97 : |
|
rock
>>82 第63回の特別賞pickありがとうございます。 それにしても全pickとなると物凄い量ですね。本当にお疲れ様です。
《炎》 (赤)(赤) 部族ソーサリー-多相の戦士 クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。炎はそれにX点のダメージを与える。Xは10からあなたのライフの総量を引いた数に等しい。 FT:私の中にあるそれも常に揺れ動いている。
2009/11/02(月) 21:18:29
|
98 : |
|
名も無き者
【コイン投げ】入賞ありがとうございます。(913) 全pickお疲れ様でした。
謀略の鏡像 (3)(B)(B) クリーチャー―ナイトメア・多相の戦士 謀略の鏡像が戦場に出るに際し、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開し、あなたはそこからパーマネント・カードを1枚選んでもよい。そうした場合、そのカードをゲームから取り除き、謀略の鏡像はそのカードのコピーとして戦場に出るとともに、「このカードが戦場を離れたとき、その取り除かれたカードをオーナーの手札に戻す。」を持つ。 0/0 FT:自分の練った策略が、見事に現実となる。敵として。
要するにリムーブしたものになる《潮の虚ろの漕ぎ手》。 土地もアリで。
2009/11/02(月) 21:37:03
|
99 : |
|
名も無き者
せっかちな多相の戦士 (青) クリーチャー ― 多相の戦士 せっかちな多相の戦士を唱えるに際し、あなたは、戦場にある土地でないクリーチャー1体を選んでもよい。そうした場合、せっかちな多相の戦士はそのコピーとして唱えられ、戦場に出る。 1/1
FT:出番を待ち切れないのさ。
キッカー持ちでも想起持ちでもご自由にコピーして下さい。
2009/11/02(月) 22:01:07
|
100 : |
|
道草
墓碑読み(2)(B)(B) クリーチャー―多相の戦士 あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地にある、コレクター番号以外の数字の書いてある黒のクリーチャー・カードを1枚追放してもよい。そうした場合、次のあなたのターン開始時まで、~~のパワーとタフネスはそれぞれ、この方法で追放したカードのコレクター番号以外での一番大きな数字になる。そうしない場合、~~を生け贄に捧げる。 0/1
#不特定マナコストの数字を見てもOK。但し発動は次のターンからなので守りきる必要がある。アップキープに焼かれる可能性も。 #ゼンディカーの吸血鬼がいると楽しいことに。
2009/11/02(月) 22:21:37
|
101 : |
|
名も無き者
どれを選んでもマナ効率は少し落ちますが・・・
妄想語り (U)(U) 伝説のクリーチャー?多相の戦士 妄想語りが戦場に出るに際し、追加コストとして(X)を支払う。そうしない場合、代わりに妄想語りをゲームから取り除く。あなたは点数で見たマナ・コストがXである「オリジナルカードを創ろう!」でpickされたクリーチャー・カードを1枚選ぶ。妄想語りは選ばれたカードのコピーとして戦場に出る。 0/0 "妄想は無限大"
2009/11/02(月) 23:57:16
|
102 : |
|
Nishi
第63回のPickお疲れ様でした。 全Pickというのは予想外でしたが、 ともあれ無事更新されたことを感謝したいと思います。
という訳で今回のお題に行ってみます。
変異化 (2)(青)(青)(青) エンチャント 変異化は、運命カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 あなたのドローステップの開始時、望む数のクリーチャーとプレイヤーを対象とする。変異化はそれらにX点のダメージを、望む様に割り振って与える。Xは6から変異化の上に置かれている運命カウンターの個数を引いた数に等しい。 各クリンナップステップの開始時、あなたのライフは、変異化の上に置かれている運命カウンターの個数に等しくなる。 (青): このターン、飛行を持たないクリーチャーはあなたを攻撃できない。 (青): 変異化はターン終了時まで被覆を得る。 (青): あなたはターン終了時まで被覆を得る。 (1): 以下の2つから選ぶ。「変異化の上に運命カウンターを1個置く。」「変異化の上から運命カウンターを1個取り除く。」この能力はあなたのアップキープの開始時に、1回のみ起動できる。
《ドラゴン変化》からの連想で、 プレイヤーを《変異種》化するエンチャントという感じで考えてみました。 色の役割からかなりずれる感じがしますが、 気にしない方向で。
(last edited: 2009/11/03(火) 00:54:46)
2009/11/03(火) 00:52:24
|
103 : |
|
ファイレクシアのさまようもの
>>82 全Pickお疲れ様です。 特別賞に選んでいただき光栄に思っております。
荒廃の王、ヨーグモス / Yawgmoth, Load of the Wastes (1)(黒)(黒)(黒) プレインズウォーカー ― ヨーグモス(Yawgmoth) [+2]:あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。 [-X]:すべてのクリーチャーはターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。 [-5]:ターン終了時まで、あなたは、あなたの墓地にあるカードをプレイしてもよい。このターン、カードがあなたの墓地に置かれる場合、代わりにそのカードを追放する。 4
このお方がShapeshifterだって知ってた?
(last edited: 2009/11/03(火) 02:39:14)
2009/11/03(火) 01:22:12
|
104 : |
|
名も無き者
着ぐるみ (3) 部族アーティファクト-多相の戦士・装備品 クリーチャーが着ぐるみを装備したとき、クリーチャー・カードを1枚捨ててもよい。そうした場合、装備しているクリーチャーはそのカードのコピーになる。 装備(3)
2009/11/03(火) 12:39:14
|
105 : |
|
名も無き者
配合種 (3)(U)(U)(U) クリーチャー―多相の戦士 配合種が場に出る際、あなたは配合種のパワーとタフネスを「3/5」「4/4」「5/3」のうち1つ選ぶ。そのあと、「飛行」「被覆」「(U):配合種をそのオーナーの手札に戻す。」「配合種が場に出た時、あなたはカードを1枚引き、そのあとカードを1枚捨てる。」から2つの能力を選ぶ。配合種は、そのパワーとタフネスと能力を持った状態で場に出る。 ★/★
FT:配合種の作成依頼は、さながら奇妙なウィンドウショッピングのようだ。
2009/11/03(火) 12:47:17
|
106 : |
|
名も無き者
固定の宝玉 (2)(U)(U) アーティファクト 刻印?変化の方向性が戦場に出たとき、あなたの手札にあるインスタントでもソーサリーでもないカードを好きな枚数追放してもよい。 あなたがプレイする多相の戦士呪文は、固定の宝玉によって追放されているいずれかのカードのコピーとして場に出る。 FT:あれに触れた多相は、もう多相とは呼べないな。
2009/11/03(火) 16:48:59
|
107 : |
|
Nybbas
真髄の影 {4}{U}{U} クリーチャー-多相の戦士 あなたは、真髄の影のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札にあるクリーチャーカードを3枚、追放することを選んでもよい。 真髄の影が場に出るに際し、追放されたクリーチャーカードを1枚選んでもよい。そうしたならば、真髄の影はそれのコピーとして場に出る。 0/0
2009/11/03(火) 17:08:27
|
108 : |
|
ひまじん
全pickお疲れ様でした。
《霊魂の密集体/Soul Phalanx》 (2)(青)(青) クリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) 刻印 ― あなたがコントロールする呪文や能力がクリーチャー・呪文を打ち消す場合、それをそのオーナーの墓地に置く代わりに追放してもよい。霊魂の密集体にクリーチャー・カードが刻印されている限り、霊魂の密集体は最後に刻印されたクリーチャー・カードのコピーになり、この能力も持つ。それは依然として多相の戦士でもある。 1/1
2009/11/03(火) 19:55:23
|
109 : |
|
名も無き者
《合わせ鏡の回廊》(5) アーティファクト 刻印―《》が戦場に出たとき、あなたの手札にあるクリーチャー・カードを1枚、追放してもよい。 あなたが多相の戦士・クリーチャー呪文を唱えるたび、あなたはそれが刻印されたクリーチャー・カードのコピーとして場に出ることを選んでもよい。
刻印かぶってしまってすみません。
2009/11/03(火) 22:16:17
|
110 : |
|
106
>>106はテキストにミスがありましたので修正します。 ついでにバランスの調整もします
固定の宝玉 (4)(U)(U) アーティファクト 刻印―固定の宝玉が戦場に出たとき、あなたの手札にあるインスタントでもソーサリーでもないカードを好きな枚数追放してもよい。 あなたがプレイする多相の戦士呪文は、固定の宝玉によって追放されているいずれかのカードのコピーとして場に出る。 FT:あれに触れた多相は、もう多相とは呼べないな。
2009/11/03(火) 22:23:47
|
111 : |
|
LS.
《名も無き者》(U)(U)(B) クリーチャー―多相の戦士 多相 T:対象のクリーチャーはターン終了時まで《名も無き者》のコピーとなる。
FT:自演乙
1/3
たまには、こんなネタを。
2009/11/03(火) 23:05:00
|
112 : |
|
名も無き者
肩書きの重み (1)(黒)(黒) 部族ソーサリー―多相の戦士 多相 キッカー(1)(青) 各クリーチャーは、ターン終了時まで自身の持つクリーチャー・タイプ1つにつき-1/-1の修整を受ける。肩書きの重みがキッカーされている場合、すべてのクリーチャーはターン終了時まですべてのクリーチャー・タイプを得る。
2009/11/03(火) 23:39:40
|
113 : |
|
名も無き者
不確かなドッペルゲンガー (1)(U)(U) クリーチャー‐多相の戦士 他のクリーチャーが対戦相手のコントロール下で戦場に出る場合、代わりにそれはあなたのコントロール下で戦場に出る。それのオーナーは不確かなドッペルゲンガーのコントロールを得る。不確かなドッペルゲンガーはそれのコピーになるとともにこの能力を得る。 0/1 FT:おい見ろよ!俺以上にそっくりな奴が目の前にいるぞ!
初投稿作です。偽者がいると思ったら自分が偽者だったというコンセプト。昔見たシュワちゃん主演の映画「シックス・デイ」をヒントに考えました。 地味ながら一度に複数のクリーチャーを出すカードを抑制できたりコピー系の多相の戦士なのに先出しだったり。
2009/11/04(水) 01:14:33
|
114 : |
|
名も無き者
一時的な反射 (青) 部族・ソーサリー―多相の戦士 クリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1体戦場に出す。その後それを生贄に捧げる。
2009/11/04(水) 08:42:10
|
115 : |
|
名も無き者
魂縛人形 (2)(B)(B) アーティファクト・クリーチャー ─ 構築物・多相の戦士 防衛 魂縛人形は対戦相手がコントロールするクリーチャーからダメージを与えられる場合、それを軽減してもよい。そうした場合、魂縛人形はそのクリーチャーのコピーとなる。そのクリーチャーに魂縛人形が軽減した点数に等しいダメージを与える。そのダメージは萎縮を持っているかのように与えられる。 0/4
FT:魂を奪われる過程での苦痛に歪む表情、悶える姿、そして自分と同じ姿を見て驚愕しながら死ぬ姿。その全てが素晴らしい。
2009/11/04(水) 11:13:10
|
116 : |
|
Fukui Tarasato
賢源乗の雪師 / Snow Opettaja Kengen Square (W) 部族インスタント - 多相の戦士 クリーチャー1体を対象とし、対戦相手1人が3体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、0からXまでの数字を1つ選ぶ。 そのパワーは選ばれた数字に等しくなり、そのタフネスはYからその数字を引いた点数に等しくなる。 Xはその対戦相手がコントロールしているクリーチャーのパワーの合計、Yはタフネスの合計に等しい。
2009/11/04(水) 15:22:15
|
117 : |
|
LS.
>>111 同名のカードがあるかを調べ忘れていました。 それも合わせて>>111を破棄、以下に差し替えます
《1:名無しさん》(U)(U)(B) クリーチャー―多相の戦士 多相 T:対象のクリーチャーはターン終了時までこのクリーチャーのコピーとなる。
FT:自演乙
1/3
2009/11/04(水) 15:38:45
|
118 : |
|
メタモン、
成り代わり (5)(白)(白) ソーサリー 対戦相手1人を対象とする。あなたの手札にあるカードをすべて追放し、その後、そのプレイヤーの手札にあるカードと同じ枚数のカードを引く。あなたのライフの総量は、そのプレイヤーのライフの総量になる。
FT:それは、かつて“私”であった者。――“貴方”の全てが欲しいが為に、“私”の全てを捨てた者。
対戦相手を自分にコピーするイメージで作ってみました。
2009/11/04(水) 18:25:38
|
119 : |
|
道草
>>100を修正します。
墓碑読み(2)(B)(B) クリーチャー―多相の戦士 あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地にある、コレクター番号以外の数の書いてある黒のクリーチャー・カードを1枚追放してもよい。そうした場合、次のあなたのターン開始時まで、~~のパワーとタフネスはそれぞれ、この方法で追放したカードのコレクター番号以外での一番大きな数になる。そうしない場合、~~を生け贄に捧げる。 0/1
#細かいですが、「数字」→「数」とします。
2009/11/04(水) 20:30:17
|
120 : |
|
名も無き者
変異種の抱擁 (3)(U)(U) エンチャント-オーラ エンチャント(クリーチャー) このカードは多相の戦士にしかつけられない。 (U):エンチャントされているクリーチャーをアンタップする。 (U):エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。 (U):エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで被覆を得る。 (1):エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。 (1):エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで-1/+1の修整を受ける。
とりあえず多相の戦士を聞いて変異種を思ったのでそのまま抱擁してみた
2009/11/04(水) 20:32:10
|
121 : |
|
ネームレス・ワン
不安定な変異体 [赤][青] クリーチャー―多相の戦士 3/3 多相 あなたのアップキープの開始時に、コインを1枚投げる。 あなたがコイン投げで表を出すたび、不安定な変異体の上から-1/+1カウンターを1つ取り除く。そうできない場合、+1/-1カウンターを1つ置く。 あなたがコイン投げで裏を出すたび、不安定な変異体の上から+1/-1カウンターを1つ取り除く。そうできない場合、-1/+1カウンターを1つ置く。
カウンターごちゃごちゃにならないようにしたら、文章がくどくなってしまいました。
2009/11/04(水) 21:23:00
|
122 : |
|
モーブ
機械仕掛けの報復者 (4) クリーチャー — 多相の戦士 《》はその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 (0):《》はその上から+1/+1カウンターを1個取り除くとともに、ターン終了時まで、 「飛行を持つ0/6のクリーチャー。」 「被覆を持つ1/1のクリーチャー。」 「接死を持つ0/0のクリーチャー。」 「速攻を持つ4/0のクリーチャー。」 「トランプルを持つ3/3のクリーチャー。」 のうちあなたが選んだいずれか1つとなる。 0/0
2009/11/04(水) 21:52:29
|
123 : |
|
122
一部文字化けしてしまいましたので、再度・・・
機械仕掛けの報復者 (4) クリーチャー - 多相の戦士 《》はその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 (0):《》はその上から+1/+1カウンターを1個取り除くとともに、ターン終了時まで、 「飛行を持つ0/6のクリーチャー。」 「被覆を持つ1/1のクリーチャー。」 「接死を持つ0/0のクリーチャー。」 「速攻を持つ4/0のクリーチャー。」 「トランプルを持つ3/3のクリーチャー。」 のうちあなたが選んだいずれか1つとなる。 0/0
2009/11/04(水) 21:54:51
|
124 : |
|
三回転
同名者 (2)(U)(U) クリーチャー ― 多相の戦士・同盟者 あなたが同盟者・クリーチャー呪文を唱えるたび、あなたは「同名者はターン終了時まで、そのクリーチャーのコピーになる」ことを選んでもよい。
“大丈夫です。私は先週まであなたでしたからね。” 3/3
2009/11/04(水) 22:45:26
|
125 : |
|
メタモン、
呪文複写 (3)(青)(青) インスタント いずれかの対戦相手がコントロールする呪文1つを対象とする。あなたは、そのプレイヤーのライブラリーからその呪文と同じ名前を持つカードを1枚探し、そのカードをあなたのコントロール下でスタックに置く。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
コピーを作る効果でも無く、多相の戦士では有りませんが、イメージは“あらゆるタイプの呪文のコピー”です。
2009/11/04(水) 23:07:59
|
126 : |
|
名も無き者
不定の易者 (2)(U) クリーチャー - 多相の戦士 不定の易者が戦場に出るに際し、対戦相手を1人選ぶ。そのプレイヤーはライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。不定の易者のパワーとタフネスは、それぞれそのカードの点数で見たマナ・コストに1を加えた数に等しい。 (T):選ばれたプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。 *+1/*+1
2009/11/05(木) 00:14:18
|
127 : |
|
HSU2
多相の外身 (U) 部族 エンチャント ― 多相の戦士(Shapeshifter) オーラ(Aura) エンチャント(クリーチャー) 瞬速 …が場に出るに際し、好きな名前を選ぶ。エンチャントされたクリーチャーはその名前になる。色の組み合わせ、クリーチャー・タイプの組み合わせについても同様に行う。 エンチャントされたクリーチャーは「(T) : …をそのオーナーの手札に戻す。」を持つ。
2009/11/05(木) 14:09:59
|
128 : |
|
名も無き者
墓場に映る影 (3)(B)(B) クリーチャー ─ 多相の戦士・シェイド (B):墓場に映る影はターン終了まで畏怖を得る。 (B):墓場に映る影はターン終了まで速攻を得る。 (B):墓場に映る影を再生する。 1点のライフを支払う:墓場に映る影はターン終了時まで+1/+1の修正を得る。 ライフの半分を支払い、クリーチャーを1体生贄に捧げる:墓地にある墓場に映る影を戦場に戻す。これはアップキープ中にのみ起動出来る。 3/3
FT:明かりを灯せば姿が変わり、明かりを消せば命が消える。
2009/11/05(木) 16:15:15
|
129 : |
|
憑依する覆面 (3)(青)(青) クリーチャー ー 多相の戦士
各プレイヤーのターン終了時に、そのプレイヤーは自身がコントロールしているクリーチャー一体を選び追放する。憑依する覆面はこの能力の他に、追放されたクリーチャーと同じ能力を得て、同じパワー・タフネスになる。 2/2
―続く神隠し、しかし誰一人その人物が消えたことに気が付かない。
2009/11/05(木) 18:13:24
|
130 : |
|
122
何度もすいません・・・「アーティファクト」のカードタイプが抜けていました。焦った投稿には碌なことがありませんね。気をつけます。
機械仕掛けの報復者 (4) アーティファクト・クリーチャー - 多相の戦士 《》はその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。 (0):《》はその上から+1/+1カウンターを1個取り除くとともに、ターン終了時まで、 「飛行を持つ0/6のクリーチャー。」 「被覆を持つ1/1のクリーチャー。」 「接死を持つ0/0のクリーチャー。」 「速攻を持つ4/0のクリーチャー。」 「トランプルを持つ3/3のクリーチャー。」 のうちあなたが選んだいずれか1つとなる。 0/0
2009/11/05(木) 21:15:59
|
131 : |
|
名も無き者
触媒のドッペルゲンガー (2)(U)(U) クリーチャー―多相の戦士 (4)(U)、触媒のドッペルゲンガーを追放する:あなたの手札からインスタント・カードかソーサリー・カード一枚を、そのカードのマナコストを支払うことなくプレイしてもよい。ターン終了時、あなたはそのカードを手札に戻してもよい。そうしなかった場合、触媒のドッペルゲンガーを戦場に戻す。 2/1
2009/11/05(木) 22:37:12
|
132 : |
|
名も無き者
氷鏡の変異体 (3)(U)(U) 氷雪クリーチャー-多相の戦士 3/3 あなたが氷雪パーマネントを5つ以上コントロールしていない場合、これを生け贄に捧げる。 (U):このカード以外の氷雪パーマネントを1つ選ぶ。このカードはターン終了時までそのコピーになると共に、この能力を得る。 (U),(T):氷雪呪文か、氷雪パーマネントの起動型能力1つを対象とし、それが単一の対象を取る場合、あなたはその対象を変更する。 (U)(U):パーマネントか呪文1つを対象とする。それはターン終了時まで氷雪になる。
2009/11/05(木) 23:27:42
|
133 : |
|
名も無き者
《多毛の戦士》 (2)(青) クリーチャー ― 毛・多相の戦士 キッカー (X) 《多毛の戦士》はそれがキッカーされている場合、X個の+1/+1カウンターが乗った状態で戦場に出る。 《多毛の戦士》に乗せるカウンターには、あなたの毛髪のみを使用する事が出来る。 《多毛の戦士》の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:《多毛の戦士》はターン終了時まで飛行か被覆かカツラ渡りを得る。(対戦相手がカツラを被っている場合これはブロックされない。) FT:ジャッジ裁定:カウンターとして使う毛髪は頭髪のみを使用すること。また、カツラかどうかの申告はそのプレイヤーの良心に一任する。 2/2
2009/11/05(木) 23:52:42
|
134 : |
|
kana
《知の念体》(1)(青)(青) クリーチャー ー 多相の戦士 プロテクション(緑) (青):トランプルを持つクリーチャー一体を対象とする。そのクリーチャーはターン終了時までトランプルを失う。 (青)(青):クリーチャー一体を対象とする。このターン、それは可能ならばあなたを攻撃する。 (青)(青)(青)(青):《》はターン終了時まで3/4の飛行を持つ無色のガーゴイル・アーティファクト・クリーチャーになる。 FT:どんなに大きな相手でも、考えればどうにでもなるのさ。 1/3
2009/11/06(金) 03:19:54
|
135 : |
|
名も無き者
魔術師の巨像 (2)(緑)(白) クリーチャー―多相の戦士 有毒2 側面攻撃 挑発 (2)(緑)(白):ターン終了時まで、魔術師の巨像は自身の持っているすべての能力を得る。 4/4
2009/11/06(金) 07:10:41
|
136 : |
|
白砂青松
《全異種/Alling》 (W)(U)(B)(R)(G) クリーチャー-多相の戦士 (W):全異種はターン終了時まであなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。 (U):このターン、全異種がダメージを与える場合、さらにカードを1枚引く。 (B):あなたの墓地にある全異種をあなたの手札に戻す。この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできない。 (R):全異種はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。 (G):このターン、全異種がプレイヤーに戦闘ダメージを与える場合、さらにあなたは自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。 5/5
(last edited: 2009/11/10(火) 12:22:08)
2009/11/06(金) 12:19:51
|
137 : |
|
miel
七色炎の魂束ね / Rainbowflame Soulbraider (1)(R)(U) クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) (T) : 手札からクリーチャー・カードを1枚追放する。その後手札にあるクリーチャー・カード1枚を戦場に出す。それは追放したカードの持つ全てのキーワード能力と起動型能力と色とクリーチャー・タイプを持つ。それは本来のクリーチャー・タイプに加えて多相の戦士(Shapeshifter)である。 1/2
(last edited: 2009/11/07(土) 17:19:01)
2009/11/06(金) 22:41:09
|
138 : |
|
善乱
世界中の問いかけ (U) 部族ソーサリー - 多相の戦士 多相 連繋(多相の戦士) (1)(U) FT:小さな耳では聞こえず、大きな耳では耐えられない。それならば・・・
2009/11/07(土) 03:55:46
|
139 : |
|
名も無き者
万華鏡の精体 (3)(白)(白) クリーチャー―多相の戦士 多相 《》が場に出たとき多相を持つ1/1のイリュージョントークンを3体場に出す。 (X):トークンX体とクリーチャーで一体を対象とする。前者は後者のコピーになる。 2/2 FT:嘘じゃない!本当にベイロスが10体は居たんだよ!
2009/11/07(土) 09:38:02
|
140 : |
|
RRR
複製素体/origin (5)(青)(青) クリーチャー―多相の戦士 《》は戦場に出ている全てのクリーチャーのクリーチャー・タイプを持つ。 《》は戦場に出ている全てのクリーチャーのキーワード能力を持つ。 《》のパワーとタフネスは戦場に出ている全てのクリーチャーのパワーとタフネスの合計に等しい。 FT:人はそれを見て神と崇め、エルフはそれを見て悪魔と罵り、ゴブリンはそれを見て仲間として引き入れた。結果、ゴブリンだけが滅んだ。
2009/11/07(土) 09:52:21
|
141 : |
|
名も無き者
万華鏡の精体 (3)(白)(白) クリーチャー―多相の戦士 多相 《》が場に出たとき多相を持つ1/1のイリュージョントークンを3体場に出す。 (X):トークンX体とクリーチャーを一体を対象とする。前者は後者のコピーになる。 2/2 FT:嘘じゃない!本当にベイロスが10体は居たんだよ!
誤字修正しました。 オリカ増刊号>>111 トークンは自身が出したトークンで無くても大丈夫です。 というより《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》的に自身で出したトークンで効果が得やすいように設計しただけです。
2009/11/07(土) 10:22:26
|
142 : |
|
名も無き者
在らざる者の幻影 (2)(青)(青) クリーチャー ? 多相の戦士 《》が戦場に出たときにあなたは、追放されている表向きのクリーチャー・カード1枚を選んでもよい。 そうしなら《》はそれのコピーとして扱う。そのコピーは本来のクリーチャー・タイプに加え多相の戦士でもある。 2/2
2009/11/07(土) 13:27:26
|
143 : |
|
名も無き者
存在の掠奪者 (2) アーティファクトクリーチャー-多相の戦士 (X),カードを1枚捨てる:存在の掠奪者の上に複写カウンターをX個置く。あなたのライブラリーの中から点数で見たマナ・コストがXであるアーティファクトでないクリーチャー・カードを1枚選びゲームから取り除く。存在の掠奪者はそのクリーチャー・カードのコピーになる。その後ライブラリーを切り直す。あなたはXに存在の掠奪者の上に置かれた複写カウンターの数未満の数字を選ぶことはできない。 0/1 FT:彼が本当に本人だと言い切れる自信はある?
2009/11/07(土) 17:47:17
|
144 : |
|
名も無き者
ごめん、 >>143のやつの起動型能力、「?のコピーになると共にこの能力を得る。」ってするの忘れてたわorz
2009/11/08(日) 02:52:16
|
145 : |
|
横田の倉庫3
あなた (白)(白) クリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) (白):あなたはターン終了時まで被覆を得る。 2/2
全Pickおつかれさまでした!! 全Pickおつかれさまでした!!
(last edited: 2009/11/08(日) 10:01:05)
2009/11/08(日) 09:03:02
|
146 : |
|
Traijer
《種の多様性の統率者》 (2)(青)(青)(青) クリーチャー ― 多相の戦士 (2)(青)(T):クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。「進化の可能性」という名前の、選ばれたクリーチャー・タイプを持つ0/1のクリーチャー・トークンを1つ戦場に出す。戦場にちょうど20種のクリーチャー・タイプが存在する場合、種の多様性の統率者を反転する。 2/3 《進化の終着点》 伝説のクリーチャー ― 多相の戦士 進化の終着点のパワーとタフネスは、戦場に出ているクリーチャーが持つクリーチャー・タイプの種類の数に等しい。 ★/★
「多相」と組み合わせると超強力になるようデザインしました。 また、条件を満たすことで姿を変える反転カードも多相の戦士にふさわしい能力だと考えたので組み込んでみました。
(last edited: 2009/11/08(日) 09:49:45)
2009/11/08(日) 09:34:06
|
147 : |
|
______
姿を盗む詐欺師 (1)(U)(U) クリーチャー-多相の戦士・ウィザード (3)(T);クリーチャー1体を対象とする。姿を盗む詐欺師はそのクリーチャーのコピーになると同時にそのクリーチャーは姿を盗む詐欺師のコピーになる。(この効果はターン終了時に終わらない。) 2/2
2009/11/08(日) 11:09:07
|
148 : |
|
名も無き者
キーリンのわがまま (赤) 部族エンチャント 多相の戦士
(2):六面ダイスを1つ投げる。あなたのコントロールするクリーチャーはX/Xになると共に、あなたの選んだクリーチャータイプのタイプの組み合わせになる。Xは出た目の数に等しい。
『ねえ…私、大きくて小さくてエルフでゴブリンでウーズで天使でデーモンでドラゴンなやつが欲しいわ』 狂気の姫君、キーリン
2009/11/08(日) 11:10:08
|
149 : |
|
TLER
ヴェリズ・ヴェルの鋳型/Mold of Velis Vel (2) 部族アーティファクト ― 装備品(Equipment) 多相の戦士(Shapeshifter) 多相 クリーチャーが場に出るたび、その点数で見たマナ・コストが装備しているクリーチャーのそれより等しいか小さければ、装備しているクリーチャーのパワー、タフネス、色、クリーチャー・タイプはそれと等しくなる。 装備(1)
FT - 我々にとっては理解し難い矛盾だが、彼らはやってのけている。
2009/11/08(日) 13:55:29
|
150 : |
|
シュード
>>80-82 全pickお疲れ様でした。&入賞ありがとうございました。
グリクシスのドッペルゲンガー (3)(青)(青) クリーチャー - 多相の戦士 あなたは、グリクシスのドッペルゲンガーが、それが蘇生(2)(青)(青)を得ることを除いて、墓地に置かれているいずれかのクリーチャー・カードのコピーとして墓地に置かれることを選んでもよい。(コピー元のオブジェクトが、墓地に置かれるイベントを置換する能力や、墓地に置かれるときの誘発型能力などを持っていた場合、それらの能力は効果を発揮する。コピーの効果は、蘇生の能力などによって戦場に出た後も継続する。) 3/3
ルール上、墓地に置かれるときや置かれた後も、コピーはできると思ったので創りました。ダメだったら、ご指摘ください。
2009/11/08(日) 22:15:54
|
151 : |
|
サミュエル
ログインできない形で申し訳ありません。
それでは時間になりましたので「多相の戦士」の投稿を締め切らせていただきます。
2009/11/09(月) 00:01:44
|
152 : |
|
サミュエル
してた
(last edited: 2009/11/09(月) 00:03:54)
2009/11/09(月) 00:02:02
|
153 : |
|
はく
どうも はく です。前回のpickでは至らぬ点も多く、色々と御迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。 ですが得たものも多く、非常に良い経験になりました。その前回の経験と反省を活かして、今回のpickに臨みたいと思います。
最近、オリカ・エキスパンションを作ろう、という新しいスレが出来たようです(http://forum.astral-guild.net/board/21/206/)。 そちらでは世界観や固有のキーワード能力、そしてサイクルといったものを募集して独立エキスパンションを作ろうという試みだそうです。
なので今後、こちらのオリカスレではより『カード1枚の持つフレーバー』に重きを置いて評価をしていきたいと思っています。 無論フレーバーばかりでなく、バランス・ポテンシャル・アイディアなどがあってこそのオリカですので、よろしくお願いします。
それでは今週のお題を発表させて頂きます。
◆ 第66回お題 : 『―は無色である』または『無色になる』をテキストに含むカード ◆
お題リクエストからの出題です。 《幽霊火》のように自身が無色であるものや、《月の色》のように色を失わせる能力を持つものを募集します。
無色である事のメリットと言えば、プロテクション貫通や対抗色殺しへの対策が主ですが、それ以外にも……? もちろん色を失わせる事で、それがデメリットとなり得るデザインもまた面白いでしょう。
シンプルながらも中々難しいお題かと思いますが、無色である事を活かした、新しい1枚を期待しています。
では皆様の投稿をお待ちしています。締切は11/15(日)24:00です。
(last edited: 2009/11/09(月) 00:11:32)
2009/11/09(月) 00:02:11
|
154 : |
|
名も無き者
月の願い (1)(U)(U) ソーサリー ~は無色である。 あなたは、ゲームの外部にあるあなたがオーナーである、土地でない無色のカード1枚を選んでもよい。そのカードを公開し、あなたの手札に加える。月の願いを追放する。
FT:彼は天恵を願ったが、それを活かすための環境を願い損ねた。
2009/11/09(月) 00:13:45
|
155 : |
|
名も無き者
色無きもの/Colorless One (4) アーティファクト・クリーチャー-スピリット・アバター --はあなたがコントロールする土地でない無色のパーマネントの総数に等しいパワーとタフネスを持つ。 (1):パーマネント一つを対象とする。それはターン終了時まで無色になる。 ☆/☆ FT:汝らが色彩を我に溶かせ。
2009/11/09(月) 00:37:21
|
156 : |
|
名も無き者
無の氾濫 (W)(U)(B)(R)(G) ソーサリー 無の氾濫は無色である。 全ての領域にある、無色でないカードを追放する。 FT:全ての色が溶け合う時、色はその意味を失う。
2009/11/09(月) 01:17:25
|
157 : |
|
Nishi
いつも管理お疲れ様です。 早速今回のお題に行ってみたいと思います。
月の壁 (2)(白) クリーチャー--壁 月の壁は無色である。 防衛、飛行 1/7
一瞬サイクルにしようかと思ったのですが、 色々あって中止。 取り敢えずプロテクション(白)対策という感じです。
(last edited: 2009/11/13(金) 00:46:07)
2009/11/09(月) 01:30:00
|
158 : |
|
道草
マリーの部屋(1) アーティファクト マリーの部屋はタップ状態で場に出る。 (T)、マリーの部屋を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから無色のカード1枚を探し、そのカードを公開する。そのカードをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。 FT:彼女は非常に博識だったが、色は知らなかった。
#元ネタは哲学の思考実験より。
2009/11/09(月) 01:41:16
|
159 : |
|
M.S
アガディームの矛、アノイ (6)(黒)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー―デーモン アガディームの矛、アノイは無色である。 アガディームの矛、アノイが戦場に出るに際し、色を1色選ぶ。 選ばれた色のカードを一枚捨てる:対戦相手一人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを一体生贄に捧げる。 7/7 FT:なし
エメリアの盾を打ち破るためにアガディームが作り上げた最終兵器というイメージです。無色であるため盾をすり抜けて光臨し、封じられたはずの呪文を別の呪いに変換して敵軍を壊滅に追い込む、という感じです。 9マナに見合う能力を持つようにする事と、対イオナ用でなくでも使えるようにすることに気を配りました。
(last edited: 2009/11/09(月) 20:05:51)
2009/11/09(月) 07:48:15
|
160 : |
|
肉じゃが
《純粋化》 (青)(青) インスタント 純粋化は無色である。 次の2つから1つを選ぶ。 「呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それに書かれた、色を表す単語1種類をすべて「無色」に書き換える。」「呪文1つかパーマネント1つを対象とする。それに書かれた「多色」という単語をすべて「無色」に書き換える。」
(last edited: 2009/11/09(月) 08:22:36)
2009/11/09(月) 08:18:52
|
161 : |
|
名も無き者
《自由への飛翔》 (2)(青) エンチャント (青),上司の顔面を思い切りひっぱたく:あなたは無職になる。(この効果は永続する。) FT:俺は自由だ!
2009/11/09(月) 08:37:07
|
162 : |
|
名も無き者
地獄炉の世話人 (R) クリーチャー-エレメンタル・スピリット 地獄炉の世話人は無色である。 地獄炉の世話人を生贄に捧げる:このターン、あなたがコントロールする赤のパーマネントと赤の呪文と赤の発生源は無色になる。 1/1 FT:地獄の炎は透明無色。火傷するまで気づけない。
2009/11/09(月) 09:04:39
|
163 : |
|
名も無き者
負形器 (2) アーティファクト・クリーチャー ― 構造物 各対戦相手はプロテクション(無色)を持つ。 (0):呪文1つを対象とする。ターン終了時まで、それは無色になる。 (0):起動型能力1つか誘発型能力1つを対象とする。ターン終了時まで、その発生源は無色になる。(マナ能力は対象にできない。) 3/4
2009/11/09(月) 09:26:06
|
164 : |
|
赤魔道士
《幽炎の化身》 (赤)(赤)(赤)(赤)(赤) クリーチャー ― スピリット・アバター 幽炎の化身は無色である。 速攻 幽炎の化身のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの墓地にあるインスタント・カードとソーサリー・カードのマナ・コストに含まれている赤マナ・シンボルの総数に等しい。 */* FT:炎を生み出したエネルギーは、ただ消えるわけではない。
(last edited: 2009/11/09(月) 10:10:21)
2009/11/09(月) 10:01:09
|
165 : |
|
ブラックサン
こちらにも参加させて頂きます。
人工月 (2) アーティファクト 人工月が戦場に出たとき、カードを1枚引く。 各アップキープの開始時に、色を無作為に1つ選ぶ。選ばれた色のパーマネントと呪文は、ターン終了時まで無色になる。
FT:魔道士達は不安定ながらも月を作り出すことに成功した。
(last edited: 2009/11/09(月) 10:48:58)
2009/11/09(月) 10:12:27
|
166 : |
|
名も無き者
無明無音の世界 (2)(U)(B) インスタント ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは無色となり、色を示す単語は全て無色となる。パーマネントが色マナを生む場合、それは代わりに(2)を生み出す。あなたのマナ・プールにあるマナは無色になる。 カードを1枚引く。
FT:見えず聞こえず、ただそこにあるだけだ。
2009/11/09(月) 10:41:34
|
167 : |
|
名も無き者
>>166 ミス、自分のマナ・プールだけ無色になったら相手が呪文解決前に色マナ生んじゃうじゃないかorz
無明無音の世界 (2)(U)(B) インスタント ターン終了時まで、すべてのクリーチャーは無色となり、色を示す単語は全て無色となる。パーマネントが色マナを生む場合、それは代わりに(2)を生み出す。プレイヤーのマナ・プールにあるマナは無色になる。 カードを1枚引く。
FT:見えず聞こえず、ただそこにあるだけだ。
2009/11/09(月) 10:44:54
|
168 : |
|
miel
画布裂き / Canvasripper (3)(R)(R) クリーチャー ― ビースト(Beast) (T) : パーマネント1つを対象とする。…はそれとそのコントローラーにX点のダメージを与える。Xはそのパーマネントが持つ色の数に等しい。その後それは無色になる。(この効果はターン終了時に終わらない。)Xが2以上であった場合、…をアンタップする。 3/2
FT : 「ちと前衛的に過ぎるね」 ― 絵描きの召使い、フォンターナ
(last edited: 2009/11/09(月) 14:14:35)
2009/11/09(月) 14:08:51
|
169 : |
|
Mur
《空気への溶解》(8) ソーサリー 《空気への溶解》は無色である。 全てのクリーチャーを破壊する。
《不可視の発見》(X)(X)(1) ソーサリー 《不可視の発見》は無色である。 カードをX枚引く。
《無臭の毒》(6) エンチャント 《無臭の毒》は無色である。 クリーチャーがあなたにダメージを与える場合。それを破壊する。
《凍てつく炎》(7) インスタント 《凍てつく炎》は無色である。 《凍てつく炎》は各クリーチャーと各プレイヤーに3点のダメージを与える。
《魂呼び》(8) ソーサリー 《魂呼び》は無色である。 3/3のスピリット・クリーチャー・トークンを2体、あなたのコントロール下で場に出す。
本当の意味で無色。どんな色でも使えますがかなり割高です。 上から《審判の日》《思考の泉》《無慈悲》弱化《火炎崩れ》フラッシュバックした《獣群の呼び声》となっています。
2009/11/09(月) 15:17:59
|
170 : |
|
名も無き者
銀河系の土地で。
幽霊峰 伝説の土地 幽霊峰はタップ状態で戦場に出る。 T:あなたのマナ・プールに(1)を加える。このマナがインスタント呪文かソーサリー呪文をプレイするために使われた場合、その呪文は無色になる。
2009/11/09(月) 16:39:14
|
171 : |
|
Fukui Tarasato
血抜き装 / מכשור צעדבדם (3) アーティファクト (T):単一の墓地にある最大3枚までのカードを対象とし、それらは無色になる。防衛と飛行を持つそれらの色の0/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2009/11/09(月) 16:49:10
|
172 : |
|
名も無き者
国境線 (2)(R)(R) エンチャント 無色でないクリーチャーでは攻撃できない。 無色のクリーチャーではブロックできない。 (1):あなたのコントロールするクリーチャーを1体選ぶ。それは無色になる。この能力はどのプレイヤーも起動できる。(この効果はターン終了時に終わらない) FT:帰らぬは今いずこ。
2009/11/09(月) 18:39:11
|
173 : |
|
rock
《ジェスのクリーニング屋》 (青)(黒) クリーチャー人間・ならず者 (T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで無色になるとともに、-1/-1の修整を受け、このターン、それはブロックされない。 1/1 FT:「ちょっと縮んじまったけどね、本当にきれいになったよ。見えないくらいに」
2009/11/09(月) 18:42:01
|
174 : |
|
Traijer
《脱色者ビスティス》 (1)(青)(緑) プレインズウォーカー ― ビスティス [+1]:パーマネント1つを対象とする。それは無色になる。(この効果はターン終了時に終わらない) [-1]:無色の各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1つずつ置く。 [-8]:残りのゲームの間、あなたがオーナーである全てのカードと呪文とパーマネントは無色になり、あなたは、マナをすべての色のマナであるかのように支払ってもよい。 4
カード名をよりしっくりくるように変更。
(last edited: 2009/11/13(金) 09:08:17)
2009/11/09(月) 19:08:28
|
175 : |
|
Nybbas
濁り気 {3}{U}{B} エンチャント 戦場に出ていないすべての多色カード、多色呪文、多色パーマネントは無色である。 無色呪文について、いずれのプレイヤーも、その呪文のマナ・コストを支払うのに、マナを他の色のマナであるかのように支払ってもよい。
FT:混ざり濁った色なぞないに等しい
(last edited: 2009/11/09(月) 19:37:48)
2009/11/09(月) 19:34:55
|
176 : |
|
名も無き者
蒼ざめた彫像(2) アーティファクト いずれかのカードが呪文や能力の対象になるたび、それはターン終了時まで無色になる。
2009/11/09(月) 20:16:37
|
177 : |
|
モーブ
ガラスの靴 (4) 伝説のアーティファクト - 装備品 《》を装備しているクリーチャーは無色である。 いずれかの呪文を唱えたり能力を起動する際の対象を選ぶ間に、あなたの対戦相手は可能ならば少なくとも1つの戦場に出ている無色のパーマネントを選ばなければならない。 無色のパーマネントが呪文や能力の対象になるたび、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。 装備(4)
2009/11/09(月) 22:09:43
|
178 : |
|
ファイレクシアのさまようもの
月の潮流 / Lunar Tide (2)(青) エンチャント 各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分がコントロールする無色のパーマネントを1つ、オーナーの手札に戻す。 (2):パーマネント1つを対象とする。それはターン終了時まで無色になる。
(last edited: 2009/11/11(水) 09:38:24)
2009/11/09(月) 22:47:36
|
179 : |
|
ひまじん
《解脱の探求者/Nirvana Seeker》 (白)(青) クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) 解脱の探求者は無色である限り被覆を持つ。 解脱の探求者が無色になるとき、カードを2枚引く。 0/1 FT:俗世のクオリアを断ち切ると、彼女は新たな悟りを開いた。
お題には一応沿ってるはず……? 墓地から墓地への領域変更やタップ状態のパーマネントをタップする効果のルールと同様に、元々無色のパーマネントや呪文はそれを無色にする呪文や能力によっては無色にならない(特性の変更は起きていない)、とルールを決めておいた方が無難ですかね。
2009/11/09(月) 22:49:58
|
180 : |
|
f.m.cross-beam
いつもPickお疲れ様です。 そして、お題採用ありがとうございます。非常に嬉しく思います。
色税関 (2)(白)(白) エンチャント 全ての呪文はそのマナ・コストに含まれる色のマナ・シンボルひとつにつきそれを唱えるためのコストが(1)多くなる。 全ての呪文は無色である。(戦場にあるパーマネントはこの影響を受けない。) FT:只今、色対策厳戒態勢を敷いております。色の持ち込みにつきましては税を徴収し、色を無効にさせていただきます。
(last edited: 2009/11/09(月) 23:02:11)
2009/11/09(月) 22:54:09
|
181 : |
|
夢守猫
「昔作ったラクガキの王を使いまわしても構わんだろうか」 「ここでいったらダメだと思いますよ」
脱色装置 {2} アーティファクト {T} : あなたがコントロールする無色でないパーマネント1つを対象とする。それが持つ色の内1色を選び、あなたのマナ・プールに加える。それは無色になる(この効果はターン終了時に終わらない)。
2009/11/09(月) 23:36:00
|
182 : |
|
名も無き者
《純騎士》(白)(白) クリーチャー ― スピリット・騎士 プロテクション(無色) 《純騎士》がいずれかのクリーチャーをブロックするか、いずれかのクリーチャーにブロックされるたび、そのクリーチャーはターン終了時まで無色になる。 2/2
2009/11/09(月) 23:59:42
|
183 : |
|
名も無き者
風化 (1)(R)(R) エンチャント プレーヤーが呪文を唱える場合、その呪文に含まれる呪文コストのうち、有色のマナコストを全て軽減しゼロにする。 その場合、風化はそのコントローラーに、軽減された呪文コストに等しい数のダメージを与える。 呪文は全て、無色になる。
2009/11/10(火) 01:07:15
|
184 : |
|
名も無き者
不可視の導き (1)(U)(U) クリーチャー イリュージョン 不可視の導きは無色である。 アーティファクトでない無色のパーマネントは被覆を得る。 アーティファクトでない無色のクリーチャーはブロックされない。 (3):対象のパーマネントはターン終了時まで無色になる。 0/1
2009/11/10(火) 02:14:00
|
185 : |
|
朱霊
色奪い (3)(U) クリーチャー―多相の戦士 あなたは、色奪いが戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。そうしたなら、色奪いが戦場に出ている限り、そのクリーチャーは無色であるとともに、アーティファクト・クリーチャーである。 0/0
2009/11/10(火) 08:28:10
|
186 : |
|
白砂青松
《眠れる黄金の騎士》 (W)(U)(B)(R)(G) クリーチャー-アバター 眠れる黄金の騎士は無色である。 眠れる黄金の騎士がすべての色であるかぎり、眠れる黄金の騎士は+5/+5の修正を受けるとともに、飛行と警戒とすべての色に対するプロテクションを持つ。 5/5
2009/11/10(火) 12:25:57
|
187 : |
|
名も無き者
格子の大魔術師/Magus of the Lattice (4)(U)(U) アーティファクト・クリーチャー ー 人間(Human)・ウィザード(Wizard)
すべてのパーマネントは、そのタイプに加えてアーティファクトである。
戦場以外にあるすべてのカード、すべての呪文、すべてのパーマネントは無色である。
プレイヤーは、マナをすべての色のマナであるかのように支払ってもよい。
4/7
2009/11/10(火) 17:29:04
|
188 : |
|
ネームレス・ワン
色素の抽出 [緑] インスタント パーマネント1つを対象とする。あなたのマナ・プールに、それのマナ・コストにある色マナ・シンボル1つにつき、あなたのマナ・プールにその色のマナ1点を加える。それは無色になる。(この効果はターン終了時に終了しない) カードを1枚引く。
一応相手のにも撃てます。
2009/11/10(火) 17:29:05
|
189 : |
|
LS.
《我輩》 (U)(U)(U) クリーチャー-猫 《我輩》は無色である。 《我輩》が無色である場合、各対戦相手は手札を公開したままプレイする。 《我輩》が色を持つ場合、あなたは手札を公開したままプレイする。 (1)(U)、あなたがコントロールするアンタップ状態の猫を一体タップする:《我輩》はあなたが選んだ1色の色となる。カードを引く。 手札を捨てる:《我輩》は無色となる。
FT:「我輩は猫である。色はまだない。 我輩はシロである。 我輩はクロである。 我輩はアカである。 我輩はアオである。 我輩はミドリである。 …我輩は猫である。色はもうない」
1/3
例によって、また全く考えてない内容ですね。 一応、元ネタを再現してます。 ええ、あの猫ってば内心を読めるらしいんですよ。
(last edited: 2009/11/11(水) 11:44:40)
2009/11/10(火) 17:31:48
|
190 : |
|
名も無き者
色褪せた機械 (3) アーティファクト 《》が場を離れたとき、すべての脱色カウンターを取り除く。 (T):パーマネント1つを対象とし、その上に脱色カウンターを乗せる。 脱色カウンターの乗っているパーマネントは無色である。 (T)、《》を生贄に捧げる:あなたの墓地にある点数でみたマナコストがX以下の無色でないアーティファクト・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻しても良い。 Xは《》を生贄に捧げたときに取り除かれた脱色カウンターの数である。
2009/11/10(火) 19:59:38
|
191 : |
|
RRR
月蝕 (U) インスタント 《》は無色である。 ターンの終了時まであなたの手札にあるカードは無色である。 (このターン手札からプレイされる呪文は無色として扱う。ただし、それ以外のスタック、戦場、墓地に置かれた場合それらは通常通りの色として扱う) FT:昼間でもはっきりと満月を見ることが出来る時があるがそれはいつか解るかな?―魔導師、テフェリー
2009/11/10(火) 21:31:11
|
192 : |
|
dain
色あせた世界 (3) インスタント このターン、プレイヤーがマナを引き出す目的で基本土地をタップした場合、それは他のいかなるタイプのマナの代わりに無色のマナを生み出す。
いらない文があったので修正 指摘ありがとうございます
(last edited: 2009/11/11(水) 20:58:42)
2009/11/10(火) 21:32:31
|
193 : |
|
TLER
灰色の浸透者/Infiltrator of Gray (黒)(白) クリーチャーースピリット(Spirit)・ならず者(Rogue) プロテクション(無色) 呪文や起動型能力のコストに2色以上のマナが支払われていた場合、それとそれが解決した際戦場に出るパーマネントは無色である。 2/2
FT : 主義の違う奴同士が折り合おうとすれば、どこかに曖昧な部分ができるもんさ。 そうなりゃ、そこは俺の領域だ。
2009/11/11(水) 00:35:03
|
194 : |
|
AP
それでは第64回の発表を行います。 *************************************************************************
第64回お題【壁】
************************************************************************* 今回はお題としては地味な「壁」。 とにかく硬い壁とそれを動かすカードが多かったですねー。 「動かない」「硬い」が壁が壁たる由縁なので当然といえば当然なんですが。
最近の大会の上位レシピ見るとジャンドばかりなので、ジャンド潰しの壁でも出ないかなーとちょっと期待してます。
…今回「クリーチャータイプに壁を含むカード」又は「壁をどうにかするカード」として募集をしてしまい、ちょっと失敗しました。微妙に範囲が狭かったです。「壁にするカード」なんかもOKな書き方にするべきだった…。ちょっと反省。
以下はPick結果です。
<通常Pick> http://forum.astral-guild.net/board/21/177/961 名も無き者 様《知識の障壁》 攻撃クリーチャーを《差し戻す》能力。ブロッククリーチャー指定時、ということで先制攻撃の当て逃げなんかは出来なくなっています。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/11/11(水) 08:33:31
|
195 : |
|
名も無き者
揺らめく境界線 (X)(X) アーティファクト 揺らめく境界線はその上にX個の蓄積カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 すべてのカードは、それの色マナ・シンボルがX点以下である限り無色である。
「色マナ・シンボル」がルール的に是か非かちょっとアレですが。
2009/11/11(水) 11:31:17
|
196 : |
|
名も無き者
改竄の宝珠 (U)(B) アーティファクト 刻印-改竄の宝珠が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。あなたはそのライブラリーの中から土地でないカードを1枚探しゲームから取り除くことを選んでもよい。
その刻印されているカードと同名のカードはそれが手札に無い限り、そのカード名、カードタイプ、サブタイプ、特殊タイプ、マナ・コスト、能力、パワー、タフネスを失うと共に無色になる。
2009/11/11(水) 12:00:40
|