Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/28(土) 09:43:24

教えて先輩方!~レガシーとはなんぞや?~

1 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
はじめましての方もお久の方もこんばんわ!
名前はnanashi、それでも名無しの「ナナシ」です。
実は先日、EDHのレスでもお話したんですけど、今後は主戦場であるスタンダードから他のフォーマットにも手を出して行きたいと思っとります。
そこで、多くのプレイヤーいるという噂のレガシーに興味を持ち、「それならここでスレ立てて、色んな先輩方から話聞けたら楽しそうじゃね?」と考えました。
聞きたいことはたくさんありますが、主に
・レガシーの魅力は?
・レガシーのルールは?
・つか、レガシーって何?
という基本的なものから、
・先輩方の歴史 ~俺はこうしてレガシーにはまった~
・先輩方のお言葉 ~レガシーにはこれを使え!~
・先輩方の戦術 ~これがコンボというものだよ~
・先輩方の構築 ~これが俺のデッキだ~
みたいなものまで、幅広くお聞きできればと思っています。
完全に初心者なので、分からないことは色々質問させてください。
それでは、よろしくお願いします。
2012/06/26(火) 21:19:56

59 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>57さん
重すぎますか…。
確かに3マナから行動開始では悠長すぎかもしれませんね。
個人的にはそんなに遅くはないと思ってるんですけど、その3ターンの間に試合を決められちゃあ意味ないですもんね。

2012/06/28(木) 23:29:20
60 :
名も無き者
禁止カードは他には入ってないみたいだよ。
レガシーは《Taiga》のようなデュアルランドや《血染めのぬかるみ》のようなフェッチランドが使えて、これらが大量に使われるから特殊地形限定の対策カードである《不毛の大地》《血染めの月》が恐ろしく強い環境だよ。
そして自分の土地を見てみよう。特殊地形ばかりだぞぉ・・。

レガシーは本当に早いよ。タイタンを使うビッグマナ系のデッキもあるけどその場合入念にコンボ対策やビート対策がされてる。一度レガシーのプレイ動画とかを見てみるといいよ。高レベルなものは別ゲーのように見える。

とりあえず《世界のるつぼ》使いたいってコンセプトなら《モックス・ダイアモンド》はぴったりじゃないかな。あと《栄華の儀式》は相手にも土地置かせちゃうけどいいのかな。
2012/06/28(木) 23:44:18
61 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>60さん
《露天鉱床》が禁止とはしらなかったので、それを繰り返し使えるのであれば、相手の土地は大丈夫だと思っていました。
考えが甘かったようです。
自分なりに頑張ってシナジー考えながら組んだつもりだったんですが…。
そうですね…。
今夜一晩、このレシピを見返して何が足りないのか、どうすれば良くなるかを考えてみたいと思います。
皆さんに、こんなお見苦しいレシピをお見せしてしまったことを深くお詫びいたします。
また明日載せれれば改善版を載せようかと思っていますので、また皆さんにもお付き合いいただければ嬉しいです。
では…。

(last edited: 2012/06/28(木) 23:57:31) 2012/06/28(木) 23:53:26
62 :
どんどんかもん!
2012/06/28(木) 23:55:19
63 :
名も無き者
《原初のうねり》は「出してもよい」だから、途中で出さない事を選んで任意の位置で止められるよ
2012/06/29(金) 00:02:03
64 :
51
>>52
《》省略で見にくいかも知れんが、安定して2ターン目に石の雨や冬の抱擁を撃ちたかったから加速が楽園の拡散や繁茂だったのよね。
それらが付いた土地を 燎原の火の後に残すために、クローサの大牙獣や木霊の手の内で土地を集める。
序盤を凌ぐために炎渦竜巻等で流す。
フィニッシャーは大牙獣やシヴ山のウンパスなど、今ならマナ基盤を何とかして霜のタイタンとかに出来ないかな。
大体こんな感じ、だがあくまでカジュアル。

まあスレ主が方針を固めたし、このレスはスルーで。
長文申し訳無い。
2012/06/29(金) 01:17:25
65 :
>>64
なるほどねー
ワイファイの相棒に《併合》とか選べない色だと3マナの土地破壊積まざるを得ないのか
2012/06/29(金) 10:32:53
66 :
名も無き者
>>主
今の感じで行くなら《踏査》は必須なキガス

あとCALも参考になるかも
http://mtgwiki.com/wiki/CAL
2012/06/29(金) 12:53:53
67 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ。
今、仕事から帰ってきました。
皆さんのアドバイスや参考レシピ等を見させていただきました。
どれも私では思いつかないようなものばかりで、素直に感服しております。
昨日から一日、いろんなことを考えてみましたが、どれも現在のデッキの改善には至らず、堂々巡りを繰り返しておりました。
土地破壊をしたいという自分の一言から、皆さんに様々なご意見を頂きましたが、レガシー初心者の私が手を出すには早すぎた代物だったようです。
まことに勝手で申し訳ないのですが、土地破壊デッキの構築は諦める決意を決めました。
今後は限られた予算の中で組める赤か緑、またはその両方を使ったデッキを組みたいと思います。
自分の意思を最後まで通せない自分はMTGをやる資格がないかもしれませんし、そう言われても仕方がありませんが、今後とも皆さんのご意見を頂ければうれしいです。
またレシピが出来たら載せますし、レガシーについて聞きたいことがあれば質問をしたいと思います。
どうしようもない駄文を載せてすみません。
それでは、今日はこれで。

2012/06/30(土) 00:29:47
68 :
名も無き者
主はレガシーの大会に出れるようなガチデッキを作りたいのかな?
レガシーはカードプールが広いから、お金をかけなくてもそこそこ遊べるデッキは作れるよ。
ガチデッキを作りたいなら初期投資は結構な額になるから覚悟はした方が良いと思う、主に土地の額が。

ある程度予算を決めてるなら開示した方が話に乗りやすくなるんじゃないかな。
2012/06/30(土) 02:01:10
69 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>68さん
まずはレガシーという環境に慣れるために、低予算で作れるデッキを作りたいと思っています。
まずは友人間でやるだけなので、ガチデッキではなく「そこそこ」戦えるデッキを組みたいと思ってます。
前回の土地破壊は完全に自分の身の丈に合っていない選択でした。
皆さんに、私のわがままに付き合わせることなってしまったことを、心から反省しています。
今後作るデッキとしては、私が一番最初触れたデッキである赤緑グルール・ビートダウンデッキを、最近のカードや、それ以前のカードと組み合わせて構築したいと思ってます。
まだ思案段階ですので、中途半端なレシピではなく、ほぼ完成に近いレシピを皆さんにお見せできればと思っています。
予算は2万円目安に考えています。

2012/06/30(土) 13:07:52
70 :
名も無き者
まあ、好きな時に好きなフォーマットに手を出すといいよ
レガシーがきついならモダンでワンクッション置いたりとかね
2012/06/30(土) 13:12:59
71 :
名も無き者
予算2万円でレガシーの多色デッキ組もうというのがそもそもの間違い。
単色にしなされ。でなきゃ単価5000円以上のデュアラン4枚+フェッチランド8枚とかいう
マナ基盤だけでも数万ぶっ飛ぶことになるけど、いいかな?
2012/06/30(土) 21:40:45
72 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>71さん
私もそう思いました。
いろんなサイトで土地カードを見てきたんですが、どれもお高いものばかりですね…。
予算がない今では手を出したくても出せないのが現状です。
ただ、少しづつは集めていきたいですけどね。
今は緑単、特に、WIKIで見て面白いと思った8アーマーををベースにデッキを組んでみようかと思ってます。
高価な土地カードに資産を裂かないで言い分、全体的にお安くすみますしね。
そこで皆さんに聞きたいんですけど、緑のクリチャー(主に5マナまでを採用予定)で特にこれは使えるといものあるでしょうか?
最近のカードはともかく、ラブニカ以前のカードはほとんど知らないので、そこら辺からのピックでも大歓迎です。

2012/06/30(土) 21:54:50
73 :
名も無き者
タルモゴイフ?
2012/06/30(土) 22:28:22
74 :
名も無き者
>>71
2色ならデュアラン無しでも十分回るがな。というか2色でデュアラン無いとマナベースが構築できないのはどうなのかと。

>>72
最初の方に言われてたけどまずは自分の好きなように組んでみるべきかと。
2012/06/30(土) 22:29:24
75 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>73~74さん
タルモさんは強いですがお高いので…。
検討はしたんですけどね。
未来予知では友人がタルモ無双で大暴れしてるのも歯ぎしりしながら見てたのを思い出します。

そうですね。
まずは自分なり考えて、その後、皆さんとあれこれ話していきたい思います。
明日ぐらいに、試作段階のレシピを載せますので、その時にはまたよろしくお願いします。
(last edited: 2012/06/30(土) 22:50:01) 2012/06/30(土) 22:49:48
76 :
名も無き者
レガシーでも2色なら土地はフェッチ4デュアラン1で十分回るよ、ダブルシンボルとかを多用するならきついけど。
むしろ特殊土地を控えることで相手の特殊土地対策が腐るのが結構良い感じ。
…それでも安くて1万か。

2012/07/01(日) 00:31:47
77 :
名も無き者
緑の強いのは《タルモゴイフ》以外なら《漁る軟泥》《台所の嫌がらせ屋》
装備ビートなら《スクリブのレインジャー》《最後のトロール、スラーン》
《激励》《Berserk》使うようなデッキなら《カヴーの捕食者》
感染デッキなら《ぎらつかせのエルフ》
入手難度的に少しスタン寄りなカードがいいなら《絡み根の霊》《ダングローブの長老》
エクテンモダンあたりのプールなら《皮背のベイロス》《萎れ葉の騎兵》
2012/07/01(日) 00:40:49
78 :
名も無き者
色にもよるけど二色デッキならスタンのマナ基盤でも十分
ミラ傷ランド強いよ
デメリットはフェッチから引っ張れないくらいだし

白黒とかだとダブシン要求出てくるからつらいかなってかんじ
2012/07/01(日) 00:43:33
79 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんにちわ。
一応、試作段階のレシピを組んでみましたので載せてみます。
緑単色にしようか何か色を混ぜようか迷いましたが、熟考の末、下記のようなデッキになりました。
それでは、お願いします。

緑白 エンチャント・ビート
(土地×18)
《ガヴォニーの居住区》×3
《剃刀境の茂み》×4
《金属海の沿岸》×4
《森》×7
(クリーチャー×25)
《極楽鳥》×4
《アヴァシンの巡礼者》×4
《ラノワールのエルフ》×4
《シミックのギルド魔道士》×4
《陽光弾の軍団兵》×3
《聖トラフトの霊》×3
《ラムホルトの勇者》×3
(エンチャント×17)
《怨恨》×4
《豊かな成長》×3
《ゴンドの存在》×3
《祖先の仮面》×4
《天使の運命》×3
(サイドボード×15)
《アルゴスの女魔術士》×4
《好奇心》×3
《ヴェクの聖騎士》×3
《聖トラフトの霊》×1
《世慣れたドライアド》×4

こんな感じです。
土地は必要最低限に抑え、その代わりにマナクリで補おうと考えました。
コンボというには簡単すぎるのですが、《陽光弾の軍団兵》《ゴンドの存在》で無限トークン。
これは《ラムホルトの勇者》とのシナジーも意識して組み込みました。
ほかには、《シミックのギルド魔道士》でオーラを付け替えたり、《ガヴォニーの居住区》で乗ったカウンターを移動させたりして使いまわそうかなと。

サイドには疑似除去の白いオーラを入れようかと思ったんですが、なかなか思いつくものがなかったので保留。
《アルゴスの女魔術師》もメインからの投入にしようかとても悩んだんですが、それもまた保留しました。
今後は上記の2点も含めて、皆さんからアドバイス等を頂ければ、と思っています。

(last edited: 2012/07/01(日) 19:30:13) 2012/07/01(日) 15:35:11
80 :
名も無き者
白タッチするならせめて《流刑への道》はないかな
きつい言い方をするとこのままだとスタンのデッキ相手にも普通に苦戦すると思う・・

あとこのデッキだとコンボはタッチしない方がいい
前にも書かれたと思うけど、EDHのようにビートに安易にコンボをタッチする環境ではない
2012/07/01(日) 21:04:53
81 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>80さん
ありがとうございます。
ということは、ここは白をタッチ程度に抑えて組んだほうがデッキが安定するという解釈でよろしいでしょうか。
当初は《天使の運命》《アルマジロの外套》を目当てに白をタッチしたと思っていたので、今後はその路線に切り替えようかと思います。

コンボの安易な導入は危険ということですね。
確かにそれが目玉ということではないにしても、効果的なものではないのであれば、それに裂くスロットがもったいないですものね。
もう少し考えて、また内容を変えたレシピを載せようかと思います。

最後にお聞きしたいのですが、《アルゴスの女術士》はメイン投入がいいでしょうか?
コンボという概念ではなく、このデッキにあった優良なドローソースだと思うので…。
(last edited: 2012/07/01(日) 21:25:03) 2012/07/01(日) 21:22:57
82 :
名も無き者
あ失礼。別にタッチの方がいいということではなく、どうせ白を混ぜるなら定理の意味で

《アルゴスの女魔術師》は多分せいぜい2ドローくらいに終わるんじゃないかな
最悪仕事をしないし、《森の知恵》《師範の占い独楽》とかを持っていればそっちの方が即効性があっていいよ
せめて殴れる《コーの精霊の踊り手》とか
この辺は回してみないと分からないからいっぱい引けそうならメインに入れてもいいと思うけど、少なくともサイドに入れるのもどういう相手に入れるものか微妙だからサイドにはいらないと思う

あと好きそうなクロックは《ヤヴィマヤの女魔術師》とか?
2012/07/02(月) 01:07:46
83 :
82
×定理
○程度
2012/07/02(月) 01:08:20
84 :
名も無き者
清々しいまでのgmkz
無理してレガシーやることはないよ、いやむしろこれでレガシーの大会に出てきたほうがいい
2012/07/02(月) 02:02:31
85 :
>>84
巣へお帰り
2012/07/02(月) 02:38:55
86 :
名も無き者
いや、これを元にレガシーで通用するデッキがつくれるとか勘違いさせるほうがかわいそうだろ…
カードもタダじゃないんだぞ…
2012/07/02(月) 05:20:58
87 :
>>86
夜更かしすると授業に遅刻するよ?
2012/07/02(月) 09:13:31
88 :
名も無き者
まずは友人とやるだけだからガチなやつじゃなくてもいいじゃん
自分の好きなように組ませてやればいいよ(通用するかは?だけど
2012/07/02(月) 13:21:05
89 :
名も無き者
まあカジュアルの診断だと思えばいいか。
仮想敵に友人が使うレガシーのデッキがあるだけで

>>88も言うように通用するかは疑問が残るけどな。
友人の使うデッキがどんなのか知りたいね、でなきゃ「そこそこ戦えるデッキ」ってのを組めないし
2012/07/02(月) 15:22:03
90 :
名も無き者
レガシー初心者のためのレガシー入門スレかと思ったわ
2012/07/02(月) 16:08:18
91 :
名も無き者
レガシーは詳しくないから、どの戦略が通用するか知らないけど、戦略は絞ったほうがいいよ
ストレス発散にリスト集めたから参考にしてよ。あくまで参考程度に!環境違うから
ちなみに「バーサクストンピィ」とか「Maverick」とかはMTG wikiにレシピあるよ

Daily MTG 2010/7/30
フォーマット:レガシー
「Ten-Land Green」  使用者:Lars Hofmann
土地(10)
10 《森/Forest》
クリーチャー(31)
4 《Elvish Spirit Guide》
3 《ガズバンのオーガ》
4 《クウィリーオン・レインジャー》
4 《リバー・ボア》
4 《はぐれ象》
4 《スカルガンの穴潜み》
4 《スカイシュラウドの精鋭》
4 《ぶどうのドライアド》
呪文(19)
2 《Berserk》
3 《狩りの報奨》
3 《茨の盾》
3 《巨大化》
4 《土地譲渡》
4 《怨恨》

プロツアーヒューストン02
フォーマット:エクステンデッド(第6版~第7版、テンペスト~オンスロート)
「エンチャントレス」 使用者:Mike Hron
土地(21)
4 《低木林地》
13 《森》
4 《平地》
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2012/07/02(月) 16:56:43
92 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんにちわ。
今日は色々と報告があります。

今日は一日暇だったので、昨日のうちから友人たちとマジックをやる約束を取り付けてました。
もちろん、レガシーで。
朝から始めて、自分を含む四人で遊んでました。
自分は上記のレシピを、他のメンバーは、白単ウィニー、青黒t赤テゼレッター、黒単ゾンビでした。
で、結果は…。
全敗でした。
もう、ものの見事に完敗でした。
何も出来ず、何もさせてもらえず、フルボッコのボッコボコにやられました。

それを変に思った友人の一人(黒単ゾンビ。関西出身のズバズバ言う人。年上。)から
「ちょっとお前のレシピ見してみ?」
と言われたので見せてみると、
「何やこれは!」
とかなりの剣幕で怒鳴られました。
「自分、こんなしょうもないもんよう持ってこれたな!これ、ホンマにレガシーをバカにしとるとしようにしか見えへんで!」
と(覚えてる範囲ですので、もし関西の人から見て間違ってたらごめんなさい)。
この人はレガシーを中心にやっている人なので、その為か、私がこんな中途半端なデッキでやろうと思っていたことが許せないとのことでした。
その後も5分ばかり説教(周りの二人はどうしたらいいのか分からずにオロオロしてました…)を食らいました。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2012/07/02(月) 18:41:12) 2012/07/02(月) 18:36:38
93 :
名も無き者
>>92
> 《クゥーリオン・エルフ》も入れたかったのですが、その時は誰も持ってなかったので断念。
《クウィリーオン・エルフ》の事だとしたら、緑単で入れるカードじゃないと思う。《クウィリーオン・レインジャー》の事かな?

> gmkzとはなんでしょう?
たぶん「ゴミクズ」。叩いただけかと。
確かに戦績散々なデッキだったかも知れないが、こういう手合いは気にしなくて良い。
2012/07/02(月) 20:53:30
94 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>93さん
なるほど…、それでgmkzか…。
なかなか洒落た言い回しですね。
まぁ、私が使うことはありませんが(笑)

間違えました。
すみません。
(last edited: 2012/07/02(月) 21:14:25) 2012/07/02(月) 21:12:23
95 :
名も無き者
部族エルフか、いいね
ロードで押しつぶすタイプのエルフは分かりやすいし

後々により高速化させた親和エルフってコンボデッキまで扱えるようになるとレガシーのデッキとしてご友人も一目置いてくれると思う

レガシーの環境が分からなくなったら一度、前の方で書かれたコンボ3ターンキルの原則を思い出してみて、自分のデッキは何ターンで相手の自由を奪えるか見なおすと今のデッキの悪いところが見えてくると思うよ
各マナ域の目安になるパワーカードを覚えておいて比較するのもいいと思う

1マナ:《剣を鍬に》《渦まく知識》《呪文貫き》《思考囲い》《稲妻》《貴族の教主》自分のやりたいことをするために必要な潤滑油や妨害
2マナ:《タルモゴイフ》《瞬唱の魔導士》《石鍛冶の神秘家》《闇の腹心》《梅澤の十手》《火/氷》《Hymn to Tourach》純粋なパワーカードかアドバンテージカードで腐らないもの
3マナ:《未練ある魂》《火と氷の剣》《飢餓と饗宴の剣》《ヴェールのリリアナ》《名誉回復》《大渦の脈動》腐らないパワーカードでボードに触れられるもの
4マナ:《精神を刻むもの、ジェイス》《自然の秩序》《騙し討ち》無理なく通れば勝ち
2012/07/02(月) 22:59:46
96 :
95
間違った、《饗宴と飢餓の剣》《精神を刻む者、ジェイス》
正式名で呼ばないから間違って覚えてた
2012/07/02(月) 23:02:48
97 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>95さん
ありがとうございます。
友人も、「慣れてきたら大会にも参加してみよう。それまでは待っとくから」と言ってくれたので、まずはこのエルフデッキを中心に、いろんなカードを試してみようかと思います。
オーラデッキも少しづつ組みなおしたいと思っています。
そうですね…。このデッキはいかに早く相手をビートするかが根底にあるので、もっと使いやすいエルフや、それを強化する軽い装備品なんかも探していきたいですね。
トークンとかはチャンプでも潰しが聞くので、ミラディンの凶悪装備品なんか合うかもしれません。
名前が出てきませんが…。
まぁ、そんな感じで、今日は実りの多い一日でした。
2012/07/02(月) 23:08:58
98 :
名も無き者
>「自分、こんなしょうもないもんよう持ってこれたな!これ、ホンマにレガシーをバカにしとるとしようにしか見えへんで!」

あなたのデッキをgmkz呼ばわりしたものだけど、ほんとこれね。
程度の低いデッキを持っていくと勝負にならなくて相手としてもこっちとしてもつまらないし。
大会とかで何戦も何戦もボコボコにされるまえにこういうこと言ってくれる人が仲間にいて本当に良かった。

エルフはある程度安価から始められるデッキだし本当にいいデッキ選択をしてもらったと思う。
本当に、本当にいい仲間がいてよかったね。
お節介になるかもだけど参考;http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95_(%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD)

あと「レガシー エルフ」で検索すると安価でできるレシピがいくつか出てくる筈。いろいろなことができるから見ておくといいかも。

2012/07/03(火) 00:54:02
99 :
名も無き者
まず親和エルフを参考に、じゃね?

部族エルフと親和エルフは似て異なるもの。
部族に慣れると親和に行きづらいからね

親和の速度目指すなら今のうちから最低知識だけでもつけといた方がいい
2012/07/03(火) 09:20:19
100 :
名も無き者
>>93
>確かに戦績散々なデッキだったかも知れないが、こういう手合いは気にしなくて良い。

気にしなかったせいでリアルで怒られるまで間違いに気づけなかったんですがね…
2012/07/03(火) 09:31:55
101 :
名も無き者
>>100
まあそのへんのはなしはもういいじゃない。
>>1だってもうあれじゃどういじったってダメだってことがわかったろうし、
>>1の周りのことがわかったことで俺らも間違ったデッキがでてきたら否定できるし。これからのことを考えよう。
2012/07/03(火) 09:48:49
102 :
名も無き者
>>100
いや口の利き方を知らない子供の意見は無視していいかと
同じように今のデッキじゃ戦えないことは散々皆言ってきているわけだし
知り合いでもないのに上から目線でgmkzなりレガシーやめろなり言ってくる輩の言うことをいちいち真に受けててもしょうがない
2012/07/03(火) 10:08:12
103 :
名も無き者
>99
97にあるとおり大会を最終的に目指すなら親和だけど、周り見る限り部族の方がレベル的に合ってそうな気がしますね。
どうしたんだんだろうか。
2012/07/03(火) 10:26:42
104 :
名も無き者
>>102
少し黙っててくれ。
>>100みたいなのはもちろんだがいちいち反応するあんたも立派に迷惑だ
あんたに触ってしまった俺も荒らし同然だが

>>103
ゆくゆくはみんなで大会に行くみたいだし神話エルフでも問題ないんじゃないかな。
いま使ってる部族エルフが2勝1敗でバランスとれてるから仲間内ではそれ使えばいいし
2012/07/03(火) 13:07:32
105 :
名も無き者
アーキタイプがはっきりしたんなら、もうこのスレで助言とか請わずに
ネットでその手のデッキをググって参考にして構築するのがいいと思うが。
2012/07/03(火) 14:30:42
106 :
102
>>104
ちょっと黙る
2012/07/04(水) 09:06:42
107 :
名も無き者
自分で調べるのも大切だけど、ここで皆の意見もらいつつ考えるのも楽しくて良いんでない?
まあググった方がいいってのも一つの意見ではあるが。

このスレはレガシー初心者向け講座って感じで良いと思うの。
2012/07/04(水) 13:51:59
108 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ。
昨日は色々あってこちらを覗けなかったんですが、いろんな意見をもらえてうれしいです。

>>98さん
厳しい言葉でしたが、的確なコメントを頂けたことには感謝しきりです。
その上フォローまでして頂けて、とても有難いです。
色々と話題になってた「gmkz」についてですが、それを我が愛すべき友人達に話すと、皆そろって大爆笑でした。
黒単ゾンビなんかは「ツボった」とまで言ってました。
私的には慰めの言葉を期待してたんですが…。

>>107さん
うれしいコメントありがとうございます。
上記のエルフデッキを持てたことで、私もやっとレガシープレイヤーのスタートラインに立てたと思っています。
これからレガシーを始めたいと思っている方がこのスレを覗いてくださっているならば、まずは持っているカードを見直すことから始めたほうがいいよ、とアドバイスを送りたいですね。
偉そうなことは全然言えませんけど、これが私の学んだことです。

さて、それでは今日の報告を行いますか。
今日はいつもの友人(3人)+友人の友人達(4人)を合わせた8人で、プチレガシー大会を行いました。
ルールは特になかったんですが、レガシーしたことないっていう人もいたので、スタンのデッキも混ぜたゲームをしました。
内容は、まず参加者を4人づつに分けて、2つのグループ(以下グループA・B)でリーグ戦(一発勝負)を行い、その中の上位2が決勝トーナメント進出、負けた残りは5位以下の決定戦(これも一発勝負)に回ります。
決勝トーナメントは、原則2本先取制なのですが、1-1の場合、時間の都合上、じゃんけんで勝者を決めるます。
決勝はそのルールが適用されず、1-1の場合は初期ライフ10で、先にライフを削りきったデッキが勝ちというルールにしました。
これはみんなが持ち寄ったデッキのほとんどがビートに近い構成だったからです。
結果はまだ出てないので、終わったらまた書きに来ます。
会場は友人のうちの近くの倉庫です。
私の家の近くでもあります。
そろそろトーナメントが始まるので、今はこの辺で。
お楽しみに~。

2012/07/04(水) 19:58:36
109 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
ただいまー、というわけでナナシ降臨!(←帰宅と同義)
じゃあ、結果報告しますね。
とはいっても、いきなりの順位発表は面白くないと思うので、まずはグループステージの総括から。

私は2つ分かれたグループのうち、グループAに入りました。
メンバーは私の緑単エルフに加えて
・赤単(バーン)
・赤単(ゴブリン・スライ)
・青白(Delver)
の3人が相手でした。

ちなみにグループBは
・黒単(ゾンビ)
・白単(キスキン・ウィニー)
・青黒(フェアリー)
・赤緑白(ナヤ・ビート)
でした。

それじゃあ、ゲームの概要をば。

第一戦 VS 赤単バーン
こちら先行で、マナエルフが3枚と土地×2の中々の手札。
相手は後手で2マリガン。それでもあんまりいい手札じゃなかったらしい。
序盤こそ軽量火力に、文字通りの意味で手を焼かされたが、3ターン目に《冬の宝珠》を張ったことで相手は完全に手詰まり。
後はマナクリで出したマナとトークンで場を温め、最後は数で圧殺。
宝珠つよし。

第二戦 VS 赤単ゴブリン・スライ
こちらが早めに終わったので、別卓でやってたこのデッキを見てたのがよかったのかもしれない。
典型的なゴブリンデッキで、速度なら、火力がある分こちらより若干上のよう。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2012/07/04(水) 22:59:27) 2012/07/04(水) 22:58:44
110 :
名も無き者
(やべ、俺のレガシーデッキで適当に10回ほどやってわからせてやりてぇ)

と思ったレガシープレイヤーは少なくないだろうなw
2012/07/04(水) 23:39:51
111 :
名も無き者
いやいや素直に健闘を称えようぜw

(くそ、俺なら・・)
2012/07/05(木) 00:26:01
112 :
名も無き者
お前らガチ思考なのかw
これくらいの方が多種多様なデッキを出せて楽しいぞ!
2012/07/05(木) 01:17:03
113 :
名も無き者
8人も集まったのにレガシーで主流になってるようなデッキが一つもないのか・・・
2012/07/05(木) 03:03:00
114 :
名も無き者
ゴブリンは十分に主流じゃね?
2012/07/05(木) 04:15:58
115 :
名も無き者
グループAが軒並みガチに思ったら、ゴブリンは主流な部族ゴブリンじゃなくて単なるラッキースライみたいだし違うよな
せいぜいバーンじゃね、中でも一番主流なのは
2012/07/05(木) 06:45:02
116 :
名も無き者
まあお前レガシーなめとるんか!の人でさえ黒単ゾンビだし…

主流じゃないデッキでもレガシーは戦えるってことでいいんじゃないですかね(震え声)
2012/07/05(木) 09:04:24
117 :
名も無き者
エンチャントレスやショーテル、終末コントロールと是非ともやりあってほしいところだw
2012/07/05(木) 10:18:40
118 :
名も無き者
×レガシースレ
△カジュアルスレ
○初心者が低価格で参入するレガシースレ

とりあえず大会に出るまでは報告を続けてくれないかな
レガシー始めたいけど踏ん切りつかねーです
2012/07/05(木) 11:52:41
119 :
名も無き者
低価格でってんなら、親和エルフは確かに安上がりかもなー。
《垣間見る自然》ぐらいしか高いカード必要ないし。

強いて言えば白や青が出せるようにフェッチ+デュアランorショックランはほしいところ。
別に緑単でも強いけどねw


あとは、キスキンやレベルも安めに組めるって聞いたことあるな。
2012/07/05(木) 12:15:45
120 :
名も無き者
これからレガシー始めようとして、緑単エルフは「《ガイアの揺籃の地》が高くて完成しねー!」って思っていたのがここに一人いるんだが、あんまり必要ないもんなの?
2012/07/05(木) 15:05:32
121 :
名も無き者
5000円4枚だったらフェッチランド地獄に比べりゃ出せるでしょ
2012/07/05(木) 18:46:08
122 :
名も無き者
ほぼ必要ない。入るとしても1枚か2枚。
それも環境、もしくは構成によって完全にゼロという形があり得る。

ただでさえ土地の数を削る構成のため、初手の土地がクレイドルのみだとか、
不毛で割られてまさかのマナスクリューってのは結構起こり得る(特に前者)。
それを防ぐために2枚以上挿すことが結構リスキーだったりする。
2012/07/05(木) 18:48:58
123 :
名も無き者
不毛、スタイフル、PoPあたりをケアして森しかいれないのもある。
もちろん予算面でのメリットが一番大きいのだけど。

大きめのレガシーの大会でも上の卓と下の卓では温度差あるし、多少ヌルめでもレガシーには違いないんじゃないの。
2012/07/05(木) 18:52:34
124 :
120
場所借りてしまって主には申し訳無いが、有り難う。
そもそも1~2枚挿しに留めるつもりではあったんだけれどね。カジュアルっぽくても良いからと全ての色で単色デッキ作っている中途半端な状態で、1枚で5000近い物とか後回しになっちゃって。だからフェッチもその後のつもり。
2012/07/05(木) 19:19:27
125 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ、ナナシです。
色んなコメントが満載で楽しく見てました。
特に熟練者の方からひしひしと伝わってくる「まだまだ温ぃなぁ」的なコメントは、おっかなびっくりしながらもうれしく思っています。
>>110~111,116
このお三方のコメには吹きました。
特に上段の方の()に。

補足しときますと、昨日はガチの大会ではなく、互いに親交を深めながら楽しもう的なニュアンスが強かったので、スタンのデッキ以外の人たちはガチデッキを持って来てなかったみたいです。
まぁ、ほんとかどうかはわかんないんですけどね(笑)。
ちなみに黒単ゾンビの本気デッキは見たことがありません。
本人いわく
「いや、俺まだ嫌われとうないねんもん…」
だそうです。
昔、大会でそのデッキ使って周りからドン引きされたから、遊び感覚の身内大会では使いたくないんだとか。

まぁ、そのうち見せてくれるでしょう。

>>120さん
とんでもない!
その手の話は大歓迎ですよ。
今でこそ、私専用のデッキ診断スレみたいになっちゃってますけど、本来の目的は皆さんからレガシーの話を聞きたくてこのスレを立てたんですからね。
一時は私に関する話はやめて、皆さんの話も聞いてみたいですね。

とりあえずのネタとして、>>113さんのコメにもあったんですが、今のレガシーの主流はどんなデッキなんでしょうか?

2012/07/05(木) 21:44:16
126 :
名も無き者
>>「いや、俺まだ嫌われとうないねんもん…」
それなんてミサワ


コンボは、スニークショウ、リアニ、Hightide、ANTらへん。
グリセルやジンを踏み倒して出すタイプと、ストームを稼ぐタイプが多い。

ビートは、ZOO、マーベリック、カナスレ、チメリカ、デルバー、各種部族らへん。
ほとんどのデッキがクロックパーミッションorボードコントロール的な側面があるか、あるいは超速スピード。

コントロールは、CTGみたいなコテコテのパーミッションか、メガハンデスのようなロック系。
数はあんましいないけど。

一般的なメタみたく三竦みしてる。
でも、実際のレガシーに大会に行くのが一番良いと思う。
参加するかどうかは別として。

それぞれの詳細はぐぐれば出るはず
ぱっと思いつくのから羅列したから、抜けがあったら補足yr
2012/07/05(木) 23:06:44
127 :
名も無き者
>>126
ちょっと環境古くない?
コントロールはCTGやロックより終末コンとかの方が見る気がするけど地域によるんかね
でかい大会の結果もカナスレとかグリセルばっかりであまり三すくみな印象は受けなかったけど
そういえばHigh Tideもあまり見なくなったよなあ
2012/07/05(木) 23:34:06
128 :
名も無き者
CTGは確かにもうほとんどいないね。むしろ《破滅的な行為》を用いたDeedStillなんてデッキが結構多かったり。

>>119
キスキンもレベルも組んでるけど、どっちも親和エルフに比べたら相当高いよ。
キスキンには《不毛の大地》《変わり谷》、もしくは《風立ての高地》《霊気の薬瓶》が入り、
レベルには《ガイアの揺籃の地》《金属モックス》が(基本的には)入る。
で、さらにそこに《剣を鍬に》《石鍛冶の神秘家》《梅澤の十手》《殴打頭蓋》なんかが混ざってくる。
サイドボードも結構値が張ると思っていい。
2012/07/06(金) 00:05:09
129 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>126~128さん
そう考えると、私は友人経由といえ、お財布にも初心者にもやさしいエルフデッキを薦めてもらってほんとによかったと思います。

いい感じで色んな意見が出てきているようで何よりです。
大半は分かんない名前ばかりだけど…。

このスレがレガシーに入りたて、入りたいと思っている方々の参考となるようなスレになればいいですね。
皆さんいい人ばかりだし。
明日からの一週間は地獄の泊まり込み業務がスタートするので、こちらにはあまり顔を出せなくなりますが、その間にレガシーについてのあれこれや、私以外の方のレシピ公開などがあったらうれしいです。
それでは、また来週お会いしましょう。
(last edited: 2012/07/06(金) 00:16:25) 2012/07/06(金) 00:15:47
130 :
名も無き者
一生帰ってくんなボケwww
つか、この腐れスレ閉じろ。
目が腐るwww
2012/07/06(金) 18:54:04
131 :
名も無き者
人によって「レガシー」の定義はまちまちだと思うんだけど、やっぱりレガシーと言えばガチ(デュアランやら満載)レガシーを指すのかな?
個人的にはカードプールがレガシー基準であれば弱いデッキでもレガシーなんだけど。

少なくともこのスレでの「レガシー」の基準があった方が話しやすいと思うんだ。
2012/07/06(金) 19:25:12
132 :
名も無き者
>>131
スレ主がレガシー初心者向けにスレの方向性を設定したいようだからあなたの考えに近いだろうね。
個人的にはカジュアルとの違いはデッキを作って終わりじゃなくそのデッキをさらに煮詰めてメタデッキに対しても十分に戦えるレベルかどうかじゃないかと思う。いくらなんでも診断板のゼロックスドールなんてレガシーとは認められないよ。
2012/07/06(金) 20:20:16
133 :
いずれにしても自分の考え以外を認めようとしないコミュ障の>>130みたいなのはどんな基準出しても理解できないと思う
2012/07/06(金) 20:30:04
134 :
名も無き者
わざわざ削除依頼までだす>>130
どこまで必死なのだろうかwww
腹抱えて笑ったわ
2012/07/07(土) 00:11:24
135 :
ほんまや>>130顔真っ赤すぎわろたwww
2012/07/07(土) 00:14:55
136 :
名も無き者
逆に誹謗中傷で通報してやったわ^^b
2012/07/07(土) 00:21:07
137 :
名も無き者
>ガチ(デュアランやら満載)
意外と代用品(瞬殺系でのミラ傷ランドとか)で公式に勝ってるのは少なくない。それに上手い奴なら安いデッキでも高い勝率は維持できる。
デッキばかり見られやすいけど、プレイングの差は普通にでかいから。

>>1は「安いデッキ」を使うのも良いけど、普通の「高いデッキ」を「安いカードで代用」してみるのもお勧め。

これまでそういう試行の中で、古カード信者から抜けて
デッキによってはソープロより《流刑への道》がずっと優秀とか、
スタンの強力デッキをいじればレガシーでも戦えるんじゃね?
とか有益な発見が出てきたわけだし、プレイングも間違いなく上がる。


ソープロとデュアラン大好きな俺が言うのもなんだが
2012/07/07(土) 21:40:33
138 :
137
ちょっと追記
自分時間の関係でAstralは月一程度しか見てないんだが



今過去レス眺めてて>>102=>>106にかなり萌えました
以上
2012/07/07(土) 21:45:11
139 :
名も無き者
どや顔でそんなレスつけられてもー
2012/07/08(日) 14:35:08
140 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
失敗しました。
下のが本物です。
(last edited: 2012/07/09(月) 21:14:25) 2012/07/09(月) 21:13:40
141 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ。
そしてお久しぶりです。
私が不在のうちに少し変なことが起こっていたそうで、当スレを閲覧してくださった皆さんに不快感を与えてしまったようですね。
今後はそのようなことが起きないように祈りながらも、そのことは忘れて、テンションを上げていきましょう。

まずは、日曜にレガシー・スタンの両方のショップ大会に参加してきました。
レガシーでは緑単エルフ、スタンではグリセラ様専用黒コンで遊んできました。
レガシーでは身内の3人含め計10名(他6名は完全に初対面)でギャザってきました。

第1ゲーム VS 親和エルフ
まさかの親和エルフとの対戦。
試合前にお互いがデッキ名を名乗ったらエルフ同士でびっくりしました。
こちらよりスピードで勝ると聞く親和がどんなものか、始まる前から楽しみでした。
で、結果。
×-○-×
いやぁ早い。
もう、早いの一言に尽きました。
こっちがマナクリでちまちまやっているのを尻目に、相手はドカンと大量のエルフを出してくるのですから。
どちらも攻防が早すぎてゲーム内容はほとんど覚えていません。
ただ、唯一勝てた2試合目は、こちらが張った《冬の宝珠》のおかげで、相手がスピードに乗り切る前に殴り勝てたということぐらいです。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2012/07/09(月) 21:13:40
142 :
名も無き者
>親和エルフ
1戦勝ててよかったね。
《冬の宝珠》は本来そこまで親和エルフに効かないけど相手が展開する前にパターン入れたのはそちらも速度がよくなってきたんだろうね。
健闘おめでとう。

>グリセラ様
ギセラ様とグリセル様混ざってないか。
2012/07/10(火) 00:51:57
143 :
名も無き者
>試合前にお互いがデッキ名を名乗ったらエルフ同士でびっくりしました。
え?何でデッキ名を言っちゃうの?わけわかんねーよ・・・
エルフ同士だったから戦場すべてのエルフをカウントする《ティタニアの僧侶》からいつも以上の数のマナが出たんだろうなぁ…そりゃいつもよりびゅんびゅんまわるでしょうね。

まあ自分が将来目指すデッキを見れたのはいいんじゃないですかね。

2012/07/10(火) 02:41:26
144 :
名も無き者
>バベルってシャッフルするのがめんどいという話を聞きましたが、まさにその通りで、何度かカードを落としそうになるたびに、相手から怖い顔をされました。

2012/07/10(火) 02:41:42
145 :
名も無き者
バベルってシャッフルするのがめんどいという話を聞きましたが、まさにその通りで、何度かカードを落としそうになるたびに、












た。

2012/07/10(火) 02:44:01
146 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>143さん
すいません、言葉足らずでした。

補足
>>141に完全に初対面と書きましたが、その方は今まで話したことやバトルしたことが無かっただけで、互いに顔見知り程度の認識は持っていました(といっても、こちらが一方的に知っていただけという可能性も否定できません)。
その方は普段スタン環境でお見かけすることが多かったので、興味半分で
「今日はレガシーなんですね。どんなデッキを使っているんですか?」
と聞いてみました。
勿論、本気で聞いたわけではなく、話のネタとしてです。
そこから会話が繋がればいいなと。
ただ、その方は
「スタンでは赤黒(吸血鬼だそうです)ばかり使ってたんで、今日は昔作った親和エルフを持ってきました」
と話してくれました。
「そちらは?」
と聞き返されたので、こちらも
「構成はだいぶ違いますが、私も部族エルフを使っています」
と答え、結局、互いに対戦前からデッキ名を教えあう形になりました。
で、後は>>141の通りです。
流石に他の方々(正真正銘の初対面)には聞けませんでしたが。
でもバベルは本当につらかった…。

>>142さん
本当だ。
混ざってますね。
何でグリセラ様って言ってたんだろ…。
今後は「グリセラ様」改め、「グリセル様」に直したいと思います。
ご指摘に感謝です。

>>145さん
何かホラーみたいな文体になってますね(笑)
確かに怖かったですが。
2012/07/10(火) 06:55:56
147 :
名も無き者
>>144-145はアンチバベルのステマ

ともあれ、雑談でも対戦前にアーキタイプ聞いたりバラしたりしたらダメだぜww
キープ基準とかすげーかわるしな
2012/07/10(火) 09:12:48
148 :
名も無き者
まあ草の根大会じゃよくある光景
2012/07/10(火) 09:15:02
149 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>147~148さん
そうですね。
顔見知りとはいえ非常識でした。
大会後にその人にも「俺だから良かったけど…」と諌めてくれましたし。
今後は試合が終わった後にでも聞くことにします。
(last edited: 2012/07/10(火) 22:47:04) 2012/07/10(火) 22:46:45
150 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ、ナナシです。
今日は少しお願いがあって来ました。

実は、私のマジック仲間の中に新しい仲間が出来ました。
その人は会社の後輩であり、同郷の男性です。
会社後に何度か彼を誘って遊んでたんですが(主にマジックで)、最初はあんまり乗り気ではなかった彼も、今ではマジックの話で一晩過ごせるくらいのマジック好きになりました。
ただ、まだデッキを持ってなかったので、これを機会に私から何か一つプレゼントしてあげることにしたのです。
誘っておいてそのままというのは失礼ですからね。

どんなデッキにしようかはとても悩みました。
彼は青に興味を持っていたんですが、初心者には少しハードルが高すぎるし、何より私は青のカードをあんまり持っていません。

そこで、初心者にも使いやすい赤単でデッキを組むことにしました。
バーンやスライなどの早いうちに勝負を決めるものではなく、土地とクリーチャー、そのほかの呪文を適度なバランスで組み合わせたデッキです。

トリッキーなカードは入れず、シンプルにライフを削っていくデッキにしました。
ドローカードは入れず、火力で邪魔な生物を焼き、クリーチャーで攻めるのが基本です。

レシピを上げておきますね。

赤単[フォーマット:特になし=練習用]
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2012/07/13(金) 20:38:06
151 :
名も無き者
>>150
若干長期戦を見越した赤単なら、X火力が欲しいかな?
あと、《紅蓮地獄》等の全体火力や、《炎の斬りつけ》などの「クリーチャー専用火力」なんかが欲しいかもしれない。

土地の枚数は、あえて友人に調整させるという手も
個人的な意見ですが、やっぱりデッキは多少なりとも自分の手でチューニングしたいものです。
2012/07/13(金) 20:55:04
152 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>151さん
そうですね、やはり自分で組んだほうが楽しいし、それも勉強になりますもんね。

分かりました、まだそんなに遅くもないので、その人の家(アパート:一人暮らし)に行ってきます。

少し返事が遅くなりますが、どのような意見でも結構ですので、どんどんコメントお願いします。

では、行ってきます。

2012/07/13(金) 20:59:46
153 :
名も無き者
初心者に渡すデッキとしてはまとまりすぎている気がします。
4積みせず、各カード2、3枚程度で色んな種類のカードに触れるほうが楽しいですよ。

最初からまとまっていると考える力が養われず、方向性の自由を奪ってしまいます。
どのカードが強いのか、なぜ、どんな場面で強いのかを実感していくと、自分で考えて、そのうちまとまりのあるデッキに行き着きます。

そうやって教えられた人は、そのうち面白いデッキを組んで、こちらを驚かせてくれたりもします。
2012/07/13(金) 21:00:39
154 :
153
あ、あと単色じゃなくて2色が良いかと。

最初から単色だと土地を軽視してしまうようになりがちです。
2012/07/13(金) 21:07:40
155 :
151
>>153
言われてみればテーマデッキとかってハイランダーに近い構成だったな・・・
そっからパックを開けて強そうなカードを突っ込んで少しずつデッキを育てていったなぁ
2012/07/13(金) 21:08:08
156 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
>>153さん
出かける前にコメントを下さりありがとうございます。

そうですね。まずはレシピを白紙に戻して、最初に赤の特性を教えながら、彼なりにデッキを組ませてみたいと思います。

そして何回か遊んだ後にこのレシピを教えてみようかと。
喜んでくれるといいな~。

では、今度こそ行ってきます。
2012/07/13(金) 21:11:32
157 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
ただいまー…というわけではないですが、友人宅のPCから失礼します。

>>153さん
今のところ赤単→赤緑→赤白→赤黒→赤青の順番で遊んでみました。
特に友人が気に入ったのが赤青。
「なんか、なんでもできそうな気がする」とテンションが上がってました。
>>151さんや>>153さんのおっしゃる通り、自分なりに組ませてみるとほんとに楽しそうにやってます。
なんだか初心に帰ったみたいで微笑ましいです。

も少し時間がかかるので、彼なりレシピが出来たら載せますね。
その時はお願いします。

あっ、でもお手柔らかにお願いします(笑)

それでは…
2012/07/13(金) 23:48:05
158 :
名も無き者
何でも出来そうな気がするかw 将来有望だなw
いったいどんなレシピが上がってくるのだろうか
2012/07/14(土) 14:41:19
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.37 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.