869 : |
|
867
>>868 ありがとうございます
2018/12/11(火) 08:50:35
|
870 : |
|
名も無き者
質問なんですが《オンドゥの蜂起》を唱えたあとで クリーチャー2体で攻撃した場合、絆魂は2体とも得るのですか? 1体だけ選ぶのですか?
2018/12/11(火) 10:48:27
|
871 : |
|
名も無き者
>>870 2体すべて得ます。
CR603.7b を逆説的に読むと、「このターン」という期限があるのでその永遠誘発型能力は何回でも誘発できます。
2018/12/11(火) 23:45:23
|
872 : |
|
870
御回答ありがとうございます。 もう一つ、質問させていただきます。 《暗黒への突入》の2番目のモードでカードが追放される場合、それは表向きに追放されますか?
2018/12/12(水) 15:51:31
|
873 : |
|
名も無き者
>>872 はい。特に「裏向きで」と指示されていない限り、追放領域のカードは表向きです。
2018/12/12(水) 16:16:20
|
874 : |
|
872
ありがとうございました。
2018/12/12(水) 17:39:44
|
875 : |
|
名も無き者
すいませんMTGってカードの種類って現在何万枚なんでしょうか? 25周年なので少しきになりました
2018/12/19(水) 00:01:54
|
876 : |
|
名も無き者
>>875 ルールと関係あるか? とりま、wisdomにあるのは以下の通り、 バージョン違い込みで32958枚。 バージョン違いを1枚でカウントすると18613枚だそうだ。
http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?display=version http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?
2018/12/19(水) 08:01:30
|
877 : |
|
名も無き者
《白金の帝像》をコントロールしている状態で、《ファイレクシアの闘技場》の誘発によりアップキープにカードを引くことはできますか?
2018/12/19(水) 21:50:35
|
878 : |
|
名も無き者
>>877 はい。 《ファイレクシアの闘技場》のライフルーズはコストではなく誘発型能力の一部分なので、《白金の帝像》が居てもカードを引くことが出来ます。(ライフは失いません)
2018/12/19(水) 22:32:40
|
879 : |
|
名も無き者
《罠の橋》手札1枚で《アダントの先兵》は攻撃できますか?
2018/12/20(木) 16:36:20
|
880 : |
|
名も無き者
>>879 できます。 詳しくは、CRで攻撃クリーチャー指定ステップの動きを見てください。 簡単に言うと、508.1dで制限のチェックをし、508.1kで初めて攻撃クリーチャーになります。 制限のチェックの段階では攻撃クリーチャーではないので、《罠の橋》のチェックには引っかかりません。
2018/12/20(木) 17:09:12
|
881 : |
|
名も無き者
《弱者の師》と《スカークの探鉱者》がいる状態でパワー2以下のゴブリンを出して、その出したゴブリンを探鉱者で生贄にしてマナを生み《弱者の師》でカードを引けますか?
2018/12/22(土) 01:07:47
|
882 : |
|
名も無き者
>>881 はいできます。 《弱者の師》の誘発型能力は、解決時にパワー2以下のクリーチャーがいるかどうかを参照しません。
2018/12/22(土) 06:41:15
|
883 : |
|
名も無き者
《ジェイス・ベレレン》に天使ごと《聖トラフトの霊》が攻撃したところ、ジェイスを《ちらつき》されました この場合、トラフトの挙動はどうなりますか?
2018/12/23(日) 06:35:20
|
884 : |
|
名も無き者
>>883 《聖トラフトの霊》が天使を戦場に出した後、《ちらつき》した場合、そのクリーチャーは何を攻撃しているのかわからない攻撃クリーチャーとして戦闘に残り続けます。 ブロックされることは可能ですが、ブロックされなかった場合戦闘ダメージを与えることはありません。 残りは通常と同じ処理です。戦闘終了ステップにトークンは追放されます。
2018/12/23(日) 10:38:12
|
885 : |
|
名も無き者
>>883 蛇足ですが《ちらつき》はソーサリーです。 インスタント・タイミングで唱えるには《予期の力線》などのお膳立てが必要です。
2018/12/23(日) 11:45:00
|
886 : |
|
884
>>885 すみません、実際の大会で私がトラフトで攻撃した側で、その時に何を使われたのか忘れてしまったのですが、ともかくインスタントのタイミングで対戦相手にジェイスをちらつき系統の呪文で明滅させられたのですが、ちょっと挙動が対戦相手も私もジャッジ役の店員もきちんと把握できていなかったので、改めて確認させていただきたく質問した次第です。 ともかくインスタとタイミングでそうなった場合はどうなるのでしょうか?
2018/12/24(月) 06:27:18
|
887 : |
|
886
すみません、上記は間違いのようです、無視してください。
2018/12/24(月) 09:55:13
|
888 : |
|
ラズリー
《ヤヘンニの巧技》をプレイして、スタックから落ちました。 これの能力で、クリーチャーをプレイする場合、順番は変わらないのでタフネス3以下でも生き残る、という認識で合ってますか? オブジェクトの欄を読んでたらこんがらがってきて・・・
スタックに乗った呪文やクリーチャー(呪文)の順番が変わる例などはありますか?
2018/12/24(月) 14:45:19
|
889 : |
|
名も無き者
>>888 あっています。 また、一度スタックに乗ったオブジェクトの順番を変える方法は今の所存在しません。
#正確には点数で見たマナコストが3以下の呪文を唱えるのは《ヤヘンニの巧技》がスタックに乗った状態です。墓地の順番などを考慮するフォーマットでは注意してください。
2018/12/24(月) 15:30:34
|
890 : |
|
ラズリー
>>889 ありがとうございました。 ステーキのお中元を送りたいと思います。
2018/12/24(月) 15:45:13
|
891 : |
|
名も無き者
《神聖な訪問》と《軍勢の戦親分》がいる状態で戦親分が生成したゴブリントークンが天使トークンになったら速攻を得ますか?
2018/12/26(水) 22:21:29
|
892 : |
|
名も無き者
>>891 得ます。 《神聖な訪問》の効果では作成されるトークンの特性以外は置換されません。 「速攻を得る」は別の効果ですから、問題なくトークンは速攻を得ます。
2018/12/26(水) 23:40:17
|
893 : |
|
名も無き者
対戦相手に《真髄の針》で《食物連鎖》を指定されたとき、それは無駄な宣言ですよ?と相手に行動を変えるように促してもよいのでしょうか? 放置すれば有利になるのでそれでよいといえばよいのですが…
2019/01/04(金) 22:40:46
|
894 : |
|
名も無き者
相手がクリーチャーを3体コントロールしているときに、相手の戦場に《新緑の機械巨人》が出てきました。 こちらの手札には《ショック》があり、クリーチャーを1体は破壊できるのですが、+1/+1カウンターの割り振り方を聞いた後でそれを唱えてカウンターが乗る前に焼き殺すことはできますか?
2019/01/08(火) 11:11:30
|
895 : |
|
名も無き者
《神聖な訪問》がある状態で《航空船を強襲する者、カーリ・ゼヴ》が攻撃した場合、ラガパンという名の伝説の天使が出るのでしょうか?
2019/01/08(火) 12:07:41
|
896 : |
|
名も無き者
《クロールの銛打ち》についての質問です。 相手の場に対象となり得る飛行クリーチャーがいない場合 宿根による修正は誘発するのでしょうか
2019/01/08(火) 12:15:48
|
897 : |
|
名も無き者
>>894 可能です。 複数の対象に割り振って置く効果は、それがスタックに置かれる際に対象に置く数を決定しておきます。CR601.2d
>>895 そうなります。
>>869 誘発します。 その能力は「最大1体を対象とする」となっているので、対象を取れなくても誘発し解決します
2019/01/08(火) 15:07:52
|
898 : |
|
名も無き者
>>895 >>897 「《ラガバン/Ragavan》という名前の赤の2/1の伝説の猿(Monkey)クリーチャー・トークン」 が出る
2019/01/08(火) 15:23:06
|
899 : |
|
名も無き者
すみません。途中送信してしまいました。 >>895 >>897 「《ラガバン/Ragavan》という名前の赤の2/1の伝説の猿(Monkey)クリーチャー・トークン」 が出る代わりに、 「飛行と警戒を持つ白の4/4の天使(Angel)クリーチャー・トークン」 が出てくるのではないのですか?
2019/01/08(火) 15:24:06
|
900 : |
|
名も無き者
>>899 >The token’s characteristics are entirely replaced by a 4/4 white Angel creature token with flying and vigilance. FAQより抜粋しました。 完全に特性が変更されると書いてありますから名前も置換されます。 よってあなたが正しいです。
2019/01/09(水) 03:22:59
|
901 : |
|
名も無き者
ソーサリータイミングで「あなたがコントロールするクリーチャーは~を得る」などの効果を持つカードを使った後、聖トラフトや刃砦の英雄、ブリマーズなどの効果で出たトークンには効果は適応されないとの認識で大丈夫でしょうか?
2019/01/13(日) 07:20:57
|
902 : |
|
名も無き者
>>901 はい。その通りです。 611.2c
2019/01/14(月) 11:57:45
|
903 : |
|
名も無き者
CR611.2c
2019/01/14(月) 11:57:58
|
904 : |
|
名も無き者
新セットのカードの質問ってもうしても大丈夫ですか?
2019/01/17(木) 09:51:44
|
905 : |
|
名も無き者
ラヴニカの献身はリリースノートが出ています 大丈夫です
2019/01/17(木) 10:29:32
|
906 : |
|
名も無き者
《硬化した鱗》をコントロールしているときに《生体性改造》でカウンターが置かれていないクリーチャー1体に+1/+1カウンターを3個置く場合、 最終的なカウンターの数は(3+1)+(3+1)+1で9個ですか? また《倍増の季節》の場合は(3*2)+(3*2)*2で18個ですか?
2019/01/17(木) 13:39:35
|
907 : |
|
名も無き者
>>906 どちらもただしいです。
2019/01/17(木) 13:45:48
|
908 : |
|
名も無き者
リリースノートの《グルールの獣使い》の箇所で、 > 誘発型能力の解決時に《グルールの獣使い》のパワーが負の値であったなら、Xは0として扱う。つまり、その能力によってクリーチャーのパワーが小さくなることはない。 と書かれています。以前、この系統の能力で解決時にパワーがマイナスだと全体にマイナス修整がかかるという回答を見た気がするのですが、ルールが変わったのでしょうか?
2019/01/17(木) 16:18:28
|
909 : |
|
名も無き者
>>908 はい。破滅の刻の発売に際してCR107.1bが変更されました。 同セット内では《立て直しのケンラ》が影響を受けていました。
2019/01/17(木) 17:16:06
|
910 : |
|
908
>>909 ルール変更されていたのですね。 CRも提示いただきありがとうございます。
2019/01/17(木) 19:26:58
|
911 : |
|
名も無き者
《野生の律動》について質問です。 元が2/2のクリーチャーが戦場に出たのですが、この時に私が《ショック》を持っていた場合、相手が+1/+1カウンターか速攻かを選ぶタイミングで《ショック》で死亡させることはできますか?
2019/01/21(月) 00:14:23
|
912 : |
|
名も無き者
>>911 できません、戦場に出たときすでにそのクリーチャーは選択を終えています。 その能力は誘発型能力ではありません。
2019/01/21(月) 00:41:00
|
913 : |
|
名も無き者
《ナヤの霊獣》を唱えたときの能力を《ストリオン共鳴体》でコピーした場合、ライブラリートップを二回めくるとして、カウンターは幾つ乗って出てくるのでしょうか? それぞれの合計(通常は二倍)?どちらか片方のみ?
2019/01/22(火) 22:00:36
|
914 : |
|
名も無き者
>>913 合計です。 通常とコピーそれぞれが別のカウンターを置く置換効果を生成します。
2019/01/22(火) 22:09:49
|
915 : |
|
名も無き者
>>914 ありがとうございます。 ただ、追加の〜という書き方でないので もう一方の置換により上書きされそうにも思えるのですが
2019/01/23(水) 00:00:55
|
916 : |
|
名も無き者
《無効皮のフェロックス》の能力を失う起動型能力に関して質問です。 これって《徴税人》や《生術師の使い魔》の影響を受けますか?
その場合、《無効皮のフェロックス》は対戦相手のコントロール下だが能力を起動したのは自分である場合、どのように作用するのでしょうか?
2019/01/23(水) 18:25:45
|
917 : |
|
名も無き者
影響は受けますが、その質問だと《徴税人》・《生術師の使い魔》が誰のコントロール下で出ているか書いた方が良いですね…。
2019/01/23(水) 18:43:33
|
918 : |
|
名も無き者
どっちのコントロール下の場合に影響するんでしょうか?
2019/01/24(木) 02:18:11
|
919 : |
|
名も無き者
絆魂の最後の情報についてCR702.15cではパーマネントにしか言及されていませんが、 実際にはパーマネント以外が絆魂を持っていても最後の情報は利用できると考えていいのでしょうか。
2019/01/24(木) 13:35:28
|
920 : |
|
名も無き者
>>919 (CR608.2gが扱う範囲なので)いいでしょうね
2019/01/24(木) 15:52:42
|
921 : |
|
名も無き者
質問です。《選択的な罠》を、X=0で唱えることは可能ですか?
2019/01/25(金) 15:39:18
|
922 : |
|
名も無き者
>>921 はい。可能です。
2019/01/25(金) 18:29:52
|
923 : |
|
921
よっしゃあ待ってろよアークライト!!!
あ、回答あざっす。
2019/01/25(金) 19:34:31
|
924 : |
|
名も無き者
《野生の律動》がある状態で《成長室の守護者》が出たとき、暴動を+1/+1を選んだ場合、探す能力は誘発しますか?
2019/01/26(土) 22:16:46
|
925 : |
|
名も無き者
>>924 誘発します。 CR121.6
2019/01/26(土) 22:42:28
|
926 : |
|
名も無き者
アリーナやってたら気になったので質問です。 1. 相手のコントロールする《野茂み歩き》に《空の縛め》を貼った。 2. その《野茂み歩き》に+1/+1カウンターが乗った。 3. 相手が《エイ翼のスパイ》を出した。 このとき、《野茂み歩き》が飛行を得たのですが、これは挙動として正しいですか? 私は飛行を持たないはずだと思ったのですが。
2019/01/28(月) 07:58:04
|
927 : |
|
名も無き者
>>962 正しい挙動です。 飛行を失うと飛行を得るは同じ第6種の効果でタイムスタンプ順に適用されます。 《空の縛め》は後からタイムスタンプを持った効果によって飛行を持つことを防ぐことができません。
2019/01/28(月) 08:31:39
|
928 : |
|
名も無き者
とても初歩的な質問ですみません。
コスト減少カードが場にある状態で、呪文を唱えるとします。 その呪文に対応して、コスト減少カード自体が除去されてしまい、正規のマナコストが支払えなくなってしまった場合、呪文は不正となって消えてしまうのでしょうか?唱えようとしていた呪文は墓地に行くのか、それとも単にやり直しになるのでしょうか?
例えば、 <<森>>と<<エメラルドの大メダル>>が場にあり、<<森>>をタップして、緑1マナで<<灰色熊>>を唱えようとしたところ、<<エメラルドの大メダル>>が<<解呪>>などで割られてしまう、というようなケースです。
よろしくお願いいたします。
2019/01/28(月) 16:29:56
|
929 : |
|
名も無き者
>>928 いえ、コストの支払いが完了したあとにそのコストに影響する効果がなくなっても問題なく呪文や能力の効果は発揮されます。 総合ルール一般では、巻き戻ってなにかするということはありません。
2019/01/28(月) 17:21:04
|
930 : |
|
名も無き者
>>928 どちらでもありません。 あなたが《灰色熊》を唱えることを宣言し、マナを支払い、呪文を唱える手順を完了するまでの間に対戦相手が優先権を持つことはありません。 仮に《灰色熊》が唱えられた後に《解呪》で《エメラルドの大メダル》が破壊されたとしてもスタック上の《灰色熊》には何の影響もありません。《灰色熊》はやがて解決し戦場に出るでしょう。
2019/01/28(月) 17:23:45
|
931 : |
|
名も無き者
>>929 本題とは関係ない揚げ足取りで申し訳ないが、総合ルールの中にゲームが巻き戻る場合の記述がある。
CR601.2 > (中略)呪文を唱える途中のどこかの時点でプレイヤーが手順を完了できなくなったら、その呪文を唱えることは不正である。ゲームはその呪文が提示される直前の瞬間まで巻き戻される
CR721.1 > プレイヤーが何か不正な処理をしたり、適正に終了することができない処理を始めたりした場合、その処理全体は巻き戻され、(以下略)
2019/01/28(月) 17:55:49
|
932 : |
|
名も無き者
《雷電支配》で分割呪文を唱える場合、《雷電支配》のXは分割両方の合計値でなければならないのでしょうか?それとも唱える分の片方だけでいいのでしょうか?
2019/01/28(月) 21:42:29
|
933 : |
|
名も無き者
>>932 合計値です。 唱えるカードが手札にあるときのマナコストを参照します。CR202.3d CR708.4b
2019/01/29(火) 02:27:04
|
934 : |
|
名も無き者
928です。 理解できました。 ご回答いただきありがとうございました!
2019/01/29(火) 13:44:31
|
935 : |
|
名も無き者
質問です 《背教のドッペルゲンガー》が《運命の大立者》のコピーになったあと、《運命の大立者》のいずれかの能力を使った場合、ターン終了後のパワー等はドッペルゲンガーの物に戻るのでしょうか?それとも変化後を維持?またその場合コピー能力は戻ってきますか?
2019/01/31(木) 23:22:57
|
936 : |
|
名も無き者
>>935 パワー等は戻りませんが能力は戻ります
例えばコピー中に1番目の能力のみを使用した場合、コピー終了後は元の《背教のドッペルゲンガー》に「基本のパワーとタフネスが2/2であるキスキン・スピリットになる」効果が適用され続ける状態になります ただし、この効果に他の能力を消してしまうような効果はないため、「コピーになる」能力は戻ってきます
余談ですが、上記の手順で別のクリーチャーになっている間は「コピーになる」効果の適用後に「2/2になる」「キスキン・スピリットになる」が適用されるため、事実上、種族とパワー・タフネスがコピーできなくなります
2019/01/31(木) 23:50:41
|
937 : |
|
名も無き者
墓地に落ちたときに誘発する能力目当てで、《強者鏖殺》で自陣の1/1クリーチャーをすべて始末することは可能ですか?
2019/02/01(金) 03:51:11
|
938 : |
|
名も無き者
>>937 可能です。
2019/02/01(金) 10:22:45
|
939 : |
|
名も無き者
質問です。 わたしが《調和の公有地》と《シミックのギルド門》の2つの土地のみをコントロールしている状態で、その《シミックのギルド門》に《楽園の贈り物》をエンチャントしました。 この場合、《調和の公有地》の第3能力でも好きな色のマナを出せるようになるのでしょうか?
2019/02/01(金) 11:27:40
|
940 : |
|
名も無き者
>>939 はい。《楽園の贈り物》によって土地が能力を得ているので、《調和の公有地》はそれを加味して出すマナを選べます。
2019/02/01(金) 15:47:46
|
941 : |
|
939
>>940 回答ありがとうございます。
2019/02/01(金) 18:17:14
|
942 : |
|
名も無き者
戦場にある対戦相手の《ハイドロイド混成体》に対して自分は《燻し》でそれを破壊しようとしたらエックスで唱えた数は2なので対象は不適正って対戦相手は言ってきました。 自分が戦場にあるマナコストにエックスがあるパーマネントの場合はエックスは0として扱うため対象にとれるといっても対戦相手はこちらが正しいといって主張は平行線です、自分が間違っているんでしょうか?
2019/02/01(金) 22:29:05
|
943 : |
|
名も無き者
>>942 破壊できます。
CR107.3f スタック以外のいずれかの領域にあるカードのマナ・コストに含まれる{X}の値は、文章中でXの値が定義されていたとしても、0として扱われる。
2019/02/01(金) 22:48:10
|
944 : |
|
名も無き者
>>942 いえ、あなたの認識で正しいです。 スタック以外の領域にある限り、マナコストに含まれるXは0として扱われます。唱える際にX=2だったとしても0です。 ちなみに、そういったルールの解釈で揉めた場合は大会等ではジャッジを、カジュアルな場では各種ルール文書やmtgwikiなどを頼る事をお勧めします。
2019/02/01(金) 23:12:57
|
945 : |
|
名も無き者
《アゾリウスの造反者、ラヴィニア》の下の方の能力は、《任務説明》経由の呪文や再活やフラッシュバックなども打ち消しますか?(土地が十分にあって1番目には引っかからない前提で)
2019/02/02(土) 02:20:27
|
946 : |
|
名も無き者
>>945 その能力は単に呪文を唱えるためにマナを支払っていないならば打ち消します。
《任務説明》の効果、再活能力は唱えることを許可し、(通常)マナを支払うので打ち消されないでしょう。 フラッシュバックもコストがマナならば打ち消されません。
2019/02/02(土) 03:03:57
|
947 : |
|
942
>>943様
>>944様
回答ありがとうございました。
2019/02/02(土) 17:31:26
|
948 : |
|
名も無き者
アーク統一旗 (3) 伝説のアーティファクト ~を唱えたとき、~を唱えるために支払ったマナを共通の色を持つ望む数のクリーチャーを対象とする。それらに+1/+1カウンターを1つ置く。 (6),(T):望む数のクリーチャーを対象とする。それらに乗っているカウンターを倍にする。~を起動するために(C)は支払うことができない。
2019/02/09(土) 06:57:15
|
949 : |
|
948
誤爆失礼しました。 久しぶりにやっちまった……
2019/02/09(土) 06:57:50
|
950 : |
|
名も無き者
《ミラーリ予想》の三章の時にキッカー付きのソーサリーをキッカー込みで唱えたらコピーの効果はキッカー込みになりますか?またxを含むコストの呪文を唱えたらコピーはどうなりますか?
2019/02/15(金) 23:37:23
|
951 : |
|
名も無き者
《廃墟の地》を起動した際、ライブラリーに基本土地が無かった場合は確認されますか? また、見つからないとして敢えて出さない選択はできますか?
2019/02/15(金) 23:51:02
|
952 : |
|
名も無き者
>>950 呪文を唱えた時に行われた選択はコピー可能な値であり、そのままコピーされます。(CR706.2) キッカーしたこと、コストに含まれるXの値、いずれもこれに該当しますのでコピーされます。
>>951 ライブラリーから特定の条件を満たすカードを探す指示があった場合、 そのカードの有無に関係なく「見つけない」という選択が可能です。(CR701.18b) よってライブラリーに1枚も無い場合であってもそれを証明する必要はありません。
2019/02/16(土) 01:58:48
|
953 : |
|
名も無き者
>>952 ありがとうございます
2019/02/16(土) 13:14:56
|
954 : |
|
名も無き者
《災厄の行進》は《アダントの先兵》攻撃時にダメージを与えられますか?
2019/02/16(土) 16:53:47
|
955 : |
|
名も無き者
>>954 ダメージを与える能力は誘発しません。
誘発型能力は、一部を除き、イベント(誘発条件)の直後の状態で誘発するかどうかを判断します。 攻撃を行ったあとでは《アダントの先兵》のパワーは上がっているので、パワー1以下のクリーチャーが攻撃してはいません。
2019/02/16(土) 18:05:09
|
956 : |
|
名も無き者
他に土地をコントロールしておらず、対戦相手が《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》をコントロールしている状態で、《森林の墓地》や《孤立した礼拝堂》を場に出すとき、タップ・アンタップどちらの状態で出ますか?
2019/02/19(火) 19:45:43
|
957 : |
|
名も無き者
>>956 アンタップ状態で出ます。 《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》によってそれ自身が沼になっているので、対戦相手は沼をコントロールしています。
2019/02/19(火) 20:24:26
|
958 : |
|
名も無き者
>>957 失礼しました。対戦相手が《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》をコントロールしている状態で、《森林の墓地》や《孤立した礼拝堂》を"自分が"出す場合です 分かりにくくて申し訳ありません
2019/02/19(火) 20:30:03
|
959 : |
|
名も無き者
>>958 質問の意図をくみ取れず失礼しました。 あなたが出す1枚目の土地はタップ状態で戦場に出ます。 あなたのコントロールする土地はアーボーグによって沼として戦場に出ますが、最初の土地が戦場に出る置換効果を適用する際に、あなたは沼をコントロールしていません。
2019/02/19(火) 20:50:25
|
960 : |
|
名も無き者
素早い回答ありがとうございます 《血染めの月》とタップインランドの関係、CR614.12のルールから、場に出る際は「そのパーマネントが戦場に出た時点で取るであろう特性を見る」ため、アンタップ状態で出る可能性を疑っておりました レアな状況の質問でしたが助かりました
2019/02/19(火) 21:02:16
|
961 : |
|
名も無き者
相手の手札が1枚かつ自分の場に沼が2枚ある状況で《ぬかるみの代価》は唱えられますか? また、唱えられた場合どのような処理をしますか?
2019/02/19(火) 22:00:37
|
962 : |
|
名も無き者
>>961 唱えられます。対戦相手の手札の枚数やあなたがコントロールしている沼の数は《ぬかるみの代価》を唱えられるかどうかに影響を及ぼしません。詳しくはCR601を参照してください。 対戦相手を対象とした場合、対戦相手は自分の手札にあるカードを2枚公開しようとしますが、手札が1枚しかないのでCR101.3により実行可能な部分だけを行い、カードを1枚公開します。あなたは1枚のカードの中から1枚を選び、対戦相手はそのカードを捨てます。
2019/02/19(火) 22:17:53
|
963 : |
|
名も無き者
>>962 ありがとうございます
2019/02/19(火) 22:59:57
|
964 : |
|
名も無き者
《浅瀬のシャーマン》で指定した基本土地タイプになった土地は、《血染めの月》のように他の能力は無くなるんですか?
2019/03/09(土) 18:48:40
|
965 : |
|
名も無き者
>>964 はい
2019/03/09(土) 22:29:17
|
966 : |
|
名も無き者
>>965 ありがとうございます
2019/03/10(日) 14:52:21
|
967 : |
|
名も無き者
+1/+1カウンターが3個以上置かれている一体のクリーチャーに《タッサの試練》《ナイレアの試練》《好奇心》《液態化》を貼り攻撃し、相手にダメージを与えた場合どの手順で処理されますか? 自分に都合よく、ナイレアで土地を持ってくる→タッサで二枚引く→液態化で占術1を行う→好奇心で一枚引くなど可能なのでしょうか?
2019/03/15(金) 01:41:58
|
968 : |
|
名も無き者
>>967 タッサの試練、ナイレアの試練、液態化の能力は同時に誘発するので、それらを好きな順番でスタックに置けます。 (二つの試練は攻撃時に誘発する能力と生贄に捧げたときの能力が別ですが、それらは連続で解決することになるので気にしなくて大丈夫です) 好奇心の能力だけは誘発するタイミングが異なるので、それで1枚引くのは必ず最後になります。
2019/03/15(金) 01:58:58
|