塾スレ7。
996 : |
|
名も無き者
うほぉうwこりゃいいスパーリングやでえ 2人ともデッキ調整楽しそうw
>時間を引き延ばすほどトロンは有利になる たしかにトロンの基本はコレですね。 序盤はひたすら時間稼いで後半に引きずり込んだら多少抵抗されてもパワーカード1枚引けば簡単に巻き返せちゃうという・・・
あとちょっと前の話題ですがD君の黒コンのフィニッシャーはプロ白、飛行+オマケドレイン付の《マラキールの血魔女》あたりもよさそう。 1枚で使ってもいいし《マラキールの門番》もいっしょに使うならなおよし、と。
2011/06/06(月) 22:52:17
|
997 : |
 |

塾講師
>煮込みさんは震災後一度書き込みがありましたっけ? ちょくちょくと書き込みを頂いていますねー。 震災後は3回ぐらいでしょうか。
>パワーカード これが少し問題だったり。 今のパワーカードというのがコジレックとウラモグの破壊者ですから除去に極めて弱い。 かつ自分はカウンターが《棄却》4のみ。 相手もコントロールデッキだった場合には頼れるフィニッシャーとは言えませんね。 たぶんそのために《避難》を入れているのでしょうが・・・ちょっと後備えすぎるかなぁ・・・? それなら普通にカウンターのほうがいいですね。 まぁ白青トロンのフィニッシャー選択は難しいものはありますが・・・。
>ハンデス 《マラキールの血魔女》いいですが・・・まだそこまで到達していないんですよねー。 今のところただハンデスして相手を妨害するしか考えていないので、もうすこし考えて取り組むようになってから、ですね。 ハンデスは打撃力に不満を持っている様子です。 墓地をグルグルというのは《ボトルのノーム》で実感したようですが。 《リリアナの死霊》で少しは補えたものの、《貫く徘徊者》はなし。 生贄に捧げる手段を用意しなければならないと言っていました。 色々あるよー?
(last edited: 2011/06/07(火) 00:34:05)
2011/06/06(月) 23:46:48
|
998 : |
|
名も無き者
大振り呪文を見ると《余韻》とか《誤った指図》したくなるなぁ
2011/06/06(月) 23:54:31
|
999 : |
 |

塾講師
いいですねー。 20点《火の玉》に《余韻》すれば《余韻》が先に解決されて《余韻》撃ったほうが勝ちなんですよね?
2011/06/07(火) 02:12:54
|
1000 : |
|
うめ
2011/06/08(水) 17:06:21
|
|