| 802 : |
|
名も無き者
選考付きは discord で継続 ここのスレにも同じお題を出して「選考なし」「複数投稿あり」 で使い分けするのはありだと思う
2025/07/13(日) 09:21:52
|
| 803 : |
|
名も無き者
どっちをメインの投稿先にするか議論するスレッドがDiscordの方で立ち上がったけど、こっちでも意見のある人は書いておいていいと思う わどさんは見にくるだろうし
2025/07/13(日) 10:42:31
|
| 804 : |
|
名も無き者
できれば、こっちのスレでも選考付きでやってくれるとありがたい
2025/07/13(日) 12:29:28
|
| 805 : |
|
名も無き者
こっちも選考に含めるのは、レビュー時の負担がちょっとキツそうだから無理強いはしないかな Discordに移行して、投稿数=レビュー数が減ったことで一週間おきに戻せたから、選考に含め出すとまた二週間おきになるのも嫌だし 良いデザインのがあったら入賞には含めるけど、選評書く手間を減らすため全レビューには入れない、ぐらいのバランスもありといえばありか この辺は、実際に再開してみてどれくらい投稿数くるか次第なところあるから、現時点でハッキリとは言い難い
2025/07/13(日) 13:11:35
|
| 806 : |
|
名も無き者
私は最初から「向こうは避難所」という認識なので こっちが以前のように機能するならそりゃこっちに戻るだろって認識
2025/07/13(日) 18:43:45
|
| 807 : |
|
名も無き者
機能するならそうだけど、機能しなくなる事態が度々あるのがな アカウント作成できないのは全然直らないから、新規にpickerが立ち上がりにくい状況なのも気がかりではあるし
2025/07/13(日) 18:56:28
|
| 808 : |
|
名も無き者
アカウントあったら投稿を編集できるのが、ここの利点なんだけど、それが新規でできないんだったら、普通に大手の掲示板行った方がいいからなぁ
2025/07/13(日) 20:42:34
|
| 809 : |
|
名も無き者
MTG wikiの方も最近一悶着あったから、ここの存続もどうなるか分からん
2025/07/13(日) 20:52:16
|
| 810 : |
|
名も無き者
総合ルールが更新されない問題もあるしなあ…… 米村氏が亡くなって早1年…
2025/07/15(火) 03:07:54
|
| 811 : |
|
名も無き者
前にも同じこと言った気がするけど そうだ選挙に行こう、という事でお題リクエスト 「相手に選択をさせるカード」《残酷な布告》《行動か死か》等 《マナ漏出》もこのカテゴリに含むとする
2025/07/19(土) 23:36:29
|
| 812 : |
|

わど
『フレイバー語や固定語を持つカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/376です
2025/07/27(日) 21:24:27
|
| 813 : |
|
名も無き者
pick乙
2025/07/27(日) 22:12:25
|
| 814 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「自身を墓地から移動させるカード」(《冥界の影》《シヴのフェニックス》等)あるいは「自身を追放領域から移動させるカード」《ちらつくスピリット》《よろめきショック》等
2025/07/27(日) 22:55:48
|
| 815 : |
|
名も無き者
なんつーか、4色らしさって難しいな 5色がお題の時にも似たようなこと話したけど 色を足すほどに大体できること増えるから、それらしさが行方不明になる 作ってみても、それ1色抜いて3色でもよくない?って感じでボツになる 極端だが、コスト(白)(青)(黒)(赤)(緑)で効果が10点火力でも、赤以外の要素は?ってなる とりあえず色拘束キツくしてコスパをよくする材料ぐらいにしかなってないというか 投稿されてる作品見ても、あの色の要素どこにあるの?って思うものはいくつかあるし お題を満たしてればいいだけ、という考えを否定するわけじゃなく 自分はなるべく考えてからやってみたいというだけなんだが
2025/08/02(土) 08:22:32
|
| 816 : |
|
名も無き者
統率者に収録された4色の伝説のクリーチャーは、その4色が持っていない色の哲学を抜いてデザインしていた 例えば青黒赤緑の《大渦を操る者、イドリス》は 「秩序」の白が無いことを、何が起きるかわからない混沌のメカニズムである「続唱」を使うことで表現している
だから「4色らしさ」というよりは「その4色に含まれていない色の要素を否定する」ように作るといいんじゃない?
2025/08/02(土) 16:23:22
|
| 817 : |
|
名も無き者
なるほど。「だいたいなんでもできる」範囲のうち、残り1色から最も遠い部分、という点で考えるのが良さそうかな。
2025/08/02(土) 17:13:35
|
| 818 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「複数のカードタイプを持つカード」 《黒曜石のゴーレム》《羽ばたき飛行機械》等 あるいは「他のカードタイプになる、するカード」 《オパールの立身像》《アシュノッドの人体改造器》等
2025/08/03(日) 21:13:24
|
| 819 : |
|

わど
『相手に選択をさせるカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/399です
2025/08/03(日) 21:39:36
|
| 820 : |
|
名も無き者
pick乙
2025/08/03(日) 21:52:22
|
| 821 : |
|
名も無き者
440 土地まで追放できるのは単色デッキが即詰みでは
2025/08/07(木) 12:46:37
|
| 822 : |
|
名も無き者
440 土地まで追放できるのは単色デッキが即詰みでは
2025/08/07(木) 12:46:37
|
| 823 : |
|
名も無き者
デッキに何枚入れようと引けない時は引けないのは土地も一緒なんで 一体何回土地が止まった事か…
2025/08/07(木) 21:08:28
|
| 824 : |
|

わど
『4つの固有色を持つ伝説でないカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/423です
2025/08/10(日) 20:57:50
|
| 825 : |
|
名も無き者
pick乙です
2025/08/10(日) 21:21:47
|
| 826 : |
|
名も無き者
>>823 そういうのを無色2マナで置けるのがまずいのでは 1枚で単色を詰ませるカードは《エメリアの盾、イオナ》があるけど、それ相応に重いし。
2025/08/10(日) 22:07:58
|
| 827 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「クリーチャー・タイプでないサブタイプを持つカード」
2025/08/10(日) 23:52:24
|
| 828 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 範囲を狭めて「基本土地タイプでない土地タイプを持つカード」
2025/08/17(日) 08:28:46
|
| 829 : |
|
名も無き者
デザイン演説で反省点として前兆があがってたな やはりというか、出来事呪文の方がいいじゃん、って声が多いらしい オリカスレで前兆がお題だった時に増刊号でも言われてたけど、いちゃもんとかじゃなく、公式記事に載るぐらい妥当な意見だったんだな pick結果を改めてみても、やっぱそうとしか言いようがない
おまけに、ドラゴン限定にしちゃったし オリカなんだから、せめてその制限はない方が、新しいデザインを探索できたと思うんだが
タルキールの新メカニズムをお題にするにしても、ハズレを選んだ上につまらない制限をつけてしまった感じ
2025/08/17(日) 17:06:33
|
| 830 : |
|

わど
『エンチャント(〜でない)』の全カード評価、pick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/448です
>>332様 Discordの結果が気になるならご参加ください、くらいの気持ちでいました。
(last edited: 2025/08/18(月) 21:39:09)
2025/08/17(日) 20:00:15
|
| 831 : |
|
名も無き者
pick乙
2025/08/17(日) 20:08:32
|
| 832 : |
|
名も無き者
discordのほうではどうなったかとかこっちで見れないんか? 入ればってのはそうだが
2025/08/17(日) 21:14:57
|
| 833 : |
|
名も無き者
Discordを基本とする以上、わざわざこっちに向こうの結果を載せる必然性はないな
2025/08/17(日) 22:06:13
|
| 834 : |
|
名も無き者
お題提案 ことわざ・慣用句を名前にしたカード 《ゆりかごから墓場まで》《驚天+動地》のようなカード 「フェメレフの言い回し」のようなそれっぽいものを勝手に創作してもよい
2025/08/24(日) 02:18:12
|
| 835 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「多相以外に持ってるカードがなさそうなクリーチャー・タイプ2つの組み合わせを持っているカード」その性質上例示カードはありません
2025/08/24(日) 09:04:48
|
| 836 : |
|
名も無き者
あ、すんませんよく考えたらこのテキストだと多相を排除してないんで《森林の変わり身》のような例示は可能でしたわ ついでに「《運命の大立者》のように後から自身の能力でクリーチャー・タイプを得るものは可、ただし《霧衣の壁》のように選んで得るものは不可」
2025/08/24(日) 10:02:46
|
| 837 : |
|

わど
『配備を持つカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/476です
2025/08/24(日) 21:57:28
|
| 838 : |
|
名も無き者
pick乙です
2025/08/24(日) 22:08:38
|
| 839 : |
|

わど
『土地加速』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/506です
2025/08/31(日) 22:12:50
|
| 840 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「《闇への追放》→《闇への追放》→《闇への追放》→《抹殺》や《フィンドホーンのエルフ》→《クウィリーオン・エルフ》《スカイシュラウドのエルフ》→《ティタニアの僧侶》」のような大体どこのブロックやエキスパンションにも1枚くらいはある1つのテーマや機能を持つ複数のブロックやエキスパンションに跨るカード群」 その性質上複数投稿前提となります
2025/09/07(日) 10:14:51
|
| 841 : |
|
名も無き者
>>839 pick乙
>>840 オリカ作りたくなるようなお題じゃないから、採用されてほしくないな
2025/09/07(日) 11:50:45
|
| 842 : |
|

わど
『呪文使い』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/513です
2025/09/07(日) 21:10:21
|
| 843 : |
|
名も無き者
>>842 乙
また書き込みできないかと思ったが、割とすぐ復旧したみたいで何より
2025/09/07(日) 21:38:52
|
| 844 : |
|
名も無き者
お題リクエスト ルールテキスト中に「望む数」または「望む点数」を含むカード
2025/09/09(火) 20:13:02
|
| 845 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「過去に誰か(自分含む)が出したお題」 定期的にやっていいと思うんですよこれ(時間が経てば投稿する側も変化すると考えてるのではなく、マジック側が変化していると考えている為) あるいは 「過去に誰か(自分含む)が出したお題2つ以上を選び、そのすべての基準を満たすカード」
2025/09/14(日) 01:17:44
|
| 846 : |
|
名も無き者
『伝説の宇宙船・機体』のpick結果が更新されてた わどさんが告知し忘れてるっぽいので代わりに書いておく http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/528/
2025/09/14(日) 21:53:30
|
| 847 : |
|
名も無き者
わどさんなら大賞は絶対にそれだろうと思ったけど 5マナ搭乗5で10/10破壊不能っていうのがあまりにも壊れだと感じたから 私がpickerだったら入賞はしないなぁ、と思いながら見てた
2025/09/14(日) 23:25:05
|
| 848 : |
|
名も無き者
《破砕踏歩機》が6マナ搭乗5で10/7と回避能力だから、無くはないかなと思った
2025/09/14(日) 23:41:27
|
| 849 : |
|
名も無き者
本スレ565 《精神の檻、迷心/Meishin, the Mind Cage》というのがもうありまして
2025/09/20(土) 07:43:46
|
| 850 : |
|
名も無き者
「混成マナシンボルと混成マナシンボルが持たない色を持つ混成マナシンボルでないマナシンボルをマナ・コストに持つカード」(言ってることがよくわからないと思うが要は《ジャンドの斬刃》とかあのへん)ってのを思いついたが これすっごい範囲狭いよね…「混成マナシンボル」ってもうやったっけ?
2025/09/20(土) 20:40:25
|
| 851 : |
|
名も無き者
>>849 教えていただきありがとうございます。 コスト以外全く同じですね
2025/09/21(日) 13:45:58
|
| 852 : |
|
名も無き者
>>850 お題『混成コストを持つエンチャント』ってのはやったことあるけど4年前なので、またやってもいいとは思う http://forum.astral-guild.net/board/21/1676/859-980
2025/09/21(日) 17:12:45
|
| 853 : |
|
名も無き者
>>852 ども お題リクエスト「混成マナシンボルと混成マナシンボルが持たない色を持つ混成マナシンボルでないマナシンボルをマナ・コストに持つカード」(《ジャンドの斬刃》とかあのへん、一応ChatGPTくんには通じた) あるいは 「カードのどこかに混成マナシンボルを持つカード」(《傷跡》等)
2025/09/21(日) 20:30:38
|
| 854 : |
|
名も無き者
『マイナス修整を与える黒でないカード』のpick結果が更新されてた わどさんが告知し忘れてるっぽいので代わりに書いておくhttp://forum.astral-guild.net/board/21/2138/548/
2025/09/21(日) 22:07:26
|
| 855 : |
|

わど
>>846様 >>854様 告知代理助かります。最近こっちへの告知忘れがちでお手数かけております。
(last edited: 2025/09/21(日) 23:28:50)
2025/09/21(日) 23:26:20
|
| 856 : |
|
名も無き者
「スタンダードで使えるようになったユニバースビヨンド・ウィズイン」というのを考えたが スタンダードで使えるからでカードデザインってそこまで変わるかと言われると、うーん
2025/09/24(水) 23:04:13
|
| 857 : |
|
名も無き者
カードプール変わるぐらいだとピンとこないんだよね 統率者とかプレインチェイスみたいな特殊ルール向けのカードというならわかるけど
2025/09/25(木) 00:09:34
|
| 858 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 紙とArenaで名前が同じのカード(《街の鳩》《インポスター症候群》等) …《森》だって《チョコボキック》だって紙とArenaで名前同じだろ!というのはまあその通りだが言わんとしてる事は分かってもらえると思う
2025/09/26(金) 20:24:45
|
| 859 : |
|
名も無き者
>>858 「ユニバースビヨンドの新規カードの中で、マジックにそのままの名前で再録しても問題も違和感のないカード」ってことかな
2025/09/26(金) 22:12:46
|
| 860 : |
|
名も無き者
本スレに書くのも微妙なので、本スレ597について補足 召集コストとしてタップしたクリーチャーも追加コストの生け贄として生け贄に捧げることは可能 なので、例えば人間8体の召集で唱えるためのコストを出し、そのままその8体を生け贄にして597に8体分として参照させられる (601.2h より、コスト支払いの順序は任意なので、召集で支払う、追加コストを支払うの順番にできるため)
2025/09/27(土) 12:34:03
|
| 861 : |
|

わど
『(4)(青)(青)のカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/575です
2025/09/28(日) 21:37:07
|
| 862 : |
|
名も無き者
>>861 pick乙
2025/09/28(日) 22:02:15
|
| 863 : |
|
名も無き者
増刊号Part28、>135…?
2025/09/29(月) 09:00:52
|
| 864 : |
|

わど
>>863様 >>835様の誤記でした、失礼しました。訂正しました!
>>865様 ゾンビと同じくらいには種族な感じがします。フレーバー次第で種族であるとも種族でないとも取れるイメージ
(last edited: 2025/10/04(土) 17:27:38)
2025/09/29(月) 12:05:20
|
| 865 : |
|
名も無き者
ファイレクシアンは種族になるんだろうか
2025/10/01(水) 00:10:11
|
| 866 : |
|
名も無き者
篝火の精霊 (赤)(赤)(赤) クリーチャー — エレメンタル・アバター 速攻、トランプル 消失1 あなたがコントロールしている発生源が対戦相手1人に戦闘ダメージでないダメージを与えるたび、篝火の精霊の上に時間カウンターを1個置く。 5/3
2025/10/01(水) 13:24:39
|
| 867 : |
|
名も無き者
>>866 ミスです。すみません
2025/10/01(水) 14:47:10
|
| 868 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 国勢調査の締切間近という事で 「調査を行うか唱えるか手掛かりを出すカード」(《拡大鏡》《調査》等)
2025/10/04(土) 09:59:15
|
| 869 : |
|

わど
『3倍』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/607です
>>871様 約4年前の前例わざわざ探していただきありがとうございます。
(last edited: 2025/10/06(月) 01:27:19)
2025/10/05(日) 19:19:30
|
| 870 : |
|
名も無き者
>>869 pick乙です
2025/10/05(日) 20:31:36
|
| 871 : |
|
名も無き者
>>864わどさん >>865さん ちなみに以前の『2つの種族を持つクリーチャー』がお題の時だと、出題時に種族か否かを明示している。 http://forum.astral-guild.net/board/21/1676/334/ ゾンビは種族ではない判定で、ファイレクシアンは種族判定 今回は明言してない以上、なんとも言えないけど
2025/10/05(日) 20:53:04
|
| 872 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「マナ総量×2<パワー+タフネスのカード」(《収穫のワーム》《剃刀の壁》等) いつからだろう…当然の権利のようにノーデメリットでパワー+タフネスがマナ総量×2を超えてくるようになったのは
2025/10/11(土) 22:16:26
|
| 873 : |
|

わど
『種族タイプを2つ以上持つクリーチャー』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/635です
2025/10/12(日) 21:11:19
|
| 874 : |
|
名も無き者
>>873 pick乙 大賞は>>871で上げた4年前の大賞の真似だろうね http://forum.astral-guild.net/board/21/1676/575-576
2025/10/12(日) 21:17:43
|
| 875 : |
|
名も無き者
見事にほぼ同じカードじゃん 少なくとも4年間わどさんのセンスが変わってない事が確認できてちょっと面白い
2025/10/12(日) 23:07:31
|
| 876 : |
|
名も無き者
>>今週のお題 混成マナシンボルは(W/U)みたいな純粋な2色混成だけじゃなくて、(W/2)や(W/U/Φ)みたいな変則的な混成マナシンボルはOKですか? また、(W/U/B)や(W/3)のような既存のMTGにはない混成マナシンボルを使うのはOKですか?
2025/10/13(月) 04:01:34
|
| 877 : |
|
名も無き者
お題が無駄に分かりづらい。 そこまで広げるなら、「混成シンボルを使うカード」とかでいい。 (白/青)を無しにして、(1)(白/青)を有りにすることには、何の意味もない。
2025/10/13(月) 08:02:46
|
| 878 : |
|

わど
>>876様 いずれも今回は不可とさせてください。
補足までに、お題の詳説に記した「混成シンボル」は(色A/色B)のような純粋な2色混成を指す単語です。(2/色)は「単色混成シンボル」、(色A/色B/Φ)は「混成ファイレクシア・マナ・シンボル」が正式名称らしいです。cf. CR107.4
>>879様 満たしません。お題の後半で要求しているのは「混成マナ・シンボル以外のマナ・シンボル」で、これに該当するのは色及び無色マナ・シンボル、数字シンボル、変数シンボル、(単色)ファイレクシア・マナ・シンボル、氷雪マナ・シンボルです。
(last edited: 2025/10/14(火) 18:59:36)
2025/10/13(月) 08:33:18
|
| 879 : |
|
名も無き者
(W/2)や(W/U/Φ)は混成シンボルではない、という扱いなのだから、逆に言えば(W/2)(W/U)や(W/U/Φ)(W/U)はお題を満たすということですか?
2025/10/13(月) 11:31:27
|
| 880 : |
|
名も無き者
>>878 回答ありがとうございました
2025/10/14(火) 21:17:01
|
| 881 : |
|
名も無き者
879がお題を満たさないということは、(1)(2/白)は、有りですか? 876への回答と矛盾しているように見えますが……
2025/10/15(水) 02:21:41
|
| 882 : |
|
名も無き者
お題から勘違いするのはしょうがないけど、説明されて曲解するのはやめなさい。 使っていいシンボルまでわざわざ列挙してくれてるんだから。
2025/10/15(水) 08:34:03
|
| 883 : |
|
名も無き者
「Aである」「Aでない」のどちらにも属さないのができてるのが違和感あるけど、まぁそういうものだと言われたらしょうがない
2025/10/15(水) 08:59:19
|
| 884 : |
|
名も無き者
ああ、混成シンボルと、混成マナ・シンボルは、表記揺れじゃなくて別物なのか
混成シンボルは、(白/青)のように色2つを半分ずつ組み合わせたもの。 混成マナ・シンボルは混成系全体を指すので、混成マナ・シンボルでないマナ・シンボルは、上記以外ではなく、別定義。
『AとA以外の組み合わせ』というお題に見せかけて、実は対称ですらないと。あっ、そう。
2025/10/15(水) 13:23:05
|
| 885 : |
|
名も無き者
元のリクエストの>>853では「混成マナシンボル」としか言ってない なぜ「混成シンボル」になったのかは謎
2025/10/15(水) 14:28:31
|
| 886 : |
|
名も無き者
混成シンボルと混成マナ・シンボルでないマナ・シンボルが共存していれば、それに追加して、どちらでもないシンボルがあるのはいいのかな? (1)(W/2)(W/U)とか(2)(W/U/Φ)(W/U)とか
2025/10/15(水) 19:54:05
|
| 887 : |
|

わど
>>881様 無しです。>>884様の言う通り、「混成シンボル」と「混成マナ・シンボル」は相異なる概念となります。
>>884様 そうなります。自分が今回のお題に期待するものを言語化したところこのような文面になりました。
>>886様 お題の文面を書いた際には想定していなかった発想ではありますが、お題を満たすものであるため問題ありません。
2025/10/16(木) 19:58:40
|
| 888 : |
|
名も無き者
お題リクエスト「赤でない戦闘ダメージでないダメージを与えるカード」(《放蕩魔術師》《生命吸収》等) 出るであろう質問「ダメージ発生源が自身でないものは?《捕食》等」
2025/10/19(日) 12:02:25
|
| 889 : |
|
名も無き者
>>888 そこは想定質問の回答も用意しておいて欲しいところ
2025/10/19(日) 20:39:21
|
| 890 : |
|

わど
『ことわざ・慣用句を名前にしたカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/666です
2025/10/19(日) 21:18:38
|
| 891 : |
|
名も無き者
>>890 pick乙でした。
2025/10/19(日) 21:23:54
|
| 892 : |
|
名も無き者
わどさんへ質問 《茨の精霊/Thorn Elemental》能力も「割り振る」とは書いてますけど、多分ダメですよね?
2025/10/20(月) 11:05:42
|
| 893 : |
|
名も無き者
差し替え用。
お題『割り振るカード』
《発火》や《エルフの儀式》のような何かを割り振るカードを募集します。《包囲の塔、ドラン》のような、「割り振りのルールを変更するカード」は、『割り振るカード』に含みません。
2025/10/20(月) 16:31:07
|
| 894 : |
|

わど
>>892様 そうですね、不可となります。
>>893様 ありがとうございます。文章参考にさせていただきます。
2025/10/23(木) 20:36:04
|
| 895 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「デザイナーズコンボ用カード」(《無情の碑出告》+《碑出告の第二の儀式》等) コンボ相手は公式でもいいし自前で用意してもOK 特定のカードではなくデッキ単位でもOKとする
2025/10/26(日) 09:57:23
|
| 896 : |
|

わど
『混成マナと混成でないマナをコストに併せ持つカード』のpick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2138/695です
>>898様 再掲になりますが、自分がお題に期待するものを言語化したところこのような文面になりました。もう少しわかりやすく書けばよかったなとちょっと反省
>>901様 まさしく、(白)(青/黒)も(2)(青/黒)もOKにしつつ、(2/白)(青/黒)をNGにしたいと思ったのであんな指定になりました。わざわざNGにせずともそんな投稿で埋まる心配はしなくて良いと気づくには遅すぎましたね……
(last edited: 2025/10/27(月) 19:52:01)
2025/10/26(日) 21:26:26
|
| 897 : |
|
名も無き者
>>896 pick乙
2025/10/26(日) 21:36:13
|
| 898 : |
|
名も無き者
リクエストした人は「AかB」って言ったのに、AでもBでもなく分かりずらいCに変えたの何だったんだろうかと今更思う 個人的には、リクエストした人の元々の意を汲んで(色1/色2)(色3)みたいなのにしてみたけど
2025/10/26(日) 21:45:39
|
| 899 : |
|
名も無き者
>>894 遅ればせながら回答ありがとうございました。
2025/10/26(日) 22:23:03
|
| 900 : |
|
名も無き者
定義済みトークンってここCR111.10にかいてあるやつだよね 今は「ジャンク/Junk」と「着陸船/Lander」が追加されてるけど
2025/10/27(月) 11:14:32
|
| 901 : |
|
名も無き者
>>896 「再掲になりますが、自分がお題に期待するものを言語化したところこのような文面になりました。」
何を期待して、ああなったのだろうか (白)(青/黒)も(2)(青/黒)もOKなのに、(2/白)(青/黒)がNGなのは、何を求めて言語化した結果なのか (白)(青/黒)だけOKとか、どこでも混成が入ってればOKとかなら、お題を満たす基準も期待する内容も明確だけれど
元のリクエストでは「混成マナシンボル」としか言ってないのに、「混成シンボル」になっちゃった理由も分からない
2025/10/27(月) 11:48:31
|