557 : |
 |

塾講師
こんばんは。
では、白と黒の募集を始めつつ、残りの三色について何か案のある方は提案していただく、という進行にしましょう。
ということで第16回募集『白と黒の神話レア』枠。
縛りとしては以下。
白 《清純なるミラディン》という名前の勝利条件カード。 エンチャントが第一候補だと思いますが、アーティファクトブロックなので、対立軸である黒と白の神話レアだけは有色アーティファクトというのも特別感が出て、いいかもしれませんね。
黒 ファイレクシア陣営のラスボス。 おそらくクリーチャー。 有力候補としては黒カーン、もしくはファイレクシア概念集合体。 (私は概念と言えばインカネーションを想定しています) 他のモチーフでもOKですが、理由付けは強力に。 Φマナも何らかの理由付けさえできればOK。 Φマナじゃない有色アーティファクトも上述のようにありかも。
そして残りの色についての提案(というかアイデア出し)もよろしくお願いします。 赤は戦争で決まりですが、もう少し詳しくてもいいかも。 青は純化に関する出来事が良さそうですね。これももう少し詳しく。 緑はおそらくメリーラになると思います。
以上です。 締め切りは4月28日(日)23時。 それでは今回もよろしくお願いします。
(last edited: 2013/04/20(土) 23:37:49)
2013/04/20(土) 23:20:26
|
558 : |
 |

塾講師
ちなみに以下のものもピック候補に含まれます。
>>148様 清純なるミラディン (3)(白)(白) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするパーマネントの上に合計30個以上の清純カウンターがある場合、あなたはこのゲームに勝利する。
>>149様 清純なるミラディン(3)(白)(白) エンチャント あなたのアップキープ開始時に戦場に20個以上のパーマネントがあり、全てが清純なるパーマネントであった場合、あなたはこのゲームに勝利する。
>>150様 清純なるミラディン (3)(W)(W) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、あなたが20個以上のアーティファクトをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
清純なるミラディン (3)(W)(W) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、〜の上に清純カウンターが10個以上置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
>>151様 清純なるミラディン (3)(W)(W) レア エンチャント あなたのアップキープの開始時に、あなたが10個以上のパーマネントをコントロールしており、それらがすべて清純である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
(last edited: 2013/04/20(土) 23:41:43)
2013/04/20(土) 23:40:00
|
559 : |
|
ゆーいっく
>>556 メムナークといえば、彼は元はミラーリ。 FDNでグリッサによって倒された後再びミラーリの姿に戻り、その後はグリッサ達が持っていたっぽいのですが、今はどうなったのか…。 メムナークの時に油に汚染されていたし、グリッサもゲスもファイレクシア側だし、ファイレクシア側にありそうな気はしますね。
《機械の始祖、カーン/Karn, Father of Machines》(4)(B/P)(B/P) 伝説のアーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・ホラー ~を唱えた時、あなたはすべてのアーティファクトのコントロールを得る。(この能力はターン終了時に終わらない。) クリーチャーでない各アーティファクトは、自身の点数で見たマナ・コストに等しいパワーとタフネスを持つアーティファクト・クリーチャーである。 あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーは感染を持つ。 FT: ミラディンの絶望であり、ファイレクシアの未来である。 6/6
2013/04/21(日) 02:51:40
|
560 : |
|
名も無き者
侵食されし者、カーン (4)(B)(B)(B) 伝説のアーティファクト・クリーチャー - ゴーレム 〜は破壊されない。 〜が攻撃するかブロックするたび、パーマネント1つを対象とし、それを追放してもよい。それが追放されている限り、あなたはそれをプレイしてもよい。 6/6
元々は銀カーンと同様の条件を考えたが、それだと弱そうなので、PWカーンの能力を黒くした感じで。 アーティファクト破壊が多いことを考えて耐性付きで。
2013/04/21(日) 02:53:24
|
561 : |
|
名も無き者
機械の始祖、カーン (3)(B)(B) 伝説のアーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・ホラー プロテクション(アーティファクト) (1)(B)(B):クリーチャー1体を対象とする。それに-1/-1カウンターを1個置く。 (3)(B):-1/-1カウンターが置かれたクリーチャー1体を対象とする。それのコントロールを得る。 5/5
コントロール奪取は油の侵食をイメージしています。黒にも永続奪取系があるから大丈夫か? 純化に弱いのは仕様です。
2013/04/21(日) 03:32:59
|
562 : |
|
名も無き者
カーンじゃないラスボスを
ファイレクシアの集合体 (5)(B)(B)(B)(B)(B) 伝説のアーティファクト─装備品 この呪文を唱えるに際しあなたが生け贄に捧げたパーマネント1つにつき、この呪文のコストは(1)かそのパーマネントの色のマナ1点だけ少なくなる。 生体武器 装備しているクリーチャーは+X/+Xの修整を受けるとともに、警戒、絆魂、速攻、飛行、到達、「このクリーチャーを生け贄捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、このクリーチャーはそれに自身のパワーに等しいダメージを与える」を持つ。Xは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カードと土地・カードとの枚数の合計に等しい。 (3):〜をオーナーの手札に戻す。 装備─20点のライフを支払う。
2013/04/21(日) 14:39:08
|
563 : |
|
名も無き者
今更だが、機械の始祖ならば、黒濃い5色クリーチャーとかの方が合いそう。
2013/04/21(日) 17:26:34
|
564 : |
|
名も無き者
>(私は概念と言えばインカネーションを想定しています) こういう感じかな。弱そう…
ファイレクシア概念集合体 (3)(B)(B)(B) クリーチャー─インカーネーション 接死 あなたのアップキープ開始時、各プレイヤーは自分がコントロールするカウンターの置かれているパーマネント1つを生け贄に捧げる。 あなたのアップキープの開始時に、〜があなたの墓地にある場合、あなたは(B)(B)を支払ってもよい。そうした場合、あなたがコントロールする装備品1つを対象とし、黒の0/0の細菌・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。その後、その装備品をそのクリーチャーにつける。 6/6
2013/04/21(日) 23:56:54
|
565 : |
|

spiritcross
《清純なるミラディン》 (4)(W)(W) エンチャント あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールする各パーマネントの上に、それぞれ清純カウンターが5個以上置かれている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
《死滅》 (4)(B)(B)(B) クリーチャー ― インカーネーション 各終了ステップの開始時に、各プレイヤーは自分のコントロールするカウンターの置かれているパーマネントを1つ追放する。 7/7
インカーネーションはwikiによれば「事象の化身」という意味もあるとの事なので、MRPにいてもたぶん大丈夫だと思いました。 《堕落》や《腐敗》の名前を付けたかったのですが先例があるため色々考えた結果《死滅》に。 しかし私もカウンターに関する黒いカードをよく投稿しているものです、レアのクリーチャーに2体とエンチャントに2、3枚、そしてこれで5枚以上出してますね。
神話レアにクリーチャーでないカードが沢山ある状態は好ましいとは私は思えないので 白、赤が非クリーチャーなら、青、黒、緑はクリーチャーにしておいた方が良いと思います。
2013/04/22(月) 00:13:16
|
566 : |
|
名も無き者
清純なるミラディン (3)(W)(W) エンチャント あなたのアップキープの開始時、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。その後、あなたが10個以上のパーマネントをコントロールしており、それらがすべて清純である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
せっかくなので自分だけでも勝利できるカードに強化。 ただし、純化持ちと組合せるとより容易になるという感じ。 ちょっと勝利条件が簡単すぎるか? これなら、相手のカードも含めても良いかもということでver2を。
清純なるミラディン (3)(W)(W) エンチャント あなたのアップキープの開始時、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。その後、すべてのパーマネントが清純である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
まぁ、勝利条件ではなく純化要因扱いされるかもしれませんが。
2013/04/22(月) 00:58:07
|
567 : |
|

スカルクランプ
とりあえずカーン作りました。 《機械の始祖、カーン》 4BBB 伝説のアーティファクト・クリーチャーーゴーレム 2BB:パーマネント1つを対象とし、それを追放する。 2B:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札からカードを1枚追放する。 12BB:機械の始祖、カーンに追放された全てのオーラ(Aura)でないパーマネント・カードを、あなたのコントロール下で戦場に出す。 機械の始祖、カーンとプレインズウォーカー1体を生け贄に奉げる:あなたのライブラリーからカーンであるプレインズウォーカーを1枚探し、そのカードを戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。 5/6
PWカードを割とそのまま持ってきましたが、一応14マナの能力は《メムナーク》を意識したつもりです。サイズもメムナークより一回り大きく。 最後の能力はもちろんヴェンセールのエピソードの再現です。PWがいれば疑似除去耐性になります。これでティボさんは輝け・・・ないか。
それと、純化について考えていて思いついたのですが、純化で用いるカウンターは+1/+1カウンターにしてはどうでしょうか? 現状、純化そのものでは何も意味がないため、ミラディン軍デッキとファイレクシア軍デッキの戦いでなければ本領が発揮しにくいです。もしクリーチャーの強化に使えればより魅力的になると思うのです。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2013/04/23(火) 13:50:54)
2013/04/22(月) 03:25:48
|
568 : |
|
名も無き者
+1/+1にしたらすべてが台無しになるよ。 現状で何も困ってないから今のままで良い。
純化カウンターが本領を発揮しないと言っているけど、本領は純化カウンターであること清純化することであって、-1/-1と対消滅するのはフレーバー的なもんだよ。(もちろん、このパックだからこその相互作用を考慮したカードもいくつかあるけど)
クリーチャーの強化に使うための他のカードもあるし、今後の追加でどうにかなるんじゃないかなー。 清純ロードとか入れば、純化がそのままコンバットトリックになる訳だしねー。 (http://forum.astral-guild.net/board/21/1531/938《光輝く天使》くらいしかいないけど)
2013/04/22(月) 03:57:59
|
569 : |
|
名も無き者
追記だけど、+1/+1カウンター使うカードはこの環境には無かったと思うんだけど、存在したっけ?
2013/04/22(月) 03:59:01
|
570 : |
|

スカルクランプ
そうですね、言われて見るとその通りです。 夜中に考えすぎて思考が変な方向に行っていたみたいです。 大変失礼しました。
2013/04/22(月) 04:30:23
|
571 : |
|
名も無き者
>>569 神話レアに《刻まれた天使》 http://forum.astral-guild.net/board/21/1531/353 がpickされてる。
2013/04/22(月) 10:42:21
|
572 : |
|
名も無き者
というか感染が接近戦っぽいイメージで純化は飛び道具っぽいイメージ そもそも清純カウンターは消費して何らかの効果を生み出すことが想定されてるみたいだし 最初の例がアイケイシアの投槍兵だったしね
2013/04/22(月) 11:40:32
|
573 : |
|
名も無き者
新ファイレクシア (3)(B)(B)(B) クリーチャー─インカーネーション クリーチャー1体の上に-1/-1カウンターが1個以上置かれる場合、代わりにその2倍の数の-1/-1カウンターをそれの上に置く。 -1/-1カウンターが置かれたクリーチャーはすべての能力を失う。 カウンターは取り除けない。 6/6
メリーラの対というイメージ
2013/04/22(月) 12:53:48
|
574 : |
|
名も無き者
清純なるミラディン 3WW 伝説のアーティファクト あなたのアップキープ開始時に、プレインズウォーカーを除く全てのパーマネントが清純である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
有色アーティファクトで。 条件達成簡単すぎるか でもこの環境だとコレがまず簡単に割られるからこんな程度でいいとも思える
2013/04/23(火) 13:39:46
|
575 : |
|

kitakaze
《清純なるミラディン》(3)(白)(白)(白) エンチャント
純化1
各アップキープの開始時に、あなたがコントロールする清純ではないパーマネントを1つ対象とする。その上に清純カウンターをX個置く。Xはその上に置かれたカウンターの総数に1を加えた値に等しい。 あなたの終了ステップの開始時に、あなたが清純なパーマネントを10個以上コントロールしている場合、あなたはゲームに勝利する。
《機械の始祖、カーン》(4)(黒/φ)(黒/φ)(黒/φ) 伝説のアーティファクト・クリーチャー - ゴーレム・アバター
伝説のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:《》を再生する。 (白)(青)(黒)(赤)(緑):パーマネント一つを対象とし、それを追放する。 (X)(黒/φ)(黒/φ)(T):パーマネントから最大X個のカウンターをあなたの望む組み合わせで取り除く。あなたのコントロールするパーマネントから取り除かれたカウンター1個につき、ライフを2点得る。対戦相手のコントロールするパーマネントから取り除かれたカウンター1個につき、そのプレイヤーは毒カウンターを1つ得る。
《》が墓地に置かれる場合、代わりに《》を公開し、それをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2013/04/23(火) 18:07:12)
2013/04/23(火) 17:39:39
|
576 : |
|

kitakaze
《清純なるミラディン》(3)(W)(W) エンチャント
あなたがプレイするカードはすべて 純化1 を持つ。
あなたのアップキープの開始時、あなたが清純なるパーマネントを10個以上コントロールしている場合、あなたはゲームに勝利する。
2013/04/23(火) 18:08:28
|
577 : |
|
名も無き者
指揮官、シェオルドレッド (5)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー ― 法務官 二段攻撃、感染 あなたのコントロールする他の感染を持つクリーチャーは二段攻撃を持つ。 6/6 FT:あらゆる誤算の中でも、自身が戦場に出なければならなかったことは最大のものだった
2013/04/25(木) 05:59:56
|
578 : |
|
名も無き者
清純なるミラディン 伝説の土地 純化10 ― (4)、(T) (T):清純なるミラディンの上に清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手が清純でないパーマネントをコントロールしていないとき、あなたはこのゲームに勝利する。 FT:メリーラの眠る地が第5の夜明けを迎えるとき、イリジウムの葉から朝露を集めましょう。
2013/04/25(木) 22:53:19
|
579 : |
|
名も無き者
土地・・・だと・・・?
2013/04/25(木) 23:13:19
|
580 : |
|
名も無き者
土地かどうかはともかく、「清純なるミラディン」が白の呪文だということには反対 その名前のカードはメリーラと何か関係があるべき
2013/04/26(金) 19:57:15
|
581 : |
|
名も無き者
おうさっさと白くなくてメリーラと関係があるカード投稿しろよ
2013/04/26(金) 21:31:28
|
582 : |
|
名も無き者
>>581 今のお題はそれじゃないでしょ。
自演してるヒマがあるんだったら早く溜まってるピックを済ませなさい。
2013/04/26(金) 21:51:20
|
583 : |
|
名も無き者
ぎらつく油の集合体(黒)(黒)(黒)(3) 伝説のクリーチャー-ホラー 感染 (黒/φ)(黒/φ)(黒/φ):あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーに-1/-1カウンターが合わせて5個以上置かれている場合、《》を戦場に出してもよい。そうした場合、-1/-1カウンターが置かれているすべてのクリーチャーを破壊する。この能力はあなたのアップキープの間で、《》が墓地にある場合にのみプレイできる。 2/5 FT:ファイレクシアの尖兵にして中心。
2013/04/26(金) 21:59:15
|
584 : |
|
名も無き者
今溜めてるピックあるか?
2013/04/26(金) 22:16:06
|
585 : |
|
名も無き者
>>584 第6回はピックしたけど調整してなかった そこで>>391が調整したんだけど、塾講師さんからの反応がない
第9回募集『レアでの純化持ちサイクル』枠 http://forum.astral-guild.net/board/21/1531/839-937/ ピックしてない。助力募集中(>>509)
第12回募集『清純とは特に関係なくてもいいエンチャントorオーラ』枠 http://forum.astral-guild.net/board/21/1538/113-197/ ピックしてない。全体を見て調整(>>372)
第14回『インスタント・ソーサリー・レア』枠 http://forum.astral-guild.net/board/21/1538/254-371/ ピックしてない。全体を見て調整?(>>372) しかし、>>372時点の予定ではアンコモンだが実際はレアなので違うかもしれない
2013/04/26(金) 22:44:13
|
586 : |
|
名も無き者
>>585は>>582? これでピック溜めてるって憤慨してんの?
2013/04/26(金) 23:10:59
|
587 : |
|
585
582とは別人です
2013/04/26(金) 23:22:23
|
588 : |
|
名も無き者
清純なるミラディン (赤)(赤)(緑)(緑)(白)(白)(青)(青) ソーサリー 各クリーチャーは10個の-1/-1カウンターを得る。 各プレイヤーは10個の毒カウンターを得る。
2013/04/26(金) 23:25:42
|
589 : |
|
名も無き者
戦え…
戦え…
2013/04/27(土) 00:16:56
|
590 : |
|
名も無き者
「自演してるヒマが~」とか「ピックしろ」とかほんと荒んでますね もっと穏やかにやりましょうよ
2013/04/28(日) 09:21:59
|