Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/28(火) 04:22:13

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part10-3] ...

1 :
オリカスレ管理人
オリカ研究・雑談スレ

●オリカ研究・添削スレ[オリジナルカードを創ろう!増刊号]Part3
http://forum.astral-guild.net/board/21/205/

■現在のお題
*************************************************************************

第78回お題【『取り引き・駆け引き』】

*************************************************************************

《政略》《冥府の契約》のようなリソースとリソースの取り引き、リスティック呪文や《要塞の計略》のような対戦相手との駆け引きなど、
一口に取り引きや駆け引きと言っても様々です。平等な条件の下で行うものもあれば、不利な条件を持ちかけてくるものもあるでしょう。
対戦型ゲームであるマジックには少なからずそういった側面があり、そしてそれらが組み合わさる事で更なる面白さを引き立てます。

今回は、そういった取り引き・駆け引きの側面を持つ1枚を募集します。それらがイメージされるような投稿であればOKです。
(キーワードで言えば、例えば『交渉』『売買』『契約』『経済』『相互利益』といったところでしょうか)

皆様の投稿をお待ちしています。締切は2/7(日)24:00です。


■Pick発表一覧

>>80-82 第63回お題【実用性のある、コイン投げを効果に含むカード】

>>194 第64回お題【壁】

>>357 第66回お題【『―は無色である』または『無色になる』をテキストに含むカード】

>>414 第67回お題【ルールテキストが40字以内】

>>528 第69回お題【手札にあるとき効果を発揮するカード】

>>616 第70回お題【色や基本土地タイプを記載しない色対策カード】

>>842 第71回お題【《メグノロス》のアシスト】

>>663 第72回お題【トラ】

>>935 第73回お題【今欲しいカード】

>>934 第75回お題【ハンド・アドバンテージを得られるカード】


概要は>>2
Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2010/02/07(日) 20:41:55) 2009/10/27(火) 10:05:58

578 :
サミュエル メールアドレス公開設定
それでは
第58回お題「ルール・テキストに3桁以上の数字を含むカード」
http://forum.astral-guild.net/board/21/177/524-597
のPick結果を発表します。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/533
鋼鉄屋 様
>>不遇な洗礼
《死の雲》のような全体破滅カード。
5マナ固定ですが、後半になればなるほどそのコスト・パフォーマンスが上がっていきます。しかし、普通にやっていたのではまともに効果を発揮することは望めません。ここは場のパーマネントや手札を破壊して早急に合計を100以下にするべきでしょう。
もっとも効率がいいのはライブラリーを破壊することなので、青などと組んで撃つのが理想かもしれません。
1枚でも効果は充分かもしれませんが、次に撃つ時は確実により威力が大きくなっている、複数枚投入に意味のある呪文です。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/534-535
名も無き者 様
>>極限への高み
青得意の書き換え呪文。《臨機応変》等と違ってとても重いのですが、その効果はコストを払って余りある威力です。
これさえあれば《ウルザの激怒》もびっくり。X火力はもとより、《マロー》などでさえも攻撃が通ればゲーム終了です。
そういった意味で手札を温存して戦う戦法にぴったりの一枚。面白いのでぜひ相手にX=0の《苦悩火》をプレイしましょう。
《下僕の呟き》のように相手が「X点のライフを失う、カードを引く」等の呪文に対応して撃つのも面白いかもしれません。インスタントならば、の話ですが。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/538
名も無き者 様
>>存在の否定
ちょっと数えるのが大変そうですが、「相手の呪文打ち消してりゃ勝つんじゃね?」的な青好きの夢を叶えるエンチャント。
このカードを最大限有効に使うためには序盤にマナを使いたいところですが、返しで取り返しのつかない呪文をプレイされる恐れがあります。ぜひ《Force of will》などのビッチスペルを抱えておきましょう。
これを無力化されても後続を出しておけばぜんぜん無問題なので除去されても安心ですが、打ち消したマナ・コストを数えていると確実に投入しているのがばれるのである意味潔いカードとも言えます。
ここはぜひ無限マナからのX呪文を打ち消して一瞬で終わらせましょう。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/542-543
nama3 様 + 名も無き者 様
>>全力疾走
マジックを体力勝負にする銀カード。
銀とはいえゲームには影響を与えたいところですが、まあ銀だから。それに序盤に400m走らせて酸素不足で判断力を落とせればしめたもの。ちんたら走る対戦相手には遅延行為でジャッジをよんであげましょう。
きめてはやっぱりフレーバー。こういうのがないと銀はしまらないですよね!

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/559
名も無き者 様
>>読み飛ばし
(長ったらしい)を根こそぎ除去するカード。どこまで参照するかで大きく使い勝手が変わりますが、やはり日本語や中国語よりはスペイン、ドイツ語のほうが壊しやすいでしょう。
除去としてみても軽くて使いやすいので特定のカードに対する対策としてはばっちり。赤なのにエンチャントを除去できるかもしれない点は大きいでしょう。
ただ自分がややこしいカードを使っている場合は要注意。《黒曜石の火心》のテキストを長々と読んでジャッジを呼ばれないようにしたいですね。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/565
名も無き者 様
>>《エメリア式再生術》
ライフを等しくする白お得意の平等カード。キッカーを払えば遥かダメージレースの射程圏外までライフを引き上げてくれます。
これと《フェリダーの君主》があればまず勝てるでしょう。白単でエメリアデッキに入れておきたい性能です。
ただ、自分が11点以上のライフの時はもちろん、これでライフを引き上げた返しに、これをノーキッカーで撃たれたりすると、優位が水の泡になってしまうので、ミラーマッチには注意が必要です。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/570
名も無き者 様
>>金喰鬼
硬貨をコストにする現金な悪魔。
かなり直接的な代償を求めるのに効果は1ターンだけ、しかも代価は払いっぱなし。しかも黒幕は対戦相手とは、まさに外道!
肝心の性能は、金さえあれば何でもできると、戦闘に強く、一瞬で勝負を決められる能力。通常は攻撃後に賛美を重複して持たせればいいでしょう。500円玉のコストはいざというときにタフネスを上げるために使うべき。
問題は対応した硬貨を持っていないと能力が使えない点。対戦前にしっかりパックを買って、硬貨を揃えておきましょう。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/581
名も無き者 様
>>限界を超えた結末
無限なんたらを禁止にするエンチャント。
《忍耐の試練》と正反対の能力であり普通のデッキ相手には何の効果もありませんが、効く相手には劇的に効くことでしょう。とはいえ、99までならOKなので、相手がすぐにゲームを終らせられないコンボ、例えば無限クリーチャーや無限ライフの返しに使いたいものです。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/589
シュード 様
>>幸運の数字
7がそろえばボーナス大量獲得!ラスベガスに行った気になるドリームソーサリー。
確実性は低いですが、うまくいったときのアドバンテージはすごいでしょう。ぞろ目や一定の法則にしたがってカードをそろえれば成功する確率も上がるかもしれません。そういったアプローチから新しいデッキが生まれることも絶対にないとは言いがたく、夢のあるカードです。
失敗した時のために《命運の鏡》を使う意義が出てくるかもしれません。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/592
横田の倉庫3 様
>>ぐるぐるぐる
カードの位相を変える呪文。例えば反転と180度回転がマジックのルール上等しいのかなど、疑問はつきませんがタップ、アンタップを入れ変えることはできそうです。
とりあえずは《ぐるぐる》として使えるのでその使い勝手に準拠するでしょう。しかし位相を変えるその面白さと危うさは後々のカードの能力によってはとんでもない使い道をされる可能性があります。くれぐれもまわった角度は覚えておきたいものです。

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/552
シュマゴラス 様
>>底知れぬ渇望と忘却
バベルを扱いやすくするカード。
出すまでが一苦労なのはバベルの宿命ですが、これが場に出ればライブラリーが一気に5分の1に!
デッキが薄くなればそれにあわせて圧縮効率を2分の1にまで自動で落としてくれる親切設計。まさにこの世を意のままに操りたい青黒らしいエンチャントです。
コンボデッキには入れづらいかもしれませんが、そうでないならどんどん入れて問題ないでしょう。
バベルを作らせるのではなく、バベルを作ったときに使いたいカードというちょっと違った視点から創られた技ありの一枚です。


フレイバー賞

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/557
ファイレクシアのさまようもの 様
>>暗黒鋼の記念碑
ミラディン製のルールぶっ壊しアーティファクト。
悠久の金属の大地にミラディンの終わりまでたち続けているようです。
といってもそれぞれのターンを加算していったとしても50ターン後というのはライブラリーも残り少なく、普通ならとっくにゲームが終わっている状況です。仮にロックデッキのフィニッシャーにすえるとしても、ライブラリーアウトを待てばいいでしょう。
それでもこのカードはミラディンの絶対性を表現するには充分だと思います。

◇準大賞◇

>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/583
名も無き者 様
>>空麻呂の尖兵
青には珍しくない平均サイズの1マナクリーチャーですが、デッキが100枚以上の場合 《海門の伝承師》を遥かに凌ぐドローソースとなります。
バベルデッキで序盤に出せればデッキの回りを良くしてくれるので初手にキープしておきたいですが、所詮1マナなので除去されても苦痛ではない構築にするべきでしょう。
先兵の癖にパワー0と、力よりも別の面で戦うムーンフォークらしいクリーチャーです。

■大賞■
>>http://forum.astral-guild.net/board/21/177/551
soba 様
>>力の壷
運動エネルギーをためる壺。
パーマネントがぴょこぴょこ動けばそれだけカウンターが多く乗るのは《航跡の打破者》に通ずるものがありますが、それと同じで土地を動かせば案外早くカウンターが溜まるでしょう。
カウンターが溜まったあとは能力を起動してフィニッシュ、例え仕留め切れなくても場のパーマネント分のカウンターが再びこれの上に乗るので軽いロック状態に持っていくことも不可能ではないでしょう。
非常に荒削りですが、カウンターの乗りやすさと条件設定のバランスが取れているカードでしょう。

大賞のsoba様の名前は>>3に刻ませていただきます。
(last edited: 2010/01/04(月) 16:02:46) 2009/12/22(火) 21:10:57
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.00 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.