Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/07/24(木) 03:06:47

スレ違いな雑談・質問スレ6

1 :
ふくべ
スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ
該当するスレがある場合は誘導お願いします

前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/1573/

【ルールは】MTGルーリング質問スレ18【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1581/
ルーリングについてはここで

管理板
http://forum.astral-guild.net/board/1/
Astral Guildの仕様・不具合についてはここで

http://www.wisdom-guild.net/contact.php
Wisdom Guildについての問い合わせはこちら

診断板
http://forum.astral-guild.net/board/51/
【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】...
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
デッキの診断にはここで

【新】MWSでオンラインデュエル【無料】
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
MWSについてはここで

あっおい待てい(江戸っ子)肝心な便所忘れてるゾ
http://forum.astral-guild.net/board/21/1579/

(last edited: 2015/01/24(土) 11:32:44) 2015/01/24(土) 11:31:15

160 :
名も無き者
ドラフト用のキューブなどオリジナルセット作成(orカードプール選定)を扱うスレってありますか?
オリカの有無は問いません

開封比とかの統計データが載ってる参考サイトなんかも教えていただけるとありがたいです
2015/04/06(月) 12:26:56
161 :
名も無き者
「ZENで黒蓮引いたねんけど・・・」なら使っていいッ!
2015/04/06(月) 13:31:28
162 :
名も無き者
このパック神15枚やねんけど…なら使っていいッ!
2015/04/06(月) 14:20:54
163 :
名も無き者
例え神でも塩は塩だろ!いい加減に塩!(激寒)
2015/04/06(月) 16:57:04
164 :
名も無き者
例え神でも塩は塩だろ!いい加減に塩!(激寒)
2015/04/06(月) 16:57:04
165 :
名も無き者
あれ?《焙り焼き》ってレアだっけ??
2BOX買ったのに1枚しかないぞ???
2015/04/06(月) 20:29:05
166 :
名も無き者
龍紀伝の側面の傷ひどすぎわろろん
2015/04/06(月) 21:53:38
167 :
名も無き者
普通に質問ですが、空智の教えって払えるマナがあれば一つの呪文に対して何体もモンク召還していいのですか?
回答よろしくお願いいたします
2015/04/07(火) 00:34:30
168 :
名も無き者
>>167
その手の質問はこっちへ

【ルールは】MTGルーリング質問スレ18【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1581/

このスレに投下されたんで、雑に答えると、1つの呪文につき1体だけ。



2015/04/07(火) 00:42:00
169 :
名も無き者
ありがとうございました!
2015/04/07(火) 00:43:08
170 :
名も無き者
公式のストーリー上でウギン復活してたな
相変わらずソリンが情けない…と思ったけど、ウギンの方も力を蓄えてたとかじゃなくて普通に眠ってただけみたいだな。そのくせ上から喋ってるのには笑ったわ
2015/04/11(土) 01:12:27
171 :
名も無き者
ソリンもウギンもどうでもいいけど、ナヒリはどこに行ったんだろうな
ゼンディカーにはいないみたいだし、ペス以上に鬱キャラしてそう
2015/04/12(日) 00:45:37
172 :
名も無き者
>>171
ソリンは何か知ってるようだが、必死にごまかそうとしてる
2015/04/12(日) 01:17:38
173 :
名も無き者
どうせ喧嘩別れしちゃったとかそんな感じだろ、あの態度から察するに
2015/04/12(日) 13:11:46
174 :
名も無き者
アヴァシンはナヒリである可能性が微粒子レベルで存在する…?
2015/04/12(日) 14:26:29
175 :
名も無き者
アヴァシンを作る材料にナヒリ使っちゃった☆ってことか
2015/04/12(日) 15:02:44
176 :
名も無き者
ビートダウンのミラーマッチって、何をした方が勝ちやすいですか?
2015/04/12(日) 16:01:16
177 :
名も無き者
プレイングの話なら相手よりも自分の方が多くのダメージを与えられるように立ち回ればいい
構築のはなしならサイドからダメージレースを有利に進められるようなカードや戦闘で役立つ能力を持った生物を入れればいい
具体的に知りたかったらもう少しデッキとかフォーマットとかメタを教えてくれ
2015/04/12(日) 16:38:48
178 :
名も無き者
殺られる前に殺れ
敵よりデカイ力で叩き潰せ
全く以て当然の真理だぜ
2015/04/12(日) 17:14:20
179 :
176
>具体的に知りたかったらもう少しデッキとかフォーマットとかメタを教えてくれ

スタンで、

1、ティムールアグロvsティムールアグロ
2、ティムールアグロvsアブザンアグロ
3、アブザンアグロvsアブザンアグロ
4、アブザンアグロvsティムールアグロ
でそれぞれお願いします
2015/04/12(日) 18:58:38
180 :
名も無き者
1 サイズで勝つ。ドラゴン等のフライヤーには除去や到達を。
2 飛行が通りやすい。追放や格闘除去で盤面抑えられがちになるのでドロー等のアドで勝負。PW対策もしっかり。
3 殴り合いよりも狩猟者やPWでのアド勝負。
4 2の逆。飛行対策。予示精霊や加護サテュも面倒。サイドからブロック不可って言われがちなので除去増やそう。
2015/04/12(日) 19:26:39
181 :
名も無き者
エルドラージ封じたのってPW弱体化の前だよな?
ナヒリ見つかってもどうやって再封印するんだろうな。
2015/04/13(月) 19:29:26
182 :
179
>>180
ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
2015/04/13(月) 20:02:04
183 :
名も無き者
スタンの《囁きの森の精霊》《見えざるものの熟達》を中心にした緑白デッキ(信心?)にどうしても勝てないのですが、あのデッキの苦手な部分など、弱点を教えてください
2015/04/18(土) 06:21:30
184 :
名も無き者
>>183
緑白信心には運命再編の黒エントリーレアが効くって聞いたことがある
2015/04/18(土) 18:54:20
185 :
名も無き者
>>183
とりあえず公式記事ぺたぺた
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/0014507/
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/0014575/

>>184で挙げてるのは《悪行の大悪鬼》
自分もあまり詳しくはないが、プロツアー龍紀伝で結果残せなかったみたいだし、ドラゴンで空から攻めるのがいいんじゃないのかな
2015/04/18(土) 19:43:54
186 :
名も無き者
緑信心系にはウィニー並べてからブロック不可とかいってぼこしばきにするのがいいよ
2015/04/18(土) 20:26:25
187 :
名も無き者
ここのトレード板でMTGのカードじゃなくてMTG関連の書籍を探してますって募集しても大丈夫ですか?
2015/04/21(火) 06:49:00
188 :
名も無き者
レガシーでメインから《虚空の杯》X=1で貼ってくるマーフォークに
赤単バーンでどうやって対処すればいいんだ? 本気で分からん

《破壊放題》メインに2差しとか無いし、《粉々》もしかり。
なによりネメシスに十手持って殴り込まれるだけでいろいろおっつかねぇのに……。

まあサイド戦で《弱者の石》なり《罠の橋》を着地させるだけの作業だけどさ
2015/04/21(火) 09:39:10
189 :
名も無き者
赤単バーンっていつも対処に困ってんな
2015/04/21(火) 11:03:35
190 :
名も無き者
デッキに4枚以下しかないチャリス引かれる前に焼けないのが悪い
あと、昔赤青デルバー使ってるときにMUDにチャリス置かれて負けたんだけど、そのあと先輩プレイヤーに言われたのは
チャリス置かれても勝ったことあるで、2マナのカードしか引かんかってん、だった
2015/04/21(火) 11:28:24
191 :
名も無き者
???「俺は《ハルマゲドン》は打たれない(からハルマゲドン対策はしない)」
2015/04/21(火) 11:36:06
192 :
名も無き者
対策カードだろうと、対策カードの対策カードだろうと、結局引かなければ意味はない訳で
2015/04/21(火) 11:40:22
193 :
188
チャリス置かれて勝ったこともある
まあ190の先輩の言うとおり、発展の代価と月でごり押したんだけどさ

引かなきゃ意味無いのは間違いない。だからマグマジェットなんて2マナ2点火力でなんとかするんやで
2015/04/21(火) 12:04:00
194 :
名も無き者
チャリスがそんなに怖いなら1マナ帯減らして2マナ3マナ増やせよって話
2015/04/21(火) 12:25:15
195 :
名も無き者
ここんとこレガシー全然やってなかったんだが、最近のマーフォークはチャリスをメインで入れてるのか
何のために入れてるもんなん?
2015/04/21(火) 12:32:01
196 :
名も無き者
メインのスペース空いてるのと自分は影響受けづらいのとナチュラルにぶっ刺さる相手が多いから
X=1で置けばブレストも稲妻もソプロも囲いもダリチュもエルフも止まるから腐らん
2015/04/21(火) 13:20:59
197 :
195
>>196
なるほど、ありがとう
レガシーの環境はメタや構築が固まって変化に乏しいようなイメージがあったんだけど、着実に変化してるんだな
俺が数年前やってた頃だとカナスレ、ショーテル、マーベリック、奇跡がメタとして暫く固まってるような印象だった
2015/04/23(木) 03:15:22
198 :
名も無き者
その頃に比べるとテンポデッキのバリエーションが増えたかも
あとはエルフの復権かな

最近は軽い生物の質がガンガン上がってて、むしろ変化は加速してる気がする
シングル単価の高騰も加速の一途なのだけれど。
2015/04/23(木) 09:57:12
199 :
195
エルフが増えたのか
あれ、でも、なんか優秀なエルフ増えたっけ?ラノエルの頭数が増えた以外に優秀なエルフにおぼえがないが、、、
2015/04/23(木) 10:26:06
200 :
名も無き者
近年獲得したのは、死儀礼、再利用の賢者、孔蹄のビヒモス、白鳥の歌らへん
あと結構前の話になるけど、レジェンドルールの改定も多少影響あるのかな
2015/04/23(木) 10:33:35
201 :
名も無き者
オーダーから大祖始!でかいぞ!から
オーダーからビヒモス!さあすぐ死ね!になったのがこ個人的にほんと大きいと感じている
あと衰微でこっちの対策問答無用で割ってくるし…
2015/04/24(金) 09:58:33
202 :
名も無き者
>>200
クレイドル沢山積めるけぇの
あとRtRからだと世界棘とかルーリクとかも使われとるね
2015/04/24(金) 13:21:21
203 :
名も無き者
エルフってクレイドルから輪作でクレイドル持ってきて加速するイメージが俺のなかであったんだが少なくとも最近のには輪作入ってないんだな
2015/04/24(金) 15:34:26
204 :
名も無き者
結果出してるレシピは知らんが、巷にはそういう構成のエルフも少なからずいるよ
カラカスやボジューカ、狼の地、不毛を持ってこれるから柔軟に戦えるのがいい
2015/04/24(金) 16:51:28
205 :
名も無き者
ルーリク君のストーム絶対ころすマンっぷりだいすき
2015/04/24(金) 18:42:50
206 :
名も無き者
ルーリクは唱えた時に誘発でストームはスタック上にコピーするだけだからダメージはコピー元の呪文しか受けないぞ
2015/04/26(日) 17:36:44
207 :
名も無き者
ストーム稼ぎの時点で死ぬやろ。あほくさ。
2015/04/26(日) 17:42:55
208 :
名も無き者
まぁまぁ、ほら、もしかしたら>>206のライフは3けたあったり、あるいは2かいくらいしかストームしないのかもしれないじゃん?(棒)
2015/04/26(日) 18:32:52
209 :
名も無き者
ライフ三桁とか…うせやろ?
2015/04/26(日) 18:50:59
210 :
名も無き者
ストームってアーキタイプのストームか
>>207無知ですまんな
2015/04/26(日) 19:58:08
211 :
名も無き者
遊戯王プレイヤーはライフ4ケタあるしデュエルマスターズではパワー4ケタの生物で殴ってるからね、仕方ないね
2015/04/26(日) 23:03:47
212 :
名も無き者
一撃で4桁!?ぼったくりやろそれ!
2015/04/26(日) 23:16:27
213 :
名も無き者
見たけりゃみせてやるよ(《献身のドルイド》+《羽軸トゲ》
2015/04/26(日) 23:24:08
214 :
名も無き者
ヴァイスシュバルツとかの萌えキャラもパワー4ケタあるし実はMTGのクリーチャーが貧弱説ある
2015/04/27(月) 00:56:26
215 :
名も無き者
普通の中学生女子とかでもウィクロスってゲームをやるだけで10000ぐらいのパワーになったりするこんな世の中じゃ
2015/04/27(月) 02:02:32
216 :
名も無き者
MTG 「ほぉーええやん。(パワー)なんぼなん?」
他TCG「14万となっております」
MTG 「…うせやろ?」
2015/04/27(月) 06:27:27
217 :
名も無き者
そのぶん無限コンボが多いから多少はね?
2015/04/27(月) 07:19:49
218 :
名も無き者
デュエルマスターズにはナベがモデルのキャラがいてわぁいコンボ!するから…
2015/04/27(月) 08:53:50
219 :
名も無き者
謙虚「サイズの大きななど無意味。」
2015/04/27(月) 09:17:33
220 :
名も無き者
スパイク「」
電結「」
時計仕掛け「」
2015/04/27(月) 10:38:01
221 :
名も無き者
>>187
遅レスだけどいいんじゃね?
辞めるから遊戯王とトレード希望してる人もいるし
返信あるかは知らん
2015/04/27(月) 19:02:14
222 :
名も無き者
《機知の戦い》「ライフがいくつあるとか」
《石臼》「俺達には」
《ファイレクシアの十字軍》「関係ないし」
2015/04/28(火) 00:36:54
223 :
名も無き者
こちらにそれがあるようにあちらにだって特殊勝利があるだろう、ということを見落としてはならない(戒め)
2015/04/28(火) 01:06:16
224 :
名も無き者
タルキール英雄譚は2016年春にスタンダード落ちするそうですが、その具体的な日時はいつですか?
2015/05/02(土) 15:57:12
225 :
名も無き者
そんなエキスパンションはないので落ちない
マジレスすると覇王譚と龍紀伝があるので名前間違われるとどっちのことかわからなくなって混乱して頭がおかしくなって死ぬので
覇王譚と龍紀伝のどっちかを明確にわかりやすく書いたうえでもう一度きいてどうぞ

そして正確な日時は結局わからず「新しいエキスパンションが出たときだよ正確な日時は分からん」って言われろ
2015/05/02(土) 16:30:02
226 :
名も無き者
>>225
龍紀伝はともかく覇王譚と運命再編は正確な日時わかるぞ
戦乱のゼンディカー発売と同時だから
2015年10月1日いっぱいまでスタンで使用可能
http://mtg-jp.com/publicity/0014497/#
2015/05/03(日) 00:48:36
227 :
名も無き者
っとミス、ゼンディカーと入れ替わるのはテーロスだった
覇王譚は来年3月くらいまでだな
2015/05/03(日) 00:49:45
228 :
名も無き者
ありがとうございました。
覇王譚です。
2015/05/03(日) 03:52:40
229 :
名も無き者
数年ぶりにマジックを復帰しまして最近のルールについて質問させてください。
奇跡というキーワード能力ですが、相手のターンにも奇跡コストで呪文をプレイできるみたいですが終末のカードはソーサリーですが、相手のターンに渦巻く知識をプレイしてライブラリートップの終末を公開して終末をプレイできますか?
また、議会の採決というカードですが変異種等呪文や能力の対象にならない
エムラクール等に対象は取れますか?無理ですか?

よろしくお願いします。
2015/05/03(日) 12:26:55
230 :
名も無き者
旧フェッチランドが5000円ばかりして驚いてます。
ちなみに自分らはモダンに対抗して旧枠と旧エクテン+αのハウスルールでやってまして、僕もそろそろ緑単を卒業しようと通販サイトをのぞいたら全部ニアミントで基本パーツが5000円でしたw
いや手が出ません。トーナメントに出るつもりはないので、スリーブにいれて友達と遊べるくらいの品質で、1000~2000円くらいのものはないのでしょうか?
カジュアルですら値が張る…。

2015/05/03(日) 13:04:27
231 :
名も無き者
>>229
マルチポストすんなks
しかも日本語もガバガバじゃねーか
数年ぶりっていうのは地球がか?
2015/05/03(日) 14:11:24
232 :
名も無き者
>>230
旧フェッチってオンスフェッチでしょ?
新枠の買えばええやん。1500くらいでしょ
いまやオンス版のオンスフェッチはコレクター向けのアイテムやで
2015/05/03(日) 17:23:02
233 :
名も無き者
カジュアルだから金がかからないという発想が既におかしい
2015/05/03(日) 19:34:14
234 :
名も無き者
カジュアルだから金がかからない←まだわかる
フェッチランドを使ったらカジュアルなのに金がかかったゾ・・・←は?
2015/05/03(日) 21:49:39
235 :
名も無き者
カジュアルで金がかかるの嫌ならプロキシでええやん?

カジュアルだろうがガチだろうが、強力なカードを本物でそろえようと思ったら金がかかるのは当たり前だと思うんだが?
2015/05/03(日) 22:13:44
236 :
名も無き者
残念ながら、オンスロートブロックですら既に12年前の事なのです…(絶望)

MTGが世に出てから早22年、モダン以前のカードならばすべて自動的に、ヴィンテージやEDHぐらいでしか使えない大昔のカードになってしまうのですから、そりゃ金がかかってしまうのは当然の話ですよ
2015/05/03(日) 22:47:48
237 :
名も無き者
ウッドエレメンタルが神話レアで再録されたら皆さんどうしますか?
2015/05/04(月) 04:08:33
238 :
名も無き者
1マナでトランプル持ち、タップかアンタップかは問わない。ぐらいの強さならまあまあ。それでも弱いがね。
2015/05/04(月) 06:00:32
239 :
名も無き者
テーロス辺りでMTG引退してカードも売っていたんだが、この前棚の奥に前使ってたM14~テーロス時代のスタンデッキ2個とパックから出して分けもせずにいたカード、合わせて約200枚ほどが出てきた。まぁ、もうやらないので近くのホビーオフに売りに行ったんよ。

主要なレア以上だと、
神無き祭殿x4、血の墓所x3、悪意の神殿x1、静寂の神殿x3
神秘の神殿x1、啓蒙の神殿x1
冒涜の悪魔x4、贖罪の高僧x4(foilx1)、無慈悲な追い立てx2
暴動の長、ラクドスx2、殺戮の神、モーギスx2
死盟の天使x2、オレリアの憤怒x1、不死の隷従x2
地下世界の人脈x4、エレボスの鞭x2、盲従x4
希望食らいx1(2014年2月1~2日の刻印有プロモfoilだったと思う)

その他コモン・アンコモンも含めて。

ついた査定が、全カード合わせて「30円」。
スタン落ちしたラヴニカのレア土地でもネットで見た最安値はそこそこだと思ったが、全部合わせて30円とか…
店員も最初は、「高値は付きませんよ」とは言ってたが…

結局売らずに持って帰ってきてしまった。
2015/05/04(月) 15:16:50
240 :
名も無き者
ヤフオクで売るのがいいよ。買い手も売り手もハッピーになる。1円スタートか相場の3割くらいの価格で出すか。どれくらいになるかは俺もわからん。でも30円よりはいいんでない?
2015/05/04(月) 15:26:15
241 :
名も無き者
>>239
ちょうど俺が欲しいところダイレクトに持ってるなw
その店の査定額の100倍出してもいいから譲って欲しいわw
2015/05/04(月) 16:12:51
242 :
名も無き者
まあ土地以外は正直使いようがないから、土地をどれだけの値段で売りたいかにかかってるんじゃないかな
2015/05/04(月) 16:30:19
243 :
名も無き者
なるほど、やっぱりオクやったほうが良いか。
それも考えてたけど、手間かかるから手間代含めても店売りのほうが~と思ったんだ。
楽天オークションなら使ったことあるから、出すとしたら楽天のほうになるかな。
準備するかなぁ。
2015/05/04(月) 18:08:18
244 :
名も無き者
>>ホビーオフに売りに行った

まずカード屋に売りに行けよ
フライデー以上のイベントやってるところな
身近にないなら上で出てる通りヤフオクかなんかで流せ

一番良いのは>>241みたいな状況の奴のをリアルで探して直接交渉することだけどな
2015/05/04(月) 18:11:05
245 :
名も無き者
一番は専門店なのはわかっているんだが、何分地方住みなもので近くの専門店に売りに行くのに往復で2,500円は掛かるので…
リアルでも、もういないしなぁ…
こういう時はやっぱりオク使うほうが良いか。

2015/05/04(月) 18:20:40
246 :
名も無き者
みんななんでここのトレード板を勧めないんだ?
現金取引もできるのに
2015/05/04(月) 23:54:55
247 :
名も無き者
匿名サイトのトレード板とか危なっかしくてお勧めできないと思うのは俺だけ?
2015/05/04(月) 23:57:30
248 :
名も無き者
当たり前すぎて誰も言わないだけだからね
2015/05/05(火) 00:25:43
249 :
名も無き者
《隠れしウラブラスク》の能力に疑問があります。

「あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つ。」

ウラブラスクは戦場にいるときにしか速攻を持たず、対して他の法務官はそれぞれキーワード能力を持っています(警戒、瞬速、沼渡り、トランプル)。
また、後に登場した《龍王コラガン》は戦場にいなくても自身だけは速攻を持つように、速攻と「あなたがコントロールする他のクリーチャーは速攻を持つ。」を持ちます。

どういった基準でこのようなデザイン上の違いが出てくるのでしょうか?
2015/05/05(火) 23:07:01
250 :
名も無き者
そういうことはMaRoのツイッターに投げればいいんじゃない?
2015/05/05(火) 23:37:51
251 :
名も無き者
魂剥ぎだっけ。あいつの探査つかうときに違いがあるんじゃね。
2015/05/06(水) 02:31:32
252 :
名も無き者
質問です。

カードショップ晴れる屋の「プレイド」はどのくらいの水準なんでしょうか?スリーヴに入れれば公認大会でも使用できますか?
2015/05/06(水) 05:31:04
253 :
名も無き者
スリーブに入れても大会で使えないような状態の
カードを売ってるショップなんてあんの?
というかそんなのを買うやついんのか?
2015/05/06(水) 05:45:37
254 :
名も無き者
そんなプレイドがあったら逆にどんなプレイしたのか気になるな
2015/05/06(水) 12:23:07
255 :
名も無き者
晴れるやのは知らんが、Serraの状態表記で一番悪いやつでもスリーブ入れれば問題ない程度だったから
よほど晴れるやがクソな商売してるんでなきゃ大丈夫やろ
2015/05/06(水) 12:33:42
256 :
名も無き者
大丈夫かどうかはジャッジに聞けばいいと思うけど
プレミアムカードは反っちゃうから、不透明色のスリーブ使ってもアウトになるかもな
2015/05/06(水) 20:52:41
257 :
名も無き者
>>254
使用済みの《Blacker Lotus》とか?
2015/05/06(水) 21:26:01
258 :
名も無き者
皆さんは大会で土地置くとき何か言いますか?出しまーすとかセットランドとか。無言で出すと感じ悪いと思って。でもだれも言わないのに、セットランドとか言って笑われたらやだな。それが恐くてフライデーにすら出れません。アンタップ、アップキープ、ドロッについても同様に教えてください。
2015/05/09(土) 14:44:12
259 :
名も無き者
人目が気になるとかいう理由なら大会なんてそもそも向いてないからMOやれば?
2015/05/09(土) 14:52:47
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.25 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.