(1)(色)を一杯書きたかったんです…。
修正内容:最初は赤のダメージバラまきでしたが接死付けたとき大変なことになるので緑にして+修正に。
(last edited: 2016/08/09(火) 18:58:33) 2016/08/09(火) 18:46:13
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.62 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.