621 : |
|
名も無き者
今までwikiを眺めて満足していましたがサイが逞しいので次の対戦キット買ってMTG始めようと思います。 対戦キットの2つのデッキを足してどう組むのがオススメですか? それを使いながら慣れたら自分好みに改造していきたいです。
あと何を買い足すのがオススメですか?緑白のフェッチはとりあえず3枚買い足します。
2015/07/10(金) 12:07:42
|
622 : |
|
名も無き者
今からサイにいくのか…(困惑)
2015/07/10(金) 12:23:43
|
623 : |
|
名も無き者
とりあえず定価で4箱買ってからもう一度来るといい
2015/07/10(金) 12:28:45
|
624 : |
|
名も無き者
ネットmtg兄貴たちの無慈悲さに草生える
2015/07/10(金) 12:50:17
|
625 : |
|
名も無き者
考えてから手に入らないことがわかったら悲しいし多少はね?
2015/07/10(金) 13:15:14
|
626 : |
|
名も無き者
安くて強いデッキ組みたいなら赤単がいい それ以上に強いデッキだと金が湯水のように消えるけど アブザン、ジェスカイ、青黒あたりになる 間を取るなら緑信心とか
2015/07/10(金) 13:59:06
|
627 : |
|
名も無き者
サイだけでなく象も入れるといいよ あとはゴリラ!とにかくゴリラ!ゴリラゴリラ! まぁ一般的にZOO(動物園)って呼ばれるデッキなんだけどねコレ
飼育員といて《黄金バナナのタシグル》とか入れるとオシャレポイントがかなり増すよ
2015/07/10(金) 14:25:17
|
628 : |
|
名も無き者
PWは魔法使いです ← 呪文を打ち合って戦うのかな? サイやゾウやゴリラを召喚して殴り合います ← !?
2015/07/10(金) 14:39:31
|
629 : |
|
名も無き者
よしできた!サイもフェッチも4積みだ!(HAIKU)
動物 4 《極楽鳥》 4 《灰色熊》 2 《カルー・ミーアキャット》 4 《ゴリラの戦士》 2 《獣群の呼び声》 4 《包囲サイ》 3 《わめき騒ぐマンドリル》 2 《スラーグ牙》
飼育員とか 4 《スパイクの飼育係》 1 《動物学者》 1 《黄金牙のタシグル》 2 《バールの檻》
必殺技 4 《魂流し》
土地 4 《Savannah》 4 《Bayou》 3 《Scrubland》 4 《吹きさらしの荒野》 6 《森》 1 《沼》 1 《平地》
2015/07/10(金) 14:58:42
|
630 : |
|
名も無き者
青島先輩乙
2015/07/10(金) 15:13:57
|
631 : |
|
名も無き者
>>628 Powerful Wizard ↓ PW
2015/07/10(金) 15:30:02
|
632 : |
|
名も無き者
>615
完成度持ってるっていうところ悪いが。
・コンセプトとして提示されている序盤のしのぎ方、ブロッカーの確保が効率的ではない(コストが重く序盤に出ないカードや不安定なコントロール移動) ⇒軽めの全体除去(蔓延とか紅蓮地獄とか)で根本的解決をしろ
・勝利の理想を語るが、それが勝利条件になっていない。土地破壊すれば勝ちじゃないんだから、土地破壊は「ついで」にするべき。 ⇒マナアドバンテージが付くんだから、「出たらほぼ勝ち」ぐらいのファッティを入れろ
・クリーチャー少ないのに、陰謀団式療法はアンシナジー ⇒脅迫4のほうがマシだが、一掃した後に残った生物を処理するチェイナーの布告とか、無垢の血とか単体除去を好みのチョイスで挿せ
・タフネス4以上の生物や、プロテクション赤の生物に対処する手段が皆無 ⇒上記の対象を取らない除去や黒の単体除去スペルを使え
・エンチャント対策 ⇒その環境では諦めろ。聖なる場なんかメタられすぎて出たら負け。素直に色を足せ。青ならバウンス、白と緑なら割れるインスタントが腐るほどある。
まず、カウンター系スペルが嫌ならハンデスもそうだが、「使われると嫌なもの」を採用すれば確実に相手は息切れする。
MTGは相手が嫌がることをやっていれば勝てる。
2015/07/10(金) 15:56:00
|
633 : |
|
名も無き者
誤)タフネス4以上 正)タフネス5以上
間違えた。
2015/07/10(金) 15:57:23
|
634 : |
|
名も無き者
水を差すようで悪いが、この辺は診断板でやってもらったほうがいいんじゃないかね。
ここは 「スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ」で、 「該当するスレがある場合は誘導お願いします」と1にも書いてある。 そして診断板という該当するスレがある。
2015/07/10(金) 16:56:10
|
635 : |
|
名も無き者
iOSのアプリがでてるみたいたけど、どうなん?
2015/07/10(金) 17:03:42
|
636 : |
|
名も無き者
重い(直球) ストーリーモードはアンチャのそれをそのまま再現してて中々面白いなと思った あと対戦はカード揃ってないと中々辛い 相手がごりごりレア使ってくる
2015/07/10(金) 17:10:10
|
637 : |
|
名も無き者
対戦の相手って、対人ですか?それともCPU?
2015/07/10(金) 17:37:25
|
638 : |
|
名も無き者
CPUで一番簡単なやつでも神話レア普通に使ってくる 対人はやってないけどある程度資産差でフィルターかかってないと厳しいかもね
あとは自分、CPU問わずやけに土地の固め引きが多いなって思った
2015/07/10(金) 18:13:31
|
639 : |
|
名も無き者
>土地の固め引き 本当にランダムだとそんな感じよ。 紙の場合は固まってると散らしたりしてから切るから完全にランダムじゃない。
2015/07/10(金) 23:40:03
|
640 : |
|
名も無き者
俺氏スタンしかやらんからよく知らんのだが、レガシーとかモダンとか、下の環境的にはオリジンはどうなの?
2015/07/10(金) 23:49:43
|
641 : |
|
名も無き者
スタンしかやらんならどうでもいいだろう
2015/07/11(土) 00:06:00
|
642 : |
|
名も無き者
10Box買って塩漬けにするレベル
2015/07/11(土) 00:06:20
|
643 : |
|
名も無き者
固有名詞付きのカードとか珍妙なカードが多くて、再録できないから金の匂いがする
2015/07/11(土) 00:08:52
|
644 : |
|
名も無き者
PWが軒並み強いからな キテオンは動物園に入りそうだし、ジェイスはクロックパーミで活躍しそう
2015/07/11(土) 00:13:33
|
645 : |
|
名も無き者
>>632さん 参考になりました。 しかし疑問や自分なりの考えがあります。 できれば議論をしたいので今後も診断スレにきていただければうれしいです。 どうも診断ありがとうございました。 >>634さん わかりました。日を改めてスレを移動します。
__
追加の質問です。 MOを始めたいのですが、自分の持っているクレカは海外への送金ができません。 プリペイドタイプのクレカやウェブマネーは何なら使えるのでしょうか? また日本円で買ったものでも構わないのでしょうか?
マジックオリジンなどは何パックも買うのと、ほしいカードだけシングルで買うのはどちらが安上がりでしょうか?自分はコレクターではなくデッキは1、2個しか作らないのですが。
2015/07/11(土) 03:30:32
|
646 : |
|
名も無き者
欲しいカードだけ欲しいなら欲しいカードだけシングル買いするといいよ!(中身のない返答)
2015/07/11(土) 06:29:46
|
647 : |
|
615
たびたびもうしわけありません。 診断板にスレを立てました。 http://forum.astral-guild.net/board/51/1382/ よろしくお願いします。
>>646さん ありがとうございます。
2015/07/11(土) 13:50:37
|
648 : |
|
名も無き者
>>641 例えば《集合した中隊》みたいに、スタンよりも下の環境で活躍するカードは値段が上がるだろ? スタンしかやってないとその辺の予測が立てづらいから、参考までに聞いておきたいんだよ
2015/07/12(日) 09:43:18
|
649 : |
|
名も無き者
よし!オリジンにはした環境で使えるようなカードはないから買わなくていいぞ! 私は買うけどな!
2015/07/12(日) 13:01:08
|
650 : |
|
名も無き者
そんな儲け話、タダできいて答えてくれるような友達でもない人がいるとおもうのか?
2015/07/12(日) 13:42:06
|
651 : |
|
名も無き者
>>645 MOスレあるから…
2015/07/12(日) 15:39:02
|
652 : |
|
648
値段が上がるって書いたのが不味かったかな? 別にMTGで儲けようなんて糞転売厨みたいなことは考えてはいないんだ、気を悪くしたならすまない。 単に、俺は嫁に財布握られてるから少ない小遣い内でデッキ組まなきゃならんから、買うカードの予算の見積もりを今のうちに立てておきたいだけなんだ。
2015/07/12(日) 15:41:27
|
653 : |
|
名も無き者
目的はどうあれ安いうちにカード買いたいのは一緒やろ? みんなが買ったらカード値上がるやろ?わかる? 嘘教えられんだけありがたいくらいやでホンマ
2015/07/12(日) 16:10:45
|
654 : |
|
名も無き者
今の段階で値段の動向がわかる慧眼があれば大会で優勝できるぞ。 ひとつ言えるのは、すでに高価のものは上がりにくいけど、今安く予約できてのちのち上がるパターンは結構ある。とにかく使いたいカードで今安いなら揃えておくべき。
2015/07/12(日) 16:38:44
|
655 : |
|
名も無き者
どうあれ使いたいカードは初動で4枚買っておくのが精神的によろしい気がする。
2015/07/12(日) 16:54:24
|
656 : |
|
名も無き者
君主ソリン・ナーセット「せやな」
2015/07/12(日) 19:24:45
|
657 : |
|
名も無き者
買いたい時が買い時
2015/07/12(日) 20:16:20
|
658 : |
|
名も無き者
迷ったら買わないほうがいい
2015/07/12(日) 21:05:06
|
659 : |
|
名も無き者
使いないなら高くても買え、値段が理由なら買うな、とは言われた
2015/07/12(日) 21:07:51
|
660 : |
|
名も無き者
どうせ買うんだから買いなよ
2015/07/12(日) 22:49:18
|
661 : |
|
名も無き者
ひねりのない質問ですまんが次の禁止改定はいつだか教えてくれんかの
2015/07/13(月) 20:49:47
|
662 : |
|
名も無き者
明日だよ
2015/07/13(月) 23:02:21
|
663 : |
|
名も無き者
《魔道士輪の対応者》がアインラッドから降りたMSにしか見えない件
2015/07/14(火) 00:52:14
|
664 : |
|
名も無き者
>>662 ありがとうノーチェンだった
2015/07/14(火) 01:12:12
|
665 : |
|
名も無き者
10年以上ぶりに仲間内でMTGをやることになりました タルキールブロック、テーロスブロック、オリジンの中から好きな物(組み合わせ自由)6パックというちょっと変則的なシールド(但し1戦勝負なため残りのカードはサイドボードとして使えず)をやるようです どのブロックを買うのがオススメですか? またどもような点を重視してデッキを組めば良いですか? 最近のカードは全くわからないので
2015/07/14(火) 02:10:31
|
666 : |
|
名も無き者
フェッチ引く可能性のあるタルキールじゃないかな。 そのまま復帰するにしても、売り払うにしてもいい選択かと思う。 タルキールのシールドは多色を恐れず力こそパワー。
オリジンはまだ戦略確立されてないんじゃないかな。 新しい故に周りの評価とかが固まる前の状況を楽しむ、と言うのならオリジンもいいかも。
とりあえずテーロスはないと思う。
2015/07/14(火) 02:18:16
|
667 : |
|
名も無き者
各エキスパンションの記事を少し見てみたのですが、シールドだとどうしても多色になるのでタルキールの土地は良いかなと思いました その一方でクリーチャーパワーがテーロスブロックの方が高そうな気がするのですがどうなのでしょう
2015/07/14(火) 02:26:16
|
668 : |
|
名も無き者
長期戦になりがちなシールドだと授与や怪物化が使えそうですが、どうなのでしょう?
2015/07/14(火) 02:29:12
|
669 : |
|
名も無き者
私のやっていた時の環境(第五くらい)だとシールドやドラフトではシャドー(特にプロテクション赤や黒を持つもの)が強かったのですが今の環境で優先すべき能力などはありますか?
2015/07/14(火) 02:33:45
|
670 : |
|
名も無き者
連投やめーや
そしてカードパワーもおおむねタルキールの方が上 というか、運命再編が強い 多色土地もほぼ確実にでるし、これ6パックか、覇王譚2つほど混ぜるのがおすすめ
2015/07/14(火) 02:39:37
|
671 : |
|
名も無き者
俺なら運命再編2+龍紀伝2+オリジン2か、龍紀伝2+オリジン4かな。 タルキールはドラゴン狙いで、オリジンは単純にパック剥きたいから。 怪物化もいいかもしれないけど、スタン落ちが近いテーロスはあまり買う気にならないな。
2015/07/14(火) 02:47:55
|
672 : |
|
名も無き者
アドバイスありがとうございます それともし出たら使った方が良いカード等ありますか?
2015/07/14(火) 02:51:21
|
673 : |
|
名も無き者
クリーチャー殺すって書いてあるカード。
2015/07/14(火) 09:58:21
|
674 : |
|
名も無き者
デカくて飛んでるクリーチャーは強いぞ(曖昧模糊) で、そういう強いクリーチャーに対処できるカードは強い。
2015/07/14(火) 17:56:08
|
675 : |
|
名も無き者
ありがとうございます。 今でも飛行はシールドで強いんですね
2015/07/14(火) 20:42:03
|
676 : |
|
名も無き者
タルキール龍紀伝にはドラゴンがぽこじゃかはいってるから使うパックによっちゃデカいドラゴンまみれになるぞ
2015/07/14(火) 21:28:37
|
677 : |
|
名も無き者
ドラゴンがまともに強い環境ってのも珍しいよな
2015/07/14(火) 22:22:53
|
678 : |
|
名も無き者
黒コンスレと迷ったがこちらで。 フォーマットは問わないので、一番結果を残したゾンビデッキのレシピを教えてください。オリアナをロードとしてゾンビデッキを作ろうかと模索中なので。
2015/07/14(火) 23:39:36
|
679 : |
|
名も無き者
ゾンビは貧弱種族なのでないよ。他の色のメイン種族はあるのにね。 ゾンビは 部族シナジーとか考えずに《墓所這い》《ゲラルフの伝書使》を《屍肉食らい》でひたすら食べたり 《有毒グール》を置いてマイナス修正与えてりゃいいんだよ 《終わり無き死者の列》でトークン出して《ゾンビの先駆者》使って相手の土地をひたすら沼にしたら楽しいけどしょうもないよ。
2015/07/15(水) 00:01:26
|
680 : |
|
名も無き者
エルドラージの封印ってチャンドラ達が解いたんだろ? ニッサがやったのはなんなの?
2015/07/15(水) 00:01:46
|
681 : |
|
名も無き者
は?あのエルフが面晶体を破壊したせいでウラモグ、エムラクール、コジレックが封印から解かれたんだが? チャンドラ達がやったのは血族の解放だべ。
私ほどの闇の心の持ち主でも激おこぷんぷん丸なんだが?
2015/07/15(水) 00:14:42
|
682 : |
|
名も無き者
>>678 ゾンビ・テーマはオンスロートとイニストラードだけど、とっちも結果残したとは言い難い この2つを中心に強いゾンビ集めればいいと思う
そしてオリアナはゾンビのロードにはならない…
2015/07/15(水) 00:56:36
|
683 : |
|
名も無き者
スタンダードが変わるって話ですが具体的にどのブロックからになるかが調べてもわかりませんでした、オリジンが使えるのはわかったのですが基本セットの扱いはどうなるのでしょうか?
2015/07/15(水) 04:55:43
|
684 : |
|
名も無き者
ソリンの「私ほどの闇の心の持ち主」っていってて恥ずかしくないのかな?
2015/07/15(水) 07:31:28
|
685 : |
|
名も無き者
ファンタジーに何言ってんだお前
2015/07/15(水) 08:28:44
|
686 : |
|
名も無き者
激おこプンプン丸で「もう知らん!お前ら勝手にやってろ!」とか言いつつも エルドラージ再封印の為にタルキールに行き ウギン死んでてマジ落ち込んだり
実家で天使フィギュアを作ってたり
久しぶりに実家に帰ったら自慢のフィギュアが押し入れに仕舞われててイラッとしたり
闇の心さんマジ闇の心すぎる…
2015/07/15(水) 09:40:25
|
687 : |
|
名も無き者
結局、実家帰っても何もしてないよな、あいつ
2015/07/15(水) 10:21:33
|
688 : |
|
名も無き者
>>678 ゾンビデッキといえばゾンビ召集かな
2015/07/15(水) 12:59:37
|
689 : |
|
名も無き者
ティボ「感じ悪いよね、ソリン」
2015/07/15(水) 13:43:32
|
690 : |
|
名も無き者
そういや闇の心さんはボーラス卿と面識はないのかな。結構古くて強力なプレインズウォーカーだしつながりがあっても良さそうだけど
2015/07/15(水) 18:50:37
|
691 : |
|
名も無き者
>>679 >>682 《墓所這い》以外のゾンビが軒並み弱くてこりゃダメですね。能力は面白いゾンビが多いけれど、どれも重くて戦えなさそうです。なんでこんなに不遇なんだゾンビは。オリアナはロードっていうか、デッキの核という意味です。
ゾンビ召集をググってみましたが、他の種族でやったほうが強そうでゾンビした。オリアナは普通にビートダウンで運用するのがよさそうです。
2015/07/15(水) 20:06:16
|
692 : |
|
名も無き者
>ゾンビ召集をググってみましたが、他の種族でやったほうが強そうでゾンビした。
語尾が既にゾンビに犯されてて草
2015/07/15(水) 21:10:29
|
693 : |
|
名も無き者
さすがに《ゲラルフの伝書使》弱いは言いすぎだと思うぞ
2015/07/15(水) 22:05:08
|
694 : |
|
名も無き者
レガシーで黒単信心ゾンビ使ってる人見たことあるからできなくないんだよなぁ
2015/07/15(水) 22:22:33
|
695 : |
|
名も無き者
《腐肉喰らい》が弱いってないわー
2015/07/16(木) 00:27:16
|
696 : |
|
名も無き者
そもそも変身するときにポロッとゾンビが出る程度のオリアナをロードとか核とかワケわからんことを言いつつ ゾンビ弱いな!ゲラルフも屍肉食らいも弱いな!リリアナ普通に使うわww とか頭がおかしいのでは?
2015/07/16(木) 00:50:29
|
697 : |
|
名も無き者
>>681 面晶体はニッサに限らず、その辺の奴らもぶっ壊しまくってるんだよなあ (ROEの帰化のフレーバーとか)
2015/07/16(木) 01:03:47
|
698 : |
|
名も無き者
>>697 ニッサがぶっ壊したのはコーのシャーマンお墨付きの明らかにヤバい面晶体なんですがそれは・・・ 闇の心に自信ニキもめっちゃ止めてたし、割った後すぐ三神が出てきたから間違いないんだよなあ・・・
2015/07/16(木) 01:16:52
|
699 : |
|
名も無き者
あの時点のニッサはまだPWですらなかったのに、ウギン達の全力封印を一人で破壊したのは違和感ある てかソリン登場してなかったし、また別の話って可能性もあるかもな
2015/07/16(木) 02:20:36
|
700 : |
|
名も無き者
マナバーン2015EXTRA読んでないの?
チャンドラ達がフケた後、封印を直しに来たソリンについてったニッサたんが、やるなよやるなよ言うソリンの言うことを聞かずに、封印の要となる面晶体をぶっ壊しちゃったんだよ。
2015/07/16(木) 02:43:05
|
701 : |
|
名も無き者
>>699 ????
2015/07/16(木) 03:10:21
|
702 : |
|
名も無き者
よくお札を剥がしただけで何百年前の封印がとけたりするだろ、あんな感じだよ
2015/07/16(木) 07:22:23
|
703 : |
|
名も無き者
揺るサルカンが出てきたときに「別の時間軸のサルカンかもね!」とか言ってた奴を思い出すな
2015/07/16(木) 08:28:44
|
704 : |
|
名も無き者
>>699 封印を破壊した時点では、ニッサは既にプレインズウォーカーだったはず プレインズウォーカーでない頃に一度封印を何とかしようとして、破壊に失敗したときに灯が点って初めてプレインズウォークしたんだったはず
2015/07/16(木) 15:05:25
|
705 : |
|
名も無き者
とりあえずwikiぐらいは読もうよ
>>681、>>691、>>700は “Zendikar: In the Teeth of Akoum”での旧ゼンディカー期のニッサの話 マナバーン2015EXTRAでも読める
>>699、>>704は “ニッサの「オリジン」:故郷”の頃のニッサの話
ここら辺ごっちゃにするなよ~テストに出るぞ~
2015/07/16(木) 17:39:56
|
706 : |
|
名も無き者
このタイミングでニッサの話してたらオリジンのことだってわかるだろ ゼンディカーだと勘違いしてるのはただの馬鹿
2015/07/17(金) 00:27:54
|
707 : |
|
名も無き者
発端である>>681はゼンディカーなんですがそれは・・・ >>699自体もゼンディカーとオリジンをごっちゃにしてるフシがあるし
少なくともここで馬鹿とか言っちゃうのはお里が知れる
2015/07/17(金) 00:37:21
|
708 : |
|
名も無き者
>>706 怒ってんの?しゃぶってよ
2015/07/17(金) 00:40:36
|
709 : |
|
名も無き者
>>706 知識不足を指摘されて逆切れしてるってはっきり分かんだね くっそ情けないレス恥ずかしくないの? この後の反応も簡単に予測できるしあーつまんね(棒)
2015/07/17(金) 06:23:17
|
710 : |
|
名も無き者
君が発端らしいで?>>681
2015/07/17(金) 06:46:47
|
711 : |
|
名も無き者
某アニメといい、なんでこんなゾンビ流行ってんだ・・・?
2015/07/17(金) 11:10:42
|
712 : |
|
名も無き者
昔からよくあるテーマってだけでは
2015/07/17(金) 11:35:16
|
713 : |
|
名も無き者
>>708,709 ホモ気持ち悪い
>>711 オタも気持ち悪い
2015/07/17(金) 11:51:50
|
714 : |
|
名も無き者
偶然の一致と運命の合致とごり押し
2015/07/17(金) 11:53:04
|
715 : |
|
名も無き者
ゾンビはモダンで相手の墓地殺すウィニーやってマナフラ対策兼止めに《アスフォデルの灰色商人》でいいんじゃねって感じと言っとく。まだいるか知らんが
2015/07/17(金) 13:07:40
|
716 : |
|
名も無き者
4thのルールブックってどこかにデジタルデータで残ってないですかね? 急に読みたくなったんだけど、本物はもう手元に無くて… これのために4th日本語スターターとか買いたくないし…
「骸骨を殺したことを後悔させてあげるわ!」のくだりとか見たいのです
2015/07/17(金) 15:25:02
|
717 : |
|
名も無き者
顔真っ赤にしながら(棒)とか言われてもなあ それってお前の中では恥ずかしいことじゃないの? バレバレだよ?
2015/07/18(土) 03:31:30
|
718 : |
|
名も無き者
もう夏休みなのかな?
2015/07/18(土) 06:36:13
|
719 : |
|
名も無き者
台風で学校休みのとこも多かったからね、仕方ないね
2015/07/18(土) 08:53:17
|
720 : |
|
名も無き者
ケンカすんなや 無知からの逆切れも幼稚だが、それを馬鹿にして煽んのも性格悪いで? 空気悪くしてもいいことないし、お互い落ち着こう?
2015/07/18(土) 15:53:27
|