Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/12(木) 08:41:22

練達の変成者エスパーデッキ【診断終了】【スタンダード】...

1 :
蒼穹
1、デッキレシピ

クリーチャー、5
3:《練達の変成者》
1:《覇者シャルム》
1:《聖域のガーゴイル》

プレインズウォーカー、3
3:《求道者テゼレット》

呪文、14
4:《謎めいた命令》
4:《糾弾》
3:《神の怒り》
3:《砕けた野望》

アーティファクト、15
4:《精神石》
3:《急使の薬包》
3:《処刑人の薬包》
3:《災いの砂時計》
1:《千年霊薬》
1:《真髄の針》

土地、23
4:《秘儀の聖域》
4:《反射池》
4:《島》
3:《エスパーの全景》
2:《沼》
2:《平地》
2:《沈んだ廃墟》
2:《秘教の門》

サイドボード
4:《天界の粛清》
4:《エーテル宣誓会の法学者》
4:《ボトルのノーム》
1:《真髄の針》
1:《神の怒り》
1:《練達の変成者》


2、コンセプト
《練達の変成者》の美女アドバンテージで頑張ってみたいと考えてます。

3、メタ
1年半MTG界から離れていたため、ネットで調べてみたんですがわかりません。赤単に弱そうです。キスキンとかは……どうなんだろう…??
  ???今のところ???
ビートダウン・キスキン系・バーン系をメタっているつもりです。
フェアリーはサイドボードで何とかしたいと思っています。

4、意見
まだ調整中なのでいいアイデアを教えていただければ光栄です。ご意見をよろしくお願いします。
仕事とかでレスが遅くなってしまうこともありますが、診断のほう、よろしくお願いします。

5、資産
10万円。。。

(last edited: 2009/02/23(月) 04:38:51) 2009/02/08(日) 18:15:30

2 :
蒼穹
今思えば、ドローカードとかないですね…。《万華石》だけじゃ弱いか…。
2009/02/08(日) 18:21:57
3 :
名も無き者
ドローは《急使の薬包》あたりですかね。
《覇者シャルム》《潮の虚ろの漕ぎ手》《千年霊薬》なんかは《錬達の変成者》との相性がいいですよ。
2009/02/08(日) 18:44:00
4 :
名も無き者
ご資産は?

ドローなら《急使の薬包》とか《精神石》とか《彩色の星》とか色々あるよ。

《骨の鋸》《エーテリウムの達人》とか入れない限りはたぶんいらない気がします。というか《エーテリウムの達人》は入れない感じですか?

あとエルズペスはトークンごと《災いの砂時計》で吹き飛びますが大丈夫ですか?
それにこのデッキならどちらかと言うと《求道者テゼレット》な気がします。腐りませんし。

2009/02/08(日) 18:45:44
5 :
名も無き者
《エスパーゾア》は?パンチャーになるし、《万華石》を使いまわしてドローできるよ。
2009/02/08(日) 19:00:29
6 :
蒼穹
資産は10万円、デッキ組むために用意しました。(ボーナス)

ご意見ありがとうございます。さっそく再構築してみます。


4:《練達の変成者》
4:《エーテリウムの達人》
4:《取消し》
3:《急使の薬包》
2:《求道者テゼレット》
3:《覇者シャルム》
4:《処刑人の薬包》
4:《流刑への道》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
4:《骨の鋸》
4:《災いの砂時計》

4:《秘儀の聖域》
4:《エスパーの全景》
4:《反射池》
5:《島》
3:《沼》
3:《平地》

んー、なんかまだこう「行ける!!」って感じしないですね…。まとまりがまだ不完全というか…。
2009/02/08(日) 19:09:10
7 :
蒼穹
《エスパーゾア》もかなり悩みますね…。

というか、《エーテリウムの達人》4枚って…orz

2009/02/08(日) 19:11:54
8 :
名も無き者
《彫り込み鋼》は便利だよ。
2009/02/08(日) 19:12:30
9 :
蒼穹
4:《練達の変成者》
2:《エーテリウムの達人》
2:《万華石》
4:《取消し》
3:《急使の薬包》
2:《求道者テゼレット》
3:《覇者シャルム》
4:《処刑人の薬包》
4:《流刑への道》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
4:《骨の鋸》
4:《災いの砂時計》

4:《秘儀の聖域》
4:《エスパーの全景》
4:《反射池》
5:《島》
3:《沼》
3:《平地》

とりあえず、今のところこんな感じになりました。

2009/02/08(日) 19:16:12
10 :
蒼穹
意外といいアーティファクト多いですね。

何を抜いて何を入れればいいんだろう…。
難しくなってきた…。
よくよく考えれば、《覇者シャルム》に変えたら《墨溜まりのリバイアサン》使えない…。
2009/02/08(日) 19:20:20
11 :
蒼穹
よし、しばらくもっといいアーティファクト探してみるか…。
2009/02/08(日) 19:22:43
12 :
名も無き者
フォーマットはスタンでよかったですか?

《エーテリウムんの達人》《骨の鋸》入れるならビートにした方がいいと思いますよ。まぁ個人的にはビートにしたとしても《骨の鋸》より《ロクソドンの戦鎚》《卓越の印章》のがいいと思いますけど。


2009/02/08(日) 19:22:54
13 :
名も無き者
《覇者シャルム》は1、2枚で《スフィンクスの召喚士》でサーチすればいいかと
2009/02/08(日) 19:25:12
14 :
蒼穹
12>
失礼しました。フォーマットはスタンダードです。
ビートにするとして、そうすると、《練達の変成者》の存在意義が微妙になるような気がします…。《練達の変成者》を生かしたいので…、どうしましょうかねぇ…。。。

13>
確かに!!!


んー、もう少し意見を聞いてから再構築してみます。
2009/02/08(日) 19:32:45
15 :
蒼穹
考えてみると、このデッキに《骨の鋸》は必要なんでしょうか…?
フィニッシュブローは《墨溜まりのリバイアサン》があるわけで…。確かにトランプルを生かせるのはメリットになるかと思います。それに青いクリーチャーは貧弱なわけで…。
でも、ないとすると、《練達の変成者》の能力をいかんなく発揮できるのかナゾです。しかし、そのポケットにバウンスとかカウンターを入れるのもありな気がしたりもします。あー、そうするとアーティファクトが少なくなるのか…。

………。

さて、どうするか…。

2009/02/08(日) 19:46:37
16 :
しーたん メールアドレス公開設定
できれば生物とその他スペルを分けてほしいです。

もっさりとした挙動だと思うので《精神石》でスピードを上げたりしてみては?
>>4さんの診断みたくドローするアーティファクトを入れるなら《回収するタイタン》が高速で出せる。

アーティファクトデッキではやっぱり《求道者テゼレット》が必要に見えてくる。
1、《精神石》をアンタップしてマナ加速。
2、《エーテリウムの達人》はでかいけど回避能力を持たないのを、《ロクソドンの戦槌》をシルバーバレットして欠点を補ってくれる。
3、サイドから《真髄の針》などのカードを入れたときも枚数を少なく抑える事が出来る。
4、二番目の能力が-Xなので自殺が楽で二枚目を引き込んできても腐る事がほとんどありません。
5、一番下の能力は起動できればほぼフィニッシュです。《エーテリウムの達人》《墨溜まりのリバイアサン》はサイズダウンしますが、その他機械生物と機械は5/5になって頭から突っ込んできます。その場面を目に浮かべれば勝てる。ただ装備品とは少し相性が悪いのがネック。

以上の理由でおぬぬめ。

《練達の変成者》は死にやすく、能力起動に1ターン掛かるのがネック。>>3さんの言っている《千年霊薬》はイイお供。自身を除去から回避目的でハンドに戻した後も続くのが○。
護ることで考えるなら《妨げる光》などがあります。

(last edited: 2009/02/08(日) 19:55:59) 2009/02/08(日) 19:49:26
17 :
名も無き者
《万華石》《練達の変成者》で使いまわすだけの存在で微妙な気がします。それよりは単発でも効果を発揮する《潮の虚ろの漕ぎ手》に代えて使いまわしのロックを狙った方が安定すると思います。その場合はフィルターランドも欲しいところですね。

サーチが重要なので《スフィンクスの召還士》は残した方がよさそうですね。

あとはシャルムやスフィンクスがいることですし《その場しのぎの人形》とかが便利かも。また加えて《剃刀毛のマスティコア》を入れれば突破力がついてかつ共鳴者として使ってリバイヤサンをマネキンすることもできますし。重いけど《精神石》あたりでカバー。

2009/02/08(日) 19:50:43
18 :
名も無き者
《練達の変成者》は繰り返し使えるっていうメリットがあるんだから《不気味な戯れ児》とかお勧め。
《スフィンクスの召喚士》でサーチ出来るからそんなに数はいらないけど。

後はこのデッキなら《万華石》より《他所のフラスコ》の方がまだ使いやすい強いし
後、コントロールなら鮮烈土地いれて《アラーラのオベリスク》
《千年霊薬》入れて《婆カカシ》あたりも候補になると思う

予算あるなら土地にお金掛けて《取り消し》《謎めいた命令》にしてもいいかも知れない
2009/02/08(日) 19:54:35
19 :
4
>>15
上にも書いたけど、《骨の鋸》は基本的に《エーテリウムの達人》主力のビート以外でいらないと思いますよ。

《練達の変成者》《墨溜まりのリバイアサン》のパターン以外でも勝てる術を作っといたほうがいいですよ。それだけだとサーチ等の手間の考えるとかなり時間かかるので。
例えば《彩色の星》《回収するタイタン》と相性がいいです。
2009/02/08(日) 19:59:18
20 :
蒼穹
了解しました。たくさんのご意見ありがとうございます。

再構築してみますのでしばし時間を…。
2009/02/08(日) 19:59:31
21 :
名も無き者
《フェアリーの機械論者》《聖域のガーゴイル》とか入れたくなる
2009/02/08(日) 20:04:33
22 :
名も無き者
再構築したものは1に編集で書いて欲しいです
あとフォーマットがスタンダードであることと予算も
後から診断する人が過去レス読む手間がはぶけますし
2009/02/08(日) 20:08:16
23 :
蒼穹
クリーチャー、14
4:《練達の変成者》
3:《スフィンクスの召喚士》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
4:《潮の虚ろの漕ぎ手》
1:《不気味な戯れ児》
1:《覇者シャルム》

プレインズウォーカー、2
2:《求道者テゼレット》

呪文、6
2:《謎めいた命令》
4:《流刑への道》

アーティファクト、15
3:《精神石》
2:《千年霊薬》
1:《ロクソドンの戦槌》
1:《彫り込み鋼》
4:《災いの砂時計》
2:《処刑人の薬包》
2:《急使の薬包》

土地、23
4:《秘儀の聖域》
2:《エスパーの全景》
3:《反射池》
4:《島》
3:《沼》
3:《平地》
2:《沈んだ廃墟》
2:《秘境の門》

難しい。とりあえず、こんな感じになりました。

2009/02/08(日) 20:36:41
24 :
蒼穹
22>了解しました。
2009/02/08(日) 20:37:55
25 :
名も無き者
ずいぶんコンボの目的が明確になって良くなったと思う
相性が良いかはちょっと分からないけど《不穏の標》はこのデッキなら何でもリアニメイトできるのと、《その場しのぎの人形》は釣った後手札に戻せばデメリットが無いから良いかもしれない
2009/02/08(日) 20:42:26
26 :
名も無き者
薬包2種類2枚積みはあまり意味無いから、どっちかにまとめるた方がいい。
《求道者テゼレッド》はサーチ能力強いから34積みんでもいいんじゃないかな。
2009/02/08(日) 21:06:11
27 :
noir
似たコンセプトでデッキを作ってたので何か参考になれば。
鮮烈は《アラーラのオベリスク》

// Lands
4 [ALA] 《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4 [SHM] 《反射池/Reflecting Pool》
2 [GUR] 《沼/Swamp》
2 [EVE] 《悪臭の荒野/Fetid Heath》
1 [SHM] 《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
1 [SHM] 《秘教の門/Mystic Gate》
2 [GUR] 《島/Island》
4 [LRW] 《鮮烈な小川/Vivid Creek》
1 [LRW] 《鮮烈な草地/Vivid Meadow》
1 [LRW] 《鮮烈な湿地/Vivid Marsh》

// Creatures
4 [ALA] 《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
4 [ALA] 《エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor》
2 [ALA] 《覇者シャルム/Sharuum the Hegemon》
3 [CNF] 《練達の変成者/Master Transmuter》
2 [CNF] 《墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathan》
2 [ALA] 《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》

// Spells
3 [10E] 《神の怒り/Wrath of God》
2 [ALA] 《災いの砂時計/Scourglass》
3 [ALA] 《急使の薬包/Courier's Capsule》
4 [10E] 《精神石/Mind Stone》
3 [LRW] 《謎めいた命令/Cryptic Command》
1 [CNF] 《アラーラのオベリスク/Obelisk of Alara》
3 [LRW] 《砕けた野望/Broken Ambitions》
3 [CNF] 《対抗突風/Countersquall》
2009/02/08(日) 21:26:44
28 :
名も無き者
《求道者テゼレット》でサーチ出来るとは言え、《処刑人の薬包》《急使の薬包》は回収手段がないなら
それぞれ《恐怖》/《損ない》《熟考漂い》の方が便利な気がする。

後、サイドの話を少しさせてもらうと
vs赤 《ブレンタンの炉の世話人》《ヴィダルケンの策謀者》《天界の粛清》
vsキスキン 《蔓延》《エーテル宣誓会の法学者》etc...
ビート相手だと《災いの砂時計》が間に合えば行けるだろうけど、砂時計ないと絶望っぽいのが何とも...






2009/02/08(日) 21:35:19
29 :
えーてりおん
同じコンセプトのデッキをちょうど組み終わってたので参考に張ってみます
土地
3:《人里離れた谷間/Secluded Glen》
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
1:《秘教の門/Mystic Gate》
3:《ワンダーワインの分岐点/Wanderwine Hub》
4:《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
4:《エスパーの全景/Esper Panorama》
4:《島/Island》
2:《平地/Plains》
1:《沼/Swamp》
1:《悪臭の荒野/Fetid Heath》
生物
3:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
3:《練達の変成者/Master Transmuter》
2:《覇者シャルム/Sharuum the Hegemon》
1:《ヴィダルケンの異国者/Vedalken Outlander》
1:《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle》
呪文
3:《砕けた野望/Broken Ambitions》
4:《謎めいた命令/Cryptic Command》
2:《災いの砂時計/Scourglass》
4:《糾弾/Condemn》
3:《急使の薬包/Courier's Capsule》
3:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
1:《祓い士の薬包/Dispeller's Capsule》
1:《処刑人の薬包/Executioner's Capsule》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
4:《精神石/Mind Stone》
サイドボード15
1:《潮の虚ろの漕ぎ手/Tidehollow Sculler》
1:《災いの砂時計/Scourglass》
3:《ヴィダルケンの異国者/Vedalken Outlander》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《困惑の石/Cumber Stone》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《遁走の王笏/Scepter of Fugue》
3:《瞬間凍結/Flashfreeze》

《求道者テゼレット》からのシルバーバレット戦略。
弾丸は以下
《ヴィダルケンの異国者》2マナ
《聖域のガーゴイル》4マナ
《急使の薬包》2マナ
《祓い士の薬包》1マナ
《処刑人の薬包》1マナ
《真髄の針》1マナ

《練達の変成者》《覇者シャルム》によるアドバンテージで勝利するデッキ。(ガーゴイルはシャルムまでの繋ぎ兼テゼレットから即呼び出し可能なので採用)
ピンポイントで手札にでか物を持ってこれないから、スタンで《練達の変成者》を使うならCIPの使い回しが主になると思いますよ。

2009/02/08(日) 22:28:39
30 :
名も無き者
《エスパーゾア》《万華石》《他所のフラスコ》のシナジーは予想以上に強力。2体並べて毎ターン8点クロック刻みながら2ドローとかさすがに脳汁が出る
2009/02/08(日) 22:40:27
31 :
えーてりおん
個別に。
《スフィンクスの召喚士》
サーチできてそこそこのサイズなのでよさげに見えますが、実際はサーチ対象が少ない為CIPを何度も繰り返すことは少ないと思います。《墨溜まりのリバイアサン》を出す為にしても1手遅れる上にタフネス3なので簡単に落とされるので保護も大変だと思います。《求道者テゼレット》で即召喚できないのもマイナスポイント。
採用するのであれば《求道者テゼレット》の代わりにサーチエンジンの中核に据えるくらいの勢いで使うといいかもしれません。その場合はテゼレットで触りにくい4マナ以上のアーティファクトを積極的に採用すると変成者がより凶悪さを発揮してくれると思います。(デメリットとして変成者の完封で事実上の敗北になりますが)

《彫り込み鋼》
コピーできるから強そうな感じがしますけど、オーバーキル状態以外でサーチすることはまずないと思います。

《急使の薬包》
ドロー効率だけなら《熟考漂い》の想起と同じですし、再利用や《練達の変成者》用のコストにも使えますから4枚入れておいたほうが良いと思いますよ。

《流刑への道》
アドバンテージで圧倒しての勝利が主なパターンになると思いますし、攻撃してこない生物の除去は砂時計が行ってくれるので《糾弾》のほうが優秀だと思います。(ライフ数点よりカードアドバンテージを得られるほうがデッキ的に厳しい)

《真髄の針》
サイドではなくメインに1枚がお勧めです。ミシュラランドを止めることもPW対策も1枚でこなす上に1マナなので変成者のコストでも全く負担がなく、さらにサーチの容易さがあります。

以上個別意見でした。
2009/02/08(日) 23:00:21
32 :
蒼穹
《真髄の針》
これはサイドだと思っていましたがメイン1枚差しは有効な気がしてきました。というか、《求道者テゼレット》のサーチと相性が抜群でいいですね!

《彫り込み鋼》
コピーできるようなものが場にあるならばこっちが優勢な時だけですから、相手のデッキ次第でサイドに回しておくのも手でしょうか?

《糾弾》
《流刑はの道》よりこちらのほうがいいですね。向こうにアドバンテージを取られるのはた確かに痛いですね…。

《スフィンクスの召喚士》
問題はコイツです。本当に必要ないのか悩むところです。《墨溜まりのリバイアサン》の枚数を1枚増やせばいいのかな…?

《エーテリウムの彫刻家》
これも私は最初に採用してました。居ると居ないとではかなりのアドバンテージの差が生まれるような気がします。《災いの砂時計》吹っ飛びませんし…。

《神の怒り》
これを使うとなると、墓地利用にも目を向けなくてはいけなくなる上に、こちらの展開したアーティファクト・クリーチャーまでもが破壊されてしまうのでどうしたものかと悩みの種のカードです。

《ロクソドンの戦槌》
これはサーチできると強いと思って入れています。でもそんな悠長なことをしている暇があるのかも疑問だったりします。トランプルとライフゲインは大きいですが、どうなんでしょうか?

《ヴィダルケンの異国者》
これは今のメタを読んでの投入もありかも知れないとは考えましたが、相手によってはただの《灰色熊》なので私は採用していません。でも、なかなかウザい存在ではあるようにも思います。

《アラーラのオベリスク》
確かに使い勝手がいいものなのですが、それを使うために土地バランスを崩してしまいそうなので、採用するか悩みます。それに、破壊されては元も子もありませんし…。まぁ、それは全てのカードに言えることですが…。

《対抗突風》
これも悩んでいるカードの1つです。《練達の変成者》を守りつつ攻めれるカードなので…。

《蔓延》
これはサイドでいいと思ってますが、メインはどうなんでしょうか?デッキバランスが難しいです。実際これを使うと、《練達の変成者》死にますから…。
(last edited: 2009/02/08(日) 23:45:54) 2009/02/08(日) 23:44:47
33 :
蒼穹
少し、デッキを再構築してみました。
《圧倒する波》《潮の虚ろの漕ぎ手》ってなんか良さ気な気がしたので…。どうですしょうか…?
(last edited: 2009/02/09(月) 00:17:28) 2009/02/09(月) 00:04:27
34 :
名も無き者
動きがもっさりしてるなら《羽ばたき飛行機械》《バネ葉の太鼓》のコンボがおススメ。ビート型ならまず間違いなく4枚ずつ入ると思うがコントロールでもテゼレットでサーチできる0マナアーティファクトや好きなマナを生み出せるのは貴重なはず。

《潮の虚ろの漕ぎ手》は3枚くらいかな。除去の的になることも多いしテゼレットで本当に欲しいときには持ってこれるし。

コントロールで組みたいなら《圧倒する波》を入れる前にまず《謎めいた命令》を4にすべきじゃなかろうか。

あとサーチできる除去が欲しいから《処刑人の薬包》1枚を《糾弾》と入れ替えかな。

まあ俺はエスパーはビート型でしか組んだこと無いからよくわからんけど。
2009/02/09(月) 01:12:29
35 :
名も無き者
詳しいレシピは分からないけど、全体除去を多用するアーキタイプを見たことがある。
プレイヤースキルの問題かも知れんが、結構強かったっぽい。
《神の怒り》とか《蔓延》とか撃つときは、変成者を自身の能力で手札に逃がして、出すのはフラスコとかでいい。
曰く、そもそもクリーチャーはあまり入ってなくて、その分カウンター、除去、ハンデスに回ってるとか。
そうした方がテゼレットの三番目の能力が安定して起動でき、かつその威力アップにも繋がるとのこと。
実際、クリーチャーは変成者とシャルムしか見なかったけど、毎度毎度フィニッシュは5/5になった針やら薬包やらによる数&大きさの暴力だった。
スレ主が求めてるコンセプトとはちょっとずれてるかもしれないけど、一応そういうタイプの可能性はあるということだけ。
2009/02/09(月) 01:35:10
36 :
蒼穹
ふむふむ。ということは…。

エスパーはビートダウン型とコントロール型(パーミッション系寄り)が存在していたと…。
では、私が作っているデッキは何なのか…。おそらくコンボデッキに近いコントロールデッキ。しかも、不完全なものであるということだ。《練達の変成者》を使うにあったって、《求道者テゼレット》がそれよりも強い。ならば、それを生かしたほうがより強固なデッキが完成するのは確かかもしれない。

しかし、《練達の変成者》を使えば早い段階で強力なクリーチャーを展開できることを考えれば、《求道者テゼレット》はその次の勝ち手段にすればいいということ。

35さんのいうデッキは強いと思いますが、《苦悩火》がある為、長い時間を掛けて勝負するのは歩が悪いようにも思ったりします。

そこで、、、あー、閃かない。
なんか、無いかなぁ…。斬新なアイデア。。。
2009/02/09(月) 02:25:34
37 :
蒼穹
そうか、《苦悩火》打たれる前にハンデスすればいいのか!!(遅っ

35さん、ありがとうございます。
考え直して再構築してみます。
2009/02/09(月) 02:34:07
38 :
蒼穹
再構築完了…。疲れた。もう寝よう…。
だいぶ変化しました。

メインでマナカーブとかいろいろ難しいですが、ご意見のほどよろしくお願いします。

サイドボードでビートダウンとかもちょっと考えてみたり………できるのか…?
2009/02/09(月) 03:27:20
39 :
えーてりおん
2:《求道者テゼレット》
持ってくるカードが《潮の虚ろの漕ぎ手》《千年霊薬》《他所のフラスコ》《真髄の針》だけだとパッとしませんねー…

3:《謎めいた命令》
4:《取消し》
命令が4で《取消し》は2ターン目にも打てるように《砕けた野望》のほうがいいかもしれませんね。

2:《千年霊薬》
入れるなら自力で常に引けるよう3?4でデッキ全体をもっと恩恵受けれるくらいがいいかもしれません。もしくは1枚にしてサーチか、全くのなし。

3:《他所のフラスコ》
シナジーがかなり薄い気がしますね・・・

土地、23
もう少し増やしたほうがいいと思います。25?6かな。

コンセプトがよく考えたら若干矛盾なのかもしれませんね。
《災いの砂時計》がアドバンテージを取りに行くもしくは時間稼ぎに対して《墨溜まりのリバイアサン》は早期出現により相手に対処させる前に圧倒するのが仕事に感じます。
リヴァイアサン側ならサポートカードはできるだけ軽くしてこれ自身も4枚でいいんじゃないでしょうか。
アドバンテージ取りに行くならフィニッシャーはシャルムで十分なサイズに思えます。またCIP能力もちか生贄に捧げて何かするアーティファクトのヴァリエーションを増やして対応力を上げることが良いと思います。

最後ライフについて
アタックに行けるカードが結構少ないのでハンマーは微妙かもしれません。代わりに《厳然たるスフィンクス》はいかがでしょう。変成者経由になると思いますが、常に10点キープできるのはなかなかいいと思いますし、相手がものすごいライフゲインを意識したデッキでも2?3回のアタックで勝負をつけることができると思います。
2009/02/09(月) 06:52:25
40 :
えーてりおん
召喚士使うならこんな形かなぁ…

クリーチャー、11
3:《練達の変成者》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
3:《潮の虚ろの漕ぎ手》
3:《スフィンクスの召喚士》
1:《厳然たるスフィンクス》
1:《覇者シャルム》

呪文、13
4:《謎めいた命令》
4:《糾弾》
3:《砕けた野望》
2:《神の怒り》

アーティファクト、11
4:《精神石》
1:《千年霊薬》
3:《災いの砂時計》
1:《真髄の針》
1:《祓い士の薬包》
1:《処刑人の薬包》

土地、24
4:《秘儀の聖域》
3:《エスパーの全景》
3:《反射池》
6:《島》
2:《沼》
2:《平地》
2:《沈んだ廃墟》
2:《秘境の門》
2009/02/09(月) 07:21:42
41 :
名も無き者
>>40
《スフィンクスの召喚士》はアーティファクト・クリーチャーしかサーチできませんから、テゼレットを抜く場合は《千年霊薬》とか薬包とかの1枚挿しは微妙でしょう。

>>1
全体的にシナジーが薄い…といいますか、変成者ありきの構成になっているのが厳しいですね。
特に《千年霊薬》《他所のフラスコ》は、変成者がいないとカスになりますから、若干考え直したほうが良いかと。

他所のフラスコに関しては、ドローエンジンにしたいならば1枚に留めて、その分テゼレットを増やすのが良いかと。
色サポートとして捉えるくらいなら、土地の充実を目指すほうが良いです。

千年霊薬は、他のタップ能力持ちを投入するか、1枚に減らすか、変成者のサーチを拡充するか。
私が試しているデッキには《ヴィダルケンの黒幕》が入っています。

スペルについては、私も《謎めいた命令》4、《取り消し》《砕けた野望》に賛成です。
で、マナベースを強固なものにするためにも、スペースを作って土地は
“最低”24。
2009/02/09(月) 09:53:30
42 :
名も無き者
そこで《放浪者の小枝》《天球儀》で土地を16に!

いけるかわからんが《精神石》も入ってるならいけるんじゃなかろうか。
2009/02/09(月) 10:18:21
43 :
名も無き者
>>42

そのゼロックス的なのは本来の青軽量ドローと違って土地以外引けないしライブラリ操作もなくアドバンテージ薄いので、こまめにマナを使ったデッキ圧縮に成り下がったりはしませんか? そういうのに求められているドローの良質化が保障されてない気がします。
2009/02/09(月) 10:23:27
44 :
名も無き者
そこからエスパーの魔除けとかあればいんだけどなー
2009/02/09(月) 10:32:18
45 :
名も無き者
《他所のフラスコ》が入るなら
《堕落》をサイドにいれると面白そうですね。
1、2枚ですけど。
2009/02/09(月) 16:02:11
46 :
名も無き者
知り合いが似たようなデッキを組んでいるのですが、ローウィンブロックの《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth 》が、本当に強いです。《練達の変成者》で、2青で、1つのアーティーファクトを戻して、2つ場に出すことが出来るのは本当に強いです。テゼレットのサーチ能力を倍にすることで2枚のカードを出すことが出来ます。《急使の薬包》もその形だと4ドローに化けるので使いやすいです。
2009/02/09(月) 18:38:56
47 :
名も無き者
自分も似たようなの使ってます。ただ使いすぎると《ハーキルの召還術》入れてくる心ないひとも...身内ですが。
2009/02/10(火) 12:28:59
48 :
エーテリウム愛好家
資金がそれだけあるのでしたら
色事故防止に空避地、水蓮の花びら
達人を強くするためにアーティファクト土地
(練達の変成者で手札に戻すのはアーティファクト土地でも可能)
マナ軽減にエーテリウムの彫刻家
いっそのことフィニッシャーにダークスティールの巨像
これだけは入れたいのは
悟りの教示者
加工
↑の2種のどちらかをいれるだけでデッキの回り具合に決定的な差が出ると思います 3ターン目までに練達の変成者を手札に抱えてて
加工を使い、リヴァイアサンorダークスティールの巨像を
手札に加え、4、5ターン目にフィニッシャーを展開ということが
できると思います。

もし文章がみにくいようでしたらすいませんorz
2009/02/10(火) 18:16:41
49 :
名も無き者
>>48
フォーマットから見直して来い
2009/02/10(火) 18:34:55
50 :
msk
クリーチャー 6
3:《練達の変成者》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
2:《聖域のガーゴイル》

プレインズウォーカー 4
4:《求道者テゼレット》

インスタント 6
4:《糾弾》
2:《流刑への道》

ソーサリー 4
2:《連絡》
2:《神の怒り》

アーティファクト 17
3:《災いの砂時計》
1:《急使の薬包》
1:《千年霊薬》
1:《真髄の針》
1:《ブライトハースの指輪》
1:《遁走の王笏》
4:《精神石》
4:《エスパーのオベリスク》


土地 23
4:《秘儀の聖域》
3:《エスパーの全景》
3:《反射池》
4:《島》
2:《沼》
3:《平地》
2:《沈んだ廃墟》
2:《秘境の門》


コントロールタイプならば中心カードを《求道者テゼレット》にしてみてはいかがでしょうか。

平均マナコストが上昇するので、マナベースをしっかりする必要があります。
《精神石》だけでなく《エスパーのオベリスク》《バントのオベリスク》などを追加し、
ブーストをかけると共に色拘束の進めたほうがよいかと思います。

こういったマナベースを追加するのには《求道者テゼレット》を有効活用する理由もあります。
《求道者テゼレット》ですがサーチ能力ばかりに目を取られているようですが、
実はアンタップ能力も十分に強いです。
というのはアーティファクトのマナベースが存在する場合、
それらをアンタップすることによりマナブーストが可能となります。
それはまるで土地をアンタップする《野生語りのガラク》のように!!

ブーストを行ってしまうと手札の減りが早くなってしまうので、
そこは《連絡》《エスパーの魔除け》《急使の薬包》などを使って補充します。
どれを選択するかはデッキ調整で変更してください。

ブースト中のクリーチャーへのケアも忘れずにということで、
低マナで除去が可能な《糾弾》《流刑への道》を使います。
多少のアドバンテージをあげても後半のこちらのアドバンテージには響きません。

後半アドバンテージをとるために《聖域のガーゴイル》を使いましょう。
《求道者テゼレット》で直接場に出して《求道者テゼレット》を回収という手札を減らさずにサーチが可能ですし、
《練達の変成者》との相性もいわずともがなです。
あと、個人的には《エーテル宣誓会の審判人》なども強力なので追加したいところです。


土地はそのまま引用してありますので、メインにあわせて変更してください。

雑文失礼しました。

2009/02/10(火) 20:08:31
51 :
名も無き者
>>50 テゼレットは回収できないだろ
2009/02/10(火) 20:41:01
52 :
msk
失礼。ぼけてましたw

そのくだりは脳内変換で消してくださいw
2009/02/10(火) 21:18:15
53 :
蒼穹
再構築しました。
2009/02/10(火) 22:05:10
54 :
蒼穹
《求道者テゼレット》を増やして、サーチすることでアドバンテージを取るようにしてみました。また、問題のドローエンジンですが、今のところ、《急使の薬包》《精神石》《覇者シャルム》《他所のフラスコ》となっていますが、どちらも《求道者テゼレット》《練達の変成者》がいないと美味しく機能しません。
また、全体除去ですが、《神の怒り》0にして《災いの砂時計》を4差しにするべきか悩んでいます。
かなり、《求道者テゼレット》だよりな感じがしているのも不安だったりします。
《墨溜まりのリバイアサン》の必要性も微妙な気がします。これを抜いてスパイスとしての《堕落》を入れてみたら面白いような気がしたりしなかったりしていたりもしますが、そうすると、《他所のフラスコ》の枚数が少ないような気がしたりもします…。
というより、《求道者テゼレット》に頼りすぎてるような気がします。(引けなかったらどうするんだ…orz)
2009/02/10(火) 22:16:09
55 :
えーてりおん
《急使の薬包》1枚って微妙じゃない?
あれは通常のドローとしてもそこそこ使えるからこそであって、コンボでアドバンテージを得るためだけに入れるのは非常に微妙と思われます。
テゼレットに頼ってしまうのは仕方ないとして、テゼレットと変成者を引かない時になんとかなるように構築していくことが必要かと。

《他所のフラスコ》《堕落》のコンボは不要と思います。
コンセプトから離れてるし、どっちもそろわない状態では平均未満の威力です。

《ブライトハースの指輪》《千年霊薬》はどっちも入れるのはやりすぎじゃないかな。
どちらか片方で十分だと思います。

《神の怒り》《災いの砂時計》
用途が微妙に異なりますね。《神の怒り》は序盤しのぐため。《災いの砂時計》は盤面の制圧のために。
よく対戦する相手がビート系が多いなら《神の怒り》をメインに入れておけばいいと思います。

あとテゼレットですが、実際には1?2枚サーチしてこれればいいほうだと思います。
5マナ以上のカードのサーチは期待しないほうが良いと思います。

というわけで、これを推します。
out
2:《神の怒り》
1:《ブライトハースの指輪》
1:《覇者シャルム》
in
3:《急使の薬包》
1:《処刑人の薬包》

サイド
3:《神の怒り》
2009/02/10(火) 22:54:25
56 :
蒼穹
今の環境下では、ビートダウン系が多いような気がします。《運命の大立者》の入ったデッキをよく見かけます。(といっても、闘ってるところを見たのは最近なんで3大会ぐらいですが…)
フェアリーを考えると、《苦花》も念頭に入れなければなりませんし…。というより、フェアリーとはどう戦えばいいんだ…orz

《覇者シャルム》
これは、1枚だと墓地回収が不安だったので、2枚にしていましたが、実際のところどうなんでしょうか?


もうしばし、意見を集めてみて再構築してみようと思います。
2009/02/10(火) 23:09:46
57 :
しーたん メールアドレス公開設定
>《覇者シャルム》
掘り返しだけど《聖域のガーゴイル》とかどうだろう?
《練達の変成者》とも相性がいいし。

>《神の怒り》《災いの砂時計》
えーてりおんさんと同じ意見で用途が違う。
《神の怒り》
キスキンなどのビートが、若さ故の過ちで猛突撃してくるのを最速3ターンで怒ってもらうカード。
《災いの砂時計》
場が安定してきたら置くカード。相手のやる気を削ぐといっても過言では。納得を説得に変える。

>対《苦花》
レヴィヤタンがトランプルを持ってるとはいえシャルムは持ってないので、再び掘り返し《ロクソドンの戦槌》をシルバーバレットしてみれば?

>サイドボード
そろそろ考えてみては?
多分《恐怖》とか《瞬間凍結》《天界の粛清》《蔓延》なんかが候補。アーティファクトデッキらしく《ボトルのノーム》なんかも
メタを明記してくれればみんな考えれる。

2009/02/10(火) 23:38:19
58 :
名も無き者
このままコントロールよりにするなら、ビートには《エーテル宣誓会の法学者》でペースダウンとか。このデッキなら入って全然問題ないカードだし、いいと思うよ。
フェアリーにも2ターン目に《エーテル宣誓会の法学者》出せたら悪くないんじゃないかな。

あとコンボが中途半端になった気がする。現状《墨溜まりのリバイアサン》が1枚挿しは意味がなさそうだし。《練達の変成者》使うなら4枚でいいんじゃない? ダメ押しで更に《技を借りる者》使うとか。そいつらが増えれば《墨溜まりのリバイアサン》を増やすなり《スフィンクスの召喚士》加えるなりできるし。


《急使の薬包》多いほうがいいと思う。あと《ブライトハースの指輪》は何か有利なときしか使えなそうな気がする。《処刑人の薬包》の方が使える状況が多いでしょ。

2009/02/11(水) 00:06:07
59 :
蒼穹
再構築しました。
カウンター減りました。不安です。少し守りが弱い気がします。

コンボについて…
ほぼコンボではなく、アドバンテージだけの存在になりつつありますね《練達の変成者》…。

《処刑人の薬包》《砕けた野望》
この二つをどうにかして入れたいのですが…、そうするとどれを抜けばいいのかわからない…。《神の怒り》とかですかね………?
2009/02/11(水) 00:31:58
60 :
名も無き者
いっそのこと《潮の虚ろの漕ぎ手》3抜いて《処刑人の薬包》1と《砕けた野望》2入れてみるとか?ダメか
フィッシャーとして《墨溜まりのリバイアサン》もいいけど《エーテル宣誓会の審判人》もいい気がした。《千年霊薬》と相性いいしね
2009/02/11(水) 01:20:35
61 :
蒼穹
アイデアが煮詰まってきました。完成系には限りなく近いものになっていると思います。しかし、ここからが大きな壁です。大問題です。

悩ませるものが多い ↓

《墨溜まりのリバイアサン》
フィニッシャーとして採用したい1枚だがこれを入れるスペースが見当たりません。今、大抵のデッキが単体除去が多い様な気がします。全体除去も《蔓延》《紅蓮地獄》系統が多いので除去されずらいのもメリットだと思っています。しかし、デッキを問い詰めれば要らないような要るような………。

《急使の薬包》《処刑人の薬包》
できれば、両方入れたいのですが難しくて悩みどころの薬包。白の薬包もちょっと悩みどころです。

《神の怒り》《災いの砂時計》
片方にすると物足りないような気がしますし、両方入れると腐りそうで考え物です。実際、回して調整すべきだと思いますが、相手にもよるのでサイドと併合しながら考えなければと思っています。メインには何枚ずつがベストなんだろうか………。

《覇者シャルム》《聖域のガーゴイル》《スフィンクスの召喚士》
《練達の変成者》とのコンビカードのバランスとそれらのメインへの必要度はどれくらいで、何枚ずつがいいのか、両方入れたほうがいいのかと毎回再構築する際悩みます。

《砕けた野望》
カウンターとして採用したいのですが、なかなかスペースが空きません。実際、《神の怒り》《災いの砂時計》の枚数とかも関係してます…。


デッキコンセプトが多少変わってることはお気付きだと思います。《練達の変成者》《求道者テゼレット》のアドバンテージで勝とうとするコントロール系に今向かって構築していますが、いかんせんパッと見て、デッキの方向性がはっきりしないような気がしたりもします。
序盤耐えて、中盤でアドバンテージで差をつけて、一気にたたみかける感じを目指しているんですが、、、なかなか……。(プレイングスキルもあると思いますが…)

サイドボードも考えていかなくてはなりません。今のところサイドボードでフェアリーを何とかしたいと考え中です。

2009/02/11(水) 03:47:32
62 :
名も無き者
クリーチャー、16
2:《練達の変成者》
3:《潮の虚ろの漕ぎ手》
3:《スフィンクスの召喚士》
2:《墨溜まりのリバイアサン》
2:《エーテル宣誓会の審判人》
4:《エーテリウムの彫刻家》

呪文、12
4:《砕けた野望》
4:《糾弾》
4:《対抗突風》
1:《呪文穿ち》

アーティファクト、13
2:《ブライトハースの指輪》
4:《急使の薬包》
2:《災いの砂時計》

土地、23
4:《秘儀の聖域》
3:《エスパーの全景》
2:《鮮烈な草地》
5:《島》
5:《沼》
3:《平地》

サイドボード 15
3:《忘却の輪》
3:《他所のフラスコ》
3:《天界の粛清》
2:《堕落》
2:《テレミンの演技》
2:《エスパーの魔除け》

ここの記事を読みながら構築してみた自分のデッキです。
資金がないので、代用品が多いですが。
まぁ、やることは同じはずですが、《エーテル宣誓会の審判人》は意外に使いやすいです。色マナを使いますが、エンチャントかクリーチャー破壊が可能であり、マナしだいでアンタップもできます。
除去に弱いのが欠点ですが、そこを《練達の変成者》などで対策することもできます。《練達の変成者》の能力で手札に戻したカードをまた場に出すこともできますので。
《墨溜まりのリバイアサン》は、自分は少し前まで《その場しのぎの人形》で引っ張ってくる方法も使用していましたが、意外とその状況が難しいんですよね。
《神の怒り》は自分も採用したかったですが、金銭面と現状で入れても2?3枚かなぁと思っています。その分自分はカウンターを増やしました。ここは相手にもよってサイドと変更するなど考えた方がよいと思いますね。
フェアリー系統の対策としては《天界の粛清》を自分はサイドにしてみました。これは対赤にも採用できるからです。
《テレミンの演技》は、気にしないでください。自分のもう一つのデッキがジャンドビックマナなので、その対策として入れてみました。
ライブラリー破壊を兼ねて相手のクリーチャーのコントロールを得られるので、うまく嵌まれば相手のフィニッシャーを釣ってくることもできます。実際友達とやった時はなぜか《大祖始》が釣れました。

コンセプトの一つとして参考程度にいかがでしょう?
2009/02/11(水) 08:33:48
63 :
名も無き者
あぁ、土地とかの枚数がコピったままでした。
クリーチャー、16
呪文、13
アーティファクト、8
土地、23
4:《エスパーの全景》でした。
これで枚数ちゃんとあってると思います。失礼


2009/02/11(水) 08:39:09
64 :
えーてりおん
参考になるかわかりませんが・・・
自分はNWO(フィッテストデス)を参考に作りましたよ。
変成者≠繰り返す悪夢
テゼレット≠適者生存
砂時計≠生ける屍
それぞれかなりカードパワーも用途も違いますが、イメージでとらえる程度なら大幅には間違えていないと思っています。

《墨溜まりのリバイアサン》《夜のスピリット》に通じる部分があるともいます。出せば速やかにゲームを終わらせてくれそうですが、場が膠着もしくは若干有利でないと出せなかったり、持ってくるだけのサーチ能力もなかったり…
結局は抜けてしまうと思います。
スタンでやるためには今一歩パーツが足りないと思いました。次のセットに期待でしょうか。

薬包
青は動作安定用のドロー、黒と白はテゼレットサーチ用と割り切るのもいかがでしょうか。なお、白は針くらいしか割る物が考えつきませんでした。(針を自分で使ったほうがカバー範囲が広そうでした)

《神の怒り》《災いの砂時計》
合計で2?3じゃないでしょうか。

《覇者シャルム》《聖域のガーゴイル》《スフィンクスの召喚士》
シャルムとガーゴイルは役目がかぶりますが、ガーゴイルにはテゼレットで即サーチ可能な強みがあります。またシャルムの回収もこなせるので1:1で入れるのが良いのではないでしょうか。
《スフィンクスの召喚士》はテゼレットと枠の取り合いになると思います。アーティファクト生物多く入れるなら召喚士。

《砕けた野望》およびカウンター枚数
序盤をどうやってしのぐかで変わると思います。
カウンターしていって変成者につなげるなら8でも少ないと思いますし、いったんリセットしてからなら4?6でも十分だと思います。代わりにリセットを3?6ほしいですね。

2009/02/11(水) 10:32:39
65 :
名も無き者
《神の怒り》の代わりに《エーテル宣誓会の法学者》と打ち消しか除去を増やせばビート相手に序盤ポンポン並べられずに済むと思います。
《災いの砂時計》はメインに3枚以上あった方が中盤以降のボードコントロールがうまくいきやすいような。フェアリーも《練達の変成者》から相手のエンド時に《災いの砂時計》を出せれば苦花も全て一掃できますよ。


白の薬包はサイドでいい気がします。

《覇者シャルム》《聖域のガーゴイル》はどちらか一方でいいと思います。入れるとしたら個人的にはフィニッシャーも兼ねてサーチ性も高い《覇者シャルム》がいいと思います。
《覇者シャルム》《スフィンクスの召喚士》は、デッキの方向性でどっちを使うか考えた方がいいと思います。《墨溜まりのリバイアサン》をなるべく早く無理やりだして、後はカウンターで守るという形なら後者でしょうが、アドバンテージで勝ちたいなら前者だと思います。
ただ後者の場合青白で組んだほうがよくなるかもしれませんね。

何を入れて何を抜くか非常に悩ましいと思いますが、コンセプトをしぼった方がメインに何を投入すべきか決まると思います。
それでも両方使いたければ、例えばメインには《覇者シャルム》入れて《墨溜まりのリバイアサン》は抜いて、サイドから《墨溜まりのリバイアサン》《スフィンクスの召喚士》を入れて《覇者シャルム》を抜いてマッチを通してがらりと変えて攻める、というように少なくとも各1戦ごとはコンセプトをしぼった方が戦いやすいと思います。


個人的にはこんな感じかな?

out
1:《潮の虚ろの漕ぎ手》
1:《墨溜まりのリバイアサン》
1:《聖域のガーゴイル》
4:《神の怒り》
1:《急使の薬包》
1:《千年霊薬》
1:《ロクソドンの戦槌》

in
1:《練達の変成者》
1:《覇者シャルム》
2:《災いの砂時計》
3:《エーテル宣誓会の法学者》
3:《処刑人の薬包》

2009/02/11(水) 10:52:09
66 :
蒼穹
《エーテル宣誓会の法学者》
これはメインではなくサイドボード用に思慮していましたが、メインから投入することはなかなか思いつきませんでした。これはビート相手の場合、普通に焼かれて死んでしまってクリーチャーを並べられるので微妙だと思っていました。バーン相手ならばこいつに火力を使ってもらってガス欠になっていただければ最高だと思っているのでサイドボードかなぁ、と思っています。

《千年霊薬》
これは抜くと《練達の変成者》の強さが半減すると思うので1枚差しで《求道者テゼレット》即サーチ用として入れとこうと思います。

《エーテル宣誓会の審判人》
これ強いですね。でも、これが活躍するのは後半で有利な時に限られてくるような気がします。4マナだったらなぁ……。。。

《神の怒り》《災いの砂時計》
3枚ずつにしてみるか…?というか、《潮の虚ろの漕ぎ手》って《神の怒り》入れるなら要らないんじゃ疑惑が私の中で沸き起こっていたりします。。。

ひとまず、再構築してみます。
2009/02/11(水) 16:30:55
67 :
蒼穹
しまった!!《苦悩火》の解決策が無い!
んー、でも《苦悩火》って4枚も普通デッキに入れませんよね?
よって、撃たれたら謝るしかないか………。
2009/02/11(水) 19:16:49
68 :
名も無き者
《時間停止》でかわせる
2009/02/11(水) 19:29:56
69 :
しーたん メールアドレス公開設定
>>68
アンタップ→アップキープ→《時間停止》ですね。分かりません。

現状《苦悩火》をかわせるカードが《急転回》《時間停止》しかないので大人しくライフを回復するしか。後は《野生の跳ね返り》か?
《苦悩火》は多くて二枚くらいしか入らないけどあくまでブライトニングの話。ビックマナとか余裕で3,4積んでる人もいる。

2009/02/11(水) 20:31:52
70 :
名も無き者
あと《真実の信仰者》を出しておく手もある。
2009/02/11(水) 20:45:49
71 :
蒼穹
《時間停止》
サイドに入れることにするとして、2枚何と入れ替えるか………。
2009/02/11(水) 22:30:32
72 :
蒼穹
他にサイドボードに有効なものがあればお願いします。
2009/02/11(水) 22:36:02
73 :
名も無き者
白のダブルシンボル出ないデッキじゃないんだから、《苦悩火》対策するなら《ルーンの光輪》でいいんじゃないか?
後、メインにクリーチャーが少なすぎるのも気になった。
テゼレットは出した返しのターンに間違えなく殺されるし、除去の的となるクリーチャーを出しておかないと《練達の変成者》出した瞬間に相手の手札に溢れた除去の的になる。

後、個人的に《覇者シャルム》を2枚以上積むなら《魂の管理人》をサイドに入れて無限ライフ狙うのも面白いとは思う。
2009/02/11(水) 23:32:13
74 :
名も無き者
《苦悩火》対策・・・
《双つ術》じゃぁだめなのかな?
2009/02/13(金) 00:05:47
75 :
名も無き者
相打ちかい。
2009/02/13(金) 00:08:21
76 :
名も無き者
>>75
コピーが先に解決される。
2009/02/13(金) 00:21:57
77 :
蒼穹
できれば《覇者シャルム》をもう一枚差したいと思ってますがいかんせん抜くカードが思いつきません…。。。




………土地?
2009/02/13(金) 00:23:05
78 :
名も無き者
3:《処刑人の薬包》
じゃないかな?
糾弾と神の怒り、災いの砂時計が積んであるし
2009/02/13(金) 00:34:18
79 :
名も無き者
62の作者ですが、
土地23枚は妥当かと。自分なら22枚でも可。
自分の場合は色が出ない場合があったので、フィルターやダメランなどで色を確保できる状況がいいです。
《エスパーの全景》は意外といらない可能性もありますね。
2009/02/13(金) 00:38:05
80 :
蒼穹
《双つ術》
おもしろいので、サイドに忍ばせてみたいですね。

《エスパーの全景》3枚と《島》1枚抜いて《アダーカー荒原》4枚にしてみます。

《処刑人の薬包》を抜いたとして《覇者シャルム》で1枚。あと、2枚の枠には何がいいのだろう。《虚ろの潮の漕ぎ手》…?
(last edited: 2009/02/14(土) 18:39:09) 2009/02/13(金) 00:56:38
81 :
名も無き者

《エーテル宣誓会の審判人》は意外と場の制圧力が高いのでおすすめです。能力が起動できる状態なら、大抵のクリーチャーやエンチャントは破壊できますし、アンタップ能力もあるので疑似警戒と化します。
除去に耐性が無いので、《練達の変成者》と同じくカウンターなどで守るしかないのが痛いですが、《練達の変成者》が出てれば回避もできますから意外と困らない。
相手が《神の怒り》などを撃ってきたなら《練達の変成者》の効果で手札に戻しつつ《災いの砂時計》を場に出してあげましょう。やられてげんなりしました。

《双つ術》
十分強いので、サイドに忍ばせるといいと思います。
自分も予算無視して積もうかと思ってましたし。
この間、非公認大会では《残酷な根本原理》をコピーしてきたり、《謎めいた命令》をコピーして打ち消したりなどという使い方もありました。

《ルーンの光輪》
これってプレイヤーが対象を取られないから《残酷な根本原理》が効かなくならないですかね?《苦悩火》対策としても優秀ですが、クルーエルコントロール相手ならこれを張っておけば凌ぎ切れるかなぁ?でも大抵、エンチャント破壊が入ってるはずですよね。
2009/02/13(金) 08:49:39
82 :
75
>>76
oops.寝ぼけてました。失礼。
2009/02/13(金) 13:02:12
83 :
62
コントロールで決めると考えて予算を度外視したらこうなった。
公開はした、反省はしていない。

クリーチャー、10
3:《練達の変成者》
4:《潮の虚ろの漕ぎ手》
2:《覇者シャルム》
1:《エーテル宣誓会の審判人》

呪文、16
4:《思考囲い》
3:《砕けた野望》
3:《糾弾》
4:《謎めいた命令》
2:《神の怒り》

アーティファクト、11
4:《精神石》
1:《千年霊薬》
3:《急使の薬包》
2:《災いの砂時計》
1:《真髄の針》

プレインズウォーカー 2
2:《求道者テゼレット》

土地、22
3:《秘儀の聖域》
4:《反射池》
3:《島》
3:《アダーカー荒原》
2:《沼》
2:《平地》
3:《沈んだ廃墟》
3:《秘教の門》

サイドボード 15
4:《否認》
2:《神の怒り》
3:《天界の粛清》
1:《糾弾》
4:《双つ術》
1:《求道者テゼレット》

1T:《思考囲い》
2T:《潮の虚ろの漕ぎ手》とつなげて相手の展開を遅くしつつ、
《精神石》《急使の薬包》でアドバンテージを得る。
4マナ生める頃ならば《神の怒り》《謎めいた命令》で相手を止めつつ、こちらの展開を始めて行く感じ。
手札破壊に弱いかなぁというのが欠点であり、序盤を止められなかったら終わる可能性がある。
コンセプトが明らかに違う可能性があるので、流してもらってもかまいません。
2009/02/13(金) 14:16:30
84 :
62
>>83
土地は《アダーカー荒原》よりも《地底の大河》の方がいいかも
2009/02/13(金) 14:26:28
85 :
名も無き者
最近エスパーゾアと他所のフラスコのコンボがキテル気がする……

相手の除去が息切れしてきたときにポンと出てくるとそのまま引きまくって勝ちだしゾアは打点が高いからプレインズウォーカーに効くしな…… 

問題はタフネス3……
2009/02/14(土) 02:35:50
86 :
名も無き者
場に
《エスパーゾア》
《エーテリウムの彫刻家》2体
《他所のフラスコ》ですね
わかりません
2009/02/14(土) 03:21:49
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.43 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.