|
363
あわわ……スマホから接続悪くて書き込んだら連投に……。 すみませんm(_ _)m
前述のは木曜日の大会で、金曜日(昨日)たまたま仕事がなくFNMに出られたので、メインにネズミ搭載し、サイドに悪魔積んで半ばネタのつもりで組んだデッキでまさかの3戦全勝出来ました。当たりが良かったことは言うまでもないですが。ただこれだとコントロールと呼んでいいのか微妙かも知れませんね(^_^;)
一回戦 赤黒中速吸血鬼 ○×○ ネズミの力で1戦目を取り、2戦目は火力相手の対策で悪魔をサイドイン。強迫と夜の恐怖で危ない火力をおとしたつもりが、ラクドスの復活やらかがり火奇跡で打つ手無し。3戦目はお互いに殴り合いつつ除去を撃つ。こちらは人脈で引くご相手も乾杯悪魔で引かれる。最後は相手のプレイングミスを誘って辛勝。
二回戦 赤緑ビート ○×○土地 マナクリから電位式巨大戦車だと?1戦目はそれでも夜鷲のドレインに芸術家からのもぎとりで戦車を落とす。手札覗いて火力がないことを確認してのネズミ登場で締め。2戦目は獰猛さの勝利?置かれて巨大虫やら巨大戦車出されてドロー加速される。こちらは人脈貼ってももぎとり引けず。3戦目は芸術家と除去しか引かず、出られた巨大虫を除去ったら活用されてマナクリがアタッカーに化ける。手札にもぎとりはあっても変わりに出すクリーチャーを引かない……。そのうち巨大戦車と稲妻のやっかい者で殴られ残りライフ2点。最後は数で押し切るつもりかマナクリ増やしてエンド。この時点場に6体、うち芸術家2体。このドローで何か引けと思ったら芸術家。もぎとり一閃21点で勝利。
三回戦 5色空虚への扉 ○○ 1戦目は相手が土地だらけで殴り勝ち。 2戦目はスラーグ牙と牙からのトークンを除去して闇リリアナさんとネズミで殴り勝ち。
ざっと覚えてる範囲ですが、こんな感じです。
2012/11/17(土) 13:05:16
|