44 : |
|
名も無き者
壁「パワーがないん?」
2015/02/19(木) 10:37:47
|
45 : |
|
名も無き者
ポータルセカンドエイジの《時間操作》の相場が異常なほど高いのはなぜ? 《時間のねじれ》と効果変わらなくない?
2015/02/19(木) 21:16:11
|
46 : |
|
名も無き者
ヒント:EDH
2015/02/19(木) 21:26:43
|
47 : |
|
名も無き者
市場に出回ってる枚数が少ないので元々値段高い さらに全カードが1枚制限となるフォーマット統率者戦で追加の《時間のねじれ》として使われるため需要が高い
っていうかきょうびこの手の質問されるってスゲー新鮮だなオイ
2015/02/19(木) 21:30:02
|
48 : |
|
45
>>46,>>47 ありがとう!
2015/02/19(木) 21:48:13
|
49 : |
|
名も無き者
塩路の巡回兵…狩猟者&ブリマーズを狙って神々の軍勢ばかり剥く人のこと
2015/02/20(金) 11:17:01
|
50 : |
|
名も無き者
予示を最大限に生かしたデッキって何かないかな?
2015/02/24(火) 15:18:42
|
51 : |
|
名も無き者
>>50 裏向きのまま運用するか、表返しギミックを仕込むか どっちかに特化しないと辛い したがって最大限に利用するのはまず無理
2015/02/24(火) 23:19:11
|
52 : |
|
名も無き者
予示云々よりパワーカードでメンコした方が強いですしお寿司
2015/02/27(金) 00:27:15
|
53 : |
|
名も無き者
《雲変化》から《ファイレクシアン・ドレッドノート》を出すデッキが生まれるんでしょ?
2015/02/27(金) 10:44:22
|
54 : |
|
名も無き者
《触れられざる者フェイジ》を踏み倒せる数少ない手段だという事に注目していただきたい
2015/02/27(金) 11:23:57
|
55 : |
|
名も無き者
結局表替えすのに7マナかかるだろ!いい加減にしろ! ブリンクしたら負けるぞ!
2015/02/27(金) 17:36:53
|
56 : |
|
名も無き者
そこで《こじ開け》ですよ 《もみ消し》?知らないカードですね・・・
2015/02/27(金) 18:01:43
|
57 : |
|
56
《こじ開け》の対象は対戦相手のものだけですよ ただのカスレアですね…(池沼)
2015/02/27(金) 18:02:27
|
58 : |
|
名も無き者
悪用すら許さない《こじ開け》は、屑カードの鑑
2015/02/27(金) 18:59:34
|
59 : |
|
名も無き者
い、《イクシドロン》(小声)
2015/02/27(金) 22:55:23
|
60 : |
|
名も無き者
《現実を彫る者イクシドール》「おいお前ら、誰か忘れちゃいないかい?」
2015/02/27(金) 23:26:11
|
61 : |
|
名も無き者
白金の天使で負けないようにすればいいんだよ(暴論)
2015/02/28(土) 00:52:19
|
62 : |
|
名も無き者
「FUCK♂YOU」の天使?(難聴)
2015/02/28(土) 09:34:54
|
63 : |
|
名も無き者
EDHで赤単をやってると、《火炎の裂け目》が高効率火力に見えはじめ、最後には《燃えがらの紅蓮術士》に手を出し、無限マナを使わず120点を焼き切ることに全力を尽くすことに。 我ながらあほらしいがやっぱ楽しいわフルバーン
2015/02/28(土) 20:19:18
|
64 : |
|
名も無き者
EDHでバーンとか俺の頭じゃ思い付かないな… ありったけ火力がつまってる感じ?それともマナファクトからガチャガチャやってx火力叩き込む感じ?
2015/02/28(土) 20:41:10
|
65 : |
|
名も無き者
バーンとは違うけどパーフォロスジェネラルだとダメージが各対戦相手だからトークン蒔くカードペシペシしてるだけで勝ったり なお霊気のほころびで瓦解するもよう
2015/02/28(土) 22:26:06
|
66 : |
|
名も無き者
《チャンドラの吐火》だっけ。 なんかの火力とコンボしてパワー60ぐらいになってワンパンキルしてんの見たわw
2015/03/01(日) 00:31:56
|
67 : |
|
名も無き者
エンド双子神からの碑出告速攻(ライフは自分だけ奇数に調整)
2015/03/01(日) 05:30:48
|
68 : |
|
名も無き者
63です。 >>64さん ありったけの火力と、ラース系、どぶひそみとかです。はい。 《チャンドラの吐火》は検討中…強いですけどね、普段いない+ほっとくと面倒で生メタが飛んでくる飛んでくる…
2015/03/01(日) 09:29:22
|
69 : |
|
名も無き者
《巡回の信号手》で何かコンボデッキ組めないかのう
2015/03/03(火) 08:12:54
|
70 : |
|
名も無き者
平地に繁茂貼るか森に楽園の拡散貼ってアースクラフト(定番)
2015/03/03(火) 09:07:38
|
71 : |
|
名も無き者
《ケイラメトラの好意》を貼ればマナの分だけ1/1生産できるが微妙かね
2015/03/03(火) 11:22:33
|
72 : |
|
名も無き者
《カタパルト兵団》が出てれば2マナ2点レンジストライクを連射できてたのしい
2015/03/03(火) 11:53:00
|
73 : |
|
名も無き者
《訓練場》と《極楽のマントル》で無限トークン モダンリーガルだし、信号手の酔いが解けていれば2マナでコンボに入れる(勝てるとは言っていない)
2015/03/03(火) 12:08:36
|
74 : |
|
69
《極楽のマントル》は先置きできて単体でも1/1生産できるので良さそうですね。 色々挙がってるカードを組み込んで試してみます。ありがとうございました。
2015/03/03(火) 12:51:21
|
75 : |
|
名も無き者
https://www.google.co.jp/ おまいら、ここで「先頭」って入力して差し上げろ 少し感動するから
2015/03/03(火) 16:26:46
|
76 : |
|
名も無き者
ピッチスペル:マナ以外のコストで唱えることもできるカードの総称 ビッチスペル:どんなデッキにも股を開く《四肢切断》
2015/03/04(水) 12:56:52
|
77 : |
|
名も無き者
《Black Lotus》「ほう、どんなデッキにもか。」
2015/03/04(水) 15:05:15
|
78 : |
|
名も無き者
四肢を切断されてると股をひらけないんじゃないですかね
2015/03/04(水) 15:31:26
|
79 : |
|
名も無き者
股は無くとも穴はあるから(至言)
2015/03/04(水) 16:32:53
|
80 : |
|
名も無き者
別に四肢切断しても股は開くんじゃないですかね…
2015/03/04(水) 16:53:13
|
81 : |
|
名も無き者
股関節当たりからバッサリかもしれないだろ!いい加減にしろ!(激憤) でもあるんなら股はあったほうがいいんだよなぁ(矛盾) 祝福されし完成もそこんとこ考えてやってくれよなぁ~頼むよ~(届かぬ想い)
2015/03/04(水) 17:09:48
|
82 : |
|
名も無き者
股(股関節とは言っていない)スパッとやった切り口におし!ブチこんでやるぜ!(サイコパス並の感想)
2015/03/04(水) 20:26:06
|
83 : |
|
名も無き者
清ミ「リョナとかは…勘弁してくださいね…」 新ファ「おう、考えてやるよ(やらないとは言ってない)」
2015/03/04(水) 22:57:16
|
84 : |
|
名も無き者
思いのほかグロトークで草
2015/03/05(木) 12:48:20
|
85 : |
|
名も無き者
エルドラージの封印を解く鍵なんてものを、なんで作ったんだろうな。 解く必要なんてないよな?
2015/03/05(木) 17:34:32
|
86 : |
|
名も無き者
次元を食べちゃった罪を十分に反省してたら、後に模範囚として仮釈放してあげる予定でもあったんじゃない(適当)
2015/03/05(木) 17:49:59
|
87 : |
|
名も無き者
そら開け閉めがセットになってこその封印よ
閉めたはいいが開けられないドアがあったら、最早ドアじゃないだろ?
2015/03/05(木) 17:56:09
|
88 : |
|
名も無き者
倒せる手段が見つかったら封印解除して根絶する予定だったんじゃないの
2015/03/05(木) 18:24:19
|
89 : |
|
名も無き者
将来、多元宇宙を脅かす強大な敵が出現した時に、ゼンディカーに誘い込んで滅殺してもらうためでしょ 相打ちになればなおラッキー
2015/03/06(金) 14:10:46
|
90 : |
|
名も無き者
うっかりエルドラージ入れずに閉めちゃったときに開けなきゃならんから… プラモデルとか組んでる時に途中まで完成したのにパーツ1個はめ忘れてて焦ったりするじゃん?
2015/03/06(金) 14:41:38
|
91 : |
|
名も無き者
そもそも完全な封印はできないのかもしれない 追放はできてもゲーム外までは飛ばせないし 鍵は次善の策
2015/03/06(金) 17:21:57
|
92 : |
|
名も無き者
絶対に解けない封印ならニアリーイコール完全な除去だしね
2015/03/06(金) 17:28:59
|
93 : |
|
名も無き者
追放(農業)
2015/03/06(金) 20:53:05
|
94 : |
|
名も無き者
多分ナヒリが解けるようにしろって言ったんだろうな。ゼンディカーに封印するの嫌がってたし。 でもそのせいで脱獄されてちゃねえ…。悪いのはボーラスだけど。
ソリン:役立たず ウギン:死亡。復活したところで千年以上寝てた奴にどうにかできるとは思えん ナヒリ:今どこで何やってんの?
2015/03/06(金) 22:07:42
|
95 : |
|
名も無き者
繭から出てきたウギンがアルティメットウギンになっている可能性が
2015/03/06(金) 22:14:27
|
96 : |
|
名も無き者
ウギンの復活自体はそこまで意味ないけど、ナーセットという新たなPWが誕生したことと、 サルカンがボーラス側からウギン側についたのはデカい思うねん。
2015/03/07(土) 00:44:29
|
97 : |
|
名も無き者
あれ?サルカンって運命再編の最後に消滅してなかった? 新たな歴史のサルカンが必ずしもプレインズウォーカーとは限らないんじゃ?
2015/03/07(土) 00:58:33
|
98 : |
|
名も無き者
公式のアンチャくらい読めよォ!
2015/03/07(土) 01:18:23
|
99 : |
|
名も無き者
そういや過去に戻ったサルカンって全然強くなってなかったよな 灯が変質する前の時代のはずなのに
2015/03/07(土) 01:21:49
|
100 : |
|
名も無き者
過去に跳んでもその時代の人間になれるわけじゃないししゃーない タイムマシンで恐竜の時代に戻ったのび太君がぴちぴちおたまじゃくしになったりドラえもんが鉄鉱石になったりしないだろ?
2015/03/07(土) 01:48:26
|
101 : |
|
名も無き者
裏目男として名を馳せたサルカンも、この再編では悲劇を回避できるのか…?
ナーセットとの再開がどう転ぶかによるのかな 悪堕ち敵対とかしてたらまた狂乱コースですわ…
2015/03/07(土) 02:11:36
|
102 : |
|
名も無き者
>>100 昔のPWが強かったのって、時の裂け目(だっけ?)から霊気が漏れてたのが原因じゃなかった? 生まれた時代がどうのじゃなくて、単に滞在期間が短かったせいだと思う。
2015/03/07(土) 02:36:45
|
103 : |
|
名も無き者
新リリアナ美人になっててびっくり https://twitter.com/mtgjp/status/573943258755129344/photo/1
2015/03/07(土) 07:45:40
|
104 : |
|
名も無き者
新サルカン来たな。でもティムール化してるのは一体? 再編したのと同一人物なのか、新歴史で生まれた別サルカンなのか 二人のサルカンが出会うストーリーだったらおもしろそう
しかも次のブロックゼンディカーだってよ!
2015/03/07(土) 21:24:17
|
105 : |
|
名も無き者
なんでこんなにUncharted Realms読んでないやつ多いの? クッソ面白いから見とけ見とけよ~
2015/03/07(土) 21:57:07
|
106 : |
|
名も無き者
最近は情報はイゼ速とかあの辺だけ見て公式サイト見ない奴も多いからな アンチャ見てたら別サルカンなんて考えは出てこない
2015/03/07(土) 22:39:58
|
107 : |
|
名も無き者
いかんのか?
2015/03/07(土) 22:44:27
|
108 : |
|
名も無き者
いかんことは全くないが、背景設定に興味があるなら なんで公式トレイラーやアンチャ見ねーんだろとは思う
2015/03/07(土) 22:47:48
|
109 : |
|
名も無き者
>>102 時の裂け目ができる前からPWは強大な存在だよ てか、時の裂け目ができた原因のほとんどがPWの強大すぎる力のせいだよ ちなみに最初にできた裂け目の原因はボーラスVSリヴァイアサンPWの怪獣大決戦
ここまで書いて思ったんだが サルカンが過去に飛べたのってもしかしてボーラスVSウギンの怪獣大決戦でタルキールにプチ時の裂け目ができてたからなんじゃ…
2015/03/07(土) 22:52:11
|
110 : |
|
名も無き者
ウギンのきずな時の裂け目説か
2015/03/07(土) 23:33:47
|
111 : |
|
名も無き者
アンチャ読んでもティムール色になってる理由は載ってなかったんだけど ズルゴや薬瓶砕きが「サルカン」っていう名前を知らないのも、別サルカンがアタルカに従って生きる道を選んだっていう解釈もできるよな
ついでに言うけど世界規模の変革が起きたのに、元の時代に戻って来たら同じ名前の奴が生きてるのは(ストーリー上仕方ないとはいえ)すごく不自然 バタフライエフェクト?なにそれ食えんの的な
2015/03/07(土) 23:34:36
|
112 : |
|
名も無き者
新リリアナってプレインズウォーカーになる前のリリアナなんだよね? リリアナってPWになる前から強かったんだな、熊と戦って一方的に討ち取れるとか
2015/03/07(土) 23:35:39
|
113 : |
|
名も無き者
エムラクールですら滅殺用の6羽+15羽の1/1鳥さんたちと相打ちする世界だからね
2015/03/07(土) 23:39:00
|
114 : |
|
名も無き者
>>111 そもそもサルカンがティムール色でない理由も今まで無かったんだよなぁ… ALAでは赤緑だし、ZENではボーラスに支配されていたという理由で黒が付いたとすれば 青要素はただ今まで出してなかっただけと言えなくもない
2015/03/07(土) 23:45:39
|
115 : |
|
名も無き者
まあ別サルカンはおもしろい発想だな、嫌いじゃないよ
これでサルカンは白以外の4色制覇したわけで、すごいバリエーションのあるPWだなw
2015/03/08(日) 00:18:52
|
116 : |
|
名も無き者
サルカンはマルドゥ出身だから白にもなりえるしなw
2015/03/08(日) 01:55:20
|
117 : |
|
名も無き者
>>114は何が言いたいの? ガチで意味不明
2015/03/08(日) 10:55:13
|
118 : |
|
名も無き者
114じゃあないが、PWには未だ見せてないだけで俺らが知らない側面もあるってだけの話だろ? ローウィンのころアジャニが赤白だったころがあるなんて想像もしてなかったし。
まあ今回のサルカンはこの後ストーリーでなんやかんやあって青い面がでてくるんだろうけど。 たぶん昔のサルカンとかこの時間での別のサルカンとかじゃないだろう。
2015/03/08(日) 11:49:23
|
119 : |
|
名も無き者
>>111 >ついでに言うけど世界規模の変革が起きたのに、元の時代に戻って来たら同じ名前の奴が生きてるのは(ストーリー上仕方ないとはいえ)すごく不自然 バタフライエフェクト?なにそれ食えんの的な
のび太君がジャイ子と結婚しようがしずかちゃんと結婚しようがセワシくんはうまれる つまりそういうこと
2015/03/08(日) 11:52:16
|
120 : |
|
名も無き者
アホ言うなよ。それウギンが生きても死んでも龍が絶滅するって言ってんのと同じだぞ。
2015/03/08(日) 22:18:01
|
121 : |
|
名も無き者
フィクションだぞ、アホ言わねーでどうする
2015/03/08(日) 22:59:31
|
122 : |
|
名も無き者
昔手塚治虫がブラックジャック描いてたら医者だか医学生だかに「こんな病気無い」って言われたけど「漫画だから嘘描いてもええやん」って言ったらしいな(うろおぼえ)
2015/03/08(日) 23:07:54
|
123 : |
|
名も無き者
↑こいつ何言ってんの?
2015/03/08(日) 23:08:33
|
124 : |
|
名も無き者
サルカンが再編から帰ってきたときに全然知らん連中に出会うのと、 帰ってきたらナーセットは追放されてるしゴブリンは生きてるしズルゴは鐘を叩いてる。
どっちが「変わってしまった」ことがわかりやすいと思う? 仕方ないよな。
つか>>120でのび太君にとってジャイ子と結婚することがウギン殺害と同レベルに語られてて草。 あれだ、もうサルカンが青くなったのはドラえもんリスペクトなんだよ。
2015/03/08(日) 23:20:17
|
125 : |
|
124
>>123 フィクションにあまり現実を求めるとつまらなくなる、これはフィクション(もしくはファンタジー)だし、って意味じゃないか? 普通に意味は通ってると思うが…。 連投すまんね
2015/03/08(日) 23:23:00
|
126 : |
|
名も無き者
なんか最近攻撃的な奴がすみついてるな…
2015/03/08(日) 23:42:40
|
127 : |
|
名も無き者
サルカン別人説論破されたからおこなんじゃないの(適当)
ただでさえ過疎なんだからもっと鐘を突いて心穏やかに、どうぞ
2015/03/09(月) 00:06:58
|
128 : |
|
名も無き者
このアストラルギルドは過疎ってる方の運命を辿ったからね、仕方ないね
2015/03/09(月) 00:12:33
|
129 : |
|
名も無き者
懐かしくなって大昔のスレを読み返したくなったんですが、 どうすれば過去ログって見ることができるでしょうか?
2015/03/10(火) 20:55:19
|
130 : |
|
名も無き者
検索検索ゥ!
2015/03/10(火) 22:58:32
|
131 : |
|
名も無き者
普通にさかのぼればいいと思います
2015/03/10(火) 23:19:06
|
132 : |
|
名も無き者
昔のは残って無いんじゃなかった?
2015/03/10(火) 23:30:10
|
133 : |
|
名も無き者
どこまで昔を指してるのかわからん Wisdom時代?
2015/03/10(火) 23:32:59
|
134 : |
|
名も無き者
どれくらいの昔?Wisdom時代のはないぞ
2015/03/10(火) 23:33:06
|
135 : |
|
名も無き者
皆さんご返信ありがとうございます。 というか聞いておきながら放置しててすみません……。 ご察しの通りWisdom時代のスレを読み返したくなったんですが、そうかぁもう無いのか……。 ちょっとショックですが仕方ないと思って諦めます。お騒がせして申し訳ありませんでした。
2015/03/12(木) 04:27:23
|
136 : |
|
名も無き者
アンコモン友好色ドラゴンサイクルで《快速ウォーカイト》だけ名前が浮いてるな あと《Myth realized》は普通に「実現された神話」がよかった
2015/03/14(土) 17:18:04
|
137 : |
|
名も無き者
>>119が言いたかったのは運命不変論じゃなかったの?
2015/03/15(日) 01:16:23
|
138 : |
|
名も無き者
>>136 テンプレ訳かと思いきやそうでもないんだよな… テンプレ通りだと素早いウォーカイトになったはず
2015/03/15(日) 11:37:43
|
139 : |
|
名も無き者
ローウィン版の《バネ葉の太鼓》に描かれている太鼓をたたいている生物は何者ですか? ローウィンの種族のどれでもないと思うんですが・・・
2015/03/22(日) 18:22:33
|
140 : |
|
名も無き者
ヴィーアシーノに一票。
2015/03/22(日) 18:26:22
|
141 : |
|
名も無き者
大きな画像あったけど、なおさらわからんな http://mariaxhe.blogspot.jp/2012/08/cyril-van-der-haegen.html
マーフォーク…ではないよな…
2015/03/23(月) 18:41:39
|
142 : |
|
名も無き者
不快な対戦相手と当たった時ってどうしてる? その店にまったく行かなくなったんだけど、やっぱりその店に行かなくなったりするの?
2015/03/24(火) 00:14:48
|
143 : |
|
名も無き者
遭わないようにする、我慢する、スタッフに言う どっちみち地方の大きなイベントとか行ったら当たるだろうけど そもそも不快なってなんだよ。改善可能なのかどうかにもよるぞ
>>不快な対戦相手 個人的にイラッとするプレイヤーは、対戦相手よりもむしろ外野に多いな なんでxxxxxxとかxxxxとかはあんなに民度低いんだ?
2015/03/24(火) 06:57:59
|