967 : |
 |

目玉
《ザスリッドの屍術師》 黒単だと強い人間が数少ないのが難点ですね。パッと思いついて《悪名の騎士》《スカースダグの高僧》《ボーラスの信奉者》くらいですか。元々ゾンビや吸血鬼、悪魔な闇の生物色だけに仕方無い。テーロスで優秀な人間が欲しいところです。
《ただれたイモリ》《泡立つ大釜》《泥沼煎じの魔女》 イモリドレインの為に《死せざる邪悪》《グール呼びの詠唱》を入れるのは悪くなさそうです。1マナでの使い回しから4点ドレイン連打は価値がある。前者なら魔女も守れます。
2013/07/16(火) 01:44:16
|
968 : |
|
名も無き者
テーロスで《もぎとり》に代わる何か来ないとホント黒コン作れなくなるよね?
それとも《もぎとり》なくても黒コンいける?
2013/07/16(火) 10:51:50
|
969 : |
|
名も無き者
>>967 つ快楽殺人の暗殺者
2013/07/16(火) 11:50:23
|
970 : |
 |

目玉
《滅び》が落ちて全体除去の無くなったLRW-ALA-ZEN時代(プロト黒が多いのに《蔓延》《肉袋の匪賊》《マラキールの門番》くらいしか無く、ようやくROEで《全ては塵》が来た)でも黒単コンで戦って来れたので、それより厳しいという事は無いでしょう。大量のトークン発生、不死生物や《スラーグ牙》みたいに殺してもアドバンテージを失う生物も落ちますしね。
仮にテーロスで全体除去が来なかったとしても、当時のように手札破壊や単体除去で捌いて、ファッティや《堕落》に繋げる型にシフト出来る。そしてM14には《漸増爆弾》があり、メイン4枚積む予定なので私は悲観してません。
《快楽殺人の暗殺者》 《ザスリッドの屍術師》を使うなら、やはり選択肢に入りますか。《魔女跡追い》と相討ちなら悪くないかも。《鬼斬の聖騎士》はファッティに任せます・・・正直、ブロックすら許されないプロト黒じゃなければ、どちらも脅威とまではいかないでしょう。3マナなら爆弾で吹き飛ばすのも容易。
(last edited: 2013/07/16(火) 12:50:10)
2013/07/16(火) 12:36:03
|
971 : |
|
名も無き者
スタンの黒単って今何が出てくるときつい?
2013/07/16(火) 19:40:01
|
972 : |
|
名も無き者
針刺し損ねたら《霊異種》、《月の賢者タミヨウ》 今後のルール変更で《ヴェールのリリアナ》辺りがパッと思いつく脅威
まぁ辛い奴はどうしたって辛いけど
2013/07/16(火) 19:49:31
|
973 : |
|
名も無き者
>>968 《もぎとり》、《滅び》、《黒の太陽の頂点》ほどのものは無くてもいいけど 4マナまでで1対1以上で交換の出来る除去は欲しいかな。ビートが止まらないし。 《消耗の蒸気》とか《堕落の触手》みたいなライフを得る物だとなお良いけど
てか、全体除去が無くなるのもだけどフィニッシャーもロクなのがいないんだよね
2013/07/16(火) 20:33:59
|
974 : |
 |

目玉
トリコフラッシュなどが対コントロール用にサイドから入れてくる《軍勢の集結》が嫌ですね。手札破壊をすり抜けて出されると、どうにもならないので《死の支配の呪い》に加え《集団疾病》をサイドに増やしました。トークンばら撒き系にも少しは効果があります。
2013/07/16(火) 21:22:20
|
975 : |
|
名も無き者
>>973 《血のやりとり》「万を持して…」
2013/07/16(火) 21:56:27
|
976 : |
|
名も無き者
>>975 オメーも10月で落ちるだろw
2013/07/16(火) 22:01:09
|
977 : |
|
名も無き者
>>975 1マナ1贄にシェイプアップするか 死の雲になって出直してください
2013/07/16(火) 22:32:46
|
978 : |
|
名も無き者
>>973
テーロスで全体破壊来てほしいな…
フィ…フィニッシャーには《グリセルブランド》を…
…10月以降のフィニッシャーもテーロス頼み?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2013/07/17(水) 06:24:42
|
979 : |
|
名も無き者
使ってる生物が大半落ちるなー 《吸血鬼の夜鷲》、《血の贈与の悪魔》、《グリクシスの首領、ネファロックス》、《グリセルブランド》
2013/07/17(水) 09:34:32
|
980 : |
 |

目玉
ISD落ち後のフィニッシャー候補 《堕落》《冒涜の悪魔》《影生まれの悪魔》闇ヴェス姐さん強化にテーロス待ちというところでしょうかね。RTRブロックの神話レア2種を据えるのは厳しいので。《グリセルブランド》は実に偉大・・・新ヴェス姐さんと共に、これからも下の世界で頼り切ります。
新スレを建てました。 新・黒単コントロールを極める10 http://forum.astral-guild.net/board/21/1548/
(last edited: 2013/07/17(水) 12:35:20)
2013/07/17(水) 12:29:24
|
981 : |
|
名も無き者
>>980 スレ建て乙です。
《堕落》以外、どれも単独で十分な仕事しないってのは結構問題なんですよね。 冒涜と影生まれのデメリットはコントロールだと少し辛い。
2013/07/17(水) 13:02:07
|
982 : |
|
名も無き者
2013/07/17(水) 13:59:47
|
983 : |
|
名も無き者
2013/07/17(水) 14:00:12
|
984 : |
|
名も無き者
ミラディン落ちるときもにたようなこといってた気がするから大丈夫。
2013/07/17(水) 14:01:07
|
985 : |
|
名も無き者
まあ何にしてもテーロスしだい なんともならなくてもココが過疎るだけだわな
2013/07/17(水) 14:10:45
|
986 : |
|
名も無き者
《影生まれの悪魔》さんはちょっと6体落ちてないと…って点がコントロール向けじゃないんだよなぁ…
《グリセルブランド》が落ちる前にテーロスできっと黒のフィニッシャーが来る(願望
2013/07/17(水) 22:31:36
|
987 : |
|
名も無き者
はぅ 《時間人形》を《交易所》ぐるぐるする《血なまぐさい結合》デッキを受信した
《闇の予言》も入れれば完璧・・・
2013/07/19(金) 00:12:34
|
988 : |
 |

目玉
追加で《極上の血》をどうぞ。
2013/07/19(金) 01:13:56
|
989 : |
|
名も無き者
>>988 い、一枚だけなら何とか
コンボパーツ集めの支援、野心か教示者どっちがいいだろ いらんかな
2013/07/19(金) 12:49:57
|
990 : |
 |

目玉
《極上の血》 《血なまぐさい結合》の方が重要ですしね。サイドに1枚くらいで、いいかもしれません。《魔性の教示者》と《高まる野心》なら、5マナ結界に繋ぐ流れから前者の方が良いでしょう。
M14入り公式戦に参加 1回戦目 同タイプのスタンド ×○○ 1戦目 互いに出す土地は《沼》《沼》《沼》と、多種多様な土地の並ぶ周囲の戦場をよそに、ひときわ異彩を放つ魔空間。相手に《血なまぐさい結合》を出された・・・同型でしかも《不死の霊薬》まで入っているのか。そして空を舞う《夢魔》は即、御退場願う。ようやく手札が尽きたと思いきや、トップ《極上の血》ですと!? 霊薬が回りコンボ成立。
2戦目《強迫》で結合を落として、新ヴェス姐さん着地。殆ど無生物という点が災いして《堕落》の前に大技炸裂。半壊した相手を横目に《地下世界の人脈》で引き続け《グリセルブランド》で更に加速。連続《堕落》で仕留めた。
3戦目《極上の血》を張られたが、新ヴェス姐さんの大技で土地を飛ばせば、即死コンボや《堕落》の恐怖は遠ざかる。そして《漸増爆弾》をチャージ2で待機、これで相手の爆弾も封殺出来て、新ヴェス姐さんや《魔女封じの宝珠》も護れるSOM時代の基本戦術。こちらの《血の署名》と人脈でちまちま回復されたけど、結合からの《堕落》の大ダメージには耐えられなかった。黒単同士なら《真髄の針》を刺す対象は、まず《漸増爆弾》で2枚目から他の物に刺せば良い。
2回戦目 ラクドスビート ×× 1戦目《戦墓のグール》《墓所這い》《悪名の騎士》《ゲラルフの伝書使》達を《肉貪り》や《もぎとり》で一掃+《墓所への乱入》で原点まで回復。何とか《堕落》ゾーンまで生き延びた。《ファルケンラスの貴種》に削られ、新ヴェス姐さんも1ターンしか持たない。さらに後続は増え《堕落》を撃っては得たライフで1ターンを生きる。そして3撃目で相手のライフは1・・・《肉貪り》の所為か! あと2ターンで4枚目の《堕落》か《血の署名》を引かないと負ける。しかし《雷口のヘルカイト》が着地して、その望みも絶たれた。この試合で得たライフの合計は48点、我ながらよく耐えたものだと、ある意味感心。
2戦目《沼》が3枚で止まり投了。
(last edited: 2013/07/21(日) 11:19:37)
2013/07/21(日) 02:00:24
|
991 : |
 |

目玉
3回戦目 ナヤスリヴァー ○○ 1戦目 相手マリガン。《補食スリヴァー》《マナ編みスリヴァー》《巣の活性化》などを蹴散らす《もぎとり》 後続の《骨鎌スリヴァー》は《破滅の刃》で消えてもらった。闇ヴェス姐さんで《沼》をサーチすると次のドローも《沼》という、よくあるパターンを踏み、手札は多いが全部《沼》という体たらく。《茨投スリヴァー》を小技で始末した次のターン《変わり谷》と《大身スリヴァー》着地・・・小技を撃つには忠誠地が足りない。闇ヴェス姐さんが落ち、私のライフも風前の灯火だが、ここで救世主《グリセルブランド》をトップ! 《大身スリヴァー》をブロック+《ミジウムの迫撃砲》で落ちたものの、死の間際にもたらしてくれた除去と《墓所への乱入》《堕落》で大逆転。
2戦目 新ヴェス姐さん小技や《もぎとり》で場を掃除して、相手手札も尽きた。ならばと新ヴェス姐さんがヴェールを脱いで、闇ヴェス姐さんへと変身。これからの局面で必要なのは手札破壊でなく《沼》なので、何も問題無い。ガラク4世から《大身スリヴァー》が《劇的な入場》を遂げた・・・通常召喚で良かった気がする。いずれにせよ《破滅の刃》だが。忠誠値は残り1だけど+連打は鬱陶しいので《堕落》を撃ち込みガラクも撃沈。《沼》を延ばして《グリセルブランド》降臨。その間に出された《魔女封じの宝珠》が邪魔なので《漸増爆弾》で吹き飛ばそうとチャージ開始。チャージ2の段階で引かれたのは《真髄の針》! レスポンスで14枚ドローして、優先権を返すと指定はグリセル御大・・・殴って引かれるのを嫌ったんだろうけど、爆弾選択が正解。2枚目の爆弾で針を消し、宝珠が吹き飛べば《血なまぐさい結合》が機能する。最後は《墓所への乱入》12点ドレインで終了。
流石に作り立てで、大雑把でした。相手除去を無駄にする無生物デッキを気取っていますが《もぎとり》で流れない《憑依された板金鎧》くらいは入れても良いかも。《交易所》も手札が4点ドレインになるのは悪くないか。
(last edited: 2013/07/22(月) 22:40:44)
2013/07/21(日) 02:00:41
|
992 : |
|
名も無き者
>>991さん
よければデッキレシピ教えてください。
2013/07/21(日) 09:28:56
|
993 : |
|
73回戦もやったのか・・・
2013/07/21(日) 15:23:09
|
994 : |
 |

目玉
>>992さん レシピは未完成です。御覧のように除去コンで主戦力は《堕落》 装備品というより《キマイラ像》な《憑依された板金鎧》は気兼ねなく《もぎとり》を撃てるのが良いので採用する予定です。
73回戦・・・まだ、このデッキの総戦歴ですら到達してませんね。普通に3回戦目の間違いです。上記を訂正します。
(last edited: 2013/07/22(月) 22:42:20)
2013/07/22(月) 22:40:20
|
995 : |
|
名も無き者
>>994さん
M14に入って黒単がどういった感じに変わっていくのか興味があったもので…ちょっと焦りすぎましたね。すみません。
M14に入って《生命散らしのゾンビ》と《リリアナの肉裂き》がすごい使いやすと感じてます。
若干コントロールからは遠のきましたが…
2013/07/23(火) 00:47:45
|
996 : |
|
名も無き者
《リリアナの肉裂き》、《堕落》、《斬増爆弾》これだけ得られれば十分。
《血の署名》や《もぎとり》なんていらんかったんや!
《強迫》や《精神腐敗》で手札を削りつつ 場は仕事人の《チフス鼠》や《破滅の刃》で大きさ関係なく確実に1対1交換。 トークンばらまいて調子こきはじめたら《斬増爆弾》即爆で退場していただく。
そうこうして相手がしらけはじめたところで《ヴェールのリリアナ》姉さんのソフトロックが機能しはじめ 《冒涜の悪魔》兄さんや新入りの《リリアナの肉裂き》で詰み。
新入りの姉さん親衛隊の人は間違いなく使えるでー。 《強迫》、《精神腐敗》、《破滅の刃》がM14で残ったのは大きい。
今の黒単はコントロールというよりいかにカードアドバンテージを稼ぐかっていう意識が強い。 それがコントロールだって言われたらあれだけど。
《堕落》が入ったことで序盤凌いだ後に今引き直接火力連発で死亡パターンも減ったし、《地下世界の人脈》も使いやすくなったのはでかい。
2013/07/29(月) 16:27:50
|
997 : |
|
名も無き者
《チフス鼠》と《ヴェールのリリアナ》が落ちたら?
泣きます。
個人的にリリアナと精神腐敗が入っていない黒単は黒単を使ってる気になれない・・・
2013/07/29(月) 16:39:46
|
998 : |
|
名も無き者
テーロスできっと素晴らしいフィニッシャーと素晴らしいプレインズウォーカーが来ると信じてるから平気()
2013/07/29(月) 19:42:40
|
999 : |
|
名も無き者
もう10に移ってるので埋め
2013/08/07(水) 12:46:56
|
1000 : |
|
名も無き者
埋め
2013/08/07(水) 12:47:02
|