Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/08(土) 07:46:21

教えて先輩方!~レガシーとはなんぞや?~

1 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
はじめましての方もお久の方もこんばんわ!
名前はnanashi、それでも名無しの「ナナシ」です。
実は先日、EDHのレスでもお話したんですけど、今後は主戦場であるスタンダードから他のフォーマットにも手を出して行きたいと思っとります。
そこで、多くのプレイヤーいるという噂のレガシーに興味を持ち、「それならここでスレ立てて、色んな先輩方から話聞けたら楽しそうじゃね?」と考えました。
聞きたいことはたくさんありますが、主に
・レガシーの魅力は?
・レガシーのルールは?
・つか、レガシーって何?
という基本的なものから、
・先輩方の歴史 ~俺はこうしてレガシーにはまった~
・先輩方のお言葉 ~レガシーにはこれを使え!~
・先輩方の戦術 ~これがコンボというものだよ~
・先輩方の構築 ~これが俺のデッキだ~
みたいなものまで、幅広くお聞きできればと思っています。
完全に初心者なので、分からないことは色々質問させてください。
それでは、よろしくお願いします。
2012/06/26(火) 21:19:56

125 :
namaega_nanashi メールアドレス公開設定
こんばんわ、ナナシです。
色んなコメントが満載で楽しく見てました。
特に熟練者の方からひしひしと伝わってくる「まだまだ温ぃなぁ」的なコメントは、おっかなびっくりしながらもうれしく思っています。
>>110~111,116
このお三方のコメには吹きました。
特に上段の方の()に。

補足しときますと、昨日はガチの大会ではなく、互いに親交を深めながら楽しもう的なニュアンスが強かったので、スタンのデッキ以外の人たちはガチデッキを持って来てなかったみたいです。
まぁ、ほんとかどうかはわかんないんですけどね(笑)。
ちなみに黒単ゾンビの本気デッキは見たことがありません。
本人いわく
「いや、俺まだ嫌われとうないねんもん…」
だそうです。
昔、大会でそのデッキ使って周りからドン引きされたから、遊び感覚の身内大会では使いたくないんだとか。

まぁ、そのうち見せてくれるでしょう。

>>120さん
とんでもない!
その手の話は大歓迎ですよ。
今でこそ、私専用のデッキ診断スレみたいになっちゃってますけど、本来の目的は皆さんからレガシーの話を聞きたくてこのスレを立てたんですからね。
一時は私に関する話はやめて、皆さんの話も聞いてみたいですね。

とりあえずのネタとして、>>113さんのコメにもあったんですが、今のレガシーの主流はどんなデッキなんでしょうか?

2012/07/05(木) 21:44:16
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.76 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.