Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/27(金) 11:01:13

塾スレ3。

1 :
塾講師 メールアドレス公開設定
しがない塾講師です。

色々な経緯を経て、中学生にマジックを教えています。
というより、一緒に遊んでいます。
登場人物紹介は>>2

以前の更新 >>306->>329->>405->>416->>541->>576->>634-
近時の更新 >>830-
現在の状況がよくわかるまとめ>>197

現在進行中の計画
・黒と赤の隆盛を食い止めよう。
 関連してそれを食い止めるためのデッキ草案募集。
・Eの改良案募集。
・Cのフェリダーの君主デッキを改造。
・カササギブルーを広めよう。

このスレの主な目的は
・生徒が自分でデッキを構築する時の発想の糧となるようなものを皆様のアドバイスから生徒に伝える
・また、周りから頭一つ抜け出すという努力をさせるために、各々の強さの均衡を図る
等々、そういった感じです。
さまざまなアドバイスをお待ちしております。
また、よく利用するショップの在庫が不明です。
古いカードを勧めてくださる場合は、基本的に代用できるスタンのカード、手に入れられるなら本命カード、のようにしていただけると助かります。

忙しく反応出来ないこともあるかと思います。
しかし皆様が生徒たちのために議論した跡を見るのは楽しいものですし、色々ヒントになることもあります。
なので、自由に私以外で議論を進ませることも特に遠慮しないで頂ければ。
ですがネットなのでマナーを守って・・・。

ちなみに私が書き込みする場合、省略されないように分割して書き込みしています。
連投ご容赦願います。
また、文章中の生徒の発言、メールなどは私が要約したものです。

では、よろしくお願いします。
(last edited: 2010/01/17(日) 00:12:25) 2009/11/21(土) 20:23:19

254 :
名も無き者
多色かー緑白だと《生まれ変わった希望》とか良いですぜ。
墓地回収が容易だし、呪文もある程度使いまわせるのが良い。

ファッティ構えてる状態で《ナヤの魔除け》の最終能力2、3ターン続けた日には…
2009/12/09(水) 01:51:25
255 :
塾講師 メールアドレス公開設定
あ、>>230-からここまでの多色に絡まないアドバイスは無視しているわけではなく、後で触れさせていただきますね。

253様
メールありがとうございます。
返信いたしましたので、ご確認の方宜しくお願いいたします。

>これだと意図した色をメインにしない可能性ががが
いえ、それならそれでいいかと思います。
その場合は、今まで単色で組んでいたところに無視できないノイズが入ることで新たな視点が開拓されるかなーと思いまして。

>むしろデッキデザイン賞の方を高く評価するのが良いかも
これは実はそのつもりでしたw
というよりも、不運を打ち消すための要素ですね。
だからデザイン賞のほうが重要であることを告知しませんでした。

不運を打ち消す、というのは、
デッキがまとまっているのに相性で負けてしまう
デザインは優れているのに引きが悪くて負けてしまう
といった事態の是正措置的な位置であるということです。
引きの運はありますし、メタも予想できないから完全運任せになってしまいますから。

>当時のプレイヤーならわかってくれると思いますがスリヴァークイーンを見たときの衝撃は・・・!
すごくわかります・・・!
5色スリヴァーを組んだことも良い思い出です。

>ファッティ構えてる状態で《ナヤの魔除け》の最終能力2、3ターン続けた日には…
じつはアラーラのカードそのものが少ないんですよねー・・・。
基本的に購入するパックはM10を勧めていたので・・・。
魔除け持ってる生徒はいないかと・・・。
(last edited: 2009/12/09(水) 02:42:53) 2009/12/09(水) 02:29:05
256 :
名も無き者
せっかくなら商品も多色カードがいいですよね。
すでに出ている根本原理など以外では、
《血の暴君》が多人数戦環境なので面白いかも。
また、《メグロノス》はクリーチャー戦に強いですよ。
5色で印象的なものには《大渦の大天使》《大渦のきずな》もあります。
他には《アラーラのオベリスク》も安くて強いですが、効果は地味ですかね?
2009/12/09(水) 02:49:14
257 :
名も無き者
>>256
失礼、商品でなく賞品ですね。
それと全体除去が少ない環境ということだったので《次元の浄化》あたりを賞品にしたり、
ライフゲインの強さを知らしめる為に《戦誉の天使》を渡すのもいいかも知れません。
どちらも安ければ200円程度でしょう。
2009/12/09(水) 02:56:34
258 :
名も無き者
いつかドラフト大会もやってほしいなー
とりあえず悪疫男Cがんばれ。君はできる子
2009/12/09(水) 14:40:06
259 :
名も無き者
賞品を特定のカードにしてもいいけど、パックを渡しても面白いかも
人によって欲しいカードが違うからって、以前に賞品を特定のカードにするって決まってたら流してくれ
2009/12/09(水) 15:18:51
260 :
塾講師 メールアドレス公開設定
パックを買うお金はどこから・・・
いえ私がケチなのではなく、
もともと持っているものを要らないからあげる、というのはいいのですが、
買い与える、となるとさすがに親御さんからクレームが来そうです。
(その意味ではカスレアを漁りに行くのもアウトですが、外観的には不要なカードだということができますので)


さてさて。
私のデッキ。
200様のダンシングノーム型を参考にして・・・。
まずは《ボトルのノーム》
そして《死体のダンス》(これは代用カードにしたほうがいいかも)
キーカードを引いてくるための《衝動》
次に能動的に墓地に落ちない《大クラゲ》を落とすための《ギックスのかぎ爪》
さらにかぎ爪とのコンボで《休止》
クリーチャーを止めるのに《平和な心》《忘却の輪》
火力対策に《安らぎ》
三色を支え、かつ安らぎのエサになる《天球儀》
そして最後に何度も使えるラスゴの《まやかしの預言者》!!

ふふふ・・・。
かなり外道ですが、火力とクリーチャーには強いかなw
《まやかしの預言者》《死体のダンス》は古いですが、使い回しギミックの強さを分かってくれれば・・・。

あ、黒が1枚足りない。
《不気味な発見》でも入れましょうか。

青が活かしきれてないなー。
かぎ爪を少なくして《加工》
でもそれなら《悟りの教示者》入れるか・・・。
どうしましょう?
(last edited: 2009/12/10(木) 01:01:40) 2009/12/10(木) 00:55:29
261 :
名も無き者
古いけど《宮廷の軽騎兵》《ワタリガラスの使い魔》とかなら自分で墓地に落ちれるし青らしくドローなのでデッキに合うかも?
2009/12/10(木) 01:13:37
262 :
名も無き者
>>《死体のダンス》の代用
《ファイレクシア流再利用》《一瞬の瞬き》《拷問生活》《債務者の弔鐘》《棺の女王》《発掘》《犠牲》《その場しのぎの人形》

>>青
261であがったもの以外なら《熟考漂い》

古いのがおおくて恐縮ですが何かヒントになれば…

2009/12/10(木) 02:18:05
263 :
名も無き者
>>青
《無し生み》とかも結構勉強になる動きしてくれるような
こんな妨害のやりかたもあるんやぞー。みたいな
場を離れた時なので少し使いづらいですが・・・
2009/12/10(木) 02:45:28
264 :
名も無き者
>>《死体のダンス》の代用
色が違いますがスタンでは《納骨蔵のワーム》などどうでしょう。
他には恒久的ではないですが《魂の操作》《魂の階段の探検》はアドが取れますね。

若干古く条件付ですが恒久的なものには《無残な収穫》《堕ちたる者の蘇生》などもあります。
また《死体のダンス》と同時期のコモンには《中断された埋葬》がありますね。
どれも手札に戻すどまりなのが難点ですが。
2009/12/10(木) 09:05:23
265 :
>《死体のダンス》の代用
《死者の夜明け》《夜の断片》辺りですかね。
やっぱりその辺の性能は最近じゃ無いですよねぇ…大体手札に戻しちゃうから古いカードしか思いつかぬ。

>青
単色じゃないですけど、エスパーカラーで使いまわし前提なので《意思切る者》とかどうでしょ。
手札にある時は1マナのサイクリングで即墓地へ、場に出たらライブラリ操作。


友人と遊ぶ用のカジュアルデッキで
《死者の夜明け》《意思切る者》《エスパーゾア》《ヘドロの徘徊者》使って
毎ターン《意思切る者》場に出して、相手のライブラリ操作(良いカードを常に後ろに持っていく)
この時《ヘドロの徘徊者》でライフゲイン。
《エスパーゾア》の能力で手札に戻す。
この時《ヘドロの徘徊者》でライフゲイン。
《意思切る者》サイクリングで墓地に戻す。
2009/12/10(木) 09:46:19
266 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《宮廷の軽騎兵》が一番良さそうですね。
ダンスの時に自発的に死んでくれるのがポイント。
《熟考漂い》《意思切る者》もそれぞれメリットがあるのですが。
ですが、持っていないので《ワタリガラスの使い魔》で・・・orz

《死体のダンス》の代わりはなさそうですね・・・。
《ファイレクシア流再利用》をちょうど持っているので、これ2ダンス3ぐらいで行こうかと思います。


《大クラゲ》活かせなかった・・・。
んー、《洞窟のハーピー》と合わせて黒青中心のデッキを作っても良いかもしれません。
《大クラゲ》
《貪欲なネズミ》
《洞窟のハーピー》
《ネクラタル》
《マラキールの門番》
ライフ減りそうなんで《街道筋の強盗》←これもう少しライフゲイン多ければいいのに・・・
・・・他に何か面白いものありますでしょうか?
それと何色を足しましょう?
2009/12/10(木) 16:00:56
267 :
名も無き者
▲賞品案
あらかじめ何枚か用意して、中身が見えないように何かで封をする。
カードの色とどんなカードなのかのおおよそだけ封に書いておく。
で、1位から順番に選ばせる。くじ引きっぽくw

▲講師さんのデッキ
コンセプトは
 ・CIPの2対1交換を再利用、圧倒的なアドバンテージで魅せる!
というところでしょうか。
となると再利用するものはパーマネントで固めた方がいいかもですね。

ドロー:《衝動》 →《ワタリガラスの使い魔》(UL)
除去 :《休止》 →《骨砕き》(UL)、《ネクラタル》(10E、VI)
回復 :《ボトルのノーム》(TP)、《レイディアントの竜騎兵》(UL)、《堅牢な防衛隊》(TE)
生け贄:《ファイレクシアの塔》(US)、《高級市場》(MM)、《狂気の祭壇》(TP)
    《ファイレクシアの蔵》(MI)、《ファイレクシアの疫病王》(UL)
回収 :《ヴォルラスの要塞》(SH)、《グールの誓い》(EX)、《逢魔が辻》《移ろいの門》(EX)

塾講師さんの手持ちカードの時代を考慮して以上のようにしました。
塾講師さんの位置づけが決定戦後のラスボスな感じなため
古代の魔法使いを装う感じに仕上げるため最近のカードを例に挙げていません。
そしてかなり外道なカードも含めています。
特に回収系カードは後半に圧倒的な力を出すはず。回りだせばほぼ勝ちでしょう。

そのほか脇を固める系は
打消 :《果敢な弟子》(MI)、《熟達の魔術師アーテイ》(EX)
手札捨:《スラルの外科医》(EX)
リアニ:《棺の女王》(TP)
墓地消:《棺の女王》(TP)、《腐肉クワガタ》(US)
サーチ:《生き埋め》(WL)、《吸血の教示者》(VI)、《魔性の教示者》
ロマン:《生ける屍》(TP)、《回想》(5E)

そしてさすがに以下は・・・。
禁止 :《適者生存》《繰り返す悪夢》《ゴブリンの太守スクイー》

と、ここまで書いてきて、このデッキで生徒さんが何か掴んでくれるのかなーと
かなり不安になってきた次第。
《大クラゲ》《ネクラタル》で十分な気が・・・。
2009/12/10(木) 16:05:43
268 :
名も無き者
死体のダンスの代わりなら《悪魔の隷従》があるよ。確かお持ちだったかと。
自分は《繁殖力》デッキにこれと《なだれ乗り》《骨砕き》辺り使ってた。
2009/12/10(木) 18:36:33
269 :
名も無き者
>>268
《悪魔の隷従》ではノームが追放されて使いまわせないので代用にならない。

《死の否定》《公証人》で回収して使いまわす方法もあるけど、重いうえに中途半端に古いのがネック
2009/12/10(木) 19:29:43
270 :
名も無き者
>>266
>それと何色を足しましょう?
緑を足して《魔の魅惑》でガチる…と流石に顰蹙を買うかな?w
コントロールデッキにするなら全体除去のある白か赤を加えるのが無難だと思いますね。
生徒さん達も全体除去の重要さを再認識してくれるかも知れませんし。
赤だと《ギックスのかぎ爪》と相性のいい《反逆の印》なんかも使えますね。
もし《大いなるガルガドン》が手に入るなら《ギックスのかぎ爪》と入れ替えるとアグレッシブになります。

使いまわすクリーチャーは《ボトルのノーム》も良いですが、《アゾリウスの伝令》《貪欲なるベイロス》などもどうでしょう。
《目覚ましヒバリ》は流石に外道ですかね。

あとは、《死体の鑑定人》《生き埋め》あたりからシルバーバレットできると戦いの幅が広がるかも。
《ニコル・ボーラス》なんかを《死体のダンス》でシュートとかもできますし。
2009/12/10(木) 21:38:49
271 :
塾講師 メールアドレス公開設定
こんばんは。

《休止》の代わりに《骨砕き》《ネクラタル》
いやぁこれはメタゲームを推測した結果です。
多分黒のクリーチャーデッキが主体と読みました。
それに火力を組み合わせる。
最後の色はまぁ大きな影響はないでしょう。
黒主体で無い場合は緑のクリーチャーデッキだと思います。
それに火力を組み合わせる。
最後の色はまぁ大きな影響はないでしょう。


で、私の読みが当たったかというと・・・・

ドンピシャwww

下にそれぞれのデッキを書きます。
2009/12/10(木) 22:41:58
272 :
塾講師 メールアドレス公開設定

指定色:白
メイン:緑赤  サブ:白
従来の速攻ステロに白を加えた形。
白を加えることにより《野生のナカティル》がサイズアップ。
他にあまり特筆すべきことはありません。
《切り裂き隊の壊し屋》が暴れまわっております。
白のカードチョイスは・・・忘れました(汗
私「たしかに強いけど・・・平地出るん? 色マナサポート一切ないけど」
A「引いてくるwww」
私「せめて《広漠なる変幻地》ぐらいは・・・」
A「タップインは使えん!」
さよか。


指定色:青
メイン:黒赤  サブ:青
赤の優良火力に、《惑乱の死霊》《吸血鬼の夜鷲》《マラキールの門番》を突っ込んだ形。
火力は《ショック》《いかづち》《火葬》《稲妻》《噴出の稲妻》《火山の鎚》
青は《クローン》《変身》
あとついでに《妖精の女王、ウーナ》
特筆すべきは土地構成。
赤を中心にしっかりと黒黒を出せるようにしていました。
自分で何度かまわした結果、数枚土地を増やしたとか。
《断ち割る尖塔》が印象的でしたね。
プレイングが問題になりそうだ。
というかクリーチャーは12体しかいないのに《クローン》・・・?
《変身》は何に使うつもりなのだろう・・・?


指定色:緑
メイン:緑  サブ:黒赤
つまりは上陸デッキ。
中心となるのは《ベイロスの林壊し》《国境地帯のレインジャー》
これを《ジャンドの全景》《砕土》《探検の地図》などでサポート。
《広漠なる変幻地》は無かったんだな・・・(涙)
黒は《エヴィンカーの正義》《血の署名》《不気味な発見》《死の印》
赤は《噴出の稲妻》《精霊の嘆願》《ゼクター祭殿の探検》《分解》
マルチは《終止》
《樫の力》《Berserk》で爆発力を上げています。
《分解》は伸びたマナを有効活用できますね。
《巨森の蔦》が1枚(これはもっと入れてもいいと思うが・・・)
《放牧の林鹿》で火力対策・・・なのか?
《カルニの心臓の探検》はこのデッキに合うと思いますがナシ。
・・・Cは変形メグリムで来ると思ったんだが。
《死の印》がメタを読んでてナイス。
(last edited: 2009/12/11(金) 00:37:50) 2009/12/10(木) 22:42:05
273 :
塾講師 メールアドレス公開設定

指定色:黒
メイン:赤緑  サブ:黒
火力なし。 エンチャント対策なし。
ドラゴンを出すことに特化したデッキ。
《肥沃な大地》《豊穣の痕跡》《国境地帯のレインジャー》でマナを安定。
境界石も入れて《ナヤの静刃》《グリクシスの邪刃》が序盤の中心。
中盤は《チビ・ドラゴン》
サポートには《逢魔が辻》
主役のドラゴンは《シヴのヘルカイト》《シヴ山のドラゴン》《山背骨のドラゴン》《ジャンドの暴君、カーサス》
・・・クリーチャー対策なしじゃあ・・・キツイぜ?


指定色:赤
メイン:緑  サブ:赤黒
ほとんど変わらず。
マナ加速を十分に備えないビッグマナ。
そろそろ気付こうぜー?
Dは考えてビッグマナ作ってるぜー?
忙しくて中身は見れませんでしたが、赤黒は何を入れたんだろ?
本人は火力と黒を入れたんだそうですが。
エキシビジョンンマッチを見る限りでは、
《ラノワールのエルフ》《ウッド・エルフ》《命取りの出家蜘蛛》が中心。
・・・・・・土地も《森》しか見なかったな・・・・?
レインジャーは無し。
ファッティも変わらず。
(last edited: 2009/12/11(金) 00:38:22) 2009/12/10(木) 22:42:21
274 :
塾講師 メールアドレス公開設定
一戦目
B vs D

Bは1ターン目《山》から《稲妻》
2ターン目も《山》から《火葬》
お前はAか。
作るはずだった黒赤を調整して青を入れたらしいですね。
3ターン目は《沼》から《火山の鎚》
それからはBがもう一枚の《沼》を引いてこない。

Dはその間は《肥沃な大地》などでマナ基盤を整えていました。

さらにターンが進み、Bが《沼》を引き、《吸血鬼の夜鷲》展開。
次のターンにももう1体。

D「あー、夜鷲強すぎる・・・・」
いや除去が無いのが問題だろ。

しかしBはプレイング問題ありすぎだろ・・・。
バーンじゃないのに火力を本体に全部撃ち込むとか・・・。

Dは《ナヤの静刃》を展開して殴り合いを挑むも、夜鷲の伴魂つえー。
《シヴ山のドラゴン》がやっと出ますが、その時点でDのライフは4。
ほう接死がいきたな
そのままBの殴り勝ち!!
(last edited: 2009/12/10(木) 23:48:35) 2009/12/10(木) 22:42:37
275 :
塾講師 メールアドレス公開設定
と、まぁこんな感じです。

予想通り過ぎるなー・・・・w
私のデッキのカモばかりですなw

本来なら今日は試合やるつもりなかったんですが、
やたら気合い十分なBとCに押し切られる形で・・・。

私のアドバイスを聞いて、推敲してからのほうが良かったんじゃないのかなー?
しかも皆アドバイス聞かないしねー?
色マナ基盤って重要ですよー?
(last edited: 2009/12/11(金) 00:02:59) 2009/12/10(木) 23:50:10
276 :
名も無き者
久しぶりの対戦レポートキター。
やっぱり塾スレはこうじゃないと。

生徒さんのデッキも着実に強化されてるなー。
しっかり除去系カードも入れてきたらもう勝てないかも(笑

でもこれ、生徒さんのデッキの中身わかってから講師さんのデッキ調整できるのは
ある意味ズルイデスネwww
相性で勝てちゃう調整できちゃいますねw

>除去
こんなカードありました つ《占有の兜》(TP)
場に出て仕事し終わったCIPクリーチャー使えばいい&生け贄にできる&
プロテクション(アーティファクト)とかいないだろうから何でも取れるです。
2枚出たら相手のクリーチャー除去し放題です。

>マナ基盤
中学生なら期待値計算できるでしょうし、数学の授業がてら教えてみては。
2009/12/11(金) 00:12:41
277 :
名も無き者
マナ基盤は色事故を起こさないと、重要性に気付かないかもしれませんね。

ゲーム回数が増えてくれば、経験が教えてくれると思います。
2009/12/11(金) 00:19:40
278 :
ちゃば メールアドレス公開設定
B君が色拘束を気にして《断ち割る尖塔》を入れたり、C君が土地サポートということで色々引いてきたり、皆キーカードを軸にデッキを整えるようになってきましたね…

そしてクリーチャー主体の中CIP使い回しの塾講師さんのデッキ暴れまわりが!
青は1Uや2Uのカウンターがいいと思います。《ルーンのほつれ》《マナ漏出》《除外》などなど。環境的には《除外》が素晴らしい強さを発揮しそう。
白青黒のcipだと《一瞬の瞬き》もよくつかわれたカードですね。

>>276
マナ揃えるための期待値計算は高校レベルのはずですぜ
2009/12/11(金) 00:22:14
279 :
名も無き者
先生のメタ予想当たりすぎ吹いたw

C君の黒カードチョイスが渋いですね。
サポートの重要性が分かってきたのかな?
個人的に《悪疫》を選んだときからC君には注目してるのでがんばってほしいなー。
2009/12/11(金) 00:29:30
280 :
名も無き者
C君の赤カードに《精霊の嘆願》が入ってるんだけど。
これはもうタッチじゃなくない? 打てなくない?
なんかもうほほえましすぎるw いいぞもっとやれ。

B君の特殊地形入りが塾環境変化の大きな一歩に感じられる。

>期待値計算
厳密にやるならコンビネーションとか使うけど
 欲しい枚数=全ドロー枚数*デッキに入れた枚数/デッキ総枚数
とかで、50%だと厳しいから1?2枚多めにしとけよー位でよいかと。

>夜鷲
ひょっとして夜鷲を逢魔が辻あたりで回転させるだけで
生徒さんのデッキ全部沈黙するのでは・・・。
2009/12/11(金) 00:46:24
281 :
名も無き者
>私「せめて《広漠なる変幻地》ぐらいは・・・」
>A「タップインは使えん!」
速攻なら、そういう選択肢もありますね。

>というかクリーチャーは12体しかいないのに《クローン》・・・?
相手のクリーチャーをコピーすることもできるでしょう。

>指定色:緑
>メイン:緑  サブ:黒赤
メインが指定色なのはCくんだけですね。
他の2色もきちんと活かされているようです。
2009/12/11(金) 00:56:01
282 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>でもこれ、生徒さんのデッキの中身わかってから講師さんのデッキ調整できるのは
>ある意味ズルイデスネwww
いえ、事前情報は無しで私も組みましたし、調整もするつもりないですよ?
メタゲームを制するのがゲームを制するのですw
ハンデス、カウンター、ライブラリアウトが来たらアウトw

>クリーチャー主体の中CIP使い回しの塾講師さんのデッキ暴れまわりが!
今回のデッキはCIPじゃなくてPIGのような・・・?

>期待値
たぶん、それも難しいかなー?
三年になればできるでしょうけど、今は概念がわからないと思います。

>C君の黒カードチョイスが渋いですね。
《死の印》はばっちりハマりましたねーw
Cよ。
そこまで分かってるならもう少しクリーチャーメタに絞ってもよかったんじゃ・・・?

>C君の赤カードに《精霊の嘆願》が入ってるんだけど。
いえー、これが案外出るんですよ。
そんな4マナに達して即出したいわけじゃないですから。
まぁわざわざ入れるものではない気がしますが・・・。
正しい使い方をした《ベイロスの林壊し》の爆発力に期待。

>B君の特殊地形入りが塾環境変化の大きな一歩に感じられる。
一応特殊地形としてインベイジョンやゼンディカーのタップインデュアルランドがあるんで、それはちらほらと見かけますね。

>ひょっとして夜鷲を逢魔が辻あたりで回転
YES!!
しかしB君はそれに気づいていません。
墓地回収を甘く見てるんですねー。
前に強く《グレイブディガー》を勧めて、これを入れるだけでかなり強くなると思うんだけどなー・・・。

>メインが指定色なのはCくんだけですね。
まぁみんな新たな面を開拓してくれているので良しとしましょうw
(last edited: 2009/12/11(金) 01:21:52) 2009/12/11(金) 01:20:48
283 :
名も無き者
>これを《ジャンドの全景》《砕土》《探検の地図》などでサポート。(《広漠なる変幻地》は無かったんだな・・・(涙)
何を言っておられるのですか。
全景シリーズは、好きなタイミングで土地が出せる、無色マナの出る土地ですよ。
森3枚と全景3枚の状態で《ベイロスの林壊し》アタック。
全景フル起動で16/16トランプルですよ。うっかり通したら死にますよ。

まぁ三色でやるようなことじゃないんで、素直に変幻地で良いんですがw
ってか変幻地と《カルニの心臓の探検》あったら20/20トランプルか。やっぱ《砕土》入れるなら《カルニの心臓の探検》も欲しいですよね。
2009/12/11(金) 05:11:27
284 :
名も無き者
>A「タップインは使えん!」
そこでフェッチランドの出番ですよ!
また、ダメージランドやフィルターランドなら安くてアンタップインできますね。
レア土地がなぜ高いかを実感してくれる日も遠くないか?
2009/12/11(金) 09:25:07
285 :
名も無き者
速攻デッキでのタップインはコンセプトと真逆ですからね。
そういう中での《広漠なる変幻地》は土地じゃなくて呪文とみなすべき。
いうなれば無色で使える《地勢》という感じで。

M10で採用されているアンタップインする多色土地などは
初期段階で講師さんと適正価格でトレードしていたようですし、
生徒さんの手元にはもうないのかな(笑
そろそろA君あたりは多色土地が必要になる段階かなーと思います。
序盤の安定度の違いを実感してくれればなー。
2009/12/11(金) 16:39:19
286 :
名も無き者
>>バーンじゃないのに火力を本体に全部撃ち込むとか・・・。。
B君はいつもA君のバーンをよく見ていたから火力の使い方がバーンの戦い方になっちゃった感じですかね?w

D君は挙動が遅いデッキなら《紅蓮地獄》とか《地震》入ってるともう少し楽だったと思いますがレポを見るとやはり入ってなかったのかな?

そしてC君はコンセプト決めたりデッキの特徴からカードを選択するなど最近目に見えて腕を上げてきてますねw
2009/12/11(金) 20:15:44
287 :
塾講師 メールアドレス公開設定
こんばんは。

今日はこの資本主義に支配された現代社会にして、心温まるお話。

なんと、また生徒たちのためにカードを提供してくださる方が!!


>>253>>255のメールのやりとりはこのことなのです。
突然メールをいただきまして驚いたのですが、
内容は「自分の初心者時代を思い出したので、余ったカードを提供したい」というものでした。
この方も初心者のときに経験者からカードを提供してもらったそうで、
私も昔、カードショップの大人からカードをもらったことを書き、
数回ですが、ほのぼのとしたメールを交わさせていただきました。
こんな心優しいプレイヤーがいたことに私は感動しました。
もう一度、お礼を申し上げさせていただきます。
ありがとうございます。

提供者様と私が共通して思うことは、
「マジックはやっぱりどこでも、こうして世代を渡っていくんだな」
ということでしたね。

以上、心温まる、いい話でした。


ウチの生徒たちは、恵まれてますねぇ・・・。
提供者様がおっしゃっていたことですが、
10年後、生徒たちに同じような機会が訪れたとき、
自分たちのように後輩に接してくれればいいですね。
(last edited: 2009/12/11(金) 23:59:36) 2009/12/11(金) 23:48:58
288 :
名も無き者
今までの流れを眺めながらカード提供者現れそうと思ってたがやっぱり>>253がそうだったかGJ
提供したことについてあまり触れるのも野暮というもの
以下、いつもの流れを希望します
2009/12/12(土) 05:45:15
289 :
名も無き者
今回は総当たり戦なのでいっぱいレポ見れそうなのが楽しみです
2009/12/12(土) 12:39:28
290 :
名も無き者
>ウチの生徒たちは、恵まれてますねぇ
講師さんのレポがあればこそだと思う。
楽しいレポ期待してます。

>期待値計算

デッキに土地が何枚必要か。
塾講師さんは体感的に(もしくは理論的に)適正枚数を知っているでしょうけど
生徒さんには確率計算がムツカシイ場合、早見表というのが有りますね。
ちょっと長くなりますが載せていいのかな。
『土地事故で四苦八苦するのもいい思い出w』
というチャンス(?)を奪うことにもなり兼ねなくて載せようか悩み中。
2009/12/12(土) 13:42:08
291 :
塾講師 メールアドレス公開設定
今回は本当にA、Bがアンタップインの土地の価値を理解してくれる、いい大会になりそうです。

土地の枚数は、軽かったら21枚、重かったり多色なら24枚、あとは自分で調整してくれ、としか言ってませんねー。
本当は土地18枚程度まで削ってもいいのですが、そこは土地が一切来ないってのもアレですし・・・。
土地が来すぎたら自分で調整するでしょう。

さて、では木曜にあったもう一戦が書きあがったので載せます。
(一部、誇張表現があります)

試合後のBくんのコメント
「もう二度と本体に火力を撃ち込んだりしないよ!」
(last edited: 2009/12/12(土) 17:22:19) 2009/12/12(土) 17:19:07
292 :
塾講師 メールアドレス公開設定
第二戦
B vs C

またもやBは序盤から山を置いて火力を繰り返す。
《稲妻》
《いかづち》
《ショック》
ばんばん使っていくなー・・・。
オマエはAか。

Cはというと
「マジできつい・・・」
とぼやきながら《国境地帯のレインジャー》《砕土》《ジャンドの全景》でマナ基盤を整える。
レインジャーはすぐに焼かれました。
(あらー、もったいない・・・息切れが心配だなー・・・)

Bが二枚目の沼を引き《吸血鬼の夜鷲》を出すも、
マナ基盤の整ったCの《終止》で即座に仕留められる。

その試合を間近で見ていた匿名希望(職業:塾講師)は後に語った。
(プライバシーのため音声は変えてあります)
「思えば、あれが最後の分岐点でしたね」
運命の女神は気まぐれなのである。

それはCのライフ残り2、並んだ土地が7枚のときに起こった。
これまでBは
「ここで火力を引いたら勝てる!」
といいながら土地を並べるだけだった。
そしてCのターン、ドロー。
匿名希望「私は確かに彼の右手が光るのを見ました」
(last edited: 2009/12/12(土) 17:20:14) 2009/12/12(土) 17:19:51
293 :
塾講師 メールアドレス公開設定
C「キターーーーーーーーーーーーーー!!!」

B「はぁ? 何が、来たー!やねん」
そういうBの手札は0。
せめて無駄な土地は置かずにブラフに使うとかさー・・・。

それからのCの行動。
今引いてきた《ゼクター祭殿の探検》をセット。
土地をセット。(←ここまで保持してたのは偉いな)
《砕土》をプレイ。
ゼクター起動。
7/1速攻トランプル出現。
B「はぁ!!?」
Cはまだまだ止まりません。
トークンに《樫の力》をプレイ。
14/8速攻トランプル。
B「まだだ! まだ倒れんよ!」
C「そしてこれがオレの・・・・・・切り札だぁぁああああ!!!」

《Berserk》をプレイ。
28/8速攻トランプル。

B「なん・・・だと・・・!?」
C「アタック!!!」

C君、見事な逆転勝利!
(last edited: 2010/01/31(日) 15:14:07) 2009/12/12(土) 17:20:27
294 :
名も無き者
C君お美事で御座います!
2009/12/12(土) 17:48:00
295 :
名も無き者
一枚火力があるだけで止められるコンボなのにぃぃぃ
と悶絶したB君ってわけですねw
C君、B君、二人ともその一戦はいつまでも記憶に残ることでしょう
2009/12/12(土) 17:55:32
296 :
名も無き者
素晴らしい一撃必殺…!

しかし、火力を残してさえいれば何とかなった点がなお素晴らしいw
これでバーンの運用、さらにはブラフとしての非公開情報の活用まで理解してくれればグッと上手くなりますね。

…とはいえ、《Berserk》は強いですね流石に…w

2009/12/12(土) 18:01:09
297 :
名も無き者
C君、渋山竜っぽいw
リアルでこれは泣ける。
2009/12/12(土) 18:25:13
298 :
名も無き者
レインジャーを焼かずに本体を削りきるか、本体に撃たずにトークンの攻撃を阻止するか。戦略・コンセプトを考えて行動しないとね。
2009/12/12(土) 19:04:25
299 :
名も無き者
最後のファンタジーノベル的なのはw

Cくんは火力対策に巨森の蔦増やしたほうがいいですね
2009/12/12(土) 20:23:53
300 :
名も無き者
>「もう二度と本体に火力を撃ち込んだりしないよ!」
いや、《国境地帯のレインジャー》焼かないで本体に打ち込んでいたら勝っていた。
つまりこれはクリーチャーは焼かなければならないという意識に向かわせることで
赤バーンの隆盛を削ぐという戦略の一つだったんだよ!
2009/12/13(日) 02:29:18
301 :
名も無き者
ふと思ったけど生徒さんたちの環境に《ブレンタンの炉の世話人》放りこんだら過剰な赤の隆盛を抑えるのに一役買いそうw
2009/12/13(日) 08:05:34
302 :
名も無き者
ゼクター祭殿の探検 (1)(赤) エンチャント
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、ゼクター祭殿の探検の上に探索(quest)カウンターを1個置く。

ゼクター祭殿の探検から探索カウンターを3個取り除くとともに、それを生け贄に捧げる:トランプルと速攻を持つ赤の7/1のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

FT―「もう二度と本体に火力を撃ち込んだりしないよ!」― 探索者Bの最後の言葉
2009/12/14(月) 02:39:10
303 :
名も無き者
C君は自分のデッキをきちんと把握してたからこそ一発逆転のために手札に土地を残せてたんでしょうね。B君はデッキの残り火力と土地枚数を考慮しながら火力を使うべきだったかもです。期待値計算は中学生には難しいでしょうしゲーム中にはなおさらでしょうが、感覚的にでも掴めるとプレイング変わってくるでしょうね。バーンの火力割り振りは慣れないうちは難しいかもですが・・・
デッキの動き方といいC君は塾内でプレイングスキルが光りますね。このデッキがメインじゃなくても巨森の蔦、カルニの心臓の探索、などある程度お金をかけてケアすればメインとしても良さそうな仕上がりですね。講師さんの指定色の緑メインで組んできたところといいこれが宿題なら満点あげたいくらいのできですね
2009/12/14(月) 15:06:52
304 :
名も無き者
この環境に土地破壊なんて投入したらって考えるのは、ヨゴレなんだろうなぁ。
2009/12/14(月) 19:26:57
305 :
名も無き者
つい最近先生が緑単土地破壊作ってたじゃない
最序盤から鬼のように壊しまくるデッキではないけど今のテーマである「多色に触れること」を阻害してしまうから先生自身ちょっと失敗だったかもって感想だったね
2009/12/14(月) 19:51:04
306 :
塾講師 メールアドレス公開設定
そこには元気にクリーチャーを焼き払うB君の姿が!


土地破壊はもう少し多色が浸透してから、ですねー。
特にBはクリーチャーと火力の組み合わせの強さに気付いたようで、
黒単から黒赤に乗り換えるようですし。

しかしまた赤か!
《ブレンタンの炉の世話人》いいですね。

今日の晩にはそれぞれのデッキの講評と私的な点数を載せますので、
添削お願い致します。
C君のデッキは満点近いですねー。
なぜ「近い」かというと、その原因はこのデュエル。

さて、では第三戦目どうぞ。
2009/12/14(月) 21:21:35
307 :
塾講師 メールアドレス公開設定
第三戦
C vs D

どちらも序盤はマナ基盤を整えることに専念するかと思ったが・・・
2ターン目、
C「《ゼクター祭殿の探検》をセット!」
早いなー!
デッキに1枚しか入ってなかったはずなんだが・・・。
(本人的には4枚入れたいけど1枚しかなかったようです。
  ボックス買って1枚のコモンてどんだけー)

ちなみに。
対戦の直前、前回のBとの対戦を見ていたDが、
「アイツのデッキ火力に弱いから今から入れるわwww」
と発言。
それはメタを読まなかったり、対策を怠ったオマエが悪い。
ストップをかけました。
しかし・・・火力に弱いのはゼクターだけじゃないか・・・?
実際のメインアタッカーである《ベイロスの林壊し》はタフネス4なんだよね。

Cは土地と《砕土》をプレイし、カウンターを溜めます。
しかし、起動させず。
ふむ?
揃うまで待つのかな?

D「あああああ、マズイ・・・」
《肥沃な大地》でマナを伸ばします。

C「もういいや!! ゼクター起動でアタック!」
おーい!!
それじゃ仕留めきれんぞ!
バーサク待てなかったかー・・・。
前回は最後にゼクターを引いてきたのが好都合だったのか・・・。
次のターンには《放牧の林鹿》を出し、こいつで決める腹積もりかな?
火力云々の話をしてたから除去がないのを見越して、か。
しかし、それは甘いといわざるをえない。
一撃必殺のデッキなのに7点を半端に与えても意味がないぜー。

Dのターン。
7マナ揃いました。
ここからDのターン!
まず出てくるのは《山背骨のドラゴン》
C「うぇぇええええ」
次のターンには《ジャンドの暴君、カーサス》
《山背骨のドラゴン》《分解》で除去。
さらに次のターンには《シヴ山のドラゴン》

D「先生、見てwwwすげぇwww」
なんというドラゴンフィーバー・・・。
C「ううう・・・《終止》4枚あるのに引かへん・・・」
なんて不憫な子・・・。

そしてCはドラゴンに美味しく頂かれましたとさ。
(last edited: 2009/12/14(月) 21:22:41) 2009/12/14(月) 21:21:45
308 :
名も無き者
ファッティ連打されると悪夢ですねw
しかしながらあれですな、いい感じに食って食われてされてるからトーナメント戦後は勝ったほうも負けたほうもそこから得るものが多そうでよいですね。

>>それはメタを読まなかったり、対策を怠ったオマエが悪い。ストップをかけました。

メタの概念もなんとなく刷り込んでイイ感じですw
2009/12/14(月) 23:23:32
309 :
塾講師 メールアドレス公開設定
デッキ講評

速攻というコンセプトを貫いた良いバーン・ステロイドデッキです。
クリーチャーの選択も良く、《怨恨》を最大限に活用していると言えるでしょう。
しかしよく《山》が来ないと嘆いているのを見掛けるので、色マナが心配です。
《根縛りの岩山》が4枚あると序盤グッと安定します。
最大の欠点は「息切れしやすいこと」。
コストが軽く、速攻戦略が可能な反面、長引いてしまうと引き運に頼ることになってしまったり、1枚1枚のカードパワーが低いため逆転される場合があります。
それを克服するために何度も使える火力や後半の無駄な土地の活用法などを考えましょう。
参考:《呪われた巻物》《嵐の束縛》《渋面の溶岩使い》《黒焦げ》《血編み髪のエルフ》《喧騒の貧霊》
点数:白を最大限活用しているとは見えないため85点。


優秀なクリーチャーを火力でサポートするという正統派のバーン・ビートデッキです。
火力は除去も兼ねているので、全て本体に撃ち込まず、何枚かは常に抱えておきましょう。
しかし1ターン目に動かないことは得策ではないので、優秀な1マナカードを用意しましょう。
特にエンチャント破壊のないこのデッキではハンデスが生命線になることがあります。
またクリーチャーが少ないため除去されると戦況が厳しくなると思います。
墓地からの回収手段を講じることで、より強力なデッキに仕上がります。
せっかく自分の主力クリーチャーが飛行中心なのですから《地震》もいいと思います。
テンポよく相手を圧倒するためには色マナの安定が不可欠です。
《竜髑髏の山頂》を4枚入れるだけでグッと強くなります。
参考:《地震》《グレイブディガー》《カーノファージ》《吸血鬼の裂断者》《強迫》
点数:青を活用しているとは見えないため80点。
(last edited: 2009/12/18(金) 02:55:29) 2009/12/14(月) 23:27:43
310 :
塾講師 メールアドレス公開設定

上陸や《Berserk》を活用した素晴らしい爆発力のコンボ・ビートデッキです。
このまま崩すのはもったいないように思います。
主体となるのは緑赤で、キーカードも他のデッキとは違うので再構成して残してはどうでしょう。
第二の瞬殺コンボである《ゼクター》+《樫の力》+《Berserk》ですが、《樫の力》は要るでしょうか?
パワー+3で十分なので、除去耐性をつけるためにも《巨森の蔦》を4枚入れると良いと思います。
《ベイロスの林壊し》《ゼクター》《巨森の蔦》を4枚揃えるだけでかなり強いデッキになるでしょう。
500円以内で揃うのではないでしょうか。
弱点は序盤です。耐性の高い小型クリーチャーかもしくは除去を入れておきましょう。
参考:《カルニの心臓の探検》《猛り狂うベイロス》《リバー・ボア》
点数:素晴らしい構成だが、一度プレイングがもったいなかったので95点。


色マナ基盤にしっかりと配慮したバランスの良いビッグマナです。
最速3ターンでドラゴンを呼び出せる加速力は素晴らしい。
しかし、ドラゴンだけで制圧は出来ません。
まず序盤を生き延びるために除去は必要。
除去に火力を使うのであっても本体に撃ち込むのではなく除去に専念しましょう。
せっかく多くのマナがあるので分割可能なX火力も良いと思います。
もしくは場に出るだけで場を支配できるドラゴンを選びましょう。
参考:《火の玉》《とどろく雷鳴》《ボガーダンのヘルカイト》
点数:除去が薄すぎるので75点。
(last edited: 2009/12/15(火) 02:39:03) 2009/12/14(月) 23:29:15
311 :
塾講師 メールアドレス公開設定

緑の特徴を掴んだ豪快なファッティデッキです。
エンチャント対策を忘れていないのが素晴らしい。
欠点はクリーチャー除去が薄いこと。
せっかくファッティを出しても、それだけでは相手に多くのマナがあれば対策されてしまいます。
なので除去が必要ないほど早い段階でファッティを出すか、
もしくは中級のクリーチャーも揃え、じりじりと圧倒するのが良いと思います。
せっかく《怨恨》があるので後者が良いでしょう。
また飛行対策が《命取りの出家蜘蛛》に頼りきりです。
蜘蛛を何度も使いまわす方法を取るか、他の飛行対策をしておきましょう。
参考:《リバー・ボア》《掻き集める梢》《トロールの苦行者》《棍棒のトロール》
点数:中盤がぽっかりと無い、かつマナ加速も十分でないため70点。


これを、点数の部分だけ省いて生徒に印刷して渡そうかな、と思っています。
他に付け加えることがある場合、アドバイスお願いします。
参考の部分は予算・入手難度度外視で「強くするなら探してみればいいと思う」的なカードを並べてみました。
オススメのカードありますでしょうか?
2009/12/14(月) 23:33:00
312 :
名も無き者
>コストが軽く、速攻戦略が可能な反面、長引いてしまうと引き運に頼ることになってしまったり、1枚1枚のカードパワーが低いため逆転される場合があります。
>それを克服するために何度も使える火力や後半の無駄な土地の活用法などを考えましょう。
「長引かないようにする」という手もありますよ。速攻戦略と長期戦対策は基本的にトレードオフの関係ですから、どうするかは本人の戦略次第でしょう。

>墓地からの回収手段を講じることで、より強力なデッキに仕上がります。
単なる戦闘要員なら、クリーチャーそのものを入れれば良いかと思います。
2009/12/15(火) 00:48:13
313 :
名も無き者
MTG塾第2学期目の通信簿w
C君とD君ともに序盤がもろいので《リバー・ボア》いいかもしれませんね。

ダメもとで探してみればということで先生のオススメに付け加えるとすると、

A君に《稲妻のらせん》《オアリムのいかづち》《カルシダーム》《ヤヴィマヤの火》《喧騒の貧霊》《巨大ヒヨケムシ》《荊景学院の戦闘魔道士》
B君は《祭影師ギルドの魔道士》《残忍なレッドキャップ》《隆盛+下落》《電解》《火+氷》《川の殺し屋、シグ》
C君やD君のデッキなら《湿地での被災》《炎渦竜巻》《弧状の稲妻》《桜族の長老》とかですかね

2009/12/15(火) 00:51:00
314 :
名も無き者
A君に《血編み髪のエルフ》はどうでしょうか?
自分も赤緑の速攻デッキではお世話になりました
2009/12/15(火) 00:57:50
315 :
名も無き者
古いのであくまで参考ですがC君に《迷える探求者、梓》《スクリブのレインジャー》《殴打蔦の葛》
2009/12/15(火) 01:12:22
316 :
塾講師 メールアドレス公開設定
312様
ふーむ・・・一応《黒焦げ》を挙げておいたのですが、それでは足りませんかね。
>それを克服するために何度も使える火力や後半の無駄な土地の活用法などを考えましょう。
→なので、逆転されないほど速攻にするか、何度も使える火力や後半の無駄な土地の活用で対応力をつけるといいでしょう。
・・・でいいですかね?

単なる戦闘要員でなく《吸血鬼の夜鷲》であることに意味があるのだと思います。
(Bの好みとしても。)
これとヒッピーを選択していることで、本体に火力を撃ち込むAと同じ戦略ではなく、クリーチャーを除去して戦うという戦略が出てくるからです。
伴魂強いですし。マラキール再利用できますし。
尖ったクリーチャーがなくパワー2しかないのでビートコントロールが適しているように思うのです。

313様
通信簿wwwそうですねw

ああ、そういえば色の話を忘れていました。
多分、この大会が終われば3色ではなく2色に落ち着くでしょう。
Aは緑赤に。
Bは黒赤に。
Cは緑赤に。
Dだけは三色ですね。ですが緑赤が中心。
Eは緑単。
そういう前提で書いています。すいません。

314様
追加しておきますね。

315様
《迷える探求者、梓》いいですねー。
《天球儀》も一緒に勧めておきましょうか。



ああ、それとBの赤に《地震》が素晴らしく適合することに気が付きました。
追加しておきます。
(last edited: 2009/12/15(火) 01:31:05) 2009/12/15(火) 01:14:54
317 :
名も無き者
お疲れ様でした。皆さん得るものが多かったようで何よりです。
>オススメのカードありますでしょうか?
A君、《イーオスのレインジャー》《稲妻のらせん》《クァーサルの群れ魔道士》

B君、《セドラクシスの死霊》《祭影師ギルドの魔道士》《睡眠》

C君、《ムル・ダヤの巫女》《魔道士殺しの剣》《伏魔殿》

D君、《炎破のドラゴン》《ぶどう棚》《溶岩崩れ》

E君、《爆発的植生》《マグマのフェニックス》《甲鱗のワーム》
2009/12/15(火) 01:15:23
318 :
317
うわぁ、入れ違った。。。
>多分、この大会が終われば3色ではなく2色に落ち着くでしょう。
っていう前提だったんですね。

A君、B君などは課題が3色目を活かしていないことだったので
使っていない色に目を向けてもらうようなカードを勧めてしまいました。失礼。
2009/12/15(火) 01:19:02
319 :
塾講師 メールアドレス公開設定
317様
すみません。最初に書いておくべきでしたね。

私としては、Bはカウンターとドローを入れるだけで強くなると思いますし、
Cはフェッチ、ショックランドを採用して白のユーティリティスペルを入れる、もしくはZOOのようにするといいと思いますが・・・ねぇ?


あれ?
でも参考として教える分には問題ないのか。
そうすると3色を見直してくれるかもしれませんね。
やはり2色への減縮は無しでお願いします。


そういえば握りつぶしたはずの《掻き集める梢》をEに教えます。
私としてはEにはBの天敵として育って欲しい!w

あ、そうそう。だれにも《十手》はNGで。
(last edited: 2009/12/15(火) 01:56:13) 2009/12/15(火) 01:22:22
320 :
名も無き者
赤緑だったらちょっと前だとボガートの《突撃隊》とか優秀なのいましたね
2009/12/15(火) 01:51:11
321 :
名も無き者
彼らの使用している色を参考に
高いレアとかは省きます
流石に十手だデュアランだとかは・・・ね^^;

A君
《クァーサルの群れ魔道師》《危害のあり方》《長毛のソクター》
入手難易度度外視
《稲妻のらせん》《桜族の長老》
彼が白の使用に対して消極的なのは彼好みの白の強力なカードをあまり知らないからではないでしょうか?
もしくは白=防御的と考えて、白の色の役割は自分のプレイスタイルに合わない…と思っているのかもしれません
白の優秀なクリーチャーである《クァーサルの群れ魔道師》《長毛のソクター》、もしくは攻防一体である《危害のあり方》《稲妻のらせん》を使えば見方も変わり
いずれマナサポートの重要さもわかってくれるかもしれません


B君
《対抗突風》《荒廃稲妻》《苦悶のねじれ》
入手難易度度外視
《ルーンのほつれ》《打撃+爆走》《電解》

彼もまだ青の強いカードを知らないだけかもしれません
《苦悶のねじれ》《電解》あたりはわかりやすい強いカードなのでおすすめです
デッキが前のめりなので《対抗突風》《荒廃稲妻》《打撃+爆走》あたりはいいかもしれませんね
そろそろ彼なら
2009/12/15(火) 02:12:29
322 :
名も無き者
途中で途切れてしまった・・・
連続投稿失礼・・・

A君
《クァーサルの群れ魔道師》《危害のあり方》《長毛のソクター》
入手難易度度外視
《稲妻のらせん》《桜族の長老》
彼が白の使用に対して消極的なのは彼好みの白の強力なカードをあまり知らないからではないでしょうか?
もしくは白=防御的と考えて、白の色の役割は自分のプレイスタイルに合わない…と思っているのかもしれません
白の優秀なクリーチャーである《クァーサルの群れ魔道師》《長毛のソクター》、もしくは攻防一体である《危害のあり方》《稲妻のらせん》を使えば見方も変わり
いずれマナサポートの重要さもわかってくれるかもしれません


B君
《対抗突風》《荒廃稲妻》《苦悶のねじれ》
入手難易度度外視
《ルーンのほつれ》《打撃+爆走》《電解》

彼もまだ青の強いカードを知らないだけかもしれません
《苦悶のねじれ》あたりはわかりやすい強いカードなのでおすすめです
デッキが前のめりなので《対抗突風》《荒廃稲妻》《打撃+爆走》あたりはいいかもしれませんね
そろそろ彼なら
2009/12/15(火) 02:15:04
323 :
名も無き者
本当に申し訳ない なんで途切れるのだろう?

そろそろ彼なら攻めるクリーチャーを守るためのカウンターを使いこなせるかも?
優秀なクリーチャーを守りきれば勝てますからね 是非ともクロックパーミッションの楽しさを味わってほしい


C君
《途方もない力》《板金鎧の百足》
入手難易度度外視
《台所の嫌がらせ屋》《彼方地のエルフ》《夜の囁き》《化膿》

デッキが3色きっちり方向性が定まっているとおすすめなカードも頭に浮かびやすいです
《血の署名》を使うなら《調和》《夜の囁き》辺りのほうがいいかなぁ
彼はマナサポートの重要さを認知しているようなので《桜族の長老》《彼方地のエルフ》《木霊の手の内》あたりを薦めてみるいいかも?
もちろん《国境警備隊のレインジャー》《砕土》のままでも強い! 特に《砕土》
序盤を支えるために《台所の嫌がらせ屋》がおすすめかな
フィニッシュ手段は《二度裂き》やら《途方もない力》とかも面白いかも
《終止》が4枚で足らないのなら追加で《化膿》とかも如何だろうか?

D君
《炎破のドラゴン》《溶岩崩れ》《溶岩の玉の罠》
入手難易度度外視
《叫び大口》《調和》《木霊の手の内》
ナイスビッグマナ でも除去が乏しいので他の子とは違い安レアを薦めてみます
ビッグマナであることを生かすと《溶岩崩れ》《溶岩の玉の罠》は絶大な威力を発揮すると思います
また除去内臓ということで《炎破のドラゴン》とか ドラゴン好きそうですしw
あとはドローに《調和》 確実なマナブーストに《木霊の手の内》
ビッグマナにぴったりな除去《叫び大口》あたりでしょうか

E君
《瀝青破》《エルフの笛吹き》
入手難易度度外視
《生網明神》
まだ対戦記録を見てないのでなんとも・・・
とりあえずコスト踏み倒すカードを薦めてみますね
E君明神大好きそうだ
除去やマナサポートの大切さを先生教えてあげてくださいw
2009/12/15(火) 02:16:28
324 :
名も無き者
1時間くらいかけて書いてる間に色が2色の話になってたでござるorz
2009/12/15(火) 02:19:34
325 :
塾講師 メールアドレス公開設定
いえ、話は三色に戻りましたよー!! >>319で。

《二度裂き》!!!
これは盲点・・・。
バーサク二枚目の入手はほぼ無理だろうからゼクターのほうのコンボは確率低いだろうなーと思っていたのです。

《長毛のソクター》
これは素晴らしい。A君使うかな。

《溶岩崩れ》
強いですね。純粋に《火の玉》よりも強い。


他もしっかり吟味して、参考に加えさせていただきますね。
(last edited: 2009/12/15(火) 02:32:32) 2009/12/15(火) 02:22:11
326 :
名も無き者
バーサク二枚目のかわりは《致命的な激情》もありますね。
《二度裂き》のほうが軽くて使いやすいし値段も安いのでそっちのほうがよいと重いますが一応参考として報告しておきます。

C君に《板金鎧の土百足》は自分もオススメです
2009/12/15(火) 03:06:54
327 :
名も無き者
Cくんプレイングー!!
バーサク待つべきでしたねー。

Bくんに地震はすごいいいと思います。
自分だけ不利益を受けない構築を学べるかと。
2009/12/15(火) 13:20:17
328 :
>>326
《黒曜石の斧》2本持った《新星追い》《二度裂き》《致命的な激情》受けて突っ込んできた事思い出した。
思わぬ所でこんなトラウマ思い出すハメになるとはな…


使ってみると面白(強)いけど、生徒さんが使うの躊躇しそうなカード
《マグマのフェニックス》/《魔力のとげ》
《ケデレクトのリバイアサン》/《精神固めの宝珠》
緑 どれも普通に使えるので特に無し
《狡猾な忘術士》/《むかつき》
《次元の浄化》等のリセット類(亜種に《軍部政変》/《災いの砂時計》

アラーラのサイクルで使われる3色カラーを使う場合、各種戦闘魔道士は良い。(主にエスパー)
《バントの戦闘魔道士》《エスパーの戦闘魔道士》《グリクシスの戦闘魔道士》《ジャンドの戦闘魔道士》《ナヤの戦闘魔道士》

多色(アラーラ)環境で利用可能なカード
《ヴィーアシーノの殺戮士》《途方もない力》と併用等)/《血の間の軟泥》
《俗世の相談》(3色以上環境にて)/《原始物の粉》
《アニマのドルイド》/《野生のナカティル》/《崖走りのビヒモス》
《血流を飲む者》/《くぐつの妖術師》《エーテリウムの天測儀》とあわせて)
《高層の神秘家》/《ナカティルの狩り群れ》/《鏡印章の兵長》

多色は結構良いカードあるけど、使う色決めて探した方が良いかもね。
多色が多くなるとコンフラックスの異国者サイクルや、《白騎士》等のプロテクション持ちが強くなるし、この辺はプレイヤー間の読み所か。
2009/12/15(火) 15:08:45
329 :
塾講師 メールアドレス公開設定
こんばんは。

《板金鎧の土百足》
ベイロスで一撃を狙いたいデッキにとって、中途半端に土地を出す機会を消耗するクリーチャーはどうかと思うのですがどうでしょう?

>戦闘魔道士
このあたりをうまく使ってくれると面白い環境になりそうですね。
でもやっぱり高速の赤が隆盛しているかぎり無理そうかなー・・・?

>リセット系
構築の時点から、リセットやコントロールの概念を知っている必要がありますから難しいんですよねー・・・。

さて、では第4戦、どうぞ。


あ、上の通信簿の添削や追加案、生徒に伝えたいことなど、まだまだ募集しています。
(last edited: 2009/12/15(火) 21:55:26) 2009/12/15(火) 21:15:40
330 :
塾講師 メールアドレス公開設定
第四戦。
C vs E

序盤は二人とも大きな動きはなし。
土地を置いてエンド。
もしくはEなら《ウッド・エルフ》、Cなら《国境地帯のレインジャー》を出し、
双方ともマナを伸ばします。
レインジャーはパワー2ですが、蜘蛛が出て膠着。

それからはにらみ合いが続く。
(ここで除去を引かないあたりがCだよなー・・・)

先に動いたのはC。
C「《ゼクター祭殿の探検》!」
ほんとによく引くな。
C「《ジャンドの全景》を出して、起動!」
カウンター二つ。
C「そして《不気味な発見》で回収!」
上手い!
・・・が、レインジャーを殺してからが良かったんじゃないか。
しかし、いいなー。その光った不気味な発見。欲しい。

返しのターン。
E「甘すぎるなwww《帰化》!!」
おおー!
エンチャント対策が機能したのはこの大会で初めて・・・かな?

次のターン。
C「《ベイロスの林壊し》召喚!」
戦線を切り開きたいところだが・・・蜘蛛と相打ちになるのはもったいないな。
《不気味な発見》が悔やまれる。
さらに次のターン。
C「《ベイロスの林壊し》召喚!」
二体目か!
なら一体を生贄にしてもいいか・・・?

そしてさらに次のターン。
C「《砕土》!!」
E「ふーん」
ふーんじゃねぇよ!!
12/12トランプルが2体だぞ!?
E「はぁ!? なんでそんなにでかくなるん!?」
いや・・・お前も同じクリーチャーをデッキに入れてるだろ・・・。
違うのはその能力を最大限に活用してるか否かだけだ。
その時点でEの場には《命取りの出家蜘蛛》《ラノワールのエルフ》2、《ウッド・エルフ》
・・・一応1点残る・・・ね。

C「いや、先生。もう勝ったで?」
E「はぁ? なにヌかしてんねん!?」

C「もいっこ《砕土》!!」
おおおおおぉおおおおおおおおお!!!
E「え? ちょ、なに? 結局何点?」
同じクリーチャー使ってるんだから分かれよ!?
C「20/20トランプルが2体!! アタック! ついでに片方に《巨森の蔦》!!」

ベイロスが通った後には何も残らなかったという・・・。
(last edited: 2009/12/15(火) 21:16:16) 2009/12/15(火) 21:16:00
331 :
名も無き者
いずれにせよ《ベイロスの林壊し》が出るまで土地を置かなければなりませんから《板金鎧の土百足》は強いと思いますよ
少しプレイングが難しくなるかもしれませんがC君なら大丈夫でしょう
2009/12/15(火) 22:33:19
332 :
名も無き者
第1回大会からの進歩がヤバい。
C君はプレイングに大胆さがでてきたみたいで自信をもって戦えるようになってきてるイメージですねー。個人的には黒コン時代の押しに弱い感じがかなり可愛いと思ってたのである意味残念ですが・・・
2009/12/15(火) 22:39:09
333 :
名も無き者
MTG塾第2学期目の通信簿、良いですね!
塾講師さんの解説ポイントもわかりやすく、教えすぎていない点が逆に良いと思います。
他の方はオススメカードを挙げているので私は通信簿の添削を・・・。

【A君】
《根縛りの岩山》が4枚あると?
非常に残念ですが、1ターン目から展開する必要があるデッキにとってM10ランドは少々不安定なカードです。
現在パックから出てくるアンタップ多色地形の中で一番手に入るものとして挙げているだと想定しています。
※土地比率の話等も入るためこの先の意見は割愛

【B君】
>墓地からの回収手段を講じることで?
塾環境において夜鷲の制圧力はすさまじく、墓地回収も間違いではないと思います。
ただし問題のクリーチャーが手札に来なければ意味がありません。
312氏も言っているように、単純にクリーチャーを増やすのが前提。
なので、墓地回収とともにクリーチャーも増やす文面を付け加えるといいと思います
特定のクリーチャーが欲しいならサーチやドロー操作が必要です。

【C君】
《樫の力》は要るでしょうか?
そのロマンはわかってあげて欲しい!w
《Berserk》がこないことも考えられるので4マナ7点の即死射程は貴重かと思います。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2009/12/15(火) 23:18:40
334 :
名も無き者
C君は4枚ある《終止》を引かずに1枚の《ゼクター祭殿の探検》を引くのか…。
それにしても、良いデッキですね。オリジナリティの面でもコンセプトの面でもポテンシャルの面でも。
2009/12/16(水) 00:08:47
335 :
塾講師 メールアドレス公開設定
333様


あー・・・現在A君は基本地形だけなのです・・・。
さすがに手札に土地1枚では始めないでしょうから、手札に土地が二枚あり、1枚目は山か森を出すと仮定して勧めています。


そうそう。ドローです。
私の頭の中でB好みのデッキ案として
夜鷲4 ヒッピー4 門番4 ディガー2
単体火力10 地震4
血の署名3 強迫4 暗黒の儀式3
ぐらいが一番強いのではないかと考えた上での文章です。
ドローも必要であることも書き足しておきますね。
ついでにドローを入れなければクリーチャーを増やすべきとも追加しておきます。


バーサクは《二度裂き》があるので一応は大丈夫だと思いますが・・・。
ベイロスに《砕土》すれば12点で二度裂きで24。
土地を置いてから《砕土》すれば16で《巨森の蔦》で20。
と、このように何かと都合がいいのですよねー。
どうしても私には《樫の力》の居場所は・・・。
しかし、確かにわざわざ要らないと書くのもアレですね。
上の例を挙げて、自分で最終的には考えるように仕向けますか。


たしかにドラゴンデッキなのですが、実はドラゴンは計4枚。(チビドラ3)
さっきのデュエルではよく引いてきたなー・・・と思うほどです。
なので制圧は厳しいのですよねorz
できれば《ボガーダンのヘルカイト》《炎破のドラゴン》を活用して欲しいと思います。
>除去
黒も入っているので、除去には選択肢があり、その選択として火力を選ぶなら、ということですね。
黒除去の選択肢も示唆しておくべきでした。


完全に私の文章が良くなかったですねorz
参考にさせていただきます。

古いカードで入手は困難でも、「こんなカードあったんだぜー」という感じで勉強になればいいと思っているので、値段も時代も気にせず勧めてくださって結構ですよー。
さすがにパワー9とかになるとアレですが・・・。
ジャムーラ以降ぐらいかな?

331様
なるほどー。参考に追加しておきますね。

332様
ですよねー。かなりの進歩が見られて私も嬉しい限りです。
いやぁデッキ傾向は変わってませんよw

334様
爆発力に驚きました。
しかも結構現実味のある一撃必殺という。
(last edited: 2009/12/16(水) 01:07:28) 2009/12/16(水) 00:58:13
336 :
名も無き者
ローウィンのインカーネーションサイクルなんか面白い気がするんですけどどぉでしょう?
<<活力>>ならファッティ好きな子や<<紅蓮地獄>>や<<地震>>から味方のクリーチャーのみ守れたりと使い道ありそうですし
<<清純>>ならバーンが息切れしたころに出すと・・・w
<<狡知>>(実物では「狡猾」ですがオラクル変更により狡知になってます)ならパーミッションに合うんじゃないかなと思います

3色以上だと厳しいかもしれないのでそこの問題がクリアされてからのほういいのかな?
前に案が出てたらすいません
2009/12/16(水) 01:57:20
337 :
名も無き者
>>336じゃないけど、おせっかいを
《活力》《清純》《狡知》
2009/12/16(水) 02:01:54
338 :
336
>>337
ありがとうございます
やり方わからなくて調べてました・・・w
2009/12/16(水) 02:25:43
339 :
名も無き者
E君のマナ加速?&息切れ防止の中堅アタッカーに《ウェザーシードのトーテム像》とかどうでしょうか?
それどD君の序盤のブロッカーと後半腐らない《髑髏の占い師》、それとドラゴンではないですが、フィニッシャー&意外と制圧力のある《魂の汚染者》はどうでしょうか?ドラゴン並べるのには向いてないですけど・・・
2009/12/16(水) 10:21:02
340 :
名も無き者
爆発力は大事ですよね。
《純なる炎の探索》を置いて《魔力のとげ》があると非常に優位に進められます。
(特に意識しないでも、とげのおかげで相手にダメージ行くのでカウンターが1ターンぐらいで貯まる)

とげのダメージは自分も食らうので嫌がる気もしますが、この組み合わせは決まった時楽しい。
後はトランプルでもついたファッティで料理…と思うのだけどもこれだと赤がまた盛り上がっちゃうかぁ…
2009/12/16(水) 11:30:57
341 :
名も無き者
赤と言うよりバーンの隆盛が問題なんじゃないの?
2009/12/16(水) 12:34:08
342 :
名も無き者
《桜族の長老》は任意のタイミングで土地を出せるのでC君のデッキにはかなり合ってていいですね。
もし彼がパックでフェッチランドを引いてデッキに投入したらデッキが今よりすごくヤヴァくなりそうですw

>>E「はぁ!? なんでそんなにでかくなるん!?」
>>いや・・・お前も同じクリーチャーをデッキに入れてるだろ・・・。
>>違うのはその能力を最大限に活用してるか否かだけだ。

今回の対戦は《ベイロスの林壊し》の性能を活かしたC君と対戦したので同じクリーチャーを使うE君にも結構いい刺激になったのではないでしょうか?w
2009/12/16(水) 19:54:07
343 :
塾講師 メールアドレス公開設定
《ウェザーシードのトーテム像》
>同じクリーチャーを使うE君にも結構いい刺激に
すごい良いカードで、普通なら刺激を受けるところなんですけど・・・
なんというか・・・。
・・・。
ええ、Eの発言を見ていただきましょう。
デュエル後
E「先生! せこいって!」
私「あん? 何がだよ」
E「オレあんなカードもらってないんやけどー!!?」
なんでオレに対して非難口調だよ。
なんでオレがあげること前提だよ。
Cは自分でZENのボックス買ったから持ってるんだよ。
自分で金を使うことを考えろよ。
E「だって金ないんやもん!!」
オマエが毎回塾に持ってきてる500mlのペットボトルな。
それ三日我慢すればパック一つ買えるぜ。
しかも前回の賞品持ってるじゃん。
トレードしたらいいじゃん。
《ベイロスの林壊し》それで入手したんだろ。
賞品で思い出したけど、自分で効果の分からないカードを入れるのはマジデ自重。
上に書き忘れたけどデュエル中に引いた英語の《プレインズウォーカーの嘲笑》を持ってきて、
「先生! コレ何!?」
とか意味がわからん。なんで入れたんだよ。
しかも賞品で意味が分からないものがあったら可哀想だからと思って、
私は全て小さな紙に日本語を書いて一枚一枚フォルダにメモを挟んだんですよ。
それを見ろよ。
それ見ろ、って言ったら、「何で教えてくれへんの!?」って、なんで逆切れだよ。
・・・ちょっとした愚痴ですorz
ネガなときもあるのです・・・気にしないでください・・・orz
あ、ケンカしたとかではないですよ?
いつもどおり仲良くデュエルです。

《桜族の長老》は良いですね。
追加したいと思います。

340様
そうですね。
現在隆盛しすぎだと感じるのはバーンなので、それほどギミックを凝らしてくれれば赤でも問題無いと思います。

《活力》《清純》《狡知》
たしかCが《清純》持ってましたね。
そういえばもう少しで環境に《敵愾》が投入されるかも・・・。

さて、もう一戦書きあがったので、載せますね。
(last edited: 2009/12/16(水) 23:31:31) 2009/12/16(水) 23:01:52
344 :
塾講師 メールアドレス公開設定
第五戦
A vs B (B連戦しすぎだろw)
1ターン目、Aは《山》から《稲妻》
やっぱりかー。
Aは相変わらず全開だな。

それに対し、Bは《山》を置いてなにもせず。
お? 手札が悪いのか?
Aは続けて《火山の鎚》《火葬》を本体へ。

3ターン目、Bのターン。
土地を出して、場には《山》《山》《沼》
うーん、やはり《竜髑髏の山頂》があるだけで安定すると思うんだがなー・・・。
ここで《暗黒の儀式》から《惑乱の死霊》
ほら、儀式分もったいない。

A「お、ここでヒッピーが出てくるかー。なら・・・」
《飛び掛るジャガー》を出し、《怨恨》をプレイ。
おー。手札がボロボロにされても殴り合い覚悟だな。
たぶんこれから火力を引いてきても本体に打ち込む気だろう。
クリーチャーは《怨恨》のための消耗品と割り切ったAだからこそ、
全火力を本体に打ち込むことは意味があるんだ。
B「先生!」
ん? なんだ?
B「《怨恨》の前にクリーチャーを殺せるやんな!」
私「お! そうだな。Aは宣言しただけで、まだエンチャントはされてない」
B「じゃあ《怨恨》の前に《火葬》でジャガーを破壊!」
A「《怨恨》フィズったー!!?」
ナイスプレイだB!
さすがに前回ので懲りたんだなw

それからAが《切り裂き隊の壊し屋》などを展開するもことごとく除去。
火力は全て本体に打ち込まれるも、さすがにフルバーンではないので20には届かず。
Bはその状態を維持しながら、《惑乱の死霊》2体でビートダウン。
エンチャント先の無い《怨恨》を叩き落しながら・・・

B勝利!!
やるなぁw
今までみたいに火力を本体に打ち込んでたら《怨恨》で絶対競り負けてたぞw
(じつはB独力で気付いたんじゃなく、ちょっとアドバイスあげたんですが・・・
  大会終わってからのほうがフェアだったかな・・・?)
(last edited: 2009/12/16(水) 23:34:46) 2009/12/16(水) 23:03:17
345 :
名も無き者
>ちょっとアドバイス
まあB君に限らず呪文使うタイミングやプレイングのアドバイスくらいなら対戦後に教えてあげても全然かまわないんじゃないでしょうか。
一人がそれを覚えて実行しだすと皆も自然に覚えますしね。

>私は全て小さな紙に日本語を書いて一枚一枚フォルダにメモを挟んだんですよ。
先生、涙ぐましいです( ;∀;)
2009/12/16(水) 23:47:26
346 :
名も無き者
ウンパスの仔は敵意と悪意のかたまりだ ――― しかし奴らは成長する。
2009/12/16(水) 23:54:56
347 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>私は全て小さな紙に日本語を書いて一枚一枚フォルダにメモを挟んだんですよ。
>先生、涙ぐましいです( ;∀;)
そうなんですよー・・・。
口頭で言っても覚えられないだろうなーと思って、何度も聞かれるのがめんどくさいから先手を打ったはずなんですけどorz

>ウンパスの仔は敵意と悪意のかたまりだ ――― しかし奴らは成長する。
成長してくれw
2009/12/16(水) 23:57:32
348 :
名も無き者
B君の3ターン目、確かにもったいないですね
もしこれが儀式が入ってないデッキだとヒッピー出せなくて悶絶ですよw
しかしながら冷静にプレイできたのは天晴れ!

しかしながらA君のデッキもステロ向きの良質の低コスト中型ビートダウンクリーチャーや《巨森の蔦》みたいなコンバットトリックを入れたりするとたちどころに火力1枚だけじゃ対処できなくなりそうな感じなので先が楽しみですね

あと、ステロならA君に《象の導き》とか《腐れ蔦の外套》みたいなしつこい強化エンチャントもちょっとおすすめです。

2009/12/17(木) 00:19:53
349 :
名も無き者
僕はB君の3ターン目は勿体なくないと思うなぁ
《怨恨》の入っているステロ相手なら火力を構えていて正解だと思う
B君がそこまできっちり考えていたかどうかはわかりませんが
C君との対戦以降警戒しているのならあり得ない話でもないですしね

何より《怨恨》をそのまま墓地に直行させて回収させないのが大きい
2009/12/17(木) 00:51:09
350 :
名も無き者
E自重w
前から思ってましたが、先生優しいですねー

Aくんは途方もない力がオススメです
一応火力から生物を守るのにも使えます
2009/12/17(木) 00:56:41
351 :
名も無き者
>(じつはB独力で気付いたんじゃなく、ちょっとアドバイスあげたんですが・・・
>大会終わってからのほうがフェアだったかな・・・?)
認定大会の場合、ゲーム中のアドバイスはNGだけど、マッチを開始するために席につく前ならOK。
各試合の後に敗因と対策を教えるのは問題ない。
2009/12/17(木) 12:51:36
352 :
名も無き者
固定面子だとデッキ内容ばれるので
C君にはまずコンボの基礎となるクリーチャーをインスタント除去から守れる+パンプできる巨森の蔦が必須ですね
ぜひ樫の力をこれにかえ(ry

評価は分かれると思いますが、中盤以降の除去、新たなコンボパーツとして電撃力をお勧めします。


2009/12/17(木) 14:53:52
353 :
塾講師 メールアドレス公開設定
>B君の3ターン目
これは狙って2マナ残した、というよりも偶然残ったんだと思います。
この時点でタップアウトしても以後しっかり除去していけば問題なかったですし。
それよりもやはりダブルシンボルで悶絶するほうが問題かとw

《巨森の蔦》はそろそろAは気付くかな?
一応参考に入れておきましょうか?

《途方もない力》は使ってますよー。
《巨大化》《途方も無い力》2ぐらいかな。

で、ついでにA君のデッキ内容にも少し触れましょう。
赤緑ステロなんですが、火力がかなり入ってます。
で、クリーチャーは《ラノワールのエルフ》《飛び掛かるジャガー》《切り裂き隊の壊し屋》《野生のナカティル》ぐらいなので、実はクリーチャー少ないんですよねー。
それに《怨恨》《巨大化》《途方もない力》2ですし・・・。
《象の導き》《腐れ蔦の外套》など強化系は厳しいかなー・・・?
《長毛のソクター》は三色にするなら良いクリーチャーですが、二色以内で良いクリーチャーありますでしょうか?

>アドバイス
アドバイスは前回の試合の後ですし、大丈夫ですね。

>固定面子だとデッキ内容ばれるので
私としてもぜひ4枚採用して欲しいですねw

《電撃力》というと、多分ゼクターとのコンボですよね?
それだけだと寂しいような?


Bのデッキは赤を使っているものの、火力は受動的に使うということで、これを突き詰めれば、以前どなたかがおっしゃっていましたが本当にクロックパーミに行き着くんじゃないかと思ったり。
・・・私が組んでみようかなぁw
(last edited: 2009/12/17(木) 23:34:47) 2009/12/17(木) 23:14:54
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.29 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.