| 846 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【同じデッキに入ることを想定したカード】です。
 
 同じデッキに入ることを想定した2~3枚のカードを作ってください。
 
 投稿期間は8/16(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [お題の詳細なルール]
 同じデッキに入ることを想定した2枚または3枚のカードを作ってください。
 想定する環境はスタンダード、リミテッド、多人数戦等、何でも構いません。
 
 各カード間に必ずしも特別なシナジーやコンボが存在する必要はありません。
 例えば、アグロデッキの第1のターン~第3のターンに唱えたい1マナ~3マナのカードを作ることは可です。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は2枚または3枚のカードのみを投稿してください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 00:07:11			   | 
| 847 : | 
	|  | 
													名も無き者												荒野の煽り屋  (1)(R) クリーチャー - 人間・ならず者
 対戦相手がコントロールするパーマネントからカウンターが1個以上取り除かれるたび、~はそのプレイヤーにその個数に等しい点数のダメージを与える。
 2/1
 
 焦土化  (2)(R)
 ソーサリー
 土地1つを対象とする。それの上に焦土カウンターを4個置く。焦土カウンターが置かれている土地は、以下の2つの能力を持つことを除き、他のすべての能力を失う。「(T):この土地の上から焦土カウンターを1個取り除く。」「X点のライフを支払う:この土地の上から焦土カウンターをすべて取り除く。Xはこの土地の上に置かれている焦土カウンターの数に等しい。」この継続的効果は第6b種に分類され、他のすべての能力追加、能力除去効果より後に適用される。焦土カウンターによって与えられたこの2つの起動型能力はマナを生み出さないが、特別にマナ能力として扱い、スタックに積まれず、起動の直後に解決される。
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 09:40:56			   | 
| 848 : | 
	|  | 
													名も無き者												着火 (赤)(赤) ソーサリー
 プレイヤー1人を対象とする。着火はそのプレイヤーと、そのプレイヤーがコントロールする、各クリーチャーと各プレインズウォーカーに1点のダメージを与える。
 
 延焼 (赤)
 インスタント
 プレイヤー1人かクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。このターン、それがダメージを受けている場合、それに4点のダメージを与える。
 超過(1)(赤)(赤)
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 10:59:08			   | 
| 849 : | 
	|  | 
													名も無き者												生育の光 (1)(G)(W) エンチャント
 あなたがクリーチャー呪文を1つ唱えるたび、以下から1つを選ぶ。
 ・そのクリーチャーは+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
 ・緑でも白でもある1/1のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 成長の化身 (3)(G)(W)
 クリーチャー ― エレメンタル・アバター
 警戒
 成長の化身が攻撃するたび、各攻撃クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたはあなたがコントロールしていて+1/+1カウンターの置かれているクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
 4/4
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 13:46:37			   | 
| 850 : | 
	|  | 
					《未来の精霊》 (1)(青)(青) 
													肉じゃが												 クリーチャー - イリュージョン・スピリット
 飛行
 あなたは、あなたが占術をしているあいだ、その占術で見ているカードに含まれている未来の精霊を唱えてもよい。
 あなたが占術をするたび、未来の精霊はターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xはその占術であなたが見たカードの枚数に等しい。
 1/1
 
 《出現予測》 (青)
 インスタント
 クリーチャー呪文1つかプレインズウォーカー呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。このターンあなたが占術をしていたなら、代わりに、それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
 
 《予知夢の書庫》 (青)
 アーティファクト
 あなたが占術を行うたび、予知夢の書庫の上に予言カウンターをX個置く。Xはその占術であなたが見たカードの枚数に等しい。
 (T), 予知夢の書庫を生け贄に捧げる: 占術Xを行う。Xは予知夢の書庫に置かれていた予言カウンターの個数に3を加えた数に等しい。
 (T), その上に予言カウンターが13個以上置かれた予知夢の書庫を生け贄に捧げる: 8/8のホラー・ナイトメア・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 
 
				
										
							(last edited: 2020/08/10(月) 15:39:04)
						2020/08/10(月) 15:35:23			   | 
| 851 : | 
	|  | 
					小さな地域の反逆者 (1)(W) 
													マザー														   クリーチャーーレベル
 (T):小さな地域の反逆者は、対象の攻撃クリーチャー1体にX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールするレベルの数である。
 (1)、(T):あなたのライブラリーから、青の点数で見たマナ・コストが1以下のインスタント・カードを1枚探し、公開して手札に加えてよい。その後、ライブラリーを切り直す。
 1/2
 
 星の双子 (W)(G)
 クリーチャーーレベル・エレメンタル
 (X)、(T):あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが(X)以下のソーサリー・カードを1枚探し、公開して手札に加えてよい。その後、ライブラリーを切り直す。このXは、緑マナでしか支払えない。
 2/1
 
 運命と現実は、時間の上では相容れない。
 ーリン・シヴィー
 
 仕事を作り変えるもの (2)(W)(W)
 クリーチャーーレベル・アバター
 プロテクション(赤)
 (T):あなたの手札から、特殊地形を1枚戦場に出す。
 4/1
 
 剣になれないのなら、天才になるまでだ。天才になれないのなら、仕事を探し直すまでだ。
 ーラノワールの本
 
 
				
										
							(last edited: 2020/08/10(月) 19:09:30)
						2020/08/10(月) 17:39:16			   | 
| 852 : | 
	|  | 
					集合粘体 (G) 
													ゴールキーパー												 クリーチャー‐ウーズ
 集合粘体は、あなたがコントロールするこれと同じ名前を持つ他のクリーチャー1体につき+1/+1の修正を受ける。
 1/2
 FT:あそこまで小さく分かれた個体でも、ミトリアの世界の八割を覆う知性体の一端である。
 
 偽粘体 (U)(G)
 クリーチャー‐ウーズ
 あなたは偽粘体を、これがウーズであることをのぞき、あなたがコントロールする点数で見たマナ・コストが1以下のパーマネントのコピーとしてタップ状態で戦場に出してもよい。
 0/0
 FT:日用に使う道具も、あなたの隣人も、この大地でさえも。~ミトリアの女王、イーヴェ~
 
 ミトリアの女王、イ-ヴェ (1)(U)(U)(G)(G)
 クリーチャー‐ウーズ
 ミトリアの女王、イーヴェが戦場に出たとき、『あなたがコントロールするウーズは、『ミトリアの女王、イーヴェ』という名前を持つ3/3のクリーチャーになる。』という紋章を得る。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールするパーマネントを最大1つ対象とする。それはウーズになる。
 3/3
 FT:目の前の個体は特別ではない。世界の何処にでもいるのだから。
 
 修正
 ・集合粘体の「同じ名前を持つクリーチャー」→「同じ名前を持つ他のクリーチャー」に修正しました。そのままでも大丈夫なのかもしれませんが、自信がなかったので・・・
 
 
 
				
										
							(last edited: 2020/08/11(火) 16:07:11)
						2020/08/10(月) 20:05:14			   | 
| 853 : | 
	|  | 
													名も無き者												スリカーブの王 (1)(赤)(赤) 伝説のクリーチャー 人間・狂戦士・アドバイザー
 トランプル
 他の各クリーチャーは先制攻撃を得る。
 土地ではない発生源がプレイヤーにダメージを与えるたび、蛮族の王はターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
 4/4
 
 スリカーブの蛮族 (赤)
 クリーチャー ゴブリン・狂戦士
 トランプル
 スリカーブの蛮族をブロックしているクリーチャーは、ターン終了時まで先制攻撃を得る。
 スリカーブの蛮族が死亡した時、それはあなたに2点のダメージを与える。
 4/1
 
 脈打つ火山洞
 伝説の土地
 (T):(1)を加える。
 脈打つ火山洞を生贄に捧げる:(赤)(赤)を加える。この能力は戦闘フェイズにしか起動できない。
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 20:38:28			   | 
| 854 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です. 
													Nishi												 早速今回のお題行ってみます.
 
 草原の羊 (白)
 クリーチャー・エンチャント--羊
 草原の羊が戦場に出たとき,あなたのライブラリーのカードを上から3枚見る.あなたはその中からエンチャント・カードを1枚公開し,それをあなたの手札に加えてもよい.その後残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く.
 1/1
 
 草原の導き (1)(白)
 エンチャント
 あなたがコントロールするクリーチャー・エンチャントは+2/+2の修整を受ける.
 
 白系のアグロ向けみたいな感じで考えてみました.
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 20:45:43			   | 
| 855 : | 
	|  | 
					《見習いの占い独楽》 (3) 
													Noname												 アーティファクト
 (T),(X)(1): あなたのライブラリーからカードを1枚探す。その後あなたのライブラリーを切り直し、そのカードをその上から10-X枚目に置く。Xは9以下である。
 
 《未来への希望》 (3)
 アーティファクト
 (T): あなたのライブラリーの一番上から5枚までのカードの内好きな枚数のカードを裏向きのままあなたのライブラリーの一番下に好きな順番で置く。
 
 
 
 
				
										
							(last edited: 2020/08/12(水) 21:59:12)
						2020/08/10(月) 20:53:06			   | 
| 856 : | 
	|  | 
													名も無き者												貪欲な屑鉄漁り (赤) クリーチャー―グレムリン
 貪欲な屑鉄漁りが戦場に出たとき、点数で見たマナ・コストが1以下のアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしない場合、貪欲な屑鉄漁りを生け贄に捧げる。
 3/2
 
 回収場の精製屋 (1)(赤)
 クリーチャー―人間・工匠
 回収場の精製屋が戦場に出たとき、あなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが1以下のアーティファクト・カード1枚を対象とし、それを追放する。そうした場合、それのコピーであるトークン1つを生成する。
 2/2
 
 火花細工 (赤)
 アーティファクト
 火花細工が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。火花細工はそれに1点のダメージを与える。
 火花細工が戦場から墓地に送られたとき、カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2020/08/10(月) 22:50:35			   | 
| 857 : | 
	|  | 
													名も無き者												地獄へ落ちたもの、ハイシャ (白) 伝説のクリーチャー―人間・クレリック
 地獄へ落ちたもの、ヤマブシとの共闘
 地獄へ落ちたもの、カジャとの共闘
 (X)(赤)(白),T:攻撃クリーチャー1体を対象とし、それにX点のダメージを与える。あなたはX点のライフを得る。
 1/2
 
 地獄へ落ちたもの、ヤマブシ (青)
 伝説のクリーチャー―人間・シャーマン
 地獄へ落ちたもの、ハイシャとの共闘
 地獄へ落ちたもの、カジャとの共闘
 (X)(白)(青),T:点数で見たマナ・コストがX以下のインスタント・呪文かエンチャント・呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 1/2
 
 地獄へ落ちたもの、カジャ (赤)
 伝説のクリーチャー―人間・工匠
 地獄へ落ちたもの、ヤマブシとの共闘
 地獄へ落ちたもの、ハイシャとの共闘
 (X)(青)(赤),T:対戦相手のコントロールする点数で見たマナ・コストがXのアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。あなたのライブラリーから点数で見たマナ・コストがX以下のアーティファクト・カードを探し公開して手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 1/2
 
 
				
										
						2020/08/11(火) 13:59:41			   | 
| 858 : | 
	|  | 
													名も無き者												生光派の伝道者 (G)(W) クリーチャー ― 人間・クレリック
 他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。
 あなたがライフを得るたび、ターン終了時まで、生光派の伝道者は+1/+1の修整を受ける。
 2/2
 
 生ける光、マストリエ (7)(G)(W)
 伝説のクリーチャー ― アバター
 この呪文を唱えるためのコストは、あなたがこのターンに得たライフ1点につき(1)少なくなる。
 破壊不能、絆魂、トランプル
 6/6
 
 たぶんこのセットには《勇士の再会》が再録されてる
 
 
				
										
						2020/08/11(火) 14:06:05			   | 
| 859 : | 
	|  | 
													名も無き者												ハルマの保菌者 (1)(W) クリーチャー ─ 兵士
 ~が戦場に出たとき、あなたの手札、墓地か、ゲームの外部から「ハルマ」という名前のカードを1枚戦場に出しても良い。
 あなたが各ターン最初にアーティファクト・カードを捨てるたび、~はターン終了時まで、+2/+2修正を受ける。
 0/1
 
 ハルマ
 [白]アーティファクト
 あなたのコントロールする兵士・クリーチャーは+1/+1修正を受ける。それが他のクリーチャータイプを持たない場合、さらに+1/+1修正を受ける。
 あなたが兵士・クリーチャーをコントロールしていない場合、~を生贄に捧げる。
 サイクリング (W)
 
 
				
										
						2020/08/11(火) 17:28:36			   | 
| 860 : | 
	|  | 
					時を解すゴブリン RR 
													八三五												 クリーチャー─ゴブリン・ウィザード
 あなたは、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。
 あなたがコントロールする瞬速を持つクリーチャーは、その上に+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
 あなたがコントロールするインスタントの発生源がいずれかのパーマネントかプレイヤーにダメージを与えるなら、それは代わりにそのパーマネントかプレイヤーにその点数に1を足した点数のダメージを与える。
 2/3
 
 双頭カミナリヘビ 1RR
 クリーチャー─蛇・エレメンタル
 瞬速、二段攻撃
 2/2
 
 
				
										
						2020/08/12(水) 23:18:17			   | 
| 861 : | 
	|  | 
													名も無き者												管理機関 (1) アーティファクト
 あなたがカードを1枚以上切削したとき、(1)を支払ってもよい。そうした場合、無色の1/1の霊気装置・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成し、1点のライフを得る。
 (3),(T):カードを1枚切削する。
 
 掘削機関 (2)
 アーティファクト
 (T):カードを3枚切削する。
 あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、掘削機関をアンタップする。
 
 精製機関 (3)
 (T),あなたの墓地にあるカード3枚を追放する。:金・トークンを1つ生成する。
 あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、精製機関をアンタップする。
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 02:46:57			   | 
| 862 : | 
	|  | 
													861												カードタイプが抜けていたのとテキストの順番を修正します。 
 管理機関 (1)
 アーティファクト
 あなたがカードを1枚以上切削したとき、(1)を支払ってもよい。そうした場合、無色の1/1の霊気装置・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成し、1点のライフを得る。
 (3),(T):カードを1枚切削する。
 
 掘削機関 (2)
 アーティファクト
 あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、掘削機関をアンタップする。
 (T):カードを3枚切削する。
 
 精製機関 (3)
 アーティファクト
 あなたのコントロール下でクリーチャー1体が戦場に出るたび、精製機関をアンタップする。
 (T),あなたの墓地にあるカード3枚を追放する。:金・トークンを1つ生成する。
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 03:22:48			   | 
| 863 : | 
	|  | 
													名も無き者												王宮の厨房(3)(W) アーティファクト
 王宮の厨房が戦場に出たとき、刻印されているクリーチャーカードを1枚対象とする。それを王宮の厨房に刻印する。
 (T)王宮の厨房に刻印されているカードをオーナーの墓地に置く:褒章トークンをX個生成する。(それは「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは1枚のカードを引く。」を持つアーティファクトである。)Xは刻印されていたクリーチャーのタフネスに等しい。
 
 禁猟区の狩猟者 (2)(B)(G)
 クリーチャー-人間・暗殺者
 禁猟区の狩猟者は刻印されているカード一枚につき+1/+1の修正を受ける。
 褒章を1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体とパーマネント一つを対象とする。前者を後者に刻印する。
 (2)(B)(B)(T):クリーチャー1体とパーマネント一つを対象とする。前者を後者に刻印する。
 1/4
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 13:24:50			   | 
| 864 : | 
	|  | 
													名も無き者												希望の体現者  (6)(白)(白) クリーチャー ― アバター
 この呪文を唱えるためのコストは、最も多くのクリーチャーをコントロールしている対戦相手がコントロールするクリーチャー1体につき(1)少なくなる。
 飛行、警戒
 4/4
 
 拘束する渦  (3)(青)
 エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 拘束する渦が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
 エンチャントされているクリーチャーはそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 13:48:23			   | 
| 865 : | 
	|  | 
													名も無き者												水流の幼生 (G)(U) クリーチャー ― エレメンタル
 (T):(G)か(U)を加える。対戦相手のターン中であるなら、代わりに(G)(U)を加える。
 0/3
 
 川辺滑り (1)(G)(U)
 クリーチャー ― 蛇
 瞬速
 あなたが対戦相手のターン中に呪文を唱えるたび、川辺滑りの上に+1/+1カウンターを1個置く。その呪文の点数で見たマナ・コストが4以上なら、あなたは2点のライフを得て、カードを1枚引く。
 2/2
 
 激流の共振者 (2)(G)(U)
 クリーチャー ― マーフォーク・ウィザード
 瞬速
 この呪文は打ち消されない。
 あなたがオーナーであり、戦場以外の領域にある、点数で見たマナ・コストが4以上のカードは瞬速を持つ。
 あなたがコントロールしていて瞬速を持つ呪文は打ち消されない。
 3/5
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 15:30:02			   | 
| 866 : | 
	|  | 
													名も無き者												権謀術数の渦 (1)(U) ソーサリー
 あなたが《》を唱えるためにさらに(1)を支払うなら、あなたは《》を、瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
 あなたの墓地にあるインスタント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
 カードを1枚引き、1枚捨てる。
 
 卑劣なる横やり (1)(U)(U)
 インスタント
 呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
 それが打ち消されなかった場合、カードを1枚引く。
 マッドネス(U)
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 16:23:44			   | 
| 867 : | 
	|  | 
													名も無き者												とんぼ返りのスプライト/Somersault Sprite(U) クリーチャー-フェアリー
 飛行
 とんぼ返りのスプライトかあなたのコントロールしている他のクリーチャーが戦場からあなたの手札に戻るたび、カードを1枚引く。
 0/1
 
 花集めの忍び/Blossom Collecter Shinobi(3)(U)
 クリーチャー-フェアリー・忍者
 忍術(1)(U)
 飛行
 花集めの忍びがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのコントロールしている土地を2つまで対象とし、それらをアンタップする。
 2/1
 
 苦き花の皇虚/Ouko the Bitterblossom(2)(U)(U)(B)(B)
 伝説のクリーチャー-フェアリー・忍者
 忍術(2)(U)(B)
 飛行
 苦き花の皇虚がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、飛行を持つ青であり黒である1/1のフェアリー・忍者トークンを3体まで生成する。このようにして生成したトークン1体につき、あなたは1点のライフを失う。
 (U)(B),あなたのコントロールしているフェアリーか忍者1つを手札に戻す:呪文1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
 4/4
 
 
				
										
						2020/08/13(木) 23:41:58			   | 
| 868 : | 
	|  | 
													名も無き者												進化の軌跡 (3)(G)(U) ソーサリー
 カードを2枚引く。その後、あなたがコントロールしているクリーチャーの上にX個の+1/+1カウンターを望むように割り振っておく。Xはあなたの手札にあるカードの枚数に等しい。
 
 変容の観察者 (2)(G)
 クリーチャー ― エルフ・ミュータント・ドルイド
 各ターン、最初にあなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターが1個以上置かれるたび、カードを1枚引く。
 2/3
 
 培養槽の完成体 (3)(G)(G)(U)
 クリーチャー ― ウーズ
 呪禁
 あなたがカードを1枚引くたび、緑の0/0のウーズ・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 4/4
 FT:その完成は秘匿されたが、2日後には秘匿できなくなった。
 
 
				
										
						2020/08/15(土) 01:05:32			   | 
| 869 : | 
	|  | 
													名も無き者												黄金のパズル 2 (2),T,カードを1枚捨てる:カードを1枚引く。
 T,黄金のパズルを生け贄に捧げる:あなたの手札を公開する。これにより公開されたカードが7枚以上あって、色1色か2色以上の組み合わせが7種類以上あるなら、あなたはこのゲームに勝利する。
 
 オアシスのキャラバン GW
 クリーチャーー人間・商人
 プロテクション(黒)
 あなたのコントロール下で土地1つが戦場に出るたび、それが戦場にある他の土地と異なる名前を持つ場合、あなたはアンタップ状態のオアシスのキャラバンをタップしてもよい。そうしたならカードを1枚引く。
 1/3
 
 蜃気楼のサボテン GU
 クリーチャーー植物・イリュージョン
 防衛
 蜃気楼のサボテンが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
 (4)(U):蜃気楼のサボテンをオーナーの手札に戻す。
 0/4
 
 お礼が遅くなりましたがPWの回のPickありがとうございました
 
 
				
										
						2020/08/15(土) 19:31:56			   | 
| 870 : | 
	|  | 
													名も無き者												炎の文字 (1)(赤) エンチャント
 炎文字の儀式は儀式カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。
 炎文字の儀式が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。炎文字の儀式はそれに1点のダメージを与える。
 
 
 落雷の儀式 (赤)
 インスタント
 クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレイズウォーカー1体を対象とする、あなたは「あなたのコントロールするエンチャントの上から、いずれかのカウンター1個を取り除く」ことを選んでもよい。そうした場合、落雷の儀式はそれに3点のダメージを与える。そうしなかった場合、それに1点のダメージを与える。
 
 
 
				
										
						2020/08/15(土) 19:54:54			   | 
| 871 : | 
	|  | 
													名も無き者												塔盾の騎士/Tower Shield Knight (2)(W) クリーチャー - 人間・騎士
 警戒
 前衛(このクリーチャーは戦闘ダメージの割り振り順において、他のクリーチャーより前に置かれる。)
 1/4
 FT:盾に残る無数の傷跡が、彼の踏んだ場数を物語っていた。
 
 猛毒トカゲ/Venomous Lizard (G)
 クリーチャー - トカゲ
 接死
 (2)(G):ターン終了時まで、猛毒トカゲは到達を得る。
 1/1
 FT:真に注意すべき生物は、派手な色をまとったりはしない。
 
 
				
										
						2020/08/15(土) 20:18:15			   | 
| 872 : | 
	|  | 
					精神軋み (黒)(黒) 
													ワニの握り												 インスタント
 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするクリーチャー1体の上に-1/-1カウンターを1個置く。
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける。
 
 
 暗魂軍 (3)(黒)(黒)
 クリーチャー - 戦士
 否生、先制攻撃
 -4/-5
 
 【否生(ひせい)】
 ・否生クリーチャーのP/T欄にはマイナスの数が書かれており、戦闘でのダメージや状況起因処理ではそれらの数の絶対値が参照される。(パワー-4の否生クリーチャーは4点の戦闘ダメージを与え、タフネス-5の否生クリーチャーは5点ダメージで死亡する。)
 ・否生クリーチャーのP/Tがそれぞれ0以上になるなら、代わりに0になる。(《暗魂軍》に《強大化》を唱えたら0/0になって死亡する。)
 
 (《悲劇的な過ち》がヤバすぎたので《暗魂軍》を2マナ→5マナに修正)
 
 
				
										
							(last edited: 2020/08/16(日) 03:31:47)
						2020/08/16(日) 02:26:50			   | 
| 873 : | 
	|  | 
					双子の兄弟、カストール (白)(白)(緑) 
													ESP												 伝説のクリーチャー - 人
 到達
 あなたが《双子の兄弟、ポリュデウケース》をコントロールしている限り~は、「(緑)(緑)、T:プレイヤー1人を対象する。~はそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。」を得ると共に+1/+2の修正を受ける。
 あなたがコントロールする《双子の兄弟、ポリュデウケース》が戦場を離れたとき、《双子の兄弟、ポリュデウケース》を戦場に戻す。
 3/3
 
 双子の兄弟、ポリュデウケース (1)(白)(白)(赤)
 伝説のクリーチャー - 神
 破壊不能
 あなたが《双子の兄弟、カストール》をコントロールしている限り~は、「(1)(赤)(赤):《双子の兄弟、カストール》以外のクリーチャー1体を対象する。~はそれと格闘を行う。」を得ると共に+2/+2の修正を受ける。
 あなたがコントロールする《双子の兄弟、カストール》が戦場を離れたとき、~を同じ領域へ移動させる。
 4/4
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 04:01:27			   | 
| 874 : | 
	|  | 
													名も無き者												イーグル号 (1) アーティファクト・クリーチャー — 飛行機械
 飛行
 (3),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:あなたがコントロールしている《イーグル号》、《ジャガー号》、《ベアー号》という名前のアーティファクトをそれぞれ1枚ずつ上記の順で上から重なるように、変身した状態で合同させる。
 1/1
 FT:チェーンジゲッター1!スイッチ・オン!
 ―――
 ゲッター1
 アーティファクト・クリーチャー — ゴーレム・巨人
 ゲッター1が合同パーマネントでないなら、これを生け贄に捧げる。
 ゲッター1はこれの名前が《ゲッター1》であるかぎり飛行を持つとともに、「(2):ターン終了時まで、ゲッター1は+1/+0の修整を受ける」を持つ。
 (2),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:このクリーチャーを追放し、その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
 7/7
 FT:オープーン・ゲーット!
 
 ジャガー号 (2)
 アーティファクト・クリーチャー — 飛行機械
 飛行、速攻
 (3),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:あなたがコントロールしている《ジャガー号》、《ベアー号》、《イーグル号》という名前のアーティファクトをそれぞれ1枚ずつ上記の順で上から重なるように、変身した状態で合同させる。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2020/08/16(日) 11:59:29			   | 
| 875 : | 
	|  | 
													名も無き者												発掘作業地 土地
 (T):(無)を加える。
 (T),(E)を支払う:探索カウンターを1個置く。その後、これの上に探索カウンターが3個以上置かれているならば、これを変身させる。
 FT:「最新の発掘装置を投入。作業の進捗は大幅に進んだ。」 - 発掘日誌8日目
 //
 古代都市リュミージャ
 伝説の土地
 (T):好きな色1色のマナ1点を加える。
 古代都市リミュージャを生け贄に捧げる,(T),(E)(E)(E)(E)(E)を支払う:クリーチャーである「堅牢なる古代輸送車」という名前のクリーチャー1体と「要塞の残骸」という名前のアーティファクト1つをコントロールしているとともにそれらのオーナーである場合、それらを追放し、その後それらを「破滅の古代兵器」へと合体させる。
 FT:「我々は、これが歴史の闇に葬られたままにしておくべきだったのかもしれぬ。」 - 発掘日誌248日目
 
 堅牢なる古代輸送車 (5)
 アーティファクト - 機体
 トランプル
 搭乗3
 (要塞の残骸と合体する。)
 5/5
 FT:「発掘された輸送用の機械と推測。今後の研究対象とする。」 - 発掘日誌60日目
 
 要塞の残骸 (3)
 アーティファクト
 あなたのアップキープ開始時に(E)を支払ってもよい。そうした場合、このターン、各対戦相手は呪文を唱えられない。
 (堅牢なる古代輸送車と合体する。)
 FT:「かつて滅びた都市があったという。その一端を探して行くことにする。」発掘日誌1日目
 
 //
 破滅の古代兵器
 伝説のアーティファクト
 破滅の古代兵器が戦場に出たとき、あなたはゲームに勝利する。
 FT:「私のせいだ。」 - 風化した手記
 
 
 カードとしては3枚ですが、アウトだったらピック対象外で…
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 15:12:03			   | 
| 876 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪文強請り uubb
 クリーチャー 人間 ならず者
 クリーチャーが持つ起動型能力はそれのコントローラーが本来のコストに加えて、手札を1枚捨てない限り起動できない
 クリーチャーが持つ誘発型能力が誘発するたび、それのコントローラーが手札を1枚捨てない限りそれを打ち消す。
 2/2
 
 思考の徴収
 ub
 インスタント
 クリーチャーでない呪文1つを対象とする。それのコントローラーがxを支払わないかぎりそれを打ち消す。xは4からそれのコントローラーの手札の枚数を引いた数に等しい
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 15:20:19			   | 
| 877 : | 
	|  | 
					晴天の霹靂、ピトラ (2)(赤) 
													わど												 伝説のプレインズウォーカー — ピトラ
 終了ステップの開始時に、晴天の霹靂、ピトラのオーナーはこれを自分のライブラリーに加えて切り直す。
 [0]: 1つか2つか3つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。晴天の霹靂、ピトラは、それらに3点のダメージを望むように割り振って与える。
 [0]: あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに速攻を得る。
 <4>
 
 呪詛貪り (1)(黒)
 クリーチャー — シェイド
 (黒),あなたがコントロールしているパーマネント1つの上からカウンター1個を取り除く:呪詛貪りはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
 ーーーーーーーーーーーー
 「呪いを喰らうとは言うがね、奴はただ悪食なだけだよ。あれを治療に役立てようなんざ正気の沙汰とは思えないよ」
 ――ピレニスの兵士、ルミナー
 1/1
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 18:27:37			   | 
| 878 : | 
	|  | 
													874												誤記のため>>874を破棄し修正して再投稿します。 長文続きでご迷惑おかけします。
 
 イーグル号 (1)
 アーティファクト・クリーチャー — 飛行機械
 飛行
 (3),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:あなたがコントロールしている《イーグル号》、《ジャガー号》、《ベアー号》という名前のアーティファクトをそれぞれ1枚ずつ上記の順で上から重なるように、変身した状態で合同させる。
 1/1
 FT:チェーンジゲッター1!スイッチ・オン!
 ―――
 ゲッター1
 アーティファクト・クリーチャー — ゴーレム・巨人
 ゲッター1が合同パーマネントでないなら、これを生け贄に捧げる。
 ゲッター1はこれの名前が《ゲッター1》であるかぎり飛行を持つとともに、「(2):ターン終了時まで、ゲッター1は+1/+0の修整を受ける」を持つ。
 (2),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:このクリーチャーを追放し、その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
 7/7
 FT:オープーン・ゲーット!
 
 ジャガー号 (2)
 アーティファクト・クリーチャー — 飛行機械
 飛行、速攻
 (3),このカードのフレーバー・テキストを読み上げる:あなたがコントロールしている《ジャガー号》、《ベアー号》、《イーグル号》という名前のアーティファクトをそれぞれ1枚ずつ上記の順で上から重なるように、変身した状態で合同させる。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2020/08/16(日) 20:18:40			   | 
| 879 : | 
	|  | 
													名も無き者												燃泥運び (赤/黒) クリーチャー―ゴブリン
 燃泥運びが攻撃するか死亡したとき、燃泥渡りは各プレイヤーに1点のダメージを与える。
 1/1
 
 戦名持ちの鬨上げ (3)(赤)(黒)
 クリーチャー―オーガ・戦士
 戦名持ちの鬨上げを唱えるためのコストは、このターン、ライフを失っているプレイヤー1人につき(1)少なくなる。
 狂喜2
 威迫
 2/2
 
 強襲する足首裂き (赤)(黒)
 伝説のクリーチャー―ゴブリン・戦士
 速攻
 強襲する足首裂きが攻撃するたび、防御側プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。強襲する足首裂きはそれに1点のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーではブロックできない。
 2/2
 
 FT:時として小さき者ほど致命的なものを運んでくる。
 
 
 伝説の《足首裂き》が欲しかっただけ(《激情の薬瓶砕き》がいるけど、あれは運命再編後の姿だし)
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 20:55:11			   | 
| 880 : | 
	|  | 
													名も無き者												過去辿りの時計 (2) アーティファクト
 英雄譚は戦場に出た際に伝承カウンターを1個置く代わりに3個置き、ドロー・ステップの後に伝承カウンターを加える代わりに1個取り除く。Iの後に生け贄に捧げる。
 (英雄譚はIIIから始まり、Iで終わる。)
 FT:私も後書きから読み始めるたちなのだ。――ソリン・マルコフ
 
 オブラ・ディン号の帰還 (5)(青)
 伝説のエンチャント―英雄譚
 I―あなたのライブラリーからクリーチャーでないアーティファクト・カードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切り直す。残りのゲームの間、あなたがトークンを生成する場合、代わりに各対戦相手が生成する。
 II―青の3/5のカニ・クリーチャー・トークンを生成する。
 III―トランプルを持つ青の6/6のクラーケン・クリーチャー・トークンを生成する。
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 21:40:29			   | 
| 881 : | 
	|  | 
													名も無き者												剛腕の改造種 (1)(緑) クリーチャー ― 昆虫・人間
 (1)(緑)(緑),(T):あなたが~と《技巧の改造種》という名前のクリーチャーを1体コントロールしているとともにそれらのオーナーでもあるなら、それらを追放し、その後それらを《一心同体の改造種》へと合体させる。その上に+1/+1カウンターを4個置く。
 3/1
 
 
 技巧の改造種 (1)(青)
 クリーチャー ― 昆虫・人間
 (1)(青)(青),(T):あなたが~と《剛腕の改造種》という名前のクリーチャーを1体コントロールしているとともにそれらのオーナーでもあるなら、それらを追放し、その後それらを《一心同体の改造種》へと合体させる。その上に飛行カウンター1個と呪禁カウンター1個と警戒カウンター1個を置く。
 1/3
 (《剛腕の改造種》と合体する。)
 ---
 一心同体の改造種
 クリーチャー ― 昆虫・人間
 4/4
 
 
				
										
						2020/08/16(日) 23:30:42			   |