| 616 : | 
	|  | 
													そら豆												再誕の結晶/Rebirthing Crystal (3)(緑) アーティファクト
 移植2
 (1)(緑/φ),(T),あなたがコントロールしているパーマネント1つを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーからマナ総量がちょうどXであるクリーチャー・カード最大1枚を探し、それを戦場に出す。その後ライブラリーを切り直す。Xは生け贄に捧げたパーマネントの上に置かれていたカウンターの総量に等しい。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 21:03:21			   | 
| 617 : | 
	|  | 
													名も無き者												虚誕 + 生誕/Grandiloquence + Graviditas ※分割カード 
 
 虚誕/Grandiloquence (緑/青)
 インスタント
 パワーかタフネスが3以下のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それの基本のパワーとタフネスは4/4になる。
 
 生誕/Graviditas (1)(緑)(青)
 ソーサリー
 あなたはクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、あなたのライブラリーから、そのクリーチャーよりマナ総量が1大きいクリーチャー・カード1枚を探し、戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 21:46:25			   | 
| 618 : | 
	|  | 
													名も無き者												妄誕の排除 (青)(青) インスタント
 呪文1つを対象とする。戦場やいずれかの墓地にそれと同じ名前のパーマネントやカードがないなら、それを打ち消す。
 FT:「怪奇現象?未確認生物?馬鹿馬鹿しい。はっきりとした証拠を示してみたまえ。」
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 21:55:20			   | 
| 619 : | 
	|  | 
													名も無き者												祝福されぬ生誕 (2)(黒)(黒) エンチャント ― オーラ・呪い
 エンチャント(プレイヤー)
 エンチャントされているプレイヤーがコントロールしているクリーチャーは、-1/-1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 22:17:37			   | 
| 620 : | 
	|  | 
													名も無き者												アージェンタム再誕 (7) 伝説のソーサリー
 ゲームを再び開始する。その後、あなたのライブラリーからアーティファクト・カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。このゲームの残りの間、プレイヤーは「アージェンタム再誕」という名前の呪文を唱えられない。
 サイクリング(2)
 
 FT;今再び清純なる銀の世界へ。
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 22:37:25			   | 
| 621 : | 
	|  | 
					《新たな神の誕生》(X)(青) 
													肉じゃが												 ソーサリー
 あなたの墓地にありマナ総量がXであるインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を対象とする。それを追放する。
 そのカードと同じ色と名前を持つX/Xの伝説の神・エンチャント・クリーチャー・トークン1体を生成する。このトークンは破壊不能と「これの持つ色のうち、いずれかの信心が4未満であるかぎり、これはクリーチャーでない」と「このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えたとき、その追放されているカードをコピーする。あなたはそれを唱えてもよい。この能力は1ターンに1度しか誘発しない」を持つ。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/02/20(月) 22:45:19)
						2023/02/20(月) 22:41:01			   | 
| 622 : | 
	|  | 
													名も無き者												巨獣爆誕 (1)(赤)(赤)(緑)(緑) ソーサリー
 あなたはあなたの手札からクリーチャー・カードを1枚、戦場に出してもよい。そうした場合、そのクリーチャーは他の各クリーチャーや各プレインズウォーカーに、そのクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2023/02/20(月) 23:40:34			   | 
| 623 : | 
	|  | 
													名も無き者												再誕の儀式 (3)(赤) ソーサリー
 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を追放する。
 あなたのライブラリーを切り直す。その後、あなたのライブラリーの一番上からクリーチャー・カードが公開されるまでカードを公開し続ける。そのカードを戦場に出し、残りをライブラリーに加えて切り直す。
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 07:58:38			   | 
| 624 : | 
	|  | 
													名も無き者												クルフィックスの降誕 (2)(G)(U) 伝説のエンチャント
 あなたの手札にあり予顕を持たず土地でないすべてのカードは予顕を持つ。それらの予顕コストはそれぞれ、それのマナ・コストから(2)減らしたものに等しい。
 各終了ステップの開始時に、このターンあなたが手札ではない領域から呪文を2つ以上唱えていたなら、クルフィックスの降誕を変身させる。
 ----------------------
 不思議な星空のクルフィックス
 [G/U]伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神
 破壊不能
 あなたは呪文を、それが瞬速を持つかのように唱えてもよい。
 あなたの手札にあり予顕を持たず土地でないすべてのカードは予顕を持つ。それらの予顕コストはそれぞれ、それのマナ・コストから(2)減らしたものに等しい。
 あなたが手札ではない領域から呪文を唱えるたび、あなたは1点のライフを得る。このターン内で初めてこの能力が解決されるなら、さらに占術1を行い、カードを1枚引く。
 4/6
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 08:55:03			   | 
| 625 : | 
	|  | 
													名も無き者												降誕祭 Nativity 2白白 ソーサリー
 あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを追放し降誕祭をオーメン・カウンターが3個置かれた状態で追放する。
 あなたのアップキープの開始時に、降誕祭がオーメン・カウンターが置かれた状態で追放されている場合、それからオーメン・カウンターを1個取り除く。その上に悲鳴カウンターが置かれていない場合、それをあなたの墓地に置き、あなたがオーナーである追放されているクリーチャー・カード1枚を戦場に出す。
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 11:15:40			   | 
| 626 : | 
	|  | 
													名も無き者												しょうもないミス 
 降誕祭 Nativity 2白白
 ソーサリー
 あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを追放し降誕祭をオーメン・カウンターが3個置かれた状態で追放する。
 あなたのアップキープの開始時に、降誕祭がオーメン・カウンターが置かれた状態で追放されている場合、それからオーメン・カウンターを1個取り除く。その上にオーメン・カウンターが置かれていない場合、それをあなたの墓地に置き、あなたがオーナーである追放されているクリーチャー・カード1枚を戦場に出す。
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 11:17:29			   | 
| 627 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕辰 (1)(緑)(青) ソーサリー
 各プレイヤーは、自分の手札にあるクリーチャー・カードかプレインズウォーカー・カードを1枚、戦場に出してもよい。
 
 忌辰 (2)(黒)(赤)
 ソーサリー
 余波
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 12:29:28			   | 
| 628 : | 
	|  | 
					信望篤き将軍、諸葛誕 3BB 
													八三五												 クリーチャー─人間 兵士
 馬術
 諸葛誕が戦場に出たとき、あなたの墓地のクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
 2/3
 
 諸葛孔明の親戚筋。魏の将軍。
 魏で反乱を起こすも鎮圧され死亡。
 しかし彼の数百人の部下は一人も敵に降伏せず、諸葛誕の死に殉じたという
 
 
				
										
						2023/02/21(火) 12:38:26			   | 
| 629 : | 
	|  | 
													名も無き者												アラーラ再誕 (白)(青)(黒)(赤)(緑) ソーサリー
 あなたの墓地にある多色のカード1枚を対象とする。あなたはそれを、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうした場合、それは続唱を持つ。
 
 FT: 大渦より生まれ出しその力は、新たなるアラーラの象徴となった。
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 09:59:13			   | 
| 630 : | 
	|  | 
													名も無き者												望まれた再誕 (1)(W)(W)(W) ソーサリー
 あなたの墓地にあるクリーチャーかエンチャントであるカード1枚を対象とする。それのマナ総量があなたの白への信心以下であるならそれを戦場に戻す。その後、あなたの白への信心が10以上であるならそれの上に破壊不能カウンターを1つ置く。
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 11:18:38			   | 
| 631 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕生日プレゼント (1)(B) ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
 あなたは宝物トークンを1つ生成する。
 FT:「誕生日にはね、あれの首が欲しいわ!」
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 12:45:39			   | 
| 632 : | 
	|  | 
													名も無き者												更にしょうもないミスをしていることに気づく 
 降誕祭 Nativity 2白白
 ソーサリー
 あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを1枚探し、それを追放し、降誕祭をオーメン・カウンターが3個置かれた状態で追放し、その後ライブラリーを切り直す。
 あなたのアップキープの開始時に、降誕祭がオーメン・カウンターが置かれた状態で追放されている場合、それからオーメン・カウンターを1個取り除く。その上にオーメン・カウンターが置かれていない場合、それをあなたの墓地に置き、あなたがオーナーである追放されているクリーチャー・カード1枚を戦場に出す。
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 18:11:49			   | 
| 633 : | 
	|  | 
					星の生誕 (6)(R)(R)(U)(U) 
													善乱												 ソーサリー
 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーのカードを上から順に公開し、土地カードが10枚追放されるまで土地カードを追放する。同様に、クリーチャー・カードを5枚、エンチャントかアーティファクトであるカードを4枚、プレインズウォーカー・カードを1枚追放する。そのプレイヤーのコントロールするパーマネントを、すべてそのオーナーのライブラリーに加えて切り直す。その後、追放されたカードを、オーラでないカード、オーラ・カードの順で戦場に出す。
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 22:10:11			   | 
| 634 : | 
	|  | 
													名も無き者												救い主の降誕(3)(W)(W) エンチャント―英雄譚
 Ⅰ―飛行を持つ白の4/4の天使クリーチャー・トークンを1体生成する。
 Ⅱ―あなたは5点のライフを得る
 Ⅲ―宝物トークン3つを生成する。
 
 
				
										
						2023/02/22(水) 22:24:31			   | 
| 635 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕生石の指輪 (2) アーティファクト
 誕生石の指輪はタップ状態で戦場に出る。
 (T):あなたの統率者の固有色1色のマナ1点を加える。
 (T):カードを1枚引く。この能力はこのターンあなたのコントロール下で統率者が戦場に出ていたときのみ起動できる。
 
 
				
										
						2023/02/23(木) 16:21:01			   | 
| 636 : | 
	|  | 
													名も無き者												連合の誕生 (3)(白)(青)(黒)(赤)(緑) 伝説のソーサリー
 連合の誕生は統率者として使用できる。
 連合の誕生は統率者領域からしか唱えられない。
 あなたが、すべての基本土地タイプの土地をコントロールしており、すべての色のクリーチャーをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
 
 
				
										
						2023/02/23(木) 20:41:23			   | 
| 637 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕生日プレゼントの山 (X) エンチャント
 誕生日プレゼントの山はその上にX個のプレゼントカウンターが置かれた状態で戦場に出る。
 あなたのアップキープの開始時に誕生日プレゼントの山からプレゼントカウンターを1個取り除く。あなたはライブラリーの一番上のカードを公開する。それがアーティファクトカードならばあなたはそれを戦場に出してもよい。それ以外のカードならばそれをあなたのライブラリ―の一番下に置く。
 あなたの終了ステップの開始時に誕生日プレゼントの山の上にプレゼントカウンターが置かれていなかったらあなたはこれを墓地に置き3点のライフを得る。
 
 
				
										
						2023/02/23(木) 21:54:48			   | 
| 638 : | 
	|  | 
													名も無き者												臥薪嘗誕 (1)(赤) エンチャント―オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは+2/-2の修整を受ける。
 これが戦場から墓地に置かれたとき、(2)(赤)を支払っても良い。そうした場合、飛行と速攻を持つ3/3の赤のフェニックス・クリーチャー・トークンを1体生成し、これを追放する。
 
 ー我々は堪え忍ぶことしかできなかった。
 大いなる不死鳥の友が現れるまでは。
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 00:39:52			   | 
| 639 : | 
	|  | 
													名も無き者												虚誕のミーネ (2)(黒)(青) 伝説のクリ―チャー - 人間・イリュージョン・ホラー
 各プレイヤーは呪文を唱えるためのコストが(1)多くなる。
 虚誕のミーネに与えられるすべてのダメージは、代わりにあなたに与えられる。
 4/1
 FT:「この世の全ては無限の悪意の中、遊戯の中なのよ?」
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 06:09:08			   | 
| 640 : | 
	|  | 
													名も無き者												破壊的な再誕 (2)(U)(B)(R) ソーサリー
 クリーチャー1つを対象とし、そのコントロールを得る。それは「あなたのアップキープの開始時に、あなたは火薬樽の上に導火線(fuse)カウンターを1個置いてもよい。
 (T),火薬樽を生け贄に捧げる:マナ総量が火薬樽の上に置かれた導火線カウンターの数に等しい、すべてのアーティファクトとすべてのクリーチャーを破壊する。」を得るとともに、「火薬樽」という名前のアーティファクトであり、他のカードタイプや能力を失う。
 
 FT:すぐに会えるさ
 
 ホグワーツレガシーの倫理観終わってる変身術に感銘を受けて
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 11:20:04			   | 
| 641 : | 
	|  | 
					Pickおつかれさまです。 
													Nishi												 今回のお題も難問ですが,
 ひとまずやってみます。
 
 誕生祝い (2)(白)
 インスタント
 祝賀 (白)(このターン,トークンでないクリーチャーがあなたのコントロール下で出ているなら,これを祝賀コストで唱えてもよい。)
 以下から1つ以上を選ぶ。
 ・白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 ・あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし,それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 
 少しおめでたいかんじでいきました。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/02/24(金) 23:58:27)
						2023/02/24(金) 12:13:13			   | 
| 642 : | 
	|  | 
													名も無き者												エスパー誕生 (白)(青)(黒) インスタント
 あなたのライブラリーからアーティファクト・カードを最大3枚まで探し、それらを公開し、その後ライブラリーを切り直す。それらが白のカード1枚と他の青のカード1枚と他の黒のカード1枚の3枚である場合、それらを手札に加える。そうでない場合、それらのカードをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 17:50:52			   | 
| 643 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕生! [緑]インスタント
 あなたが誕生!を唱えたとき、カードを1枚引く。
 連繋(クリーチャー呪文) (G)
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 18:50:01			   | 
| 644 : | 
	|  | 
													名も無き者												サバイバルホラーの誕生 1BB エンチャントー英雄譚
 I,IIー黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 Ⅲーあなたはあなたがコントロールしているゾンビやホラー1体につき1点のライフを失う。これを変身させる。
 
 ↓変身↓
 
 血塗られたバール
 アーティファクトー装備品
 破壊不能
 《血塗られたバール》はゾンビやホラーに装備できない。
 装備したクリーチャーは+3/+1の修整を受けるとともに絆魂を得る。
 装備:2点のライフを支払う。
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 23:15:10			   | 
| 645 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪鬼再誕 (4)(黒) インスタント
 このターン、いずれかの領域から墓地に送られたクリーチャー・カードを対象とする場合、悪鬼再誕を唱えるためのコストは(3)少なくなる。
 墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。このターン、それがいずれかの領域から墓地に送られていたクリーチャー・カードであるならば、あなたはそのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
 
 
				
										
						2023/02/24(金) 23:40:48			   | 
| 646 : | 
	|  | 
													名も無き者												凱旋のフェニックス (R/W)(R/W)(R/W)(R/W) クリーチャー―フェニックス
 飛行、二段攻撃
 凱旋のフェニックスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、白の1/1の人間・兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 凱旋のフェニックスが死亡したとき、これを変身させた状態で戦場に戻す。
 2/3
 ----
 再誕の剣 [R/W]
 アーティファクト―装備品
 装備しているクリーチャーが攻撃している限り、それは二段攻撃と破壊不能と高名2を持つ。
 装備しているクリーチャーが高名になったとき、再誕の剣を変身させる。
 装備(0)
 
 
				
										
						2023/02/25(土) 11:23:43			   | 
| 647 : | 
	|  | 
													名も無き者												異界からの誕生 (2)(青)(青) エンチャント
 あなたは、あなたがオーナーである、追放されている表向きのカードを唱えてもよい。
 
 
				
										
						2023/02/25(土) 12:46:06			   | 
| 648 : | 
	|  | 
													名も無き者												ギルドパクト誕生 (1)(白)(青)(黒)(赤)(緑) エンチャント — 英雄譚(Saga)
 I ― すべてのクリーチャーとプレインズウォーカーとアーティファクトを破壊する。
 Ⅱ ― あなたのライブラリーか墓地から英雄譚でないエンチャント・カードを1枚探し、それを戦場に出す。これによりライブラリーを探した場合、あなたのライブラリーを切りなおす。
 Ⅲ ― あなたのライブラリーか墓地からちょうど2色の伝説のパーマネント・カードを1枚探し、それを戦場に出す。これによりライブラリーを探した場合、あなたのライブラリーを切りなおす。
 
 
				
										
						2023/02/25(土) 14:59:12			   | 
| 649 : | 
	|  | 
													名も無き者												誕生の泉 土地
 T:◇を加える。
 あなたはあなたのライブラリーのクリーチャー・カードのうち1枚が、それと同じマナ・コストを持つすべてのカード名を持つかのように、ライブラリーからカードを探してもよい。
 
 
				
										
						2023/02/26(日) 00:49:50			   | 
| 650 : | 
	|  | 
													名も無き者												ミラディン誕生 (3)(青)(青) エンチャント ― 英雄譚
 I ― あなたのライブラリーからマナ総量が1以下であるアーティファクト・カードを1枚 探し、そのカードを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 II ― 接合1を持つ無色の0/0の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 III ― このターン、あなたが次に唱える呪文は親和(アーティファクト)を得る。
 
 
				
										
						2023/02/26(日) 09:49:04			   | 
| 651 : | 
	|  | 
													名も無き者												混沌の誕生 (2)(白)(黒) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・黒のクリーチャー1体を生け贄に捧げる。そうした場合、あなたのライブラリーから白の天使・クリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切りなおす。
 ・白のクリーチャー1体を生け贄に捧げる。そうした場合、あなたのライブラリーからっ黒のデーモン・クリーチャー・カード1枚を探し、それを戦場に出す。その後、あなたのライブラリーを切りなおす。
 
 
				
										
						2023/02/26(日) 22:00:43			   | 
| 652 : | 
	|  | 
													名も無き者												新記録誕生 (W)(B) エンチャント - オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは先制攻撃と接死を持つ。
 (W)(B):ターン終了時まで対戦相手がコントロールするクリーチャーは破壊不能を失うとともに、破壊不能を持つことも得ることもできない。
 
 FT:「100連勝だ!今なら神にでも勝てるような気がするね」
 
 
				
										
						2023/02/26(日) 22:42:20			   | 
| 653 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>608 マザー様 《誕生日のエルフ》
 森のものが集う。手札を与える可能性が高い緑入りには森渡りが有効に働くのは興味深い相互作用ですね。
 
 >>609様 《再誕の精霊》
 生命は滅びぬ。軽減条件と量がちょうど全体除去の返しに投げやすいものなのが印象に残ります。
 
 >>611様 《再誕のタイタン、マーゴリス》
 マナはかかるが。攻撃時の誘発なら唱えるために大量のマナを残せ、より重いカードを唱えられそう。
 
 >>612様 《誕生日》
 祝え。強烈にアドを稼ぎますね。攻撃が通らずともマナで統治者等を回収できるのも強力です。
 
 >>613様 《虚誕の終末》
 大嘘のこと。I章とII章はほぼ無ですが、III章はバーンの引導火力として重宝しそうですね。
 
 >>614様 《不機嫌な再誕》
 cip目当てで。概ね《御霊の足跡》ですが、フレーバーがより汎用的になっているのは再録に便利そう。
 
 >>615様 《祝福された再誕》
 強化蘇生。戦闘にめっぽう強くなる能力群で、色が合わないながら速攻持ちを釣り上げたくなりますね。
 
 >>616 そら豆様 《再誕の結晶》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2023/03/12(日) 21:41:26)
						2023/02/27(月) 00:59:25			   | 
| 654 : | 
	|  | 
					今回のお題は『誕』でした。 
													わど												 
 
 [入賞]
 >>618様 《妄誕の排除》
 信用できるもの。一枚目を「確たる証拠」として捉えるフレーバーが明瞭に伝わります。追放されたものは参照しないので、墓地対策などと合わせるとより有効に扱えそうです。妄誕は見慣れない単語ですが、FTで補強することで「でたらめ」の意であることが伝わりやすくなっていますね。
 
 >>628 八三五様 《信望篤き将軍、諸葛誕》
 見捨てられざるもの。能力のシンプルさ、陣営で色が決定するさま、そして馬術。ポータル三国志の雰囲気を色濃く表現できていると感じます。PTKは《グレイブディガー》枠のカードもちょうど欠いており、「セットにあったかもしれないカード」としての説得力はかなり高いのではないでしょうか。
 
 >>646様 《凱旋のフェニックス//再誕の剣》
 英雄と共にあるもの。特異な復活条件を持つフェニックスです。二段攻撃かつサボタージュ持ちということでトークン生成のペースは上々。変身するにあたって外れてしまうため二段攻撃付与の意義は半減ですが、破壊不能も相まって対クリーチャーの戦闘ではなかなか頼りになりそうですね。
 
 [大賞]
 >>635様 《誕生石の指輪》
 生まれたことを祝うもの。統率者戦専用なだけあり、なかなかハイスペックなカードですね。固有色を問わずに使えるのも嬉しいところです。マナ・アーティファクトとドローを兼ねる、というと《ドラゴンの財宝》を想起します。フレーバー的にも、2マナという軽さ的にも、ドローを貯めておけないのは納得。誕生石は往々にして宝石であることが多いため、マナを創出できることも違和感なく受け入れられます。宝石名を明示しないことで出す色が不定である点もカバー。逆にイラストの指定には悩ましさがありそうですね。総じて、統率者セットにいつ収録されてもおかしくない説得力の高さが光ると感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/03/12(日) 21:41:28)
						2023/02/27(月) 00:59:32			   | 
| 655 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【ライブラリーから土地を手札を加えるカード】です。
 
 ライブラリーにある土地を手札に加えてください。
 
 投稿期間は3/5(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は4枚までの投稿が可能です。
 ただし、お題を満たすカード1枚と、そのカードとメカニズムやテーマなどに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 01:10:09			   | 
| 656 : | 
	|  | 
													名も無き者												案内看板 (1) アーティファクト
 案内看板が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。そうしたなら、あなたの手札にあるカードを1枚選び、それをライブラリーの一番下に置く。そうしなかったなら、占術1を行う。
 (2),(T),案内看板を生け贄に捧げる:占術1を行い、カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 01:51:07			   | 
| 657 : | 
	|  | 
													名も無き者												思考の放棄 (X)(黒) ソーサリー
 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚無作為に選んで捨てる。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから同じ枚数の基本土地カードを探し、自分の手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 
 FT: 何も考えたくない。海でもぼうっと眺めていたい。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 09:59:36			   | 
| 658 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゼンディカーの隆盛 (3)(G) エンチャント
 上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、緑の2/2のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 あなたの終了ステップの開始時に、このターン土地があなたのコントロール下で戦場に出ていなかったなら、あなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 10:36:51			   | 
| 659 : | 
	|  | 
					未開地専用護身銃 (3) 
													マザー														   アーティファクトー装備品
 装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーから基本土地タイプを持つカード1枚を探し、手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
 装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともにトランプルを得る。
 装備しているクリーチャーをタップする、(7)、未開地専用護身銃をはずす:各プレイヤーは自分の手札にあるパーマネント・カードを1枚、戦場に出してもよい。あなたがこの方法で土地カードを出した場合、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにこれをつける。
 装備ー手札を1枚捨て、1点のライフを支払う。
 
 警察が持つよりも意味のある仕事に変えてしまえ。こんなものは、自由だ!
 ー兵士の教え
 
 
				
										
							(last edited: 2023/02/27(月) 18:45:31)
						2023/02/27(月) 10:45:20			   | 
| 660 : | 
	|  | 
													名も無き者												森との調和 (G)(G)(G)(G)(G) ソーサリー
 各プレイヤーは「自分のライブラリーから望む枚数の基本土地・カードを探し、手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 あなたの次のターンまで、あなたの手札の上限は無くなる。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 11:33:56			   | 
| 661 : | 
	|  | 
													名も無き者												リュオン街道 土地
 リュオン街道が戦場に出た時、あなたのライブラリーから、基本である山・カードか基本である森・カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 あなたが土地を5つ以上コントロールしていない限り、リュオン街道はあなたのアンタップステップにアンタップしない。
 (T):(C)を加える。
 
 「手札が増えるだけで強い」っていう意見もあったけど、微妙に納得出来ていない
 ピッカーの意見を聞きたい
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 12:00:25			   | 
| 662 : | 
	|  | 
													名も無き者												不穏な街道 土地-街道
 不穏な街道が戦場に出たとき、あなたが沼か森をコントロールしていないなら、あなたはあなたのライブラリーから基本であり沼か森である土地を1枚探してもよい。そうしたなら、それを公開してから手札に加え、ライブラリーを切り直す。
 (T):あなたのマナプールに(B)を加える。この能力はあなたが沼をコントロールしているときにのみ起動できる。
 (T):あなたのマナプールに(G)を加える。この能力はあなたが森をコントロールしているときにのみ起動できる。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 15:30:22			   | 
| 663 : | 
	|  | 
													名も無き者												原始を耕すもの、アシャヤ (4)(緑)(緑)(緑)(緑) 伝説のクリーチャー — エレメンタル
 あなたのライブラリーにあるすべてのクリーチャー・カードは、それらの他のタイプに加えて森(Forest)土地である。
 (2)(緑)(緑),(T):あなたのライブラリーから土地カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 4/4
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 15:58:17			   | 
| 664 : | 
	|  | 
													名も無き者												広大な土地 土地
 T:◇を加える。
 広大な土地が戦場に出た時、あなたがこれでない「広大な土地」という名前の土地をコントロールしていないなら、あなたは「あなたのライブラリーから、「広大な土地」という名前の土地を探し、それを公開して手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 16:02:30			   | 
| 665 : | 
	|  | 
													名も無き者												敷設された道 土地
 敷設された道はタップ状態で戦場に出る。
 敷設された道が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから《敷設された道》という名前のカード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 (T):(C)を加える。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 16:10:48			   | 
| 666 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>663 訂正
 (誤)原始を耕すもの、アシャヤ (4)(緑)(緑)(緑)(緑)
 (正)原始を耕すもの、アシャヤ (3)(緑)(緑)(緑)
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 16:19:58			   | 
| 667 : | 
	|  | 
													名も無き者												アルゴスの守り手、グウェナ (緑) 伝説のクリーチャー — エルフ・ドルイド・スカウト
 多重キッカー(2)、多重キッカー ― カードを1枚捨てる。
 アルゴスの守り手、グウェナが戦場に出たとき、これが2回以上キッカーされていた場合、あなたは「あなたのライブラリーや墓地から「ガイアの声、ティタニア」という名前か「自然の聖域、アルゴス」という名前のカードを1枚探し、公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。これによりあなたがあなたのライブラリーからカードを探したなら、ライブラリーを切り直す。
 (T):(緑)を加える。このマナは、緑のクリーチャー呪文を唱えるためか、土地や緑のクリーチャーの能力を起動するためにしか支払えない。
 0/1
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 19:26:01			   | 
| 668 : | 
	|  | 
													名も無き者												旅するワーム (X)(緑)(緑) クリーチャー ― ワーム
 旅するワームは、Xの2倍の数の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
 トランプル
 0/0
 
 寄り道 (1)(緑)
 インスタント ― 出来事
 あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 21:52:32			   | 
| 669 : | 
	|  | 
													名も無き者												永遠のフェニックス (2)(赤)(赤)(赤) クリーチャー ― フェニックス
 飛行、速攻
 山を2つ生け贄に捧げる:あなたの墓地にある永遠のフェニックスを戦場に戻す。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。
 山サイクリング(2)
 4/4
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 22:24:07			   | 
| 670 : | 
	|  | 
													名も無き者												政略結婚 1W エンチャント-オーラ
 エンチャント(対戦相手がコントロールするマナ総量が2以下のクリーチャー)
 《政略結婚》が戦場に出たとき、各対戦相手は「自分のライブラリーから土地カードを1枚探し、それを公開して手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」をそれぞれ選んでもよい。
 エンチャントされたクリーチャーのコントロールを得る。
 
 
				
										
						2023/02/27(月) 23:15:18			   | 
| 671 : | 
	|  | 
													名も無き者												プレインズウォーカー島耕作 伝説の土地プレインズウォーカー―島・耕作
 [0]:プレインズウォーカー島耕作に忠誠度カウンターを1個置く
 [-5]:あなたのライブラリーから基本土地カード最大2枚を探し、公開し、そのうち1枚をタップ状態で戦場に出し、他をあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。プレインズウォーカー島耕作を生贄に捧げる。
 2
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 00:07:53			   | 
| 672 : | 
	|  | 
					ゼンディカーへの侵攻 (1)(緑) 
													ねころぶいぬ												 バトル レア
 (バトルはパーマネント・タイプの1つである。各プレイヤーはバトルをクリーチャーで攻撃してもよい。あなたがコントロールしている発生源がバトルにダメージを与えたら、バトルの進行度はその点数分増える。対戦相手がコントロールしている発生源がバトルにダメージを与えたら、バトルの進行度はその点数分減る。バトルの進行度は0から始まり、進行度が目標進行度以上になったとき、これを追放し、変身させてあなたのコントロール下で戦場に出す。)
 ~が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地・カードを1枚探して、公開してあなたの手札に加える。あなたのライブラリーを切りなおす。
 目標進行度<4>
 ↓
 ゼンディカーの覇権
 エンチャント
 あなたの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それをアンタップし、それに+1/+1カウンターを3個置く。それは他のタイプに加えて速攻を持ち基本のパワーとタフネスが0/0であるエレメンタル・クリーチャーになる。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/02/28(火) 00:19:40)
						2023/02/28(火) 00:08:30			   | 
| 673 : | 
	|  | 
					《運営、ドビン・バーン》(1)(白)(青) 
													肉じゃが												 伝説のプレインズウォーカー - ドビン
 [+2]: あなたのライブラリーから、名前が《発明博覧会》であるカード1枚を探して公開し、それをあなたの手札に加える。あなたのライブラリーを切り直す。あなたの次のアップキープの開始時に、占術1を行う。
 [-2]: 飛行を持つ1/1の飛行機械クリーチャー・トークン2体を生成する。その後、あなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクトを望む数タップする。あなたはその数に等しい点数のライフを得る。
 [-8]: あなたは「あなたがあなたのライブラリーからカードを探している間、あなたはあなたのライブラリーから望む枚数のアーティファクト・カードを唱えてもよい」を持つ紋章を得る。
 <3>
 
 
				
										
							(last edited: 2023/02/28(火) 18:31:47)
						2023/02/28(火) 11:16:52			   | 
| 674 : | 
	|  | 
													名も無き者												物見櫓 土地
 (T):(◇)を加える。
 (1),(T):あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードが土地であるなら、あなたはそれを公開してあなたの手札に加えてもよい。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 15:06:43			   | 
| 675 : | 
	|  | 
													名も無き者												大地のうねり、ニッサ (2)(G)(G) 伝説のプレインズウォーカー ― ニッサ
 [+1]:緑の1/1の植物・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたが土地を7つ以上コントロールしているなら、代わりにそのトークンを2体生成する。
 [-1]:あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。あなたは2点のライフを得る。
 [-6]:あなたは「あなたの終了ステップの開始時に到達と「このクリーチャーのパワーとタフネスはそれぞれあなたがコントロールしている土地の数に等しい。」を持つ緑の*/*のエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体生成する。」
 を持つ紋章を得る。
 <3>
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 17:11:44			   | 
| 676 : | 
	|  | 
													名も無き者												暑い夏の山 土地 ─ 山
 ~はタップ状態で戦場に出る。
 (T):(R)を加える。
 ~が戦場に出た時、それに麻痺カウンターを1つ乗せても良い。そうした場合、あなたのライブラリーから山カードを1枚探し、公開し、手札に加え、切り直す。
 FT:山が、山が終わらない……
 
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 17:34:22			   | 
| 677 : | 
	|  | 
													名も無き者												手付かずの耕作地 土地
 (T),手付かずの耕作地を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
 (緑),(T),手付かずの耕作地を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カード最大2枚を探し、公開し、そのうち1枚をタップ状態で戦場に出し、他をあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 18:46:32			   | 
| 678 : | 
	|  | 
													名も無き者												ラノワールの森 バトル・土地 — ドミナリア
 ラノワールの森が戦場に出たとき、ドミナリア次元がオモテ向きになっているかこのターンにあなたがドミナリア呪文を唱えていたなら、あなたは「あなたのライブラリーから基本森カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」ことを選んでもよい。
 (T):(緑)を加える。
 
 増刊号908でバトルと次元タイプについて言及した手前、具体的な例示を兼ねて
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 20:28:16			   | 
| 679 : | 
	|  | 
													そら豆												豊穣のらせん (緑)(緑) エンチャント
 [カード名]が戦場に出た時、あなたのライブラリーから基本土地・カード最大3枚を探し、公開して、それらのうち1枚をあなたの手札に加え、残りを追放する。
 あなたがカードを1枚引く場合、代わりにあなたは「[カード名]によって追放されている土地・カード1枚を手札に加える。」を選んでもよい。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 20:33:00			   | 
| 680 : | 
	|  | 
													名も無き者												森の氾濫 (1)(緑) エンチャント - オーラ
 エンチャント(土地)
 森の氾濫が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから森カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 エンチャントされている土地は森である。
 FT:無知な侵入者は本当の森林浴をする羽目になる。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 20:58:15			   | 
| 681 : | 
	|  | 
													名も無き者												遠大な計画 (2)(青) インスタント
 あなたのライブラリーからカードを1枚探し、公開し、その後ライブラリーを切り直し、そのカードを一番上からX枚目に置く。Xはそのマナ総量に等しい。Xが0である場合、代わりにあなたの手札に加える。
 
 FT:大事業ほど準備に時間がかかるものだ。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 23:19:52			   | 
| 682 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 予兆の原野
 土地
 (T):(◇)を加える。
 (T):あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが平地・カードならば,それをあなたの手札に加えてもよい。
 
 サイクルっぽく考えてみました。
 
 
				
										
						2023/02/28(火) 23:55:34			   | 
| 683 : | 
	|  | 
													名も無き者												農夫セボイル (緑)(緑) 伝説のクリーチャー―人間・農民
 
 未来ある開拓地との共闘
 
 T:土地1つを対象とする。それをアンタップする。この能力が起動されたのがこのターン2回目だった場合、1/1の緑の苗木・クリーチャー・トークンを2個生成する。3回目だった場合、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーにそれぞれ+1/+1カウンターを3個置く。
 
 2/2
 
 ー耕しているのは土ではない、未来だ。
 
 
 未来ある開拓地
 伝説の土地
 
 農夫セボイルとの共闘
 
 これはタップ状態で戦場に出る。
 T:望む色のマナ1点を加える。
 (4)、T:クリーチャー最大1体を対象とし、それをアンタップする。宝物・トークン1つと食糧・トークン1つを生成する。
 
 ー努力は報いられる。
 
 
				
										
						2023/03/01(水) 00:25:14			   | 
| 684 : | 
	|  | 
													名も無き者												チアヌルの幻視 (1)(G)(U)(R) インスタント
 あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を公開する。これにより公開されたすべての土地カードをあなたの手札に加え、残りを追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはこれにより追放されたカードを、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
 再活
 
 
				
										
						2023/03/01(水) 01:01:23			   | 
| 685 : | 
	|  | 
													名も無き者												蜃気楼の未開地 土地
 (T),蜃気楼の未開地を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それをあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。あなたは手札から土地・カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2023/03/01(水) 08:42:40			   | 
| 686 : | 
	|  | 
													名も無き者												オラン=リーフの再興 3g
 伝説のエンチャント
 オラン=リーフの再興が戦場に出た時、基本土地2枚を探して公開し、あなたの手札に加える
 上陸-土地が1つあなたのコントロールで戦場に出るたび、gを加える。その土地が森であるなら代わりにggを加える。
 
 
				
										
						2023/03/01(水) 09:15:24			   | 
| 687 : | 
	|  | 
													名も無き者												マルドロームの精霊 (3)(G) クリーチャー ― エレメンタル
 マルドロームの精霊が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本土地カードを最大2枚まで探し、それらを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。これにより手札に加えた土地が2枚より少ないなら、あなたはその差の2倍に等しい点数のライフを得る。
 マルドロームの精霊のパワーとタフネスはそれぞれあなたがコントロールしている土地の数に等しい。
 */*
 
 
				
										
						2023/03/01(水) 09:51:23			   | 
| 688 : | 
	|  | 
													名も無き者												繋がりの洞察 (青)(青/緑)(緑) インスタント
 呪文1つを対象とし、それを打ち消す。これにより呪文を打ち消した場合、あなたのライブラリーから、基本土地カードを1枚探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後ライブラリーを切り直す。
 基本土地サイクリング(1)(青/緑)
 
 FT:そのマナの源を利用させてもらおう。
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 02:46:47			   | 
| 689 : | 
	|  | 
													名も無き者												木のエルフ Tree Elf 緑 クリーチャー・エルフ・ドルイド
 木のエルフが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから森カード1枚を探して公開する。あなたは1を支払ってもよい。そうしなかったなら、そのカードをあなたの手札に加える。そうしたなら、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
 1/1
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 11:17:06			   | 
| 690 : | 
	|  | 
													名も無き者												無垢なる知恵の賢者 (1)(U)(G) クリーチャー―マーフォーク・ドルイド
 瞬速
 各プレイヤーが、自分の各ドロー・ステップ内で初めて引くカード以外のカードを1枚引くなら、代わりにそのプレイヤーは自分のライブラリーから基本土地・カード1枚を探して公開し、手札に加える。
 3/2
 
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 11:39:06			   | 
| 691 : | 
	|  | 
													名も無き者												掘り起こす猪 (2)(G)(G) クリーチャー ― 猪
 キッカー(X)
 トランプル
 掘り起こす猪が戦場に出たとき、これがキッカーされていたなら、あなたのライブラリーから基本土地カードを最大X枚探し、それらを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 4/4
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 16:20:15			   | 
| 692 : | 
	|  | 
					クローサの超大牙獣 7GGG 
													八三五												 クリーチャー─ビースト ミュータント
 サイクリング3GGG
 あなたがクローサの超大牙獣をサイクリングしたとき、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カードを最大3枚まで探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。(これはあなたがカードを引く前に行う。)
 15/7
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 19:45:38			   | 
| 693 : | 
	|  | 
													名も無き者												農民の応分 (B) ソーサリー
 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。あなたはその中から土地でないカード1枚を選び、捨てさせてもよい。そうしたなら、そのプレイヤーは「あなたのライブラリーから、基本土地タイプを持つ土地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 
 FT:知性より地勢。
 
 
				
										
						2023/03/02(木) 22:33:36			   | 
| 694 : | 
	|  | 
													名も無き者												知恵の木 (2)(U)(G) ソーサリー
 あなたのライブラリーから、森カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 カードを1枚引く。
 回顧
 
 
				
										
						2023/03/03(金) 01:22:59			   | 
| 695 : | 
	|  | 
													名も無き者												地勢局の調査員 (1)(W) クリーチャー ― 人間・アドバイザー
 瞬速
 土地が1つ対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、そのプレイヤーがコントロールしている土地の数があなたより多いなら、あなたのライブラリーから平地・カードを1枚探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 2/2
 
 
				
										
						2023/03/03(金) 12:47:08			   | 
| 696 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゼガーナの政略 (G/U) エンチャント
 ゼガーナの政略が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本であり森か島である土地・カードを1枚選び、それを公開してあなたの手札に加える。
 (1)(G)(G),これを生け贄に捧げる。:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを得る。
 (U),これを生け贄に捧げる。:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁を得る。
 
 
				
										
						2023/03/03(金) 19:16:39			   | 
| 697 : | 
	|  | 
													名も無き者												手に余る領地 (2)(青)(青)(緑)(緑) ソーサリー
 あなたのライブラリーをすべて公開する。これにより公開されたすべての土地カードをあなたの手札に加える。残りをライブラリーに加えて切り直す。
 
 
				
										
						2023/03/03(金) 21:16:07			   | 
| 698 : | 
	|  | 
													名も無き者												澄み切った思考 (1)(青) インスタント
 望む枚数のカードを捨てる。あなたのライブラリーから島カードを最大でその枚数まで探し、それらを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2023/03/03(金) 23:22:34			   | 
| 699 : | 
	|  | 
													名も無き者												友なる調和 (緑) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・あなたのライブラリーから、基本土地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 ・あなたのライブラリーから、対戦相手がコントロールしている土地と同じ名前を持つ土地カードを1枚探す。それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/03/04(土) 02:00:40			   | 
| 700 : | 
	|  | 
													名も無き者												マナ還元法 (G/U) インスタント
 対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーのマナプールを空にする。
 あなたはライブラリーから土地カードを最大Xまで探し、それらを公開し、それらを手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
 Xは、このカードの効果で失われたマナの種類の数に等しい。
 
 
				
										
						2023/03/04(土) 02:23:29			   | 
| 701 : | 
	|  | 
													名も無き者												基本土地を忘れた男 (1)(U)(B) クリーチャー - 人間・ウィザード
 〜があなたのゲーム開始時の手札にあり、あなたの手札やライブラリーに基本土地・カードが1枚もないなら、〜を追放し、あなたの手札とライブラリーを公開してもよい。そうしたなら、対戦相手1人のライブラリーから基本土地・カード最大3枚を探して公開し、そのうちの1枚をあなたのゲーム開始時の手札に加え、ライブラリーを切り直し、残りを望む順番であなたのライブラリーの上に置く。
 1/3
 FT:「ちゃんと返してあげてね」
 
 
				
										
						2023/03/04(土) 10:04:44			   | 
| 702 : | 
	|  | 
													名も無き者												穏やかな分かれ道 土地
 《》はタップ状態で戦場に出る。
 《》が戦場に出た時、あなたのライブラリーから基本であり森か島である土地・カードを1枚公開し、それを手札に加える。
 (T):(W)を加える。
 
 
				
										
						2023/03/04(土) 15:30:33			   | 
| 703 : | 
	|  | 
													名も無き者												地図の断片 (1) アーティファクト
 (1),(T),地図の断片を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから土地カードを3枚探し、それらを公開する。あなたが異なる名前のカードを3枚公開した場合、その中から1枚のカードを無作為に選び、それをあなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
 
 
				
										
						2023/03/04(土) 17:55:28			   | 
| 704 : | 
	|  | 
													名も無き者												土着の精霊 (1)(緑)(緑) クリーチャー-エレメンタル
 あなたの手札に土地カードが1枚も無いなら、あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札を公開することを選んでもよい。
 土着の精霊が戦場に出たとき、あなたのライブラリーから森カードを1枚探す。そのカードを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。これにより森カードを手札に加えなかった場合、土着の精霊を生け贄に捧げる。
 2/2
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 07:58:32			   | 
| 705 : | 
	|  | 
													名も無き者												修正 木を植エルフ Tree Plantelf 緑
 クリーチャー・エルフ・ドルイド
 木のエルフが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから森カード1枚を探して公開する。あなたは1を支払ってもよい。そうしなかったなら、そのカードをあなたの手札に加える。そうしたなら、それをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
 1/1
 
 前の方がマシなんじゃないかというご意見はご尤もだと思いますですハイ
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 12:48:44			   | 
| 706 : | 
	|  | 
													名も無き者												耕作スリヴァー (2)(G) クリーチャー ― スリヴァー
 あなたがコントロールしているスリヴァー1体以上が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーから土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、無色の1/1のスリヴァー・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 3/3
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 15:49:53			   | 
| 707 : | 
	|  | 
					地殻変動の観測者 (2)(G)(G)(U) 
													善乱												 クリーチャー — エレメンタル
 --のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。
 --が戦場に出るか攻撃するたび、あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し手札に加える。あなたのライブラリーを切り直す。
 手札を1枚捨てる:--はターン終了時まで「飛行」「トランプル」「警戒」「インスタントからの呪禁」のうち、あなたが選んだいずれか2つを得る。
 */*
 FT:自然の未来は自然によって導かれる。 ― マローの魔術師モリモ
 
 ---
 3/5:到達が飛行とかぶっていたので呪禁に変更。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/03/05(日) 23:17:20)
						2023/03/05(日) 17:15:10			   | 
| 708 : | 
	|  | 
													逃亡者												果てなき開墾  (5)(緑) ソーサリー
 あなたのライブラリーから土地カードを最大7枚まで探し、それを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 20:05:28			   | 
| 709 : | 
	|  | 
													名も無き者												森の奥へ (G)(G) ソーサリー
 以下から1つ選ぶ。
 ・あなたのライブラリーから基本森カード最大2枚を探す。それらをあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
 ・あなたのライブラリーから土地カード最大1枚を探す。それをあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 20:28:54			   | 
| 710 : | 
	|  | 
													名も無き者												侵略の先遣隊 (1)(G) クリーチャー ― ファイレクシアン・スカウト
 侵略の先遣隊はこれの上にある油カウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
 侵略の先遣隊が対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、これの上に油カウンターを1個置く。
 (G),侵略の先遣隊を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カードを最大X枚探し、公開し、あなたの手札に加える。Xは侵略の先遣隊の上にある油カウンターの数に等しい。
 2/2
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 21:15:47			   | 
| 711 : | 
	|  | 
													名も無き者												建国の礎 (1)(白) クリーチャー ― 壁
 防衛
 建国の礎が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから平地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 建国の礎を生け贄に捧げる:あなたは4点のライフを得る。
 0/4
 
 
				
										
						2023/03/05(日) 22:25:34			   | 
| 712 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【ライブラリーから土地を手札を加えるカード】全カードレビュー
 
 今回は増刊号の話題から拝借したお題でした。
 話題の地勢ランドだけでなくドローの下位互換的な効果であることに注目したカードも多かったですね。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>656 様 《案内看板》
 土地サーチ、占術1、占術1、ドロー1。差し引きで手札は増えませんが質を大きく高めます。ゆっくりとした立ち上がりをするデッキに最適です。
 
 >>657 様 《思考の放棄》
 大量ハンデス。ただし基本土地を同じ枚数だけ貰える補償付きで枚数は減りません。特に序盤はこれを受けて嬉しいこともありそうで使い所が悩ましいですね。
 
 >>658 様 《ゼンディカーの隆盛》
 上陸と上陸しなかった場合の補填。どちらも嬉しいですね。最低の場合でも2ターンに1回2/2が出るという安定性が売りとなります。
 
 >>659 マザー 様 《未開地専用護身銃》
 攻撃が通ると基本土地を得られる装備品。悪くない性能ですが、カードの方向性が定まっていないように思います。安定性志向のカードであればリスクは無い方がいいですし、尖った性能にするなら「奥義」に相当する能力が弱すぎます。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2023/05/30(火) 04:45:45)
						2023/03/06(月) 01:08:13			   | 
| 713 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【ライブラリーから土地を手札を加えるカード】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>658 様 《ゼンディカーの隆盛》
 上陸と上陸しなかった場合の能力を持ち、上陸しなかった場合は土地をサーチすることで次ターンに上陸できるようになるという自己完結式のエンチャント。上陸は振れ幅が大きな能力で安定感に欠けるところがあるのですが、その欠点を完全に補填するというアイデアに素晴らしいものを感じました。
 
 >>678 様 《ラノワールの森》
 条件を達成すると森をサーチする土地。サブタイプ、バトルの予想をしたカードでもあります。部族から着想を得て次元タイプを持つ非次元カードを作れるようにしたわけですね。スタンダードをプレインチェイスに近い状態にしつつ、サプリメントセットとしてプレインチェイスも展開するという方向になりそうです。全く新しい環境に期待を感じさせるカードです。
 
 >>690 様 《無垢なる知恵の賢者》
 2枚目以降のドローを土地サーチに置換するクリーチャー。ぬるめの《概念泥棒》です。3マナと軽く、効果は十分です。利己的な黒に対して共栄を図る緑という対比がよくできています。土地サーチはドローの概ね下位互換であることに注目した着眼点が良いカードだと思いました。基本土地が少ない多色デッキに対しては劇的に刺さることもありそうですね。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2023/04/03(月) 00:53:11)
						2023/03/06(月) 01:09:07			   | 
| 714 : | 
	|  | 
					今週のPickerには増刊号Part26、>886様こと山女魚様が立候補しています。ログイン機能の不全によりわどが代理してお題を提出します。以下、山女魚様のお題となります。 
													わど												 
 ーーーーーーーーーーーー
 
 今回のお題は「○○と××」とします。
 今現在既に公開されている《ドラーナとリンヴァーラ》、《ヤーグルとムルタニ》のような、今までのキャラクター2名が共闘しているカードを作ってください。「機械兵団の進軍」にて登場するカードとしてのデザインをお願いします。
 
 カード名は「○○と××」として、その両方のキャラクターを想起させるようなテキストにしてください。
 
 また、すでに公開されているカードに登場している以下のキャラクターを採用することは不可としますが、この投稿時点から未来に公開されるカードとキャラクターが重複した場合は評価に関与しません。
 
 ドラーナ
 リンヴァーラ
 ヤーグル
 ムルタニ
 サリア
 ギトラグの怪物
 ガルダ
 マーブレン・フェイン
 ゴロゴロ
 梅澤悟
 カティルダ
 リーア
 スライムフット
 スクイ―
 
 ーーーーーーーーーーーー
 
 締め切りは3/12(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
				
										
						2023/03/06(月) 01:31:30			   | 
| 715 : | 
	|  | 
													名も無き者												スーラクとアナフェンザ (1)(G)(W) 伝説のクリーチャー ― 人間・スピリット
 スーラクとアナフェンザが戦場に出るか攻撃するたび、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とし、それとこれの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターの置かれているクリーチャーはトランプルを持つ。
 2/2
 
 
				
										
						2023/03/06(月) 01:50:24			   |