|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/02/22(土) 11:23:52
塾スレ7。
1
:
塾講師
よし分かった。説明しよう。
これは『 塾スレ 』だ。
塾講師と申します。
色々な経緯を経て、中学生にマジックを教えています。
というより一緒に遊んでいます。
このスレの目的・注意事項など
>>2
生徒紹介
>>3
生徒使用デッキ
>>4
自己紹介・使用デッキ
>>5
現在の指針:エンチャントやアーティファクトの普及
同時にその対策の浸透
『 パ ト ロ ン か ら の 挑 戦 状 (仮名) 』は凍結中。
詳細は
http://forum.astral-guild.net/board/21/311/762-
ピリリリリリ・・・ピ
ああ、やっぱり今回もダメだったよ。
アイツらは話を聞かないからな。
今回もこれを見ているヤツにも付き合ってもらうよ。
(last edited: 2011/04/14(木) 10:56:16)
2010/12/18(土) 22:40:11
374
:
塾講師
こんばんは。
うーん、行き詰っているようで・・・。
なんだかすいません。
アイデアの種にでもなればいいので、少し書き書き。
>エンチャント対策の推進
厄介なエンチャントを相手にすれば広がるかなと思って、昔、私自身がエンチャントデッキを使ったことがあります。
参照:
http://forum.astral-guild.net/board/21/311/549/
(ま、それでも浸透しなかったんですけどね)
エンチャント破壊とは違いますが、私がいつも心がけていることが書いてありますね。
>しかし、私が構築する際に心がけているのは(生徒達に見せたいのは)
>・カードの特徴を『最大限まで』有効活用する全体としての構築
>・デメリットがあってもそれに影響を受けない全体としての構築
>なんですねー。
《エスパーの魔除け》
を最大限活用する構成にしたいのは、その思想があるからです。
あと後者の代表例が全体除去なんですが、ウチの塾には全体除去を使うデッキが少ないのも気になります。
多分、自分も被害を受けるからだと思います。
現在でこそ
《燎原の火》
デッキや
《黒死病》
デッキがありますが。
まぁ
《紅蓮地獄》
が効きにくい環境もありますけどねー。
白コンにいくならすぐにでも
《質素な命令》
あげるのに。
私が使うエンチャントといえば。
復帰した知人の相手に白赤アストログライドを揃えて使っています。
よく考えれば、このデッキは
・厄介なエンチャント
・コントロール
・CIP活用
・対抗色(場合によっては3色)
と盛りだくさんなわけですねー。
しかし惜しむらくはキーカード2枚が昔のものであること・・・。
各1枚は生徒用にストックがあるのですが。
うーむ。
そしてその知人はウルザトロンで
《トリスケリオン》
を
《複製の儀式》
してきます。
18点のロボットパンチ。
コレぐらいの遊び心が必要なのかなー、と思ったりします。
(last edited: 2011/01/20(木) 01:24:25)
2011/01/20(木) 01:07:09
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.79 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.