 |

塾講師
こんばんは。
>塾大会 そういう特定ブロック依存は生徒の購入状況に影響されるのでちょっと無理ですねぇ。
>黒混ぜトロン これはEさんが黒を使ったことが無いので黒を使って欲しい、かつ、2色以上に慣れてほしいという点から出発しているので・・・。 その上で黒赤の色マナ調整なら、という話ですね。 こういう小技を知ってほしいですしね。
ということで、Cにトロンを渡してきました。 私「コントロールということを良く考えて一度組んできてくれ」 C「えー、でも白青のコントロールって弱くない?」 ・・・コントロール=黒単じゃないぞ・・・。 C「フェリダー?」 ・・・そういうことでもない・・・。アリかもしれないけど。 D「一度白青で組むって言って貰ってからすぐに解体して黒コン最強にしたらいいんじゃない?www」 ・・・《堕落》《堕落の触手》《損ない》ェ・・・。 D「Cの金使った黒コンよりもオレの黒コンのほうが強いけどwww それにそんなに揃えて勝ったとしても嬉しい?ww」 その発言はだめだDよ。マジックをする人間としてしてはいけない発言だ。
他方、 Eがクロックパーミを使ってるのを見てのBの発言 B「オレ思うんやけどカウンターって強くないよな。すぐに無くなるやん」 ・・・そりゃ君はビートダウンばっかだから・・・。 B「クロックパーミはいつもパターンが同じやからつまらん」 ・・・いや同じパターンにするためにドローをたくさん入れてるわけで・・・。 ・・・それ言ったらリアニも同じじゃん・・・。
・・・これ、なんというか私、泣いてもいいんじゃね・・・?(´;ω;`) 私のトロンは一体何を彼らに教えることが出来たのか・・・。
(last edited: 2011/05/23(月) 23:10:41)
2011/05/23(月) 22:51:20
|