| 701 :  | 
	 | 
	
	
					 
													古橋のぶゆき														  
			 
												>>692 木曜公式のNoel deCordovaに教えてやれ。 デッキ作ってくれる。
  									
				
										
						2012/04/29(日) 20:22:23			  
							 | 
| 702 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												 シガルダ様のお陰で全勝おいしかったれす^q^  確かにリミテで必要なもののほとんどが白に集まってるから、上位はほぼ白に黒以外の何かをタッチした形。  これはひどい。 									
				
										
						2012/04/30(月) 09:20:00			  
							 | 
| 703 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												思ってたより前のめりなアグロが強いと思った。 というより結魂で横に並べていく動きが強い。大天使とか重すぎる。 									
				
										
						2012/04/30(月) 09:36:23			  
							 | 
| 704 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												俺も白絡みのデッキとしか当たらなかった。 黒を使っている人とは当たらなかった。 									
				
										
						2012/04/30(月) 09:37:47			  
							 | 
| 705 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												賞品パック持ち寄ってドラフト2回やったけど、赤青、赤緑が3-0してた。 きっちり組めればほんとに速い。大天使は言わずもがな、シガルダでも間に合わなかった。 									
				
										
						2012/04/30(月) 10:32:57			  
							 | 
| 706 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												赤緑はともかく、赤青で全勝とは
  どんなデッキだったか教えて欲しいな 									
				
										
						2012/04/30(月) 18:44:57			  
							 | 
| 707 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												特にティボルトさんが入っているかを 									
				
										
						2012/04/30(月) 19:29:35			  
							 | 
| 708 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												神話レアのティボルトさんがそうそう姿を現してくれるとは思えないので 赤アンコ奇跡6枚引いてルーターで引きまくって相手に全部ぶつけたと予想 									
				
										
						2012/05/01(火) 10:10:41			  
							 | 
| 709 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												俺が全勝した赤青は主に《狙い澄ましの航海士》を使ったちらつきデッキ。 《ケッシグの不満分子》と《自警団の正義》で相手を燃やしたり、 《霧鴉》や《グリフの先兵》でアドを稼いだりして、かなり楽しめた。 白青赤の全体除去奇跡には苦しめられたけれど、多色天使は好き放題翻弄してやったわ
  あと、残念なことにティボさんとは縁が無かった。そういえば奇跡1枚も当たってない… 									
				
										
						2012/05/01(火) 13:57:36			  
							 | 
| 710 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあ、《狙い澄ましの航海士》はリミテじゃ強すぎるからなぁ
  全体除去がキツイっていってるけど、こいつは全体除去以外じゃほぼ対処できない
  結魂してるこいつを殺せるのは、コモンだと《死の風》、 アンコまでみても《払拭の一撃》、《消え去り》、《血のやりとり》、《轟く怒り》ぐらいしかない
  									
				
										
						2012/05/01(火) 20:38:58			  
							 | 
| 711 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>710 ??何でそれらだと《狙い澄ましの航海士》を殺せるの?《血のやりとり》なら殺せるけど 									
				
										
						2012/05/01(火) 20:47:08			  
							 | 
| 712 :  | 
	 | 
	
	 
													710												 
												>>711 間違えた、結魂してたら無理だな
  ちらつき解決したときの、隙をつけるカードと読み替えてくれ 									
				
										
						2012/05/01(火) 20:54:03			  
							 | 
| 713 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ウィズダムギルドのネット価格を見るとやっぱり 《時間の熟達》《月の賢者タミヨウ》《魂の洞窟》《苛立たしい小悪魔》辺りが高いね。 ただ《時間の熟達》はやがて安くなるのではないかと予想、微妙に使いづらいと思う。 追放がなければ、青緑《回収》でいけたかもしれないが、追放されちゃうから、スタンじゃ使いこなせないし、他のレギュならどうせ禁止になるのではないかと。 									
				
										
						2012/05/01(火) 22:55:59			  
							 | 
| 714 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ケツチンポさんいきなり1000円とか超笑ったww 									
				
										
						2012/05/02(水) 20:56:05			  
							 | 
| 715 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ブルーナ、ギセラ、シガルダの3人ってパワーパフガールズて呼ばれてるのか… あー言われてみると確かに http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003195/ 									
				
										
						2012/05/02(水) 23:45:57			  
							 | 
| 716 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ぼくはバブルスが好きです 									
				
										
						2012/05/03(木) 06:16:20			  
							 | 
| 717 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												もう18禁板にしちまえよ。 こいつらといっしょに書き込むのやだよ。 									
				
										
						2012/05/03(木) 07:20:24			  
							 | 
| 718 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>717 じゃあ書かなければいい 									
				
										
						2012/05/03(木) 08:02:02			  
							 | 
| 719 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>717 きみそろそろコテハン付けなよ^^ 人物名鑑あたりがほっておかないぞ^^ 									
				
										
						2012/05/03(木) 09:42:48			  
							 | 
| 720 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ああ、やっぱり>>717ってアイツか 凄く厨房臭いんだよね
  おっすおっす$自慢(笑)の人 									
				
										
						2012/05/03(木) 10:02:39			  
							 | 
| 721 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												カード名を卑猥な言葉に言いかえる事を辞めたらどうかと言ってるだけだ。 放送禁止用語が散見される掲示板は 公共良俗に反してる。 少なくとも普通のスポンサーはいい気はしない。 									
				
										
						2012/05/03(木) 19:46:12			  
							 | 
| 722 :  | 
	 | 
	
	
												うん、いいね。 下ネタに過剰反応するキャラ。 後はコテ付けて定期的に来てくれれば完璧。 									
				
										
						2012/05/03(木) 20:02:34			  
							 | 
| 723 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《悪鬼の血脈、ティボルト》 早くも通販で3桁 今までこんな勢いで3桁になったPWはあったのでしょうか 発売前はPWの値段がピークだというのに、最早ゴミとしか言いようがありません・・・ 									
				
										
						2012/05/03(木) 20:14:41			  
							 | 
| 724 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												公共良俗に全く反していない掲示板があるなら、見てみたいものだね 									
				
										
						2012/05/03(木) 20:18:02			  
							 | 
| 725 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>721 の真性っぷりが良くわかるレス
  >>675 >>677 									
				
										
						2012/05/03(木) 20:33:19			  
							 | 
| 726 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>721 そういうのスルーできないあたりでもう、ね。 卑猥な言葉に言いかえるのは確かに程度が低いけどそんなのも許容できないようじゃね
  世界の人間が全部きみと同じ考えだったらよかったのにねぇ^^ そしたらきみは満足したろうに^^ 									
				
										
						2012/05/03(木) 20:35:06			  
							 | 
| 727 :  | 
	  | 
	
	
					 
													横田の倉庫3												  
												強そうな新カード詰め込んでレガシー(という名のカジュアル)を1人で回してみた。 カードはプロクシ、デッキ構成はお互いに把握している設定。
 
  【奇跡デッキ(名前適当)】 4	《Tundra》 4	《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》 1	《平地/Plains》   1	《島/Island》 1	《Karakas》 4	《不毛の大地/Wasteland》 2	《霧深い雨林/Misty Rainforest》 2	《乾燥台地/Arid Mesa》 1	《ムーアランドの憑依地/Moorland Haunt》 2	《魂の洞窟/Cavern of Souls》
  4	《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》 4	《戦隊の鷹/Squadron Hawk》 4	《Force of Will》 4	《渦まく知識/Brainstorm》 4	《時間の熟達/Temporal Mastery》 4	《終末/Terminus》 1	《殴打頭蓋/Batterskull》 1	《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》 1	《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》 4	《もみ消し/Stifle》 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
						2012/05/03(木) 20:44:21			  
							 | 
| 728 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ティボーちゃんは3桁でも買う気しないっす コレクション目的で1枚が限度かな……あ、でもそれだとFoilが…… 									
				
										
						2012/05/03(木) 21:31:42			  
							 | 
| 729 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												 									
				
										
						2012/05/03(木) 21:58:06			  
							 | 
| 730 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												サイト上に企業広告入ってる時点で公共良俗に反したらアウトだろ。 管理人が放置してる以上、管理してないとスポンサーから 広告費打ち切られても文句言えない。 アダルトサイト広告なら気にしないかもしれんが ここはそうじゃない。 									
				
										
						2012/05/03(木) 22:00:30			  
							 | 
| 731 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ティボーちゃんとかやめろよ…… 《ティボーとルミア》に失礼だろ…… 									
				
										
						2012/05/03(木) 22:00:54			  
							 | 
| 732 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>730 管理人に通報したらどう? あなたの言うことが正しいなら、何らかの対応してくれると思うよ。 									
				
										
						2012/05/03(木) 22:06:19			  
							 | 
| 733 :  | 
	 | 
	
	
												>730 いや企業はそんなこと気にしねーよ 途中でいくらシモネタに脱線しようが管理者が管理責任を問われるのは個人情報なんかの特定の個人を害する蓋然性の極めて高い書き込みを、削除要請があったにも関わらず放置した場合が大抵だ 最近公序良俗って言葉を学校で習って使いたくなったんだよな? でもそういうのは大抵墓穴掘るから止めといた方がいいぞ 									
				
										
						2012/05/03(木) 22:12:30			  
							 | 
| 734 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>727 実に面白そうなデッキだな。 神ジェイスが入ってないのはなぜ? 									
				
										
						2012/05/03(木) 23:39:37			  
							 | 
| 735 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												小難しい場所ならそうかもしれんが、 金出してる全部の広告主にそんな理屈通じるかね? 削除、注意でもしてればまた違うと思うが。 現状では容認してるともとられかねない。 今後も卑猥な用語が容認される掲示板なのか? だいたい自浄作用なさすぎだろ。 誰も注意しないどころか、擁護ばかりとはな。 MTGプレイヤーはみんなこんなかよ。
  掲示板が荒れるといろんなやつが寄ってくる。 面白がって凸してるやつがいないといいけどな。 仮に門前払いされたとしても一円も損しない。 不特定多数から指摘うけるような事態にならない事を祈るよ。 									
				
										
						2012/05/03(木) 23:46:58			  
							 | 
| 736 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												いやいやマジになりすぎなんだよ こんなとこで少しシモネタが出たから公序良俗を叫ぶなんて 居酒屋で談笑してて少しシモが出てきた時にマジ切れするみたいなもんだぞ その場の空気ってあるだろ 空気読むって大事だぞ 楽しくいこうぜ 									
				
										
						2012/05/04(金) 00:02:31			  
							 | 
| 737 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あの呼称の良し悪しはともかく、現状ではまさしく紙レアだからなぁ 									
				
										
						2012/05/04(金) 00:24:50			  
							 | 
| 738 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												しょせんはケツチンポさんですね 									
				
										
						2012/05/04(金) 00:44:44			  
							 | 
| 739 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ボックス向いたら2パック目でティボったうえ10パック目でうねりがでてきたんで塩ソートかと思ったらたみよもちゃんと入ってた
  今回もソートってあんの?一応レアの並びは記録したけど 									
				
										
						2012/05/04(金) 00:53:40			  
							 | 
| 740 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>今回もソートってあんの?
  製造工程上、必ずあるだろ。 単純か複雑かの違いはあるんだろうがな。 									
				
										
						2012/05/04(金) 02:12:21			  
							 | 
| 741 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												チィボルトは2ターン目にだして《電位の負荷/Volt Charge》か《テゼレットの計略/Tezzeret's Gambit》を 3ターン目に唱えることができれば 3ターン目4,5点火力として使えるかも? あとはチャンフェニで他のカード落ちる確率下げるとか。 まぁ今より安くなるのは間違いない。 									
				
										
						2012/05/04(金) 02:48:17			  
							 | 
| 742 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												逆に今より高くなりそうなのってある? 									
				
										
						2012/05/04(金) 03:42:27			  
							 | 
| 743 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												それを聞いて先物買いってわけか。
  いいぜ教えてやるよ。 火柱かな。 									
				
										
						2012/05/04(金) 03:54:36			  
							 | 
| 744 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												だ、だめだ。
  今日発売かと思うと全く眠れる気がしないぜ 									
				
										
						2012/05/04(金) 04:29:25			  
							 | 
| 745 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>731 ほめんよ、じゃあティーボウならいーい? 									
				
										
						2012/05/04(金) 06:55:10			  
							 | 
| 746 :  | 
	 | 
	
	 
													745												 
												やべえミスった「ほめんよ」とかちょっと気持ち悪いごめんよごめんよ 									
				
										
						2012/05/04(金) 06:55:55			  
							 | 
| 747 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ワロスw 									
				
										
						2012/05/04(金) 07:12:52			  
							 | 
| 748 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>727 《時間の熟達》はスタン・リミテ以外だとすぐに制限・禁止されると思う。 《渦巻く知識》とかドロー操作ライブラリー操作がある環境じゃ、強すぎるんじゃないかね。 									
				
										
						2012/05/04(金) 08:53:07			  
							 | 
| 749 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《魂の洞窟》は絶対値上がりする、てのがプレリで自分の周りの共通認識だったが、開幕から天井っぽいな かなり使いやすい部類とはいえ制限つきマナだから現状から上がるかと言われると望み薄いな 									
				
										
						2012/05/04(金) 12:53:35			  
							 | 
| 750 :  | 
	 | 
	
	 
													そうこ												 
												>>734 各色シングルシンボルかつ、土地2前後で回るようにして 《目くらまし》や《不毛の大地》を積極的に切っていく予定でした。 が、そういえば《目くらまし》が入ってないですね。(w) 《精神を刻む者、ジェイス》は単体性能も相乗効果も強いですよね
 
  >>748 とにかく《時間の熟達》がとんでもないですよね。とんでもないです。 デッキの問題点を洗い出すためにプロクシを回してみたんですが、それでも回ってしまいました。 構築能力が高い人が調整したら、さらにエグいことになりそうだ 									
				
										
						2012/05/04(金) 17:12:28			  
							 | 
| 751 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>《時間の熟達》 相殺コンって言っちゃいけんのかね 									
				
										
						2012/05/04(金) 17:33:36			  
							 | 
| 752 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>相殺コン
  基本である1~3マナのカードの枚数を保持しつつ、 《時間の熟達》のような重たいカードを入れないといけないので、 調整が難しそうだがやってみる価値はあるよな。
  《巻物棚》も新規参入しそうだな。 《巻物棚》で積み込んで四連続タイムウォークとかな。 									
				
										
						2012/05/05(土) 13:21:51			  
							 | 
| 753 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>新規参入 《占い》が仲間になりたそうにこちらを見ている! 									
				
										
						2012/05/05(土) 14:36:42			  
							 | 
| 754 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《占い》もコンセプトには合っているが、 起動コストがどっちも、ちと重いな。 									
				
										
						2012/05/05(土) 15:45:18			  
							 | 
| 755 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												青は使わないから試してはいないんだけど、《時間の熟達》は優勢な状況でないとリターンが少ないから、ライブラリー操作込みでも4枚投入はリスクが勝ると思ってる。奇跡のためのパーツの分、序盤の攻防に弱くなって、《時間の熟達》を防御的に使わされそう。その点、>>727のデッキは劣勢を一気にひっくり返せる《終末》との組み合わせが強かったんじゃないかと思う。
  まあ青使わない人間の机上の空論なんだけど……。やっぱり禁止されるレベルに強いのかな? 試した人の感想を聞きたい。 									
				
										
						2012/05/05(土) 18:42:38			  
							 | 
| 756 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>755 デメリットが奇跡で打てないとプレイできない程度なのに、得るものが追加ターン。 奇跡コストでプレイ出来たのならどれだけ劣勢な状況に立たされていても、 キャントリップ+フリースペルが約束されているのでフル投入を躊躇う理由がありません 瞬唱ほどでは無いかもしれませんが、青が絡むデッキなら入れない方がおかしいカードです。
  初手から2T目までの手札9枚の内に入ってこなければ良いので、事故率は非常に低い 自分は初手に1枚程度ならマリガン後の手札なのだと割り切ってプレイしています。 									
				
										
						2012/05/05(土) 22:38:07			  
							 | 
| 757 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												流れが《時の逆転》の時に良く似てるな・・・ ・コントロールだからデメリットは大した事はない ・初手に来ても大丈夫
 
  ・・・黙祷 									
				
										
						2012/05/05(土) 22:54:48			  
							 | 
| 758 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《時の逆転》の時は知らないけれど、檻の時と同じ騒ぎ方な気はする 相手依存のメタカードではなく低マナ強パワーカードなので、瞬唱や鍛えられた鋼の時の方が近いかも
  >>757 下の環境では絶対に使われるだろうから黙祷の必要なくね? 即効で禁止か制限かかるだろうけれども 									
				
										
						2012/05/05(土) 23:05:19			  
							 | 
| 759 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《時間の熟達》は効果に追放が入ってるから使い回しできないし 奇跡での使用にもかなりの制限があるからどこまでいけるか 									
				
										
						2012/05/05(土) 23:35:45			  
							 | 
| 760 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												7マナ・・・ねぇ 									
				
										
						2012/05/05(土) 23:39:43			  
							 | 
| 761 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>758 制限・禁止とかマジ迷惑だよなー。 強いから集めたいけど、禁止で値崩れすると思うと買いたくないし。 かといって本当に禁止になるかもわからないし。
  ジレンマー! 									
				
										
						2012/05/06(日) 05:46:34			  
							 | 
| 762 :  | 
	 | 
	
	 
													755												 
												>>756 強いのはわかる。でも、このカードってデッキの安定性を下げる代わりに爆発力を上げる類のものだと思うんだけど、それは本当に必要なのかってところが疑問なんだ。
  こいつ自身は土地でもなければ、クロックでも除去でもカウンターでもない。それらを削ってこれを入れることによるリターンはリスクを上回るのか、これのおかげで勝つ試合とこれのせいで負ける試合はどちらが多いのか。
  使われればわかることだけどね。 									
				
										
						2012/05/06(日) 09:26:50			  
							 | 
| 763 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>762 実際ネットでは全然使われてない悲壮感 									
				
										
						2012/05/06(日) 10:26:08			  
							 | 
| 764 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												逆だろ、このカードは奇跡で打ってデッキの安定性を上げるもの 通常コストじゃ使いものにならないわけだから、引いて打てるならガンガン打つべき
  ターンを得るってのは確かに直接勝ちに繋がらないけど、クロック、除去、カウンターより強いぞ ドローステップが増えるからキャントリップみたいなもんだし、 土地を置いたり、戦闘の機会が増えて、相手の手が完全に一手遅れる
  こいつ打って爆発力が上がる状況ならもう勝ってるだろ 									
				
										
						2012/05/06(日) 10:45:22			  
							 | 
| 765 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>764 「奇跡で打ってデッキの安定性を上げる」(何を言ってるんだこやつは・・・)
  一週間で700円ぐらい相場下がっていってるよな・・・ 									
				
										
						2012/05/06(日) 11:36:35			  
							 | 
| 766 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												奇跡のが話題になってるけど個人的に使ってて一番要らないと思ったのが《時間の熟達》。書いてることは強いんだけど今のスタンでの使い道が本当にない。モダンでは《定業》も《思案》もないからさらに使いづらい。《有毒の蘇生》で戻す云々ならどう考えても他の奇跡の方が性能が上。《忌むべき者のかがり火》なら相手全壊+ワンチャンフィニッシャー。 《天使への願い》ならフライヤーがx体でてきてそれだけで場が有利になるなんてざらにある。本当に専用のデッキが作られなければリリアナやソリンと同じ運命をたどると思う。 									
				
										
						2012/05/06(日) 11:47:33			  
							 | 
| 767 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《時間の熟達》はスタンは知らんが、それ以外の環境じゃ速攻とかアグロにとりあえず4枚でしょ。コントロールに入れても効果は薄いと思う。 とりあえず4枚積んで手札にあるのは《渦巻く知識》で戻して、とりあえずタイムウォーク。 これでどう考えても普通に禁止・制限レベルだと思う。
  1T《秘密を掘り下げる者》 2T《秘密を掘り下げる者》+《渦巻く知識》 3Tライブラリートップ《時間の熟達》、《秘密を掘り下げる者》変身、《時間の熟達》奇跡撃ち→《昆虫の逸脱者》x2アタック6点、《思案》 4T《時間の熟達》奇跡→《昆虫の逸脱者》x2アタック6点 5T《昆虫の逸脱者》x2アタック6点、稲妻3点
  とか 1T《渦巻く知識》 2T《石鍛冶の神秘家》 3T《時間の熟達》奇跡 4T石鍛冶起動、《行き詰まり》
  こんな感じに動かされたら涙目じゃない? 									
				
										
						2012/05/06(日) 11:55:06			  
							 | 
| 768 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>こんな感じに動かされたら涙目じゃない? たらればはmtgでは(ry
  とはいってもトップに置くチューターやら独楽やらブレスト系が使える環境では やっぱり強いよなぁ
  スタンではほんとに>>766だと思う。 個人的には素打ちしてもあんまり気にならないようなデッキならまあ・・・ 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:02:55			  
							 | 
| 769 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>767は《稲妻》2回されたらそのまま負けるレベル 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:09:31			  
							 | 
| 770 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《時間の熟達》4枚とか言っちゃう時点で初心者だわな 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:10:15			  
							 | 
| 771 :  | 
	 | 
	
	 
													766												 
												>767 確かにその動きは鬼畜。普通にレガシーでありそうで怖い。ただ《時間の熟達》の行き場がレガシーしかないなら気づいたら安くなってそうな感じがするってのが僕の見解。
  マロー「スタンでなかなか熟達使われないじゃないかF○ck。しかたがないスタンでもデッキトップを操作できる軽めの呪文を~~~」
  とか言いださなければね 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:14:45			  
							 | 
| 772 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												高度な情報戦が繰り広げられているようですね 買うにしても売るにしても、なんらかの大会での結果を待つのが賢そうだ 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:27:06			  
							 | 
| 773 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												リリアナをソリンと一緒にするなよ 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:28:21			  
							 | 
| 774 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>767 2T目《石鍛冶の神秘家》だとライブラリーシャッフルされてるから
  1T《島》出すだけ 2T《石鍛冶の神秘家》 3T《殴打頭蓋》出して《渦まく知識》 4T《時間の熟達》+《行き詰まり》 5T《Force of will》構える(生打ち)
  こっちが正解。 ただこの後《思案》や《時間の熟達》唱えると相手が3ドローするから頭蓋1枚でゲーム決めないといけないけど。
 
  >>771
  マローのことだから次は緑番《定業》とか作るよきっと 《森の知恵》とか再録されたりして 									
				
										
						2012/05/06(日) 12:35:58			  
							 | 
| 775 :  | 
	 | 
	
	 
													767												 
												《時間の熟達》は青緑で《回収》と絡めれば、あるいは…………もしかしたら万が一で…駄目かなああ… 1T《極楽鳥》 2T《信仰無き物あさり》→《時間の熟達》捨て、《不屈の自然》 3T《真面目な身代わり》、《回収》→《時間の熟達》回収 4T《時間の熟達》奇跡、…5マナで何やろ…
  >>771 同意。 自分の意見は>>713で述べている通り、スタンじゃ使えないし、スタン以外じゃすぐに禁止になるという認識。 だから時間の熟達はレガシーやモダンを数ヶ月荒らした後はTy1の制限カードに収まるのが落ちだと思う。
  自分的には《天使への願い》《魂の洞窟》《苛立たしい小悪魔》辺りが高くなると思っていた。 《月の賢者タミヨウ》が高くなったのはちょっと驚いたが説明受けて納得。 《天使への願い》はもう少し高くてもいいと思うが、こんなもんかなとも思う。 《時間の熟達》は一時的に高くなってもどうせすぐ安くなると思う。
  >>774 そーだった。脳内プレイはそういう見落としが・・・ 最初そっちの回しだったんですが、1T知識打てない?と思って組み替えたらミスったw 									
				
										
						2012/05/06(日) 13:28:41			  
							 | 
| 776 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>775 >>時間の熟達はレガシーやモダンを数ヶ月荒らした後は
  モダンが一番使えないよ、奇跡。 									
				
										
						2012/05/06(日) 14:21:50			  
							 | 
| 777 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>770 >>《時間の熟達》4枚とか言っちゃう時点で初心者だわな
  へー、ぜひとも理由を聞きたいわ。 多数のライブラリ操作があっても4積みは初心者なのか。 									
				
										
						2012/05/06(日) 14:26:38			  
							 | 
| 778 :  | 
	 | 
	
	
												僕なら5枚積みますからね 									
				
										
						2012/05/06(日) 21:25:05			  
							 | 
| 779 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ドラフトシミュレータで試してみたけど相当難しいなこの環境 									
				
										
						2012/05/07(月) 12:04:02			  
							 | 
| 780 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												俺だったら60枚積むから4枚とか言っちゃうのは確かに初心者だな 									
				
										
						2012/05/07(月) 12:38:14			  
							 | 
| 781 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《時の逆転》は掲示板を荒らすことには成功しているわけだ・・・ 									
				
										
						2012/05/07(月) 17:45:42			  
							 | 
| 782 :  | 
	  | 
	
	
					 
													横田の倉庫3												  
												むしろマーベリックに《時間の熟達》をタッチして、 むしろ《時間の熟達》が入らなそう(に見える)青デッキ相手に1人プロクシを回してみた (カードプールはレガシー、プレイヤーはカジュアル)
 
  【時間の熟達マーベリック(名前適当)】 1	《地平線の梢/Horizon Canopy》 1	《Maze of Ith》 4	《霧深い雨林/Misty Rainforest》 4	《Savannah》 4	《Tropical Island》 2	《不毛の大地/Wasteland》 3	《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》 1	《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》 1	《Karakas》 1	《ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle》
  1	《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor》 4	《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》 4	《ルーンの母/Mother of Runes》 4	《貴族の教主/Noble Hierarch》 2	《クァーサルの群れ魔道士/Qasali Pridemage》 1	《漁る軟泥/Scavenging Ooze》 1	《スクリブのレインジャー/Scryb Ranger》 					・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。  
									
				
										
							(last edited: 2012/05/07(月) 19:22:05)
						2012/05/07(月) 18:32:20			  
							  | 
| 783 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>779 色の特徴がはっきり分かれてるせいで、色の選択が難しいね
  個人的な感触としては、 白 クリーチャーは小物の人間から大型の天使までバランスが良い 除去もコンバットトリックもある良色
  青 フライヤーは多いが白の天使と比べると力不足 バウンスでどれだけテンポをとれるかが鍵
  黒 コモンにほぼ確定除去を3枚有する クリーチャーは恐らく一番貧弱
  赤 最もウィニーが充実していて上手く組めれば、1ターンに10点以上叩き込める 除去は薄い
  緑 中堅以上のクリーチャーのサイズと結魂クリーチャーが優秀 コンバットトリックも使いやすい 恐らくこの環境で最も強い 									
				
										
						2012/05/07(月) 18:44:10			  
							 | 
| 784 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												先攻ドヤ顔で出した《悪魔の監督官》を《牙抜き》されてから黒には行かないと心に決めた 									
				
										
						2012/05/07(月) 18:57:21			  
							 | 
| 785 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>784 《骨の粉砕》とか《流血の鑑定人》で外せるからとりあえず次頑張ろうか 									
				
										
						2012/05/07(月) 19:28:38			  
							 | 
| 786 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>俺だったら60枚積むから4枚とか言っちゃうのは確かに初心者だな ぷっ 低レベル 									
				
										
						2012/05/07(月) 21:09:41			  
							 | 
| 787 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												明らかに>>786のレスの方が幼稚なのは触れないでおこう 									
				
										
						2012/05/07(月) 21:18:19			  
							 | 
| 788 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>782 >手札の《否定の契約》を撃とうにも、相手ターンに撃つと自殺してしまう そんなことないと思うが。
  自分の《否定の契約》の対象は《クァーサルの群れ魔道士》。 相手の《否定の契約》が対象にするのが、 1.自分の《否定の契約》の場合、《否定の契約》が打ち消されるため、次のアップキープでマナを支払う必要がない 2.《クァーサルの群れ魔道士》の場合、自分の《否定の契約》が対象とする呪文がスタックからなくなるため、《否定の契約》は打ち消され、次のアップキープでマナを支払う必要がない
  当然、対象にできる他の呪文がないことが前提にはなるけど。 									
				
										
						2012/05/07(月) 22:17:01			  
							 | 
| 789 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>788 勘違いしてるみたいだから言っておくと、契約は唱えたら打ち消されても次のターン払わないと負けだよ。 そうじゃないと《集団意識》デッキが弱すぎる 									
				
										
						2012/05/07(月) 22:40:34			  
							 | 
| 790 :  | 
	 | 
	
	
												>>789 >>789 >>789 >>789 >>789 死ねよ 									
				
										
						2012/05/07(月) 22:44:04			  
							 | 
| 791 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>789 勘違いしているみたいだから言っておくと、契約は唱えても打ち消されたら次のターン払わなくて良いのよ。 									
				
										
						2012/05/07(月) 22:48:37			  
							 | 
| 792 :  | 
	  | 
	
	
					 
													横田の倉庫3												  
												>>788 あ、そういえばそうですね 道理で《集団意識》が弱かったわけだ (ちなみに、《クァーサルの群れ魔道士》が《実物提示教育》で出ていたわけではなかったです プレイングを訂正してもう一回まわしてみようかな 									
				
										
							(last edited: 2012/05/07(月) 23:55:10)
						2012/05/07(月) 23:42:57			  
							  | 
| 793 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												公式《士気溢れる徴集兵》推しすぎ もうちょっと集めたかったのに値上がりし過ぎだわ まぁ、強いんだけど 									
				
										
						2012/05/10(木) 20:16:04			  
							 | 
| 794 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アヴァシンのレアはどうも癖があるのが多いけど、《士気溢れる徴収兵》は癖が無くて汎用性が半端ないからねえ
  既存のデッキにもすぐ入るだろうし、安くはならないだろうね 									
				
										
						2012/05/10(木) 22:05:17			  
							 | 
| 795 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												コントロールが積み込みじゃない奇跡を打つのは難しな そのターンの行動を考えなおさなくちゃならないし 積み込めるまでターン稼ぐのも難しい
  上の環境のアグロで使うしか無いのか 									
				
										
						2012/05/13(日) 08:51:46			  
							 | 
| 796 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												限定構築TOP8にこれでもかってくらい奇跡の入ったメインノンクリーチャーの青白コンがいたが すげえなアレ 									
				
										
						2012/05/13(日) 09:33:44			  
							 | 
| 797 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												奇跡以外の除去がタップしか無いんだが 天使トークンのワンパンで沈めるのか 									
				
										
						2012/05/13(日) 14:06:02			  
							 | 
| 798 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												逆に考えるんだ、奇跡除去が8枚も入っている、そして熟慮や思考掃きのおかげで相手のターンにも奇跡を狙える つまりはそういうことだ 									
				
										
						2012/05/13(日) 15:47:43			  
							 | 
| 799 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												問題はリミテッドではないスタンで奇跡が使えるかだな。 天使は強い!派としてはぜひ活躍して欲しいんだが…。 カウンター極少の緑白青のコントロールとかいけると思うんだが…。 									
				
										
						2012/05/13(日) 17:58:51			  
							 | 
| 800 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今さらだけどリミテッドってドラフトとシールドのことだと思ったんだけど違うの?
  >>799 緑は《有毒の蘇生》のため? 									
				
										
						2012/05/13(日) 20:47:53			  
							 |