[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-7]...
729 : |
|
名も無き者
・神話レア 絆の力のスロバッド (3)(R) プレインズウォーカー―スロバッド [+2]:調査を行う。その後、あなたのコントロールする手掛かりが3つ未満なら、調査を行う。 [-1]:あなたがコントロールする手掛かりを最大2つまで対象とする。それらは1/1のクリーチャーになる。 [-6]:あなたのライブラリーから「大いなる友、グリッサ」という名前のカードを1枚探し、それを戦場に出してもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーを切り直す。その後、スロバッドを変身させ、彼から忠誠度カウンターを取り除く。 <3> ----------------------------------------- 友を想うもの、スロバッド [R] 伝説のクリーチャー―ゴブリン あなたが起動する手掛かりの起動型能力のコストは、それを起動するためのコストが最大(2)だけ少なくなる。 あなたのターンの終了時、あなたの手札を捨てる。 1/1
・レア 大いなる友、グリッサ (2)(G) 伝説のクリーチャー―エルフ 先制攻撃、速攻 アーティファクトが1つあなたの墓地に置かれるたび、大いなる友、グリッサはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。 大いなる友、グリッサが死亡したとき、あなたのライブラリーから「絆の力のスロバッド」という名前のカードを1枚探し、それを公開して手札に加えてもよい。そうしたなら、大いなる友、グリッサをあなたのライブラリーに戻し、それを切り直す。 2/2
・アンコモン 灯の爆発 (R) ソーサリー 灯の爆発を唱えるための追加コストとして、望む数の手掛かりを生け贄に捧げる。 キッカー―クリーチャーを1体生け贄に捧げる。 あなたのマナ・プールに(X)を加える。Xは生け贄に捧げた手掛かりの数に等しい。 灯の爆発がキッカーされていた場合、アーティファクトを最大1つまで対象とし、それを破壊する。
・コモン 鉄への理解 (G) ソーサリー 調査を行う。 金属術―追加で調査を2回行う。
2016/06/22(水) 13:16:31
|
|