Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/26(木) 23:26:16

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part10-5]...

1 :
オリカスレ管理人
オリカ研究・雑談スレ

●オリカ研究・添削スレ[オリジナルカードを創ろう!増刊号]Part5
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/


*************************************************************************

第113回お題【有色マナを要求する装備品】

*************************************************************************
今回のお題は「有色マナを要求する装備品」です。
まぁ最新エキスパンションと「ミラディン」繋がりということで。
「装備品」だけだとお題として緩めになってしまうので
「有色マナを要求する」という追加注文をつけさせてもらいます。
有色マナが必要な部分はマナコストでも何かの支払いのコストでもかまいません。

ミラディン(の、古いほう)当時と比べ、大分多様化してきた装備品ですが
まだまだ可能性はあるはずです。
怪しげなデザインの投稿を期待しています。

締切は11/10(水)24:00になります。


■最近のPick発表

>>607 第103回お題【ゲームの残りの間まで続く能力を持ったカード】

>>771 第105回お題【対○○デッキカード】

>>875 第110回お題【特定名称の新キーワード能力・能力語を持つカード】

>>884 第104回お題【漢字1文字/英単語1つの名前のカード】

>>975 第111回お題【開門クリーチャー】

概要は>>2
Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2010/11/03(水) 15:39:46) 2010/02/10(水) 21:13:27

750 :
名も無き者
《絶望とはこういうものだ/There is no hope》
計略
あなたがこの計略を実行したとき、各対戦相手はパーマネントを1つ生け贄に捧げ、カードを1枚捨て、3点のライフを失う。あなたはこれにより捨てられたカード1枚につきカードを1枚引き、これにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。あなたはこの方法で生け贄に捧げられたパーマネントをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。

FT:手加減が必要なら早めに言ってくれ。これは戯れなのだからな。
2010/09/13(月) 12:49:24
751 :
名も無き者
絶望と恐怖に狂い暴れよ
継続計略
(持続計略は破棄されるまで表向きのまま残る。)
この計略が実行されたとき、対戦相手1人を対象とする。この計略が破棄されるまで、あなたはそのプレイヤーを僕にする。(僕となったプレイヤーはあなたのチームメイトになると共にあなたにコントロールされる)
各終了ステップの開始時に、このターン、対戦相手がコントロールする発生源がその僕にダメージを与えていた場合、この計略を破棄する。

FT:どうやら戦場に立つ資格すら無かったようだな

>>738
日本語と英語がまったく逆の事を言っていませんか?

2010/09/13(月) 14:18:22
752 :
名も無き者
禁忌の宝珠は我が手の内に
計略
あなたがこの計略を実行したとき、「(T):あなたのマナ・プールに、好きな色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクト・トークンを2つ戦場に出す。

FT:我が宝物庫のコレクションの一部だ、存分に鑑賞してはどうだ?


出す数を悩んだ結果、「毎ターン《暗黒の儀式》」と考えて2つ。
ちょっと足りない気もするし、3つはやりすぎだろうとも思う。難しい。
2010/09/13(月) 15:49:37
753 :
GOTA
《血肉を奪われたと?魂ごと売ってしまえば話は早かろう》
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、対戦相手1人を対象とする。あなたはターン終了時までそのプレイヤーがコントロールする全てのパーマネントのコントロールを得て、それらをアンタップする。それらはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに速攻を得る。そのプレイヤーは自身か他かを選ぶ。このターン、この方法で選ばれた全てのプレイヤーは攻撃されないとともに、敗北も降参もできない。

FT:煩悶するはまこと小さき存在の専売特許よ。ちっぽけな脳味噌とつまらぬ良心の呵責にせいぜい苦しむがよい。

一人のパーマネントを一時的に奪いながら恐ろしい取引を持ちかけます。
ところで>>1が前回のままですね…

2010/09/13(月) 16:59:00
754 :
名も無き者
知らなかったのか?大魔王からは逃げられない!
持続計略
(持続計略は破棄されるまで表向きのまま残る。)
対戦相手のコントロールするクリーチャーは、あなた以外がコントロールする呪文や能力の効果によって手札に戻らない。
あなたのターン終了時、いずれかのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げてよい。そうしたなら、この計略を破棄する。
2010/09/14(火) 00:34:34
755 :
名も無き者
《今のはメラゾーマではない・・・メラだ・・・》
計略
このターン、あなたのコントロールする赤の呪文がプレイヤーかクリーチャーにダメージを与える場合、代わりにそれはそのクリーチャーかプレイヤーにその3倍のダメージを与える。
2010/09/14(火) 03:47:34
756 :
Argent Zero
最後に死が訪れる

計画
各対戦相手は自分がコントロールする土地と土地でないパーナメントを4つずつを生贄に捧げ、自分の手札を4枚捨て、ライブラリーの上から四枚墓地に捨て、ライフを4支払う。
2010/09/14(火) 11:44:07
757 :
名も無き者
備えなど無駄
計略
あなたがこの計略を実行したとき、このターン戦場に出たクリーチャーは、終了ステップ開始時まで、速攻を得ると共にブロックされない。FT:穴や壁は飛び越えればいい。盾や鎧は貫けばいい。剣と勇気はへし折ればいい。
2010/09/14(火) 18:59:29
758 :
名も無き者
余が手本を示すとしよう / You need to learn much from me
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンをコントロールする。
FT: まるでなっておらん。
2010/09/14(火) 19:29:06
759 :
名も無き者
我、無慈悲なる悪魔の王なり
特殊計略
(特殊計略は破棄されるまで表向きのまま残る)
あなたがこの計略を実行中にしたとき、黒の7/7のデーモン・アバター・クリーチャートークンを戦場に出す。それは、飛行とトランプルと被覆と「あなたに与えられるすべてのダメージは、代わりにこのクリーチャーに与えられる」を持つ。この能力が打ち消された場合、この計略を破棄する。
各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。できない場合、この計略はそのプレイヤーに7点のダメージを与える。
飛行を持たないクリーチャーは、あなたを攻撃できない。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたはこの計略を破棄してもよい。そうした場合、この計略によって戦場に出たトークンを追放する。
あなたがこの計略によって戦場に出たトークンをコントロールしていないとき、あなたは敗北する。

《ドラゴン変化》(というより《Form of the Squirrel》)+理不尽な《奈落の王》
バランスと《もみ消し》の存在に苦労しました。
2010/09/14(火) 21:55:10
760 :
名も無き者
《我がために鐘は鳴る/For the loner the Knell Tolls》
計略
あなたが1体以上のクリーチャーをコントロールしている場合、この計略を実行中にすることはできない。
すべての墓地にあるクリーチャー・カードをあなたのコントロール下で、-1/-1カウンターが1つ乗った状態で戦場に戻す。それらのクリーチャーは速攻を持つと共に、終了ステップの開始時に追放される。

FT:「孤独なる王か、何とも滑稽な響きだな」

《債務者の弔鐘》を基にしようとしたら既に《The Dead Shall Serve / 死者仕えるべし》があったので、どうにかできないかと考えてこんな感じに。
英語表記はかなりの意訳。
2010/09/16(木) 15:15:56
761 :
敬称楽
《なんとも儚き希望》
計略
このゲーム中に敗北したプレイヤー1人を対象とする。
そのプレイヤーを、自分がオーナーであるすべてのカードを追放された状態でゲームに参加させる。
魔王でない他のプレイヤーは、自分のライブラリーのカードを上から望む数追放してもよい。
そうした場合、そのプレイヤーは追放領域から、これにより追放されたカード1枚につき自分がオーナーであるカードを1枚無作為に選んで自分のライブラリーに加える。
その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直し、カードを7枚引く。
2010/09/16(木) 15:58:23
762 :
denny
《失せよ》
計略
このカードが表向きである限り、すべての対戦相手は呪文を唱えられず、マナ能力でない起動型能力を起動できない。
あなたがこの計略を実行中にしたとき、カード名を1つ指定する。
選ばれた名前の土地でないパーマネントは、すべての能力を失う。その後、それらを追放する。

FT:聞こえなかったのか?疾く去ねと言ったのだ。
2010/09/16(木) 16:14:05
763 :
名も無き者
秘めし希望は儚く潰え
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、各対戦相手のライブラリーからそれぞれ4枚ずつ選び、それを追放する。

「ふむ、その絶望に歪んだ顔が見たかったのだよ。」
2010/09/16(木) 16:15:11
764 :
seamile メールアドレス公開設定
運命支配の結界
持続計略
(持続計略は破棄されるまで表向きのまま残る。)
各プレイヤーのアップキープの開始時、あなたはそのプレイヤーのライブラリの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをライブラリの一番下に置いてもよい。
(T):あなたは自分のライブラリからカードを一枚探して公開する。各対戦相手はそのカードについて、5点のライフを支払いオーナーの墓地に置くことを選んでもよい。いずれのプレイヤーもそうしない場合、あなたはそのカードを手札に加える。あなたのライブラリを切り直す。


他の方の作品を見るとこれでも弱い気がする(´・ω・`)どんどん強く強くしてこの形に。
一対多のシステム上、どの程度が適当なのかサジ加減が難しい…
2010/09/16(木) 16:41:47
765 :
とりあ えず
我に隠し事が出来ると思ったのか
計略

貴方がこの計略を実行した時、対戦相手は裏返しにしているカードを生贄に捧げる。一時的に追放されているカードを永続的に追放する。ターンの終了まで、全ての手札とライブラリのトップのカードを公開し、手札の中にインスタント、瞬速をもつカード、手札から捨てることで効果があるカードがある場合、それらを捨てる。

FT:何かこそこそと計略を練っているようだったが、それも無駄だったようだな。

とにかく「見えていないもの・突発的に処理するもの」を排除する。
変異、フェイズアウト、Astral SlideやSafe Heavenで追放されたクリーチャー、Memory Jarで追放されていたり、待機しているカードを排除。
カウンターや目に見えないトリックを一切排除するため、魔王プレイヤーは戦場以外の考慮が必要なくなる・・・はず。

計略としては弱いほうかと。
2010/09/19(日) 20:48:43
766 :
とりあ えず
私に何かしようとでも?
計略

貴方がこの計略を実行した時、「0,このクリーチャーを生贄に捧げる:魔王プレイヤーを対象とする呪文・能力を打ち消す」を持つ、「秘書」という名の黒の0/3の「人間・ならず者」トークンを5体出す。
(このトークンは他の計略を実行しても場に残る)

FT: 私を捕まえようとするのなら、無駄だ。
  私には喜んで身代わりとなるしもべが居るのだから。

先の総裁選で負けた某政治家から思いついた計略。
  
2010/09/19(日) 21:21:35
767 :
名も無き者
分からないけど、強すぎる計略はゲーム性を下げそう。
その計略を出したら勝ちみたいになるし。
と言いつつ、かなり強そうなカードを。


恐怖のあまり動けまい
持続計略
各対戦相手のアップキープ開始時、そのプレイヤーがこれによる激突にまだ勝っていない場合、魔王と激突を行なう。そのプレイヤーが激突に勝てなかった場合、ターンを終了する。
激突に勝っていない対戦相手が存在しなくなったとき、これを破棄する。

FT:恐怖に震えるが良い…もはや逃げ惑うことすら許さない…

本当は激突に勝つまで一切の行動ができない(通常のドローとかのみ許可)ようにしたかったけど、どう書けば良いのか。
2010/09/19(日) 23:42:26
768 :
f.m.cross-beam
我が息は汝を引き裂く
計略
プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは「アップキープの開始時に、あなたは2個の毒カウンターを得る。」のエンブレムを得る。
FT:力など無意味。何も出来ぬまま蝕まれ朽ちゆけ。
2010/09/20(月) 01:05:23
769 :
名も無き者
>>767
戦闘フェイズを飛ばして、起動型能力の起動とカードのプレイを禁止すればいいのでは。

もう一度機会を与えよう
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、あなたの計略デッキの一番下のカードを一番上に置く。その後、計略を実行中にする。
2010/09/20(月) 02:36:21
770 :
名も無き者
我が居城へようこそ
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、被覆と破壊されないとともに「(T):あなたの計略デッキのカードを上から1枚見る。その後あなたはそのカードをあなたの計略デッキの一番下に置いてもよい」を持つ、「魔王城」という名の無色の土地・アーティファクト・トークンを1つ出す。

FT:ゆっくりしていくと良い、ここが墓場になるのだからな。
2010/09/20(月) 15:28:24
771 :
AP メールアドレス公開設定
それでは第105回のPick結果を発表します。
*************************************************************************

第105回お題【対○○デッキカード】

*************************************************************************
今回はメタカードということでしたが、やはり流行のデッキをメタったデザインが多かったですね。
青白コン、そしてPW対策のカードが多い多い。
新ミラディンではPWメインのデッキを潰すような新しいデッキタイプが
ガッツリ出てくるんですかね…?

以下はPick結果です。


<通常Pick>
>>542 名も無き者 様《発展の代償》
特殊土地てんこ盛りのデッキには悲鳴もののデザインです。
緑タイタンで特殊土地は引っ張りにくくなりますね。土地持ってきても手札無いと出来ることも制限されるし。
《抑圧》タイプのカードになるわけですが、条件が違うので「こちらには影響しない」デッキを組むことも可能ないやらしいデザインです。
現環境で特殊土地を使っていないデッキはほぼ無いので無駄になることもありませんし、かなり優秀です。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2010/09/20(月) 16:32:29
772 :
逃亡者
失われし知識は我の元へ至る
持続計略
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカード1枚を追放する。これにより土地カードが追放されたとき、この計略を破棄する。
あなたのアップキープの開始時に、あなたはこの計略によって追放された各インスタント・カードと各ソーサリー・カードをコピーする。あなたはそのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
2010/09/20(月) 18:46:38
773 :
名も無き者
《運命とは我が紡ぐものなり》
計略
あなたがこの計略を実行中にしたとき、占術5を行う。その後、消術5を行う。
FT:あらゆる運命は我が手中にあり。

2010/09/20(月) 23:56:27
774 :
AP メールアドレス公開設定
それではお題を発表します。
*************************************************************************

第109回お題【伝説のカードを参照、またはそれに効果を及ぼすカード】

*************************************************************************
お題リクエストから。
《選ばれし者の剣》《艦長シッセイ》のような伝説のカードに何かするカードを募集します。
「伝説にすればオーバーパワーでもよくね?」といった感じのデザインのカードを叩き潰したり
《伍堂の大槌、天鎖》のように逆にやりすぎな所まで連れて行ってください。

※PWは伝説のカードではないことには注意してください。


締切は9/30(日)24:00になります。
2010/09/21(火) 00:04:02
775 :
名も無き者
《壮大なる物語》(2)(U)(W)
伝説のエンチャント
あなたのコントロールする伝説のパーマネントと共通の名前を持つカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから伝説のパーマネント・カードを1枚探し、それを公開しあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。
FT:伝説の元に、伝説は集い、新たな伝説となる。

2010/09/21(火) 00:26:21
776 :
名も無き者
忘れ去られる伝説 (U)
インスタント
伝説の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
カードを1枚引く。
FT:は?そんな伝説だれも知らないよ。
2010/09/21(火) 00:51:44
777 :
名も無き者
伝承の織り手(3)(W)(B)
クリーチャー ― 人間・シャーマン
(W)(B):いずれかのプレイヤーの墓地にあるカード1枚を対象とする。それを追放する。それが伝説性を持つ場合、次の終了ステップの開始時に、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、戦場に伝説のパーマネントが4つ以上ある場合、すべてのパーマネントを追放する。
3/3
2010/09/21(火) 01:28:45
778 :
名も無き者
梅澤の秘剣 (3)
伝説のアーティファクト - 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。
装備しているクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび、<>の上に蓄積カウンターを2個置く。
(1),蓄積カウンターを1個取り除く:以下の3つから1つを選ぶ。「装備しているクリーチャーはターン終了時まで+2/+2の修正を受ける。」「装備しているクリーチャーはターン終了時まであなたが選んだ色1色に対するプロテクションを得る。」「クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。」この能力は<>が伝説のクリーチャーに装備されている場合のみ起動できる。
装備(3)

FT:次元を越えた技術が新なる伝説を創り出す
2010/09/21(火) 01:45:44
779 :
名も無き者
二の足踏みの冒険譚 (4)
伝説のアーティファクト
伝説のクリーチャーはそのクリーチャー・タイプに加えて臆病者(Coward)である。
伝説のクリーチャーが戦場に出るか戦場から離れるたび、そのオーナーはカードを1枚引いてもよい。そうしたならばそのプレイヤーはこのターン戦闘を行う事ができない。
FT:ノリンは臆病者だった。だからこそ彼の物語は多くの英雄や冒険者たちに受け入れられたのだった。
2010/09/21(火) 03:31:58
780 :
名も無き者
未完の物語 Unfinished Tales (0)
伝説のアーティファクト
未完の物語の上に記録カウンターが置かれる際、それが未完の物語の能力によるもの以外であった場合、代わりに未完の物語の上から全ての記録カウンターを取り除く。
伝説のクリーチャーが戦場に出たとき、未完の物語の上に記録カウンターを1つ置く。その後、未完の物語はこの能力を失う。
伝説のクリーチャーが起動型能力をプレイしたとき、未完の物語の上に記録カウンターを1つ置く。その後、未完の物語はこの能力を失う。
伝説のクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、未完の物語の上に記録カウンターを1つ置く。その後、未完の物語はこの能力を失う。
伝説のクリーチャーが攻撃したとき、未完の物語の上に記録カウンターを1つ置く。その後、未完の物語はこの能力を失う。
伝説のクリーチャー・カードが墓地から手札に加えられたとき、未完の物語の上に記録カウンターを1つ置く。
未完の物語の上に記録カウンターが5個以上置かれているとき、あなたはこのゲームに勝利する。
FT:俺達が、この物語を作っていくんだ


今話題の増殖を防ぎたいのですが、この書き方で問題ないでしょうか・・・倍増の季節はどうあっても防げそうにないので無視します。
マジックは5色という事で5個の偉業を達成したら、という形式を。ややこしさ爆発で、上手く機能するかどうかも分かりませんが、大目に見ていただけるとありがたいです。
2010/09/21(火) 04:21:27
781 :
名も無き者
伝奇集 (3)
伝説のアーティファクト
あなたのコントロールで伝説のパーマネントが戦場に出るたび、カードを1枚引く。
2010/09/21(火) 04:47:12
782 :
ネームレス・ワン
《英雄はただ一人/No More Heroes》 [2][黒][黒]
ソーサリー
各プレイヤーは自分のコントロールする伝説のクリーチャー1体を選び、残りを生贄に捧げる。
FT:英雄は数多、物語は一つ。

ネーミングから突っ走りました。
もっとこういうカードが増えるといいですね。《一同集結!》とか《悪人に休息なし》とか。
2010/09/21(火) 05:26:56
783 :
英雄の社 (3)
伝説のアーティファクト
英雄の社が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプと色を1色選ぶ。
あなたが選ばれたクリーチャー・タイプの伝説のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたがコントロールする選ばれたクリーチャー・タイプのクリーチャーは+2/+2の修正と選ばれた色に対するプロテクションを持つ。

FT:彼の者が居ればこそ、我等は立ち上がる
2010/09/21(火) 09:30:38
784 :
名も無き者
《伝説の真実》 (2)(B)(B)
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーと同じクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーを全て破壊する。
FT:彼はたった一人で帰ってきた。
2010/09/21(火) 10:05:11
785 :
フィーロ
《覇者のオーラ》 (3)
伝説のアーティファクト?装備品
装備されているクリーチャーは+2/+0の修正を受けるとともに、伝説のクリーチャーにしかブロックされない。
装備(2)

FT:彼の前に立つことすら難しい
2010/09/21(火) 10:26:25
786 :
zoe. メールアドレス公開設定
連合の結実/Confederacy triumph (W)(B)(U)(R)(G)
あなたが伝説の土地とすべての色の伝説のクリーチャーをコントロールしており、あなたの対戦相手が伝説のパーマネントをコントロールしていない場合、あなたはこのゲームに勝利する。


伝説パーマネントを参照する《合同勝利》です。
《大祖始》とか1体でクリーチャーの条件は満たせるのは本家と一緒。
まあ、5色伝説のクリーチャーとか出た時点で殆ど勝ってるという話も。
2010/09/21(火) 10:33:40
787 :
名も無き者
火花の兆し (2)(青)(白)
エンチャント-オーラ
エンチャント(あなたのコントロールする伝説のクリーチャー)
あなたに与えられるすべてのダメージは、代わりにエンチャントされているクリーチャーに与えられる。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、ライブラリーから点数で見たマナ・コストが、そのクリーチャーと等しいプレインズウォーカー・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出してもよい。そうした場合、あなたは自分のライブラリーを切り直す。
2010/09/21(火) 11:01:49
788 :
seamile メールアドレス公開設定
次元の逆転 (4)(R)(R)
ソーサリー
ターン終了時まで、このカードの効果の解決時に、伝説でない基本土地でないパーマネントは伝説になり、伝説であるパーマネントは伝説でなくなる。


テキストが無限ループしそうな効果だけど、これで大丈夫なんだろうか?
なんか5thぐらいの頃のテキストっぽいな(´・ω・`)
基本土地までひっくるめたらさすがに強すぎると思って抜きました。
2010/09/21(火) 12:37:00
789 :
名も無き者
水面院の秘本 (3)
伝説のアーティファクト
(5)、T:あなたのコントロールする伝説のパーマネント1つにつきカードを1枚引く。
FT:それは神河の歴史からであり、神々の秘められた歴史でもある。
2010/09/21(火) 12:59:15
790 :
敬称楽
神話の相殺 (2)(W)(W)
エンチャント
伝説のパーマネントは破壊されない。
伝説のパーマネントが戦場に出るたび、他の伝説のパーマネントが戦場にある場合、すべての伝説のパーマネントを追放する。
(last edited: 2010/09/21(火) 15:50:44) 2010/09/21(火) 15:49:48
791 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
神話封じの碑 (3)
伝説のアーティファクト
伝説であるカードが戦場に出る場合、それはタップ状態で場に出る。
伝説であるパーマネントはそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
他の伝説であるパーマネントは全ての能力を失うとともに、それがクリーチャーである場合、それは1/1である。
FT:たとえ歴戦の英雄であろうが、その呪詛の前には無力に等しい。
2010/09/21(火) 16:07:02
792 :
肉じゃが
《功名》 (赤)(赤)
エンチャント
いずれかの伝説のクリーチャーが戦場から墓地に置かれるたび、このターンそれにダメージを与えたクリーチャーそれぞれに+1/+1カウンターを3個乗せる。
(last edited: 2010/09/23(木) 13:47:19) 2010/09/21(火) 18:07:41
793 :
名も無き者
《どんなときでも一人じゃない / Anytime, beside of you》 (2)(W)(W)
インスタント
この呪文は、あなたがクリーチャーを1体のみコントロールしている場合にしか唱えられない。
あなたのライブラリーの中から、あなたのコントロールするクリーチャー1体と同じクリーチャー・タイプを持つ伝説のクリーチャー・カードを1体選び、それを戦場に出す。その後ライブラリーを切り直す。
FT:約束して、ここに帰ると。果てしなく遠くへ行っても。

元ネタは伏せときます。
2010/09/21(火) 18:10:09
794 :
名も無き者
《新説》 (3)(青)(青)
エンチャント
すべての伝説のパーマネントは、伝説ではなくなる。
戦場以外にあるすべての伝説のカード、すべての伝説のパーマネントは伝説ではなくなる。
2010/09/21(火) 20:17:13
795 :
名も無き者
平行世界の預言書 (2)
アーティファクト
(T)あなたの手札から伝説のカードを1枚捨てる:カードを2枚引く。
手札から伝説のカードを1枚捨てる:戦場に同名の伝説のカードがある場合、次のターン終了ステップ開始時まで、そのカードに書かれているカード名とマナコストと起動マナコスト以外の数字を2倍にする(この能力は重複しない)
2010/09/21(火) 21:08:06
796 :
rock
《屈強な一般兵》
(1)(白)
クリーチャー-人間・兵士
伝説のクリーチャーが戦場にある場合、屈強な一般兵は攻撃もブロックもできない。
3/3
FT:確かに線は悪くない。しかし、勇者を前にするとやはり霞んでしまう。
2010/09/21(火) 22:43:12
797 :
名も無き者
《現実主義の軍団》 (1)(白)(白)
クリーチャー - 人間・騎士
《》が戦場に出た時、伝説のパーマネントを追放する。
伝説の呪文を唱えることはできず、伝説のパーマネントが戦場に出る場合、代わりにそれを追放領域に置く。
1/3
FT:我らには軍紀を乱しかねない英雄は必要ない。
2010/09/22(水) 03:51:08
798 :
Darclus メールアドレス公開設定
《必然の栄光》
(2)(W)(W)
伝説のエンチャント

あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするすべての土地でないパーマネントが伝説のパーマネントであった場合、あなたはこのゲームに勝利する。
各終了ステップの開始時に、あなたのコントロールする伝説のパーマネントを無作為に3つ生贄に捧げる。

FT:「伝説っていう割にはさ。ずいぶんと情けないもんだね。」



当然ながら、かなりの高確率でこのカード自体が生贄に捧げられる。
2010/09/22(水) 04:06:27
799 :
探究者ウルザ (2)(U)(U)(U)
プレインズウォーカー―ウルザ
+2:パーマネント1つを対象とする。それは次のあなたのターンの終了時まで伝説になる。
+1:パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
-3:伝説のパーマネント1つを対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。
-9:各プレイヤーは、自分の墓地と手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。その後あなたはカードを7枚引き、あなたがコントロールする土地をアンタップする。
[2]
2010/09/22(水) 06:16:12
800 :
名も無き者
伝説の幕開け (3)(U)(U)
ソーサリー
これを唱えるための追加コストとしてクリーチャー1体を生贄に捧げる。あなたは、自分のライブラリーを、伝説のクリーチャー・カードが公開されるまで上から1枚ずつ公開し続ける。そのカードを戦場に出し、その後、これにより公開された他のすべてのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
FT:今、伝説が始まる。
2010/09/22(水) 08:51:26
801 :
名も無き者
兵どもや夢の後 (2)(白)
ソーサリー
全ての伝説のクリーチャーを破壊する。
それは再生出来ない。
FT:英雄譚が面白いのはその英雄達が儚いが故だ。
2010/09/22(水) 11:30:13
802 :
名も無き者
《天蓋の落下》 (2)(R)(R)(R)(R)
伝説のソーサリー
あなたの墓地に《》という名前のカードがある場合、このカードは手札から唱えられない。
全てのプレイヤーに10点のダメージを与える。
フラッシュバック(6)(R)(R)(R)(R)
FT:世界は終わってしまったのだと思った。それが間違いだと気付いてしまったのは、すぐ後のことだった。

とりあえずバカなカードを。
2010/09/23(木) 02:10:19
803 :
名も無き者
ラノワールの相談役、ラティモ (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ・シャーマン・アドバイザー
あなたのコントロールする伝説のパーマネントは、「壮大 ― これと同じ名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーからどのパーマネントとも異なる名前を持つ伝説のパーマネント・カードを探し、それを公開して手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。」を持つ。
3/3
FT: 2,200年の間、その交友関係を頼り、ラノワールの平和を側面から支えた。
2010/09/23(木) 03:05:06
804 :
Argent Zero
そして伝説へ 2(B)(U)(G)(R)(W)

エンチャント―オーラ

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+2/+2の修正を受け、畏怖、飛行、トランプル、絆魂を持ち、伝説のクリーチャーになる。

FT:「勇者よ!魔王を倒し、伝説へと…」
(last edited: 2010/09/29(水) 23:52:36) 2010/09/23(木) 04:32:14
805 :
subaruizu
第105回の準大賞ピックありがとうございました。
フレイバー先行で考えるのは楽しいですが、細かいところが難しいですね…

我こそが神話/I Am the Myth (4)(白)
伝説のクリーチャー─アバター
親和(伝説のパーマネント)
飛行、警戒
《》を唱えるためには、伝説の土地から生み出されたマナしか使えない。
6/6
FT:ああ、語られざるものたちよ。
(last edited: 2010/09/23(木) 08:54:36) 2010/09/23(木) 08:51:10
806 :
tksy
《ケツァルコアトル》 (緑)(白)
伝説のクリーチャー‐鳥
飛行、警戒
(T):あなたのマナ・プールに好きな色のマナ1点を加える。
(T):あなたのマナ・プールに、1つの色か最大2つの色の組合せのマナ2点を加える。このマナは伝説のカードを唱えるか、伝説のパーマネントの起動型能力のコストの支払いにしか使えない。
(T):伝説のクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
1/2

追記:ご指摘により、2番目の起動型能力の記述を明確に訂正(9/25)
(last edited: 2010/09/25(土) 16:18:16) 2010/09/23(木) 14:48:54
807 :
名も無き者
英雄の影 (1)(青)
クリーチャー ― イリュージョン
あなたは、英雄の影が戦場に出ているいずれかの伝説のクリーチャーのコピーとして戦場に出ることを選んでもよい。ただし、この効果では名前をコピーしない。そうした場合、英雄の影の上に+1/+1カウンターを1個置く
0/0
FT:目には目を、歯には歯を、英雄には英雄を
FTは敢えてこうしています
2010/09/23(木) 16:22:34
808 :
たびー
《覚醒する機械人形/Awakening Machinedoll》 (8)
伝説のアーティファクト・クリーチャー‐構築物
トランプル
覚醒する機械人形は戦場にある伝説のクリーチャーと同じ名前を持つ。
覚醒する機械人形がレジェンド・ルールによって戦場から墓地に置かれたとき、各プレイヤーは自分の手札を公開し、その中から土地でないパーマネント・カードをすべて捨て、土地でないパーマネントをすべて生贄に捧げる。
(2):覚醒する機械人形を再生する。
6/6
FT:覚醒は蝶の羽ばたき、月の光は世界の終わり。

お兄さんはテキスト長くなり過ぎるので諦めました。
(last edited: 2010/09/23(木) 19:45:53) 2010/09/23(木) 18:50:17
809 :
名も無き者
英雄の最期 (3)(白)(白)
ソーサリー
すべてのクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。その後、これにより破壊されたすべての伝説のクリーチャーをオーナーのコントロール下で石像カウンターが1個置かれた状態で戦場に戻す。そのパーマネントの上に石像カウンターが置かれている限り、それはアーティファクトになるとともに、「(T):このパーマネントの色と共通のいずれか1色を選ぶ。あなたのマナ・プールに、選んだ色のマナ1点を加える。」を持つことを除いてすべての能力を失う。(伝説のパーマネントに石像カウンターが置かれている場合、それは依然として伝説のパーマネントであり、名前も変わらない。)
FT:勇者は記録と記憶の中で生き続ける。
2010/09/24(金) 18:54:39
810 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
《神竜の装具》 (3)
伝説のアーティファクト ― 装備品
終了ステップの開始時に、装備しているクリーチャーが伝説で無い限り、それを破壊する。
装備しているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともに飛行と「(1)(赤):クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。装備しているクリーチャーは、それに1点のダメージを与える。」を持つ。
装備(赤)(赤)
FT:それは装備したものに強大な力を与えるが、その力に耐えられるものは少ない。
2010/09/24(金) 19:14:02
811 :
名も無き者
俗化の仮面 (2)
伝説のアーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは0/+1の修正を受けるとともに伝説でなくなる。
装備(2)
2010/09/24(金) 20:29:55
812 :
Nishi
いつも管理お疲れ様です。
遅くなりましたが、早速今回のお題に行ってみます。

永劫への旅路 (5)(白)(白)
ソーサリー
あなたはあなたのライブラリーから伝説のカードを1枚探し、それを戦場に出してもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。
歴伝

「伝説のソーサリー」というべき「歴伝」能力を何とか有効に利用できないか、
と考えていたらこうなりました。
2010/09/24(金) 22:16:28
813 :
ゴールキーパー
《遥かな高みより》(W)(U)(B)(R)(G)
エンチャント
「レジェンド・ルール」は適用されない。
遥かな高みよりを唱えた時、伝説のクリーチャーを1体選ぶ。
すべてのクリーチャーは遥かな高みよりが戦場にあるかぎり、選ばれた伝説のクリーチャーになる。

FT 高い所から世界を見れば、皆同じに見える。最初に見た誰かと同じに見える。
(last edited: 2010/09/29(水) 16:14:11) 2010/09/24(金) 22:23:39
814 :
名も無き者
エルフを総べる者、エラダムリー (G)(G)(G)
伝説のクリーチャー ― エルフ・戦士

エルフを総べる者、エラダムリーを手札から捨てる:あなたのマナプールに(G)(G)を加える。このマナは、エルフを唱えるためにしか支払えない。

全てのエルフは+1/+1修整を受ける。

(G)(G)(G)(G)(G):あなたがコントロールするエルフの数だけ、カードを引く。
2010/09/24(金) 23:27:37
815 :
ひまじん
《史書/History》 (3)
アーティファクト
史書を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールする伝説のパーマネントまたはプレインズウォーカーを3個追放する。
伝説の呪文とプレインズウォーカー呪文のマナ・コストを支払うのではなく、その呪文のコントローラーは、その呪文と共通の色を1色持つ伝説のカードかプレインズウォーカー・カードを1枚追放してもよい。
FT:英雄には2種類ある。語り継がれる者と、語り継がれない者だ。


編集:追加コスト欄に「あなたがコントロールする」が抜けていたので書き加えました
(last edited: 2010/09/25(土) 15:06:36) 2010/09/25(土) 14:14:10
816 :
名も無き者
永久の絵本    (1)
アーティファクト
伝説のカードを1枚捨てる:あなたは1点のライフを得、そのあとカードを1枚引く。

FT:絵本というものは、最も素直な伝承だと思うよ。
2010/09/25(土) 14:38:59
817 :
名も無き者
英霊の墓碑 (4)(W)(W)(W)
伝説のアーティファクト
親和(伝説のパーマネント)
刻印-英霊の墓碑が戦場に出たとき、あなたはあなたの墓地にある伝説のクリーチャー・カード1枚を追放することを選んでもよい。
あなたのコントロールするクリーチャーは、その追放されているカードの持つ能力を得る。
FT:英雄の栄光は死してより強い輝きを得る。
2010/09/27(月) 04:46:32
818 :
mag
リシャーダのギフトショップ
土地
伝説のクリーチャーが場に出るたび、リシャーダのギフトショップの上に収益カウンターを1個置く。
T:あなたのマナ・プールに、好きな色の組合せのマナをX点を加える。Xはこの上に乗っている収益カウンターの数に等しい。
FT:アクローまんじゅう再入荷いたしました。着せ替え人形ガラクちゃんは品切れのため・・
(last edited: 2010/09/27(月) 20:05:32) 2010/09/27(月) 18:32:35
819 :
denny
神話紡ぎ (2)(W)(G)
クリーチャー 人間・神秘家
伝説のクリーチャーはプロテクション(伝説でないクリーチャー)を持つ。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが5体以上の伝説のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/2
FT:御伽噺の世界じゃ強力な兵器や精強な軍隊を用意しても駄目さ。封印された伝説の剣とか勇者の血筋とか、そういうのがないとね
(last edited: 2010/09/28(火) 03:24:12) 2010/09/27(月) 20:02:23
820 :
名も無き者
鏡の展覧会
次元 ─ 神河
「レジェンド・ルール」は適用されない。
あなたがカオス・シンボルを出すたび、伝説のパーマネント1つを対象とし、そのコピーであるトークンを1つ戦場に出す。
2010/09/27(月) 20:42:23
821 :
名も無き者
伝説を刻む石 (6)
アーティファクト
伝説のパーマネントが場に出るたびに、それらを伝説を刻む石に刻印する。
2010/09/29(水) 12:31:25
822 :
逃亡者
憧憬するもの、綾借理 (青)(青)(青)
伝説のクリーチャー - 多相の戦士
憧憬するもの、綾借理が戦場に出るに際し、伝説のクリーチャーのカード名を1つ指定する。
憧憬するもの、綾借理はいずれかの墓地に指定されたカードがある限り、それの名前が『憧憬するもの、綾借理』のままであり、それが『憧憬するもの、綾借理は、2/2である。』を得ることを除いて、指定されたカードのコピーである。
2/2



ルール的に危険です。
読みは「どうけいするもの、あやかり」です。
2010/09/29(水) 22:04:46
823 :
______
英雄の舞台 (1)(U)(U)
ソーサリー
このターンの直後に、あなたは追加の1ターンを得る。
そのターンのアンタンップ・ステップでは、伝説でないパーマネントはアンタップしない。
2010/09/29(水) 22:26:46
824 :
名も無き者
運命のらせん (2)(U)(U)(U)
ソーサリー
運命のらせんを唱えるための追加コストとして伝説のパーマネント1つを選ぶ。
あなたはライブラリーの中からこれによって選ばれたパーマネントと同じ名前を持つカードを1枚選び戦場に出すと共に、「運命のらせんによってあなたが選んだパーマネントがちょうど2つ戦場にある場合、「レジェンド・ルール」はそれらに適用されない。」を持つ紋章を得る。その後あなたのライブラリーを切り直す。
FT:それは、『私』と『私』とが交わった瞬間だった。
2010/09/30(木) 03:47:37
825 :
GOTA
《解放の碑》 (5)
アーティファクト
T, あなたがコントロールする伝説のクリーチャー1体を追放する:点数で見たマナ・コストがX以下である、他の土地でない全てのパーマネントを破壊する。Xはそのクリーチャーの点数で見たマナ・コストに等しい。
T, 《解放の碑》を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから伝説のクリーチャー・カードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

FT:身を賭して時代を変える者がいる。いずれ来る新しい時代のために。

(last edited: 2010/09/30(木) 15:44:29) 2010/09/30(木) 15:44:09
826 :
f.m.cross-beam
力の遺志 (緑)
インスタント
クリーチャー1体を対象とし、そのクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたの墓地にある伝説のクリーチャーの数に2を加えた数である。

X=墓地の伝説生物数+2のインスタントサイクルです。
火の遺志、(赤)で生物・プレイヤーX点ダメージ
師の遺志、(3)(白)でX体の白の1/1兵士クリーチャー・トークン生産
波の遺志、(青)(青)でXマナ払わないと呪文1つを打ち消し
影の遺志、(2)(黒)でプレイヤーX点ドレイン
と考えています。
(last edited: 2010/09/30(木) 22:04:03) 2010/09/30(木) 21:53:02
827 :
AP メールアドレス公開設定
時間になりましたので109回の募集をここで締め切ります。
投稿ありがとうございました!
2010/10/01(金) 00:00:45
828 :
denny
今回からpickerを勤めさせていただくdennyです。皆様宜しくお願い致します。
それでは、早速私の第一回目のお題を発表します。

*********************************************************

第110回お題【特定名称の新キーワード能力・能力語を持つカード】

*********************************************************

第110回お題は「特定名称の新キーワード能力・能力語を持つカード」
新しいカードセットが出るごとに、MTGには新たなキーワード能力や能力語が追加され、ゲームに新鮮さを加えてくれます。
最近発表されたミラディンの傷跡でも、キーワード能力「感染」や 能力語「金属術」が追加されたようですね。
そこで今回は皆さんに、ミラディンの傷跡とは別のエキスパンションが出た状態を想定し、
それに登場する新しいキーワード能力or能力語を持つカードをデザインしていただきたいと思います。
キーワード能力or能力語の名称はこちらで指定させていただきます。以下から選んで、その内容をデザインしてください。
====================================================
能力名称:『中和』 『疾駆』 『抵抗』 『怨念』 『潜伏』
====================================================
この中から1つを選び、()や ― で区切って、そのキーワード能力の注釈文あるいは能力語のルール・テキストの表記をお願いします。


投稿期間は只今より10/10が終わるまで
(24:00締切)とさせていただきます。
(last edited: 2010/10/01(金) 00:16:00) 2010/10/01(金) 00:01:19
829 :
denny
※注意点・補足事項※

・指定された名称の《キーワード処理》もOKとします ←追加!

・『中和』『疾駆』『抵抗』『怨念』『潜伏』のうち1つを持ったカードをデザインしてください。
 もちろん他の能力や既存のキーワード能力を持っていても構いません。
 指定された能力名のうち1つを持っていれば、他のオリジナルな名称のキーワード能力を持っていても構いません。

・カード・タイプも問いません。

・「中和(青)」や「抵抗+1」のように、補足情報も必要に応じて付けて頂いて結構です。

・投稿数は各能力名につき1枚まで、あるいは1サイクルまででお願いします。
 もちろん1つのキーワード能力・能力語についてのみの投稿もOKです。


投稿例としてシンプルなものを1つ

不屈の聖騎士 (1)(白)(白)
クリーチャー ― 人間(Human) 騎士(Knight)
先制攻撃
抵抗2(このパーマネントが呪文や能力の対象になるたび、それのコントローラーが(2)を支払わない限り、それを打ち消す。)
2/2

こんな感じで書いてください。
書式だのなんだのはある程度ゆるめで結構です。
(last edited: 2010/10/03(日) 12:55:21) 2010/10/01(金) 00:02:02
830 :
肉じゃが
《本質の修復者》 (1)(緑)(緑)
クリーチャー - エルフ・ドルイド
中和3 (このクリーチャーが戦場に出るに際し、3つまでの+1/+1カウンターか-1/-1カウンターか時間カウンターか蓄積カウンターの組み合わせを選び、それらを取り除く。)
2/2

--------

《カヴー乗り》 (2)(赤)
クリーチャー - ヴィーアシーノ・バーバリアン
疾駆(カヴー) (あなたの戦闘フェイズの開始時に、あなたがコントロールする疾駆されていないカヴー・クリーチャー1体を選んでもよい。そうした場合、それはこの戦闘の間、カヴー乗りが戦場に出ていて攻撃に参加していないかぎりカヴー乗りに疾駆されている)
カヴー乗りに疾駆されているクリーチャーは速攻を持つとともに、2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。
2/2

--------

《民衆の怒り》 (1)(白)(白)
ソーサリー
抵抗(対戦相手がコントロールするクリーチャー) (民衆の怒りを唱えるためのコストは、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体につき(1)だけ多くなる)
親和(クリーチャー)
すべてのクリーチャーを破壊する。

--------

《怨念》(黒)
インスタント
怨念1 (このカードがいずれかの領域からあなたの墓地に置かれるたび、クリーチャー1体を対象とし、それに-1/-1カウンター1つを置いてもよい。)

--------

《書庫の悪戯者》 (1)(青)(青)
クリーチャー - 人間・ウィザード
潜伏 - 書庫の悪戯者の上から潜伏カウンターを2つ取り除く : 呪文1つを対象とし、それを打ち消す。(このクリーチャーが戦場に出る際、秘密裏にカード名を1つ選ぶ。あなたのアップキープの開始時に、このクリーチャーの上に潜伏カウンターを1つ置く。この起動型能力を起動するに際し指定したカード名を公開する。そのカード名をもつ土地でないパーマネントをいずれかの対戦相手がコントロールしていない場合この能力は起動できない。)
0/2
(last edited: 2010/10/03(日) 07:55:29) 2010/10/01(金) 02:34:30
831 :
名も無き者
中和(***)/Neutralize(***)
・・・このパーマネントが戦場に出たとき、他のパーマネントを2つまで選んでもよい。このクリーチャーは選ばれたパーマネントと同じ***を持つ。(パワー、タフネスであった場合はそれらを合計した数字を持つ。)この効果は永続する。

混ぜ合わせて、といったイメージから。生け贄も考えましたが強すぎるしバランスが面倒なので指定のみで。下の投稿は簡単なところで色にしましたが、カードタイプ(PWは無効で)やマナコストなども面白いかもしれません。テキストの正確さは勘弁してください。


カンバスの精霊 (3)
クリーチャー―エレメンタル
中和(色)(このクリーチャーが戦場に出たとき、他のパーマネントを2つまで選んでもよい。このクリーチャーは選ばれたパーマネントと同じ色を持つ。この効果は永続する)
カンバスの精霊は、それが持つ色1つにつき+1/+1の修正を受ける。
カンバスの精霊が白である場合、カンバスの精霊は先制攻撃を得る。
カンバスの精霊が青である場合、カンバスの精霊は飛行を得る。
カンバスの精霊が黒である場合、カンバスの精霊は接死を得る。
カンバスの精霊が赤である場合、カンバスの精霊は速攻を得る。
カンバスの精霊が緑である場合、カンバスの精霊はトランプルを得る。
1/1
FT:私に色をください
2010/10/01(金) 02:51:59
832 :
名も無き者
疾駆―疾駆を持つ呪文を唱える場合、あなたは好きな数のライフを支払ってもよい。そうした場合、疾駆を持つ呪文を唱えるためのマナコストは最大(X)少なくなる。(X)は支払ったライフに等しい。

疾駆する狼 (2)(G)(G)
クリーチャー―狼
疾駆
3/3

色的には赤緑黒の、身を削って速攻していくイメージ。
性能とのバランスはマナシンボルの拘束を強めにして調整します。
2010/10/02(土) 11:30:19
833 :
『中和』 
慈愛の天使 (3)(W)(W)
クリーチャー―天使
飛行、中和(このクリーチャーがいずれかのプレイヤーにダメージを与える場合、さらにそのコントローラーは同じ数の毒カウンターを失うと共に同じ点数のライフを得る。)
4/5


『疾駆』 
喧騒の駆りたて屋 (1)(R)(R)
クリーチャー―ヴィーアシーノ・戦士
トランプル、疾駆(このクリーチャーが場に出たとき、あなたがコントロールする赤のクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受けると共に速攻を得る。)
3/1


『抵抗』 
不屈の精神 (1)(U)(U)(U)
エンチャント
あなたがコントロールする呪文とパーマネントは抵抗を持つ。(抵抗を持つ呪文やパーマネントが、いずれかの対戦相手のコントロールする呪文や能力の対象になるたび、あなたはそれを手札に戻してもよい。)


『怨念』 
怨み捻りのストヴォーク (B)(B)(B)
伝説のクリーチャー―ホラー
シャドー、怨念(このクリーチャーが戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、パーマネントを1つ生け贄に捧げる。そうした場合、それを戦場に戻す。)
怨み捻りのストヴォークが戦場に出たとき、各プレイヤーは1点のライフを失う。
2/1


『潜伏』
潜む獣勢 (G)
エンチャント
潜伏(パワーが3以上のクリーチャー)(いずれかの対戦相手のコントロール下でパワーが3以上のクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはこのパーマネントを生け贄に捧げる。)
潜む獣勢が生け贄に捧げられたとき、あなたのコントロール下で緑の1/1の蛇クリーチャー・トークンを1体と、緑の2/2の狼クリーチャー・トークンを1体と、緑の3/3の象クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。

2010/10/02(土) 19:59:35
834 :
subaruizu
ゲスの息/Breath of Geth (黒)(黒)
クリーチャー─ゾンビ・騎士
先制攻撃、抵抗
あなたは抵抗を持つ。(抵抗を持つパーマネントの上にはカウンターを配置できず、プレイヤーはカウンターを得られない。)
2/2
FT:彼もまた、故郷を愛する者の一人。

切苦の僕、死音/Shion, Kiku's Liege (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー─シェイド
潜伏(これが戦場に出るに際し、対戦相手1人を選ぶ。そうした場合、これはそのプレイヤーのコントロール下で戦場に出る。)
《》のパワーは、あなたのライフの総量に等しい。
*/2
FT:我を見て、げに恐ろしきなどと言うなかれ。我は友ぞ。我は其方ぞ。

光と影の双子道化/Twin Jester of Light and Shadow (4)
アーティファクト・クリーチャー─ならず者
中和(白)(白のパーマネントが戦場に出るたび、これが戦場に出ている場合、あなたはこれを生け贄に捧げ、それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。)
《》が戦場に出たとき、中和(黒)を持つ無色の2/2のならず者・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2/2
FT:光を覆え。影を照らせ。

ご指摘のあった抵抗のテキストを若干修正。
中和のテキストを、自身が戦場に出ているときのみに変更。
(last edited: 2010/10/10(日) 18:21:27) 2010/10/02(土) 20:25:08
835 :
f.m.cross-beam
今回のお題は、まず新能力を考え、さらにそれを生かしたカードを作るという二度楽しい企画ですね。
編集:他のも追加。
編集2:テキスト修整。
長過ぎて省略されたので分割します。

●中和Nを行う (望む数のクリーチャーかプレイヤー、またはその組み合わせを選び、このターン、それらに与えられる次のダメージをN点、好きなように割り振って軽減する。)
…やさしさを割り振ります。

命を護る者 (1)(緑)(白)
クリーチャー―エルフ・クレリック
(緑/白),(T):中和2を行う。
命を護る者を生け贄に捧げる:中和8を行う。
1/1
FT:「命を懸けて守りたいもの」があっても、「命を懸ければそれを守ることができる術」を持つ者はあまりいない。

●疾駆 (このクリーチャーがいずれかのクリーチャーにブロックされるたび、これはそれに自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。そうした場合、これはこのターン戦闘ダメージを割り振らない。)
…攻撃時、先制攻撃よりも速く攻撃します。

地を這う荒廃 (1)(黒)(赤)
クリーチャー―ゾンビ
各プレイヤーのアップキープの開始時に、あなたは毒カウンターを1個得る。
速攻、感染、疾駆
地を這う荒廃は可能な限り攻撃する。
地を這う荒廃はブロックされた状態になるたび、+2/+0の修整を受ける。
3/1
FT:響くのは不気味な金切り声と、断末魔、最期の悲鳴。
(last edited: 2010/10/03(日) 20:14:16) 2010/10/02(土) 23:10:00
836 :
名も無き者
『中和』 『疾駆』 『抵抗』 『怨念』 『潜伏』

潜む手 (1)(B)(B)
インスタント
クリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。
潜伏(1)(B) (あなたはゲーム外領域にある《》を、その潜伏コストを支払うことで唱えてもよい)
潜伏コストが支払われている場合、対戦相手は手札を公開する。あなたはその中から土地以外のカードを1枚選び、それを捨てる。
FT:様々な場所に手は潜んでいる。だが、連れていく場所は全て同じだ。

黒檀の瞳の蛇 (G)(G)
クリーチャー 蛇
全ての蛇は怨念1を持つ。
怨念1(《》が墓地におかれた時、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1カウンターが1つ乗った状態で戦場に出てくる)
2/1
FT:朝に1匹、夜に10匹。

がめついた研究者 (U)
クリーチャー 人間・ウィザード
抵抗1(あなたの手札からカードが捨てられる場合、その枚数に-1する)
1/1
FT:研究者たちは、自分の身は兵士に守らせるが、知識だけは自分で守る。

虹の導き手 (2)(W)(W)
クリーチャー 天使
飛行
中和―白でない呪文が唱えられるたび、《》はターン終了時まで唱えられた呪文に含まれていない色のプロテクションを得る。
3/3
FT:彼女は色の多彩さを教え、色の無意味さを教える。

止まらぬドラゴン (4)(R)(R)
飛行、疾駆(《》が破壊される場合、代わりにターン終了時に破壊される)
5/5
FT:驚いたよ。頭がなくなっても突っ込んでくるんだもの ―山岳の兵士、ジェンデル
2010/10/03(日) 00:10:07
837 :
名も無き者
ゴブリンのきこり (R)(R)
クリーチャー?ゴブリン
速攻
潜伏(森)(あなたが森をコントロールしている限り、ゴブリンのきこりは対戦相手の呪文や能力の対象にならない)
2/1

サバンナのウォーターバック (2)(G)(G)
クリーチャー?鹿
潜伏(平地)
4/4

越冬大鷲 (3)(w)
クリーチャー?鳥
飛行
潜伏(島)
2/2

湿地帯のマーフォーク (3)(U)
クリーチャー?マーフォーク
沼渡り
潜伏(沼)
1/3

シヴの吸血鬼 (4)(B)(B)
クリーチャー?吸血鬼
潜伏(山)
あなたのコントロールで山が戦場に出るたび、対象のクリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、シヴの吸血鬼はそれに1点のダメージを与え、あなたは1点のライフを得る。
4/4
2010/10/03(日) 01:15:29
838 :
名も無き者
キャパシェンの防災術師 (白)(白)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
中和(赤) (赤のソーサリーかまたはインスタント呪文が唱えられたとき、あなたはこれを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、それを打ち消す。)
FT: そう、今は山向こうの教会にいるらしいね。地震や雷のことなら彼に聞くといいよ。・・・でも、急いだ方がいいかも。
2/1

テロメア (2)(黒)
クリーチャー ― エレメンタル・馬
疾駆(1)(黒) (あなたはテロメアのマナ・コストを支払う代わりに(1)(黒)を支払ってもよい。テロメアが戦場に出たとき、その疾駆コストが支払われていた場合、それは速攻とトランプルと「ターン終了時にテロメアを生け贄に捧げる」を得る。)
3/1

アルゴスのレジスタンス (2)(緑)(緑)
クリーチャー ― エルフ・戦士
トランプル
抵抗1 (アルゴスのレジスタンスにダメージが与えられるたび、アルゴスのレジスタンスの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
FT: アルゴスのエルフの数は日増しに減っていったが、同時に機械との戦い方を学んでいった。
3/3

岩雪崩の神 (1)(赤)(赤)
クリーチャー ― スピリット
怨念 ― 岩雪崩の神が戦場から墓地に置かれたとき、それがクリーチャーであった場合、あなたは岩雪崩の神を戦場に戻してもよい。そうした場合、それは「エンチャント(クリーチャー)」と「あなたのアップキープの開始時、エンチャントされているクリーチャーのコントローラーは土地を1つ生け贄に捧げる。」を持つオーラ・エンチャントである。
2/2

森に潜む者 (緑)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(あなたのコントロールしていない森)
潜伏 ― エンチャントされている森が呪文や能力の対象になるたび、?を生け贄に捧げる。そうした場合、森渡りを持つ4/4の人間・戦士・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
FT: 今晩、山狩りだってよ。日が暮れたらおめえも鎮守さまに来てくれや。ブナ森の奥のあたり、なんかいるらしいで。

2010/10/03(日) 03:29:56
839 :
f.m.cross-beam
分割しましたすみません。
編集:テキスト修整。

●抵抗[コスト] (このクリーチャーがこのクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、あなたは[コスト]を支払ってもよい。そうした場合、このカードをオーナーの手札に戻す。)
…死に抗います。緑と黒が持ってそうです。

屈強の変異体 (1)(赤)(緑)
クリーチャー―ウーズ
速攻、トランプル
ターン終了ステップの開始時に、屈強の変異体を生け贄に捧げる。
抵抗―5点のライフを支払う。
5/1
FT:動けば動く程身体が崩れていくが、いつまで経っても崩れ切らない。


●怨念 (このクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、このターンこれに戦闘ダメージを与えたクリーチャー1体を対象とし、それの上に怨念カウンターを1個乗せる。怨念カウンターが乗っている限りあなたはそれをコントロールする。そのクリーチャーのオーナーは、ソーサリーを唱えることができる時ならいつでも、それのマナ・コストを支払うことでそれの上から全ての怨念カウンターを取り除くことができる。)
…呪いを掛けて操ります。

狡猾な呪詛術士 (1)(青)(黒)
クリーチャー―人間・ウィザード
怨念
狡猾な呪詛術士がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引き、1枚捨てる。
1/1
FT:呪詛術士は死んでもなお狡猾であった。


●潜伏[コスト] (このパーマネントはフェイズ・アウト状態で戦場に出る。あなたがインスタントを唱える事ができる時ならいつでも、[コスト]を支払ってもよい。そうした場合これはフェイズ・インする。)
…戦場にいても気付かれず、好きな時に出現します。

透け身の達人 (1)(白)(青)
クリーチャー―イリュージョン
潜伏(白/青)
透け身の達人はブロックされない。
透け身の達人がいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、透け身の達人はフェイズ・アウトする。
2/2
FT:分かるのは、それが過ぎ去った後に僅かに起こる風だけ。
(last edited: 2010/10/04(月) 23:46:19) 2010/10/03(日) 07:38:25
840 :
名も無き者

抵抗
「この呪文がいずれかの起動型能力か呪文の対象となるたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、この呪文を対象とする起動能力1つか呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(1)を支払わない限り、それを打ち消す。」を意味する。

抵抗器(2)
アーティファクト
抵抗
抵抗器がアンタップ状態である限り、すべての呪文は抵抗を持つ。

2010/10/03(日) 14:53:20
841 :
名も無き者
[潜伏(X)]
あなたがこのクリーチャー呪文を唱えるに際し、本来のマナコストではなく(1)を支払ってもよい
そうしたなら、そのクリーチャーは相手のコントロール下で裏向きに、0/1のクリーチャーとして戦場に出る。それの上に潜伏カウンターを1個置く。
潜伏カウンターが置かれたクリーチャーのコントローラーは、その表面
を確認できず、そのオーナーは表面を確認できる。
潜伏カウンターが置かれたクリーチャーのオーナーは(X)を支払うこと
で、いつでもそれを表向きにしてもよい。そうしたなら、そのクリー
チャーをオーナーのコントロール下に移す。

異国の布教者 (3)(白)
クリーチャー ― 人間・モンク
潜伏(4)(白)(白)
このクリーチャーが表向きになったとき、あなたがコントロールする全
てのクリーチャーを追放する。
2/2
FT:国は骨抜きにされ、気づいたときには王しか残らなかった。

惑わせる魔術師 (1)(青)
クリーチャー ― 人間・ウィザード
潜伏(1)(青)(青)
このクリーチャーが表向きになったとき、スタックの一番上にある呪文か効果1つを対象とし、それを打ち消す。
1/1
FT:師は得意の呪文がどうにも上手くいかないと首を傾げた。隣で助手
は微笑んだ。

沈み伏せる暗殺者 (3)(黒)
クリーチャー ― 人間・暗殺者
潜伏(2)(黒)
このクリーチャーが表向きになったとき、あなたはクリーチャーを1体
生け贄に捧げる。
1/2
FT:ここぞというときのそのナイフ。

分割させていただきます。
2010/10/03(日) 15:44:32
842 :
841
爆発班 (4)(赤)
クリーチャー ― ゴブリン・ならず者
潜伏(X)(赤)
このクリーチャーが表向きになったとき、あなたはX点のダメージを受ける。爆発班を破壊する。
3/3
FT:爆弾を「設置する」よりもっと確かな方法がある。

森の分解者
クリーチャー ― 昆虫
潜伏(緑)
このクリーチャーが表向きになったとき、あなたの対戦相手はアーティファクト1つを対象とする。それを破壊する。
0/1
FT:自然は人工を凌駕する

相手の方にもぐりこんで悪さするイメージで作りました。テキストはむちゃくちゃです。
2010/10/03(日) 15:53:40
843 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
括弧内に能力の概要を書きました。

・中和X-カード・タイプ等の特性(そのタイプを持つパーマネントX枚につき、パーマネントを1つをアンタップ)
エーテリウム反応 (1)(U)
インスタント
カードを1枚引く。
中和2-アーティファクト(あなたがコントロールするアーティファクト2枚につきパーマネント1つを選び、それをアンタップしてもよい。)

・疾駆X(他にクリーチャーをコントロールしていない場合、攻撃時に対戦相手のクリーチャー1体につき+X/+X修正)
先陣の騎士 (1)(W)(W)
クリーチャー -人間・騎士
先制攻撃
疾駆2(あなたが他のクリーチャーをコントロールしていない状態で、先陣の騎士が攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールするクリーチャー1体につき、ターン終了時まで+2/+2修正を受ける。)
2/2

・抵抗(カード・タイプ等の特性)(対象にそれのコントローラーがコントロールするそのタイプをもつパーマネントの数だけダメージを与える)
反逆者の社
土地
反逆者の社はタップ状態で場に出る。
(T):あなたのマナプールに(R)を加える。
(R)(R)、(T):対戦相手1人かクリーチャー1体を対象とし、抵抗(白、青)を行う。(対象のプレイヤーか、または対象のクリーチャーのコントローラーがコントロールする白または青のパーマネント1枚につき、そのプレイヤーまたはそのクリーチャーに1点のダメージを与える。)
(last edited: 2010/10/06(水) 20:53:21) 2010/10/03(日) 16:06:13
844 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
長かったので分割

・怨念X(共通のクリーチャー・タイプを持つカードをX枚墓地から追放する事をコストとする起動型のキーワード能力)
墳墓の呪怨 (1)(B)
エンチャント
怨念3-あなたの墓地にある共通のクリーチャー・タイプを持つカードを3枚選び、それらをゲームから取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-3/-3の修正を受ける。それのコントローラーは手札を1枚選び、捨てる。この能力は1ターンにつき1度のみ起動できる。

・潜伏X(ライブラリーを上からX枚見て、他のオブジェクトを参照し、そのマナコスト以下の呪文をその中から好きなだけ唱える)
生命のらせん (3)(G)(G)
ソーサリー
生命のらせんを唱えるに際し、追加コストとしてあなたがコントロールするクリーチャーを3体選び、追放する。
潜伏5-あなたのライブラリーの上から5枚を見る。その中から生命のらせんを唱えるに際し追放したカードの点数で見たマナコストの合計以下の点数で見たマナコストを持つカードを好きな枚数選び、それらをマナコストを支払わずに唱える。そうした場合、残りを全て墓地に置く。
(last edited: 2010/10/06(水) 10:31:38) 2010/10/03(日) 20:46:21
845 :
名も無き者
ライブラリーをテーマにしたエキスパンションの能力ということで制作。
潜伏はルールを壊しすぎているのでうまく機能するのかが分かりませんが…。

●潜伏 [コスト]
あなたが潜伏を持つ呪文を手札から唱える場合、代わりに[コスト]を支払うことによってそれをあなたのライブラリーの一番上に表向きで置いてもよい。
あなたが潜伏を持つ表向きのカードを引く場合、それを手札に加える代わりにマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードをあなたの手札に加えてもよい。
あなたがライブラリーを切り直す場合、ライブラリーにある表向きのカードをすべて裏向きに戻した後でライブラリーを切り直す。
ライブラリーに表向きのカードがある場合、各プレイヤーはそれがライブラリーの上から何番目にあるのか、またはライブラリーの下から
何番目にあるのかを確認することができる。

隠れ住む森の主 (4)(緑)(緑)
クリーチャー―類人猿
潜伏(5)(緑)(緑)(緑)(このカードをあなたの手札から唱えるのではなく、(5)(緑)(緑)(緑)を支払うことでこれをライブラリーの一番上に表向きで置いてもよい。あなたが、表向きのこのカードを引く場合、代わりにこれをマナ・コストを支払うことなくプレイしてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーの一番上のカードを手札に加えてもよい。あなたがライブラリーを切り直すとき、すべての表向きのカードを裏向きに戻す。)
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2010/10/03(日) 21:42:12
846 :
ネームレス・ワン
とりあえず思いついた端から書くことに…。

執念深い呪詛術士 [1][黒][黒]
クリーチャー―ゾンビ・ウィザード
対戦相手のコントロールする、ー1/ー1カウンターが置かれているクリーチャーが戦場からいずれかの墓地に置かれるたび、あなたは自分の墓地にある執念深い呪詛術士をあなたの手札に戻しても良い。
怨念1(いずれかのクリーチャーがこのクリーチャーにダメージを与えるたび、あなたはそのクリーチャーの上にー1/ー1カウンターを1つ置いてもよい)
2/1
FT:人を呪わば、穴だらけ。

駆けつける援軍 [3][白]
クリーチャー―人間・兵士
駆けつける援軍が戦場に出るたび、白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを2体場に出す。
疾駆 [2][白](あなたは手札にあるこのカードを、その疾駆コストを支払うことで唱えても良い。そうした場合、駆けつける救援隊は速攻と「ターン終了時に、駆けつける救援隊を生贄に捧げる」を得る。)
FT:「あまりにタイミングよく来るので、時々この危機すらも予定調和なのではないかと思えてしまうよ」
2/2

ほとばしる波動 [2][赤]
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。ほとばしる波動はそれに3点のダメージを与える。
中和 [2][赤]([2][赤]、あなたの手札からこのカードを捨てる:点数で見たマナ・コストが3である呪文1つを対象とし、それを打ち消す。)
FT:力には2つの使い方がある。何かを破壊する事と、何かを打ち消す事だ。

魔力弾きのゴーレム [5]
アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム
抵抗(このパーマネントがいずれかの呪文や能力の対象になるたび、あなたはそれを打ち消してもよい。そうした場合、このパーマネントはターン終了時までこの能力を失う)
魔力弾きのゴーレムが抵抗するたび、魔力弾きのゴーレムはすべてのクリーチャーとプレイヤーに1点のダメージを与える。
FT:魔法を跳ね返し、敵に撃ち返す。理想的な構造だろう?
3/4
(last edited: 2010/10/06(水) 05:09:28) 2010/10/04(月) 08:51:37
847 :
zoe. メールアドレス公開設定
怨念でも作ってみようかしら。

悪霊喰らい (2)(B)(B)
クリーチャー―スピリット・シェイド
(1)(B):+1/+1
怨念―(B),あなたの墓地からクリーチャーカード1枚を取り除く:対戦相手のコントロールするクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。この能力は、悪霊喰らいがあなたの墓地にあるときのみ起動できる。

疫病を食うもの (3)(B)(B)
伝説のクリーチャー―ルアゴイフ
死を食うもののパワーとタフネスはそれぞれ、すべての墓地にあるクリーチャー・カードの数に等しい。
怨念―疫病を食うものがいずれかの墓地にある限り、全てのクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。

墓地にそのカード自身があるときに意味を持つ能力語にしてみました。
(last edited: 2010/10/06(水) 09:36:47) 2010/10/04(月) 13:45:12
848 :
mag
キーワードは、通電、抵抗、耐久、全体攻撃です。

苔むした丘 5
アーティファクト・クリーチャー ゴーレム
抵抗5(抵抗を持つパーマネントは戦闘に参加できず、抵抗以外の能力を持たない。このパーマネントに通電5が行われた場合、このパーマネントが場を離れるまで、これは抵抗を失う。)
耐久(このクリーチャーが破壊される場合、代わりにこの上に-1/-1カウンターを1個置く。)
全体攻撃(このクリーチャーが攻撃に参加したとき、戦闘ダメージを与える代わりに、全ての対戦相手と対戦相手がコントロールする全てのクリーチャーに、このクリーチャーのパワーに等しいダメージを与える。)
5/5
FT:ポルグリとチャップは丘の上、エッギーとカリンカは墓の下。


以下、補足です。上のカードの能力「抵抗」の中に出てくる「通電」の一例になります。

蓄電のタリスマン 3
アーティファクト
T:蓄電のタリスマンの上に充電カウンターを1個置く。
T、充電カウンターをX個取り除く:パーマネント1つを対象とし、それに通電Xを行う。
(last edited: 2010/10/08(金) 12:39:37) 2010/10/04(月) 14:14:13
849 :
subaruizu
疾駆、怨念を追加…長くなったので>>834と分割します。

嵐の崖のインドリク/Stormcliff Indrik (1)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー─ビースト
速攻
疾駆(嵐の崖の炎/Stormcliff Flame (赤)(赤)
   インスタント
   《嵐の崖の炎》は、各クリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。)
(あなたが《嵐の崖のインドリク》を唱えたとき、あなたは《嵐の崖の炎》のマナ・コストを支払うことで、そのコピーをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。このカードは、あらゆる領域で《嵐の崖のインドリク》の特性のみを持つ。)
5/3
FT:予測ができていても、予防はできぬ嵐もある。

忌まわしき死化粧/Abominated Embalmment (2)(黒)
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
怨念─ あなたの墓地にクリーチャー・カードが3枚以上ある限り、代わりにそのプレイヤーは、クリーチャーを1体生け贄に捧げ、手札を2枚捨てる。
FT:野辺送りの理はあれど、哀悼の意などなし。
(last edited: 2010/10/06(水) 21:56:03) 2010/10/05(火) 01:50:47
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.94 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.