| 204 : | 
	|  | 
													ノゲシ												情熱的な語り部 (2)(赤) クリーチャー — 人間・シャーマン
 あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしている英雄譚最大1つを対象とする。ターン終了時まで、それは他のタイプに加えて、速攻と「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、その上に伝承カウンターを1個置く。」を持つ、赤の3/2のスピリット・クリーチャーになる。
 2/3
 
 
				
										
						2022/12/25(日) 19:45:15			   | 
| 205 : | 
	|  | 
													名も無き者												順不同 (赤) インスタント
 スタック上の呪文や能力を、あなたが望む順番に並べ替える。
 
 
				
										
						2022/12/25(日) 21:42:13			   | 
| 206 : | 
	|  | 
													名も無き者												大山鳴動+鼠一匹 
 大山鳴動 (赤)(赤)(赤)(赤)
 ソーサリー
 各プレイヤーは土地を3つ生け贄に捧げる。~は、すべてのクリーチャーにそれぞれ3点のダメージを与える。
 //
 鼠一匹 (黒)
 ソーサリー
 接死を持つ黒の1/1のネズミクリーチャー・トークンを1体生成する。
 余波
 
 
				
										
						2022/12/25(日) 23:32:00			   | 
| 207 : | 
	|  | 
													名も無き者												宝箱はミミックだった! (青)(赤) インスタント
 宝物から生み出されたマナで支払われた呪文や起動型能力1つを対象とし、それを打ち消す。宝箱はミミックだった!はそれのコントローラーに3点のダメージを与える。無色の3/3の多相の戦士・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 サイクリング (4)
 
 
				
										
						2022/12/25(日) 23:44:46			   | 
| 208 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【動かないものを動かす】全カードレビュー
 
 今回は動きの少ないものを動かすというお題でした。
 物理的に動かないものに動きを与えるファンタジー的な意味として捉えるか、ルール上あまり動かないものを動かす卓上ゲーム上の動きの意味として捉えるかで二分され、両方を満たすカードも多かったですね。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>161 様 《力自慢の男》
 夜に動く像。昼夜の新しいアイデアですね。FTを見る限り動いた後は律儀に元の位置に戻っているようです。
 
 >>162 様 《具体と抽象》
 クリーチャー化とエンチャント化。エンチャント化によるクリーチャーや装備品の無力化が主な役割になるでしょう。用途が広く面白いカードです。
 
 >>163 マザー 様 《面晶体の魔法地図》
 エンチャントをクリーチャー化。《ニコ・アリス》の破片・トークンなどと相性が良好です。相手のエンチャントを破壊したい時にも使えそうです。
 
 >>164 様 《神の瞳》
 起動型能力をクリーチャー化。前代未聞の効果です。基本的にはトークンを直接生成するのとあまり変わらなく、能力が打ち消されやすくなるなど多少のデメリットがあります。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2023/05/30(火) 05:40:18)
						2022/12/26(月) 06:42:47			   | 
| 209 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【動かないものを動かす】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>189 様 《エクレアの兵》《思案するミントジャム》《溶けゆくラズベリーケーキ》《マグマプリン》《静まる森のバームクーヘン》
 5種類のお菓子のクリーチャーのサイクル。それぞれキーワード能力1つ、食物を生け贄に捧げるたび自身の上に+1/+1カウンターを置く能力、生け贄に捧げて何かを得る能力を持ちます。食物をテーマにしたセットで、全色に食物が配置されている様子が思い浮かびますね。いずれも1マナで唱えられるクリーチャーであるためカウンターは1~2個程度配置すれば十分な強さとなり、逆に自身を生け贄にしたときの能力も強力で、選択肢が広く取れるカードとなっています。
 
 >>198 善乱 様 《霊障物件》
 動くのは土地かアーティファクトか両方か。呪われた物件をモチーフにしたカードで、墓地を経由することとクリーチャー化することによって表現しています。5マナでパワー4が最大2体出るのでコストパフォーマンスが良好で、元の能力も活かすことができます。アーティファクト・クリーチャーも対象にでき、リアニメイト後は4/4になるので使い勝手が良さそうです。
 
 >>204 ノゲシ 様 《情熱的な語り部》
 英雄譚のクリーチャー化。物語が形を持って襲いかかるという意味でも英雄譚限定のクリーチャー化の効果という意味でも新しいカードです。クリーチャー化は単純にダメージソースが増えるだけでなく、攻撃が通ると章が進むので一挙両得です。攻撃力を高めたり物事を早く進めたりする情熱的な赤の性質がよく表されているカードだと思いました。
 
 [大賞]
 >>205 様 《順不同》
 スタック上の呪文や能力の順番を入れ替え。通常動かないものを動かす前代未聞の効果です。用途はなかなかに広く、打ち消し呪文の無効化、《ショック》に対する《巨大化》の無効化、同じタイミングで誘発した能力のAPNAP順による不利益を自分が利益を得るように変えるなど様々考えられます。特に打ち消しに強い点は赤らしい特徴ですね。赤がカオスの色であることや他の色が直接的な効用がないためにやらないことをやる色であることなどの表現でもあり、完成度が高く作られていると思いました。大賞おめでとうございます。
 
 +
 
 
				
										
							(last edited: 2023/01/04(水) 03:31:36)
						2022/12/26(月) 06:43:22			   | 
| 210 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『終了ステップに誘発する能力』
 《ボール・ライトニング》《斡旋屋一家の隆盛》のように、終了ステップの開始時に誘発する能力を持つカードを募集いたします。
 
 締め切りは来年1/1(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 09:26:02			   | 
| 211 : | 
	|  | 
													名も無き者												群れの遠吠え (3)(G) ソーサリー
 緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 各終了ステップの開始時に、このターンいずれかの対戦相手がマナ総量が4以上のクリーチャーでない呪文を唱えていたなら、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、群れの遠吠えを墓地からあなたの手札に戻す。
 FT:まさか狼が近くにいるというのに騒ぐような阿呆はおるまいな?
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 10:07:37			   | 
| 212 : | 
	|  | 
					殺人の時計 (4) 
													マザー														   アーティファクト
 (T):殺人の時計の上に置かれている蓄積カウンターの数とマナ総量が同じである土地でない各パーマネントを破壊する。
 あなたの終了ステップの開始時、殺人の時計の上に蓄積カウンターを1個置いてもよい。
 
 会議室、生物の上に集まるところ。
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 10:08:54			   | 
| 213 : | 
	|  | 
					秘密の門衛 (青) 
													Hunter horse												 クリーチャー ― フェアリー・ウィザード
 飛行
 あなたの終了ステップの開始時に、このターンに攻撃していた各クリーチャーをフェイズ・アウトする。
 1/1
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 12:31:47			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													名も無き者												夢 (1)(U)(U) クリーチャー ─ インカーネーション
 各終了ステップの開始時に、~が墓地にあり、あなたが基本島をコントロールしている場合、タップしていない各クリーチャーに麻痺カウンターを1つ乗せる。
 (3):墓地から~を追放する。これはどのプレイヤーも起動できる。
 1/1
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 13:36:39			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪名高いグール呼び、ギサ 2bb
 伝説のクリーチャー 人間 ウィザード
 あなたの終了ステップ開始時に動員xを行う。xはこのターンに死亡したクリーチャーの数に等しい。
 3/2
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 15:06:32			   | 
| 216 : | 
	|  | 
					>>106 大賞ありがとうございます。 
													肉じゃが												 
 《終わらない夏》 (1)(緑)(緑)
 エンチャント
 終わらない夏は打ち消されない。
 あなたがコントロールする緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
 あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたのコントロールで土地が戦場に出ていない場合、あなたの手札を公開する。あなたの手札に土地カードがないなら、緑の1/1の森・ドライアド・土地・クリーチャー・トークン1体を生成する。(それは召喚酔いの影響を受ける。)
 
 
				
										
							(last edited: 2022/12/27(火) 17:50:20)
						2022/12/26(月) 18:45:27			   | 
| 217 : | 
	|  | 
													名も無き者												救済の手、アドリアナ (4)(W)(W) 伝説のクリーチャー ― 天使
 飛行、警戒、絆魂
 あなたが呪文を唱えるたび、あなたはその呪文のマナ総量に等しい点数のライフを得る。
 各終了ステップの開始時に、このターンにあなたがライフを得ていた場合、飛行を持つ白のX/Xのスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xはあなたがこのターンに得たライフの総量に等しい。Xが4以上であるならさらにカードを1枚引く。
 4/6
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 19:45:42			   | 
| 218 : | 
	|  | 
													名も無き者												姦しい魔道士 (青)(赤) クリーチャー — オーガ・ウィザード
 瞬速
 姦しい魔道士が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、その呪文のオーナーは、それを追放領域からマナ・コストを支払うことなく唱える。
 FT:「ねえちょっと聞いてよ!もうウチのダンナったら家の中じゃ『あぁ』とか『おい』くらいしか言わなくなっちゃってさ、この前とうとうカッチーン!と来ちゃって、『あらまあ雄弁術のお上手なこと!』って言ってやったのよ!そしたら何て返してきたと思う?『あぁ』ですって!もうその日は怒りが収まらなくて鼻歌代わりに紅蓮術の詠唱をしながら過ごしてやったわよ。それでそろそろダンナも黒焦げになった頃かと思って見てみたら、魔法が全部取り消されてダンナどころか部屋の中も全くの無傷で、姿勢ひとつ変えずに相も変わらず新聞なんか読んでるのよ!?それ見てまたキーッてなったんだけど、考えようによってはあんなナリでもやっぱり魔術の腕は確かなんだなって少し惚れ直しちゃった…って何言わせてんのよもう!あぁ、ごめんなさいね、それで?何の話だったっけ?」
 2/2
 
 
 呪文の詠唱に割り込んで勝手に話し始めて邪魔をする、やたら声がデカいオバタリアン(死語)。
 遅延誘発型能力なのでお題の範囲内…のはず…。
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 20:30:04			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													名も無き者												汚染の進行 (黒)(緑) エンチャント
 キッカー(2)(黒)
 汚染の進行が戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、対戦相手がコントロールする各クリーチャーの上に-1/-1カウンターをそれぞれ1個置く。
 あなたの終了ステップの開始時に、次の手順をX回繰り返す。Xは、この能力が誘発した時点であなたが持つ毒カウンターの総数に等しい。増殖を行い、その後あなたが(1)(黒/緑/Φ)を支払わないかぎり、あなたは毒カウンターを1個得る。
 (0):あなたは毒カウンターを1個得る。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 21:43:09			   | 
| 220 : | 
	|  | 
													名も無き者												金箔のジン (2)(青) クリーチャー―ジン
 飛行
 あなたのターンの終了ステップの開始時に金・トークン1つを生成する。
 あなたのアップキープの開始時に金・トークンを1つ生け贄に捧げる。
 2/2
 
 ―彼は黄金を願ったが、それを使う機会を願い損ねた。
 
 
 
				
										
						2022/12/26(月) 23:14:00			   | 
| 221 : | 
	|  | 
													名も無き者												狩りの報復 (1)(G)(G) エンチャント
 狩りの報復が戦場に出たときと、各終了ステップの開始時に、このターン対戦相手がコントロールしている呪文や能力によってあなたがコントロールしている呪文が打ち消されたか、対戦相手がコントロールしている呪文や能力によってあなたの手札やライブラリーにあるカードがそこでない領域に移動していたなら、あなたのライブラリーの一番上からカードを6枚見る。あなたはその中からクリーチャー・カードを1枚公開して手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為な順番で置く。
 
 
				
										
						2022/12/27(火) 00:30:03			   | 
| 222 : | 
	|  | 
													名も無き者												今なお変え続けるもの (2)(無)(無) クリーチャー - エルドラージ
 あなたの終了ステップ開始時に、他のパーマネント1つを無作為に選ぶ。それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。そうした場合、それのコントローラーは自身ライブラリーを切り直し、ライブラリーの一番上から、生け贄に捧げたパーマネント・タイプを持たないパーマネント・カードが公開されるまでカードを公開する。そのカードを戦場に出し、残りを追放する。
 4/3
 FT:石は悪魔となり、天使は大地となり、勇者は壁となり、農夫はドラゴンとなった。
 
 
				
										
						2022/12/27(火) 06:29:25			   | 
| 223 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 気まぐれな火球 (赤)(赤)(赤)
 クリーチャー--エレメンタル
 速攻,トランプル
 あなたの終了ステップの開始時,コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに敗北したとき,気まぐれな火球を生け贄に捧げる。
 5/3
 
 《ボール・ライトニング》の流れをくむ感じです。
 
 
				
										
						2022/12/27(火) 09:42:30			   | 
| 224 : | 
	|  | 
													名も無き者												再生火力向上型フェニックス (2)(R)(R)(R) 飛行
 各終了ステップの開始時に、再生火力向上型フェニックスがあなたの墓地にあるなら、どのプレイヤーも(2)を支払ってもよい。どのプレイヤーもそうしなかったなら、これをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 5/4
 ――要請を受けてイゼットで作られた新たなエネルギー源は、「やりすぎ」という理由で処分されてもなおラヴニカを支えている。
 
 
				
										
						2022/12/27(火) 17:16:45			   | 
| 225 : | 
	|  | 
													名も無き者												再生火力向上型フェニックス (2)(R)(R)(R) クリーチャー―フェニックス
 飛行
 各終了ステップの開始時に、再生火力向上型フェニックスがあなたの墓地にあるなら、どのプレイヤーも(2)を支払ってもよい。どのプレイヤーもそうしなかったなら、これをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 5/4
 ――要請を受けてイゼットで作られた新たなエネルギー源は、「やりすぎ」という理由で処分されてもなおラヴニカを支えている。
 
 
				
										
						2022/12/27(火) 17:18:43			   | 
| 226 : | 
	|  | 
													名も無き者												流し読み (X)(青) インスタント
 カードをX枚引く。次の終了ステップの開始時にカードをX枚捨てる。
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 10:38:32			   | 
| 227 : | 
	|  | 
													名も無き者												不都合な貸し付け (1)(白)(黒) エンチャント
 各プレイヤーのアップキープの開始時、そのプレイヤーは以下から1つを選ぶ。
 ・カードを1枚引く。次の終了ステップの開始時にカードを2枚捨てる。
 ・白の絆魂を持つ1/1の兵士・クリーチャー・トークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時にトークンでないパーマネント1つを生け贄に捧げる。
 ・宝物・トークン1つを生成する。次の終了ステップの開始時に3点のライフを失う。
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 14:12:23			   | 
| 228 : | 
	|  | 
													名も無き者												永遠の眠り (2)(W)(W)(W) エンチャント
 各終了ステップ開始時に、すべてのタップ状態のクリーチャーを破壊する。
 
 そよ風 (W)
 ソーサリー - 出来事
 クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 14:13:19			   | 
| 229 : | 
	|  | 
													名も無き者												渡り鳥の休息 (X)(U) ソーサリー
 飛行を持つ青の1/1の鳥・クリーチャー・トークンをX体生成する。次のあなたのターンの終了ステップの開始時にそれらのトークンを追放する。
 FT:明日にはもう旅立ってしまうのだろうな。
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 14:36:52			   | 
| 230 : | 
	|  | 
													名も無き者												大社の守り手 (2)(G)(G) クリーチャー ― スピリット
 大社の守り手が改善されているかぎり、これは護法(3)を持つ。
 大社の守り手がパーマネントに余剰のダメージを与えるたび、あなたがコントロールしているクリーチャーを最大X体対象とし、それらの上にX個の+1/+1カウンターを望むように割り振って置く。Xはその点数に等しい。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールしていて改善されている各クリーチャーをアンタップする。
 4/4
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 17:35:00			   | 
| 231 : | 
	|  | 
													名も無き者												一年の終わり (青) エンチャント
 各ターンのアップキープの開始時、一年の終わりの上に時間カウンターを1個置く。
 各ターンの終了ステップの開始時、一年の終わりの上に時間カウンターが12個以上置かれている場合、一年の終わりを追放する。そうした場合、あなたはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。
 
 FT:一年の終わりは一年の始まり。
 
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 18:02:17			   | 
| 232 : | 
	|  | 
													名も無き者												大乱 (4)(U)(R) エンチャント
 《》が戦場に出た時、すべてのアーティファクトと、すべてのクリーチャーをそのオーナーの手札に戻す。
 終了ステップの開始時、ターンを進めているプレイヤーは自分の手札のカードをすべて捨て、その後カードを4枚引く。
 
 
				
										
						2022/12/28(水) 20:19:57			   | 
| 233 : | 
	|  | 
													名も無き者												偵察ドローン (0) クリーチャー ― 構築物
 飛行、速攻
 終了ステップの開始時に、偵察ドローンをオーナーの手札に戻す。
 0/1
 
 
				
										
						2022/12/29(木) 13:33:59			   | 
| 234 : | 
	|  | 
													名も無き者												夢見るままに (1)(白) エンチャント
 あなたの終了ステップの開始時、あなたがタップ状態のクリーチャーをコントロールしている場合、宝物・トークン1つを生成し、あなたはタップ状態のクリーチャーの数に等しい点数のライフを得る。
 
 FT:君が目を閉じていないと彼が宝物を置いて帰れないよ。
 
 
				
										
						2022/12/29(木) 15:03:27			   | 
| 235 : | 
	|  | 
													名も無き者												流動的な戦力 (1)(赤)(赤) エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 あなたは、エンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
 (1):エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/-1または-1/+1の修整を受ける。
 終了ステップの開始時に、流動的な戦力を生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/12/29(木) 18:18:02			   | 
| 236 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>235 速攻抜けてたので追加
 
 流動的な戦力 (1)(赤)(赤)
 エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 あなたは、エンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
 エンチャントされているクリーチャーは速攻を持つ。
 (1):エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/-1または-1/+1の修整を受ける。
 終了ステップの開始時に、流動的な戦力を生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/12/29(木) 18:38:56			   | 
| 237 : | 
	|  | 
					大物待ちの釣り竿 (2)(U) 
													善乱												 アーティファクト
 あなたの終了ステップの開始時、以下から1つまたは複数を選ぶ。
 ・青の0/1の蟲クリーチャー・トークンを1体生成する。
 ・蟲を2体生け贄に捧げ、青の3/3の魚クリーチャー・トークンを1体生成する。これはあなたが蟲を2体以上コントロールしている場合にのみ選べる。
 ・魚を2体生け贄に捧げ、青の6/6の鯨クリーチャー・トークンを1体生成する。これはあなたが魚を2体以上コントロールしている場合にのみ選べる。
 ・鯨を2体生け贄に捧げ、青の9/9のクラーケン・クリーチャー・トークンを1体生成する。これはあなたが鯨を2体以上コントロールしている場合にのみ選べる。
 FT:のんびり待つさ。餌はいくらでもある。
 
 参考:《浅瀬蟲》
 
 
				
										
						2022/12/29(木) 19:09:31			   | 
| 238 : | 
	|  | 
													名も無き者												奇怪なる弁論家 (W)(U) 伝説のクリーチャー — 人間・アドバイザー
 各終了ステップの開始時に、ターンを終了する。
 FT:「ターンを終了するということは、ターンを終了するということです。」
 2/2
 
 
				
										
						2022/12/30(金) 13:05:13			   | 
| 239 : | 
	|  | 
					コーシュ・ライトニング WRR 
													八三五												 クリーチャー─エレメンタル
 速攻、トランプル
 終了ステップの開始時に、コーシュ・ライトニングを生け贄に捧げる。
 コーシュ・ライトニングが死亡した時、白の2/2の騎士クリーチャー・トークンを3体生成する。次のターンのクリンナップ・ステップの開始時に、それらを追放する。
 6/1
 
 
				
										
						2022/12/30(金) 19:28:08			   | 
| 240 : | 
	|  | 
													名も無き者												ウォール・ライトニング (白)(白)(白) クリーチャー — エレメンタル
 瞬速
 防衛、飛行、絆魂
 終了ステップの開始時に、〜を生け贄に捧げる。
 6/6
 
 
				
										
						2022/12/30(金) 20:01:55			   | 
| 241 : | 
	|  | 
													名も無き者												刑の執行 (黒) エンチャント — オーラ
 エンチャント(クリーチャーかプレインズウォーカー)
 終了ステップの開始時に、刑の執行の上に運命カウンターを1個置く。その後、刑の執行の上に置かれた運命カウンターの数に等しい数のコインを投げる。1枚でも裏が出た場合、エンチャントされているパーマネントを破壊する。
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 12:55:38			   | 
| 242 : | 
	|  | 
													名も無き者												金属かじり Metal Chewer 3赤 クリーチャー-ビースト
 金属かじりが戦場に出たとき、アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
 1赤、T、金属かじりを生け贄に捧げる:アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
 蘇生0
 3/3
 ――生命無き次元では、人工物を食って生きようとするものが現れた。
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 13:08:10			   | 
| 243 : | 
	|  | 
													名も無き者												アヴァブルックののけ者 (2)(G)(G) クリーチャー ― 人間・狼男・市民
 この呪文は打ち消されない。
 呪禁
 あなたの終了ステップの開始時に、このターンあなたが呪文を唱えていないなら、「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 日暮
 4/4
 ------------------------------
 群れ率いの狩猟者
 [G]クリーチャー ― 狼男
 呪禁
 群れ率いの狩猟者が攻撃するたび「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体タップ状態且つ攻撃している状態で生成する。
 あなたの終了ステップの開始時に、このターン群れ率いの狩猟者が攻撃していないなら「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 5/5
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 13:34:56			   | 
| 244 : | 
	|  | 
													243												アヴァブルックののけ者 (2)(G)(G) クリーチャー ― 人間・狼男・市民
 この呪文は打ち消されない。
 呪禁
 あなたの終了ステップの開始時に、このターンあなたが呪文を唱えていないなら、「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 日暮
 4/4
 ------------------------------
 群れ率いの狩猟者
 [G]クリーチャー ― 狼男
 呪禁
 群れ率いの狩猟者が攻撃するたび「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを1体タップ状態且つ攻撃している状態で生成する。
 あなたの終了ステップの開始時に、このターン群れ率いの狩猟者が攻撃していないなら「夜であるかぎり、このクリーチャーは呪禁を持つ。」を持つ緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 夜明
 5/5
 
 変身後に夜明を入れ忘れていました
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 13:39:16			   | 
| 245 : | 
	|  | 
													名も無き者												蠢く屍肉 (1)(緑)(緑) エンチャント
 終了ステップの開始時に、このターンに死亡したあなたがコントロールするクリーチャーの数に等しい数の+1/+1カウンターが置かれた、緑の0/0のウーズ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 17:00:16			   | 
| 246 : | 
	|  | 
													名も無き者												大縄跳び (2)(白)(白) ソーサリー
 土地でないすべてのパーマネントを追放する。次の終了ステップの開始時に、それらをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
 FT:私ではない。ーーソリン・マルコフ
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 19:22:32			   | 
| 247 : | 
	|  | 
													名も無き者												朽ちたプラズマ基地 土地ー島・山
 あなたの終了ステップの開始時、《朽ちたプラズマ基地》をタップする。
 (R/U),T,《朽ちたプラズマ基地》を生贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まで果敢を得る。
 
 FT:「内部はまだきれいで、無数のプラズマがあちこちで遊電しており、探索には覚悟が必要だった。」—ゴブリンの若き工匠
 
 
				
										
						2022/12/31(土) 22:56:12			   | 
| 248 : | 
	|  | 
													名も無き者												輝く稲妻(赤) インスタント
 対戦相手1人を対象とする。輝く稲妻はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。次の終了ステップ開始時に、そのプレイヤーは1点のライフを得る。
 
 
				
										
						2023/01/01(日) 01:09:13			   | 
| 249 : | 
	|  | 
													名も無き者												資源を生み出すもの (3)(G) クリーチャー ― エルドラージ・昇華者
 欠色
 嚥下
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたは追放領域から対戦相手がオーナーであるカードを1枚そのプレイヤーの墓地に置いてもよい。そのカードがクリーチャー・カードである場合、食物・トークンを1つ生成する。そのカードがアーティファクト・カードである場合、宝物・トークンを1つ生成する。そのカードがインスタント・カードかソーサリー・カードである場合、手掛かり・トークンを1つ生成する。
 3/4
 
 
				
										
						2023/01/01(日) 02:21:21			   | 
| 250 : | 
	|  | 
													ノゲシ												稲妻纏いの狂戦士 (1)(赤)(赤) クリーチャー — 人間・狂戦士
 速攻
 誇示 ― (1)(赤):ターン終了時まで、稲妻纏いの狂戦士は+X/+0の修整を受けるとともにトランプルを得る。Xはそれのパワーに等しい。次の終了ステップの開始時に、稲妻纏いの狂戦士を生け贄に捧げる。(このターンにこのクリーチャーが攻撃していたときにのみ、毎ターン1回のみ起動できる。)
 3/1
 
 
				
										
						2023/01/01(日) 23:52:26			   | 
| 251 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>211様 《群れの遠吠え》
 爪と牙に囲まれて。全体除去にはほぼ確実に反応するので、備えておくのにかなり便利そうですね。
 
 >>212 マザー様 《殺人の時計》
 時を刻む。自動で蓄積する《漸増爆弾》といった趣。隙が小さいので重くなるのもある程度納得です。
 
 >>213 Hunter horse様 《秘密の門衛》
 隠れ家へ。入賞作につき詳細は>>252にて!
 
 >>214様 《夢》
 蓄積する麻痺。表裏で溜まっていくので強烈な足止めですが、その分マナで対処できるのは良い塩梅。
 
 >>215様 《悪名高いグール呼び、ギサ》
 専売特許に非ず。長い二つ名ですが、英語に直すとしっかり2単語に収まっているのが素敵ですね。
 
 >>216 肉じゃが様 《終わらない夏》
 止め難い猛威。出てくるトークンもプラス修整を受けるので、戦線構築力はかなり高いと言えそう。
 
 >>217様 《救済の手、アドリアナ》
 急速回復。《運命編み》など重めのインスタントドローは相手ターンにライフを得るのに便利です。
 
 >>218様 《姦しい魔道士》
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2023/01/15(日) 21:20:50)
						2023/01/02(月) 00:00:40			   | 
| 252 : | 
	|  | 
					今回のお題は『終了ステップに誘発する能力』でした。明けましておめでとうございます。 
													わど												 
 [入賞]
 >>213 Hunter horse様 《秘密の門衛》
 攻撃後の安全を。ソーサリー除去にかなり強く出られますね。警戒を擁する白との相性はやや落ち、黒とより組みたいカードになっていると言えそうです。秘密をより重んじるのが白より黒であろうことも合わせて考えると、フレーバー的にも示唆に富んだカード名なのではないでしょうか。
 
 >>230様 《大社の守り手》
 改善を分け与えて。回避能力は持たないながら、余剰のダメージ分だけ強化をばら撒くことで結果的にチャンプブロックを抑制している挙動が印象的です。改善を絡めた支援能力も強力ですね。お題の能力を主軸に据えずにカードとしての魅力に注力した印象を受け、これはこれでありと思わせてくれます。
 
 >>238様 《奇怪なる弁論家》
 誘発潰し。終了ステップに誘発するデメリット能力を踏み倒しにいくのに最適ですね。AP-NAPの関係上相手ターンなら相手の誘発を上から潰しに行けるのも嬉しいところ。終了ステップとターン終了をトートロジー的に表現したユーモラスなフレーバーテキストも魅力的です。
 
 [大賞]
 >>218様 《姦しい魔道士》
 割り込む大音声。2マナ2/2瞬速の基礎スタッツに、呪文を一瞬だけ遅らせるcipを持ちます。打ち消しやコンバット・トリックに効果覿面なのはもちろん、除去などもそのわずかな遅れで戦況が大きく動くこともしばしばでしょう。そんなこのカードの魅力を一気に引き上げているのが長文のフレーバー・テキストで、オバチャンの世間話をファンタジーな世界観に則って見事に書き切っています。「家でごろ寝しつつ新聞」の文化が存在することを考えるとラヴニカあたりをイメージするとよさそうでしょうか?《オーガの学者》を擁する次元ゆえ、オーガ・ウィザードのタイプにも説得力が生まれますね。インパクトのあるフレーバーと、それとよく調和した能力を魅力に感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2023/01/15(日) 21:20:52)
						2023/01/02(月) 00:00:59			   | 
| 253 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【職業タイプを参照するカード】です。
 
 《古参兵の魔力刃》《銀毛の達人》などのように職業・役職等を表すクリーチャー・タイプを参照するカードを作ってください。
 
 新しいクリーチャー・タイプを作ることも可です。
 
 投稿期間は1/8(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は4枚までの投稿が可能です。
 ただし、お題を満たすカード1枚と、そのカードとメカニズムやテーマなどに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 06:12:13			   | 
| 254 : | 
	|  | 
													名も無き者												急所への一撃 (B) ソーサリー
 あなたが暗殺者をコントロールしているならこの呪文は接死を持つ。
 クリーチャー1体を対象とする。それに1点のダメージを与え、あなたは1点のライフを得る。
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 09:39:05			   | 
| 255 : | 
	|  | 
					参謀長のスパイ (4)(W)(W) 
													マザー														   クリーチャーーレベル
 親和(平地)
 (4)、(T):あなたのライブラリーからマナ総量が3以下のレベル・パーマネント・カードを1枚探し、裏向きで追放する。その後ライブラリーを切り直す。
 参謀長のスパイが死亡したとき、参謀長のスパイによって追放されていた裏向きのカードを全て戦場に出す。それらのクリーチャーは速攻を持つ。
 3/1
 
 風向きが変わる前に、戦況が変わっていた。何かよくない暗示を示していることだけは、向こうの兵に気付かれていた。
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 11:36:26			   | 
| 256 : | 
	|  | 
													名も無き者												兵站の補給 (G)(W) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・あなたがコントロールしている各兵士の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 ・あなたがコントロールしている兵士の数に等しい数の食物トークンを生成する。
 ・あなたの墓地から兵士・カードを最大2枚まで選び、それらを手札に加える。
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 11:44:55			   | 
| 257 : | 
	|  | 
													名も無き者												冒険者ギルド 土地
 (T):(C)を加える。
 (4),(T):あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。あなたはその中からパーティを構成できるクリーチャー1体を公開して手札に加えてもよい。残りをライブラリーの一番下に無作為な順番で置く。(パーティを構成できるクリーチャーは、ウィザード、ならず者、クレリック、戦士である。)
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 11:51:10			   | 
| 258 : | 
	|  | 
													名も無き者												カテラン組合の仲介人 (1)(黒)(黒) クリーチャー — 人間・傭兵
 傭兵を1体、生け贄に捧げる:宝物トークンを1つ生成する。
 あなたがコントロールする、傭兵の起動型能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールする宝物1つにつき(1)少なくなる。
 2/2
 
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 11:54:19			   | 
| 259 : | 
	|  | 
													名も無き者												干支の加護 (2)(白) エンチャント
 (「ネズミ」→「雄牛と雌牛」→「虎」→「兎」→「ドラゴン」→「蛇」→「馬」→「羊」→「猿」→「鳥」→「犬」→「猪」→「ネズミ」の順に輪になったマス付きの周期表のイラスト)
 
 これはあなたが選んだ好きなマスに今年カウンターが1個乗った状態で戦場に出る。
 あなたのターンのアップキープの開始時に、「→」方向に今年カウンターを1マス移動させる。そのマスのタイプを持つ白の1/1のクリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 今年カウンターが乗っているマスのタイプを持つクリーチャーは+1/+1の修正を受ける。
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 15:46:06			   | 
| 260 : | 
	|  | 
													名も無き者												アルフォード・リベリオン (U)(W) 伝説のエンチャント ─ 御旗
 あなたのコントロール下で、伝説のレベルが戦場に出る場合、+1/+1、絆魂、飛行のいずれかを選ぶ。それは選ばれたカウンターが乗った状態で戦場に出る。
 あなたのコントロール下で、トークンでないレベルが戦場に出るたび、あなたのライブラリーの上からX枚を見る。それらから、レベルであるカードを1枚あなたの手札に加えて良い。Xは、そのレベルのマナ総量に1を加えたものである。残りをライブラリーの一番下に無作為に置く。
 
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 17:58:44			   | 
| 261 : | 
	|  | 
													名も無き者												謎を紐解くもの、カズミナ (2)(青)(青) 伝説のプレインズウォーカー ― カズミナ
 +1:青の1/1のウィザード・クリーチャー・トークンを1体生成する。占術1を行う。
 -3:カードを3枚切削する。その後、あなたは自分の墓地からインスタントやソーサリーであるカード1枚を選び、そのカードをあなたの手札に戻してもよい。そうしないなら、カードを1枚引く。
 -5:あなたがコントロールしているウィザード・クリーチャー1体につき、カードを1枚引く。このゲームの残りの間、あなたの手札の枚数の上限はなくなる。
 「4」
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 21:31:12			   | 
| 262 : | 
	|  | 
													名も無き者												信仰の魔法陣 (W)(B) エンチャント
 信仰の魔法陣を追放する:飛行を持つ白黒の2/3のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたがクレリックをコントロールしていなければ起動できない。
 信仰の魔法陣を追放する:飛行と呪禁と二段攻撃を持つ白の4/4の天使・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたが白のクレリックを5体以上コントロールしていなければ起動できない。
 信仰の魔法陣を追放する:飛行と威迫と破壊不能を持つ黒の4/4のデーモン・クリーチャー・トークン1体を生成する。あなたが黒のクレリックを5体以上コントロールしていなければ起動できない。
 
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 22:52:36			   | 
| 263 : | 
	|  | 
													名も無き者												皇国師範代、尾加奈 (1)(W)(R) 伝説のクリーチャー―狐・アドバイザー
 (T):クリーチャー1体を対象とする。その上に訓練カウンターを1個置く。訓練カウンターの置かれているクリーチャーは、そのクリーチャー・タイプに加えて侍になり、武士道Xを持つ。Xはそのクリーチャーのパワーに等しい。。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 あなたがコントロールしている侍や戦士のうち1体が単独で攻撃するたび、それはターン終了時まで破壊不能を得る。
 2/2
 
 
 
				
										
						2023/01/02(月) 23:48:13			   | 
| 264 : | 
	|  | 
													名も無き者												破壊工作 (2)(黒)(赤) インスタント
 あなたがファイレクシアン・クリーチャーか完成化を持つプレインズウォーカーをコントロールしている場合、破壊工作を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かアーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。それのコントローラーは1点のライフを失う。
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 17:01:55			   | 
| 265 : | 
	|  | 
													名も無き者												陶片追放 (4)(白) エンチャント
 陶片追放を唱えるためのコストは(X)少なくなる。Xはあなたがコントロールしている市民・クリーチャーと農民・クリーチャーの数の合計に等しい。
 瞬速
 陶片追放が戦場に出たとき、土地でないパーマネント1つを対象とし、陶片追放が戦場を離れるまでそれを追放する。
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 17:38:27			   | 
| 266 : | 
	|  | 
													名も無き者												終焉機関、地獄械 (2)(黒)(赤) 伝説のアーティファクト — 機体
 終焉機関、地獄械が各ターンで最初に搭乗された状態になるたび、あなたは「ターン終了時まで、終焉機関、地獄械は+8/+0の修整を受け威迫と速攻を得る。」を選んでもよい。そうしたなら、このターンにこれに搭乗した各操縦士クリーチャーの上に-1/-1カウンターをそれぞれ1個置き、このターンにこれに搭乗した操縦士でないすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。
 搭乗3
 0/8
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 19:19:16			   | 
| 267 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 テツオの末裔 (1)(黒)(赤)
 クリーチャー--人間・射手
 接死
 あなたがコントロールしていてこれでない射手は+1/+1の修整を受けるとともに接死と速攻を得る。
 (X)(黒)(赤),(T):マナ総量がXであるクリーチャー1体を対象とし,それを破壊する。
 1/3
 
 《Tetsuo Umezawa》の流れを受けるかんじで考えてみました。
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 19:33:15			   | 
| 268 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>266 ちょっと修整
 
 終焉機関、地獄械 (2)(黒)(赤)
 伝説のアーティファクト — 機体
 終焉機関、地獄械のタフネスが1であるかぎり、それが受けるすべての戦闘ダメージでないダメージを軽減する。
 終焉機関、地獄械が各ターンで最初に搭乗された状態になるたび、あなたは「ターン終了時まで、終焉機関、地獄械は+8/+7の修整を受け威迫と速攻を得る。」を選んでもよい。そうしたなら、このターンにこれに搭乗した各操縦士クリーチャーの上に-1/-1カウンターをそれぞれ1個置き、このターンにこれに搭乗した操縦士でないすべてのクリーチャーを生け贄に捧げる。
 搭乗3
 0/1
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 19:58:30			   | 
| 269 : | 
	|  | 
					《未矯正の中隊 / Uncorrected Company》(3)(黒) 
													肉じゃが												 エンチャント
 瞬速
 未矯正の中隊が戦場に出たとき、黒の2/2のゾンビ・従業員・クリーチャー・トークン2体を生成する。
 各終了ステップの開始時に、あなたがコントロールする、このターン攻撃やブロックした各従業員の上に-1/-1カウンターを1個置く。
 各アップキープの開始時に、あなたが従業員をコントロールしていないなら、未矯正の中隊を生け贄に捧げる。そうでなく、直前のターンであなたがコントロールする従業員が死亡しているなら、黒の2/2のゾンビ・従業員・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 20:34:10			   | 
| 270 : | 
	|  | 
													名も無き者												穀潰し潰し (黒) インスタント
 職業であるクリーチャー・タイプを持たないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
 
 職業とは兵士、クレリック、……と列記する形で定義するけど詳細は省略。
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 22:47:23			   | 
| 271 : | 
	|  | 
													名も無き者												孤児院の聖職者 (1)(W) クリーチャー―人間・クレリック
 各終了ステップの開始時に、白の0/1の市民・クリーチャー・トークン1体を生成する。その後、あなたが市民・クリーチャー・トークンを3体以上コントロールしているなら、孤児院の聖職者を変身させてもよい。
 0/1
 ――彼の孤児院には多くの支援者がついている。
 
 孤児院の斡旋者 [黒]
 クリーチャー―人間・暗殺者
 あなたがコントロールする市民・クリーチャーは暗殺者でもある。
 あなたがコントロールする暗殺者は+1/+1の修正を受け、そのクリーチャーが対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引く。
 あなたがコントロールする暗殺者が1体死亡するたび、孤児院の斡旋者を変身させてもよい。
 1/1
 
 
				
										
						2023/01/03(火) 23:59:18			   | 
| 272 : | 
	|  | 
													名も無き者												尊大な君主(2)(W) クリーチャー―人間・貴族
 尊大な君主が戦場に出たとき、あなたが統治者になる。
 あなたが統治者であるなら、あなたがコントロールする貴族は+2/+2の修正を受ける。
 2/2
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 09:27:47			   | 
| 273 : | 
	|  | 
													名も無き者												未開地の開拓 (2)(G) エンチャント
 あなたが土地を7つ以上コントロールしているかぎり、あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルを得る。
 あなたが攻撃するたび、攻撃クリーチャー1体を対象とする。それは探検を行う。あなたがレインジャーかスカウトをコントロールしているなら、あなたは自分の手札から土地・カードを1枚タップ状態で戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 12:19:35			   | 
| 274 : | 
	|  | 
													名も無き者												工匠養成学校(3)(U)(R) エンチャント
 あなたが工匠をもつカードを唱える際のコストは(1)少なくなる。また工匠を持つあなたがコントロールしている工匠は速攻を持つ。
 あなたがコントロールしている工匠の能力を起動するコストは(1)少なくなる。
 
 
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 13:09:31			   | 
| 275 : | 
	|  | 
													名も無き者												ベナリアの儀礼剣 (1) アーティファクト―装備品
 装備しているクリーチャーは賛美と後援を持つ。
 装備しているクリーチャーが騎士か兵士である場合、それは+1/+1の修正を受ける。
 騎士か兵士が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはベナリアの儀礼剣をそれにつけてもよい。
 装備(3)
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 13:36:42			   | 
| 276 : | 
	|  | 
													名も無き者												情報社会の拡声器 (3)(白)(白)(青)(青) 伝説のエンチャント
 あなたのアップキープの開始時、無色の1/1の市民・イリュージョン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 あなたがコントロールしているアンタップ状態の市民・クリーチャー1体をタップする:土地でないパーマネント1つを対象とし、それをタップする。ターン終了時まで、それはすべての能力を失う。
 
 FT:一人の、少数の声を巨大なものにするにはどうすればよいか。彼らは考えた。
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 14:31:33			   | 
| 277 : | 
	|  | 
													名も無き者												自然主義の長老、ハースヴィ (2)(G) 伝説のクリーチャー ― 人間・ドルイド
 (T):あなたは1点のライフを得て占術1を行う。
 あなたがコントロールしていてドルイドかシャーマンである各クリーチャーは、それがアンタップ状態であるかぎり呪禁を持つ。
 あなたがコントロールしていてドルイドかシャーマンであるクリーチャーが1体タップ状態になるたび、好きな色のマナ1点を加える。ターン終了時まで、このマナはステップやフェイズの終了に際して無くならない。
 2/3
 
 自然主義の先導者、バーヴィット (2)(R)
 伝説のクリーチャー ― 人間・シャーマン
 あなたがコントロールしていてドルイドかシャーマンである各クリーチャーは速攻を持つ。
 あなたがコントロールしていてドルイドかシャーマンであるクリーチャーが1体タップ状態になるたび、クリーチャーやプレインズウォーカーのうち最大1つを対象とする。自然主義の先導者、バーヴィットはそれに1点のダメージを与える。
 3/2
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 18:46:09			   | 
| 278 : | 
	|  | 
													名も無き者												数打ちの堅奈 2wr
 伝説のクリーチャー 人間 工匠
 トークンである装備品は侍や戦士に装備0を持つ
 侍や戦士が単独で攻撃するたび、それが装備している装備品1つを対象とする。それが伝説であってもコピーは伝説でないことをのぞき、それのコピーであるトークンを1つ生成する。
 3/3
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 19:50:51			   | 
| 279 : | 
	|  | 
													名も無き者												襲撃への備え (U)(U) エンチャント
 あなたがコントロールするウィザードは「(T):呪文か能力1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わない限りそれを打ち消す。」を持つ。
 あなたのアップキープ開始時に襲撃への備えを生け贄に捧げる。
 襲撃への備えを生け贄に捧げる:呪文か能力1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わない限りそれを打ち消す。
 
 
				
										
						2023/01/04(水) 23:16:32			   | 
| 280 : | 
	|  | 
													名も無き者												ワルプルギスの夜 (1)(青)(黒) エンチャント
 あなたのコントロールする邪術師は飛行を持つ。
 トークンでない邪術師があなたのコントロールで戦場に出るたび、「これが死亡したとき、カードを1枚引く。」を持つ青黒の1/1の使い魔・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 
 ―こんな日の夜に外に出てはいけないよ。猫やカエルにされて、魔女に連れていかれてしまうからね。
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 00:52:47			   | 
| 281 : | 
	|  | 
													名も無き者												地下街の情報通 (1)(青)(黒) クリーチャー — 人間・ならず者
 地下街の情報通がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、金・トークンを1つ生成する。
 (青/黒)、あなたがコントロールするアンタップ状態のならず者を1体タップする:カードを1枚引く。この能力を起動するためのコストのマナは、アーティファクトから生み出されたマナしか使えない。
 2/3
 
 FT:「さあ、どうだったかな。あんたの努力次第では、俺も何か思い出せるかもな。」
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 03:50:56			   | 
| 282 : | 
	|  | 
													名も無き者												エレンドラ谷の旗騎士 Glen Elendra Banneret 1青 クリーチャー—フェアリー ならず者
 飛行
 あなたが唱えるフェアリー呪文とならず者呪文は、それを唱えるためのコストが1少なくなる。
 1/1
 
 ボールドウィアの旗騎士 Boldwyr Banneret 1赤
 クリーチャー—巨人 戦士
 ボールドウィアの旗騎士は、他の巨人か戦士のクリーチャーが攻撃しないかぎり攻撃できない。
 あなたが唱える巨人呪文と戦士呪文は、それを唱えるためのコストが1少なくなる。
 3/3
 
 光り葉の旗騎士 Gilt-Leaf Banneret 1緑
 クリーチャー—エルフ ドルイド
 あなたが唱えるエルフ呪文とドルイド呪文は、それを唱えるためのコストが1少なくなる。
 T:緑を加える。
 1/1
 
 ヴェリズ・ヴェルの旗騎士 Velis Vel Banneret 2
 アーティファクト・クリーチャー—多相の戦士
 多相
 あなたが唱えるいずれかのクリーチャー・タイプを持つ呪文は、それを唱えるためのコストが1少なくなる。
 1/1
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 09:58:05			   | 
| 283 : | 
	|  | 
													名も無き者												砦の防衛 (2)(G)(W) エンチャント
 砦の防衛が戦場に出たとき、到達を持つ緑の1/2の射手・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 砦の防衛かあなたがコントロールしている射手が飛行を持つクリーチャーにダメージを与えるなら、それは代わりにそれに1を足した点数のダメージを与える。
 対戦相手が攻撃するたび、攻撃クリーチャー1体を対象とする。砦の防衛はそれにX点のダメージを与える。Xはあなたがコントロールしている射手の数に等しい。
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 10:38:42			   | 
| 284 : | 
	|  | 
													名も無き者												旅立つ勇者 (白)(白) クリーチャー ― 人間・戦士
 先制攻撃
 ウィザードかならず者かクレリックであるクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、旅立つ勇者の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 あなたのパーティーが全員そろっているかぎり、旅立つ勇者は二段攻撃を持つ。
 2/2
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 12:27:44			   | 
| 285 : | 
	|  | 
													名も無き者												冷蔵室の助手/Refrigerator Assistant (2) アーティファクト・クリーチャー - 構築物
 料理人(Chef)1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、それが唱えられていた場合、食物・トークン1つを生成する。
 あなたが料理人の起動型能力を起動するためのコストは(1)少なくなる。
 2/2
 FT:広大な冷蔵庫内で遭難する料理人が跡を絶たなかったため、彼等が造られた。
 
 《料理長、ギヨーム》、《波止場の料理人》、《アスモラノマルディカダイスティナカルダカール》など、最近出てる料理人のカードも再編されるイメージで。
 
 
				
										
						2023/01/05(木) 22:31:27			   | 
| 286 : | 
	|  | 
													名も無き者												始業式 (1)(G) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・あなたがコントロールしていてウィザードかクレリックかシャーマンか邪術師かドルイドである各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 ・「(T):好きな色のマナ1点を加える。」を持つ緑の1/1のドルイド・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 ・占術1を行い、履修を行う。
 
 
				
										
						2023/01/06(金) 12:17:32			   | 
| 287 : | 
	|  | 
													名も無き者												仕込み刀 (1)(B) アーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは警戒を持つ。
 装備しているクリーチャーが忍者か暗殺者であるなら「(T):ターン終了時まで先制攻撃と接死を得る。」を持つ。
 装備(1)(B)
 
 
				
										
						2023/01/06(金) 14:28:44			   | 
| 288 : | 
	|  | 
													名も無き者												仕込み刀 (1)(B) アーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは警戒を持つ。
 装備しているクリーチャーが忍者か暗殺者であるなら「(T):ターン終了時まで先制攻撃と接死を得る。」を持つ。
 装備(1)(B)
 
 
				
										
						2023/01/06(金) 14:28:44			   | 
| 289 : | 
	|  | 
					高潔の旗頭 (3)(W)(W) 
													善乱												 エンチャント
 --が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード5枚を見る。そのうち、貴族クリーチャー・カード1枚を公開しあなたの手札に加えてもよい。残りのカードをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
 あなたが貴族をコントロールしている限り、あなたのコントロールする騎士と兵士は+1/+1の修正を受ける。
 あなたのコントロールするトークンでない貴族クリーチャー1体が戦場に出るたび、警戒を持つ白の2/2の騎士クリーチャー・トークン1体と白の1/1の兵士クリーチャー・トークン2体を生成する。
 
 
				
										
						2023/01/06(金) 21:42:04			   | 
| 290 : | 
	|  | 
													名も無き者												板金鎧の接合者 (2)(緑) クリーチャー — ファイレクシアン・人間・ 工匠
 板金鎧の接合者が戦場に出たとき、無色の3/3のファイレクシアン・ゴーレム・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 あなたがコントロールする工匠は「(T):あなたがコントロールするゴーレム1体を対象とする。その上に+1/+1カウンターを1個置く。」を持つ。
 1/1
 
 
				
										
						2023/01/06(金) 23:03:49			   | 
| 291 : | 
	|  | 
					一国一城の主 2RR 
													八三五												 クリーチャー─人間 侍
 覇権(侍)
 武士道2
 一国一城の主が戦場に出た時、対戦相手1人がコントロールする土地1つを対象とする。あなたは「あなたが一国一城の主をコントロールし続けているかぎり、それのコントロールを得る」ことを選んでもよい。
 3/3
 
 
				
										
						2023/01/07(土) 01:40:02			   | 
| 292 : | 
	|  | 
													名も無き者												エルダードラゴンのTRPG (2)(白) ソーサリー
 あなたのライブラリーから戦士・カードかウィザード・カードかクレリック・カードかならず者・カードかボーラス・プレインズウォーカーかウギン・プレインズウォーカー・カード1枚を探し、それを公開して手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切りなおす。
 
 FT:「ウギンよ、このTRPGなるものをやるのだ。」ボーラスは呟いた。
 「少し待て。炬燵を用意する。」ウギンは返事をした。
 
 
 ドミネーション (2)(黒)(青)
 ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。あなたがボーラス・プレインズウォーカーをコントロールしている場合、両方を選んでもよい。
 ・戦士かウィザードかクレリックかならず者であるクリーチャー1体を対象とし、それのコントロールを得る。
 ・いずれかの墓地にある戦士かウィザードかクレリックかならず者であるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に出す。
 
 FT:支配。邪龍の魔力は犠牲者の生死を問わない。
 
 
 ピュリファイ (1)(白)
 インスタント
 トークンでも土地でもないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。それが戦士かウィザードかクレリックかならず者である場合、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 
 FT:浄化。クレリックの機転により戦士は死の淵から生還を果たした。
 
 
 炬燵返し (4)(青)(青)
 ソーサリー
 あなたがウィザードかボーラス・プレインズウォーカーをコントロールしている場合、炬燵返しは打ち消されない。
 土地でないすべてのパーマネントをオーナーの手札に戻す。
 
 FT:「対龍メタは酷くないか、ウギンよ」ボーラスは項垂れた。
 
 
				
										
						2023/01/07(土) 22:37:42			   | 
| 293 : | 
	|  | 
													名も無き者												魔力の媒介者、エラン (1)(青)(青) 伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード
 あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているウィザード1体につき(1)少なくなる。
 あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているウィザードは+1/+1の修整を受ける。
 2/2
 
 
				
										
						2023/01/07(土) 22:48:55			   | 
| 294 : | 
	|  | 
													名も無き者												賢者との問答 (2)(白) エンチャント
 賢者との問答が戦場に出たとき、白の1/1のアドバイザー・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 各ターンで初めてアドバイザー1体以上があなたのコントロール下で戦場に出るたび、占術Xを行い、その後カード1枚を引く。Xはあなたがコントロールするアドバイザーの総数である。
 FT:知恵とは孤独に得られるものではない。
 
 
				
										
						2023/01/07(土) 23:32:18			   | 
| 295 : | 
	|  | 
													そら豆												公正な詐取者、デュレス/Dules, Fair Swindler (赤)(白)(黒) 伝説のクリーチャー - アズラ・ならず者
 威迫
 あなたがコントロールする戦士(Warrior)やならず者(Rogue)であるクリーチャー1体が対戦相手1人を攻撃するたび、あなたとそのプレイヤーは金・トークンを1つ生成する。
 (赤/黒),金1つを生け贄に捧げる:各対戦相手は金1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたプレイヤーとあなたは諜報1を行う。そうしてカードをデッキの上に置いた各プレイヤーは、自分のデッキの一番上のカードを公開する。これにより、最大のマナ総量を持つカードを公開した各プレイヤーは、カードを2枚引き、金・トークンを2つ生成する。最大でないマナ総量を持つカードを公開した各対戦相手は、手札1枚を捨てる。起動はソーサリーとして、毎ターン1回だけ行える。
 3/4
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 01:48:28			   | 
| 296 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦いの流儀 (赤) エンチャント
 侍か戦士であるクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは、あなたの手札にある装備品カードを1枚戦場に出してもよい。
 あなたがコントロールしている侍や戦士のうち1体が単独で攻撃するたび、あなたがコントロールする装備品1つを対象とする。あなたはその装備品をそのクリーチャーににつけてもよい。
 
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 14:06:51			   | 
| 297 : | 
	|  | 
													名も無き者												先陣の指揮教官 (2)(白) クリーチャー - 人間・兵士
 先制攻撃
 先陣の指揮教官が攻撃するたび、他の攻撃している兵士・クリーチャー
 はターン終了時まで+1/+1の修整を受け、先制攻撃を得る。
 2/3
 FT:弟子への最終試験は、師と共に先陣を切り、生き残ることである。
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 19:21:36			   | 
| 298 : | 
	|  | 
													名も無き者												後衛の奮戦 (X)(白)(白/青)(青) インスタント
 ウィザードとクレリックの召集(この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたウィザードかクレリック1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
 以下から1つを選ぶ。この呪文を唱える際にあなたのパーティーが全員そろっているなら、あなたは1つまたは複数を選ぶ。
 ・あなたはX点のライフを得る。このターン、あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。
 ・あなたはカードをX枚引く。
 ・あなたの墓地にあるマナ総量がX以下のクリーチャー・カード1枚かプレインズウォーカー・カード1枚を戦場に戻す。
 
 前衛の奮戦 (X)(黒)(黒/赤)(赤)
 ソーサリー
 ならず者と戦士の召集
 以下から1つを選ぶ。この呪文を唱える際にあなたのパーティーが全員そろっているなら、あなたは1つまたは複数を選ぶ。
 ・対戦相手1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。《》はそれにX点のダメージを与える。
 ・対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚捨てる。
 ・マナ総量がX以下の、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。それを追放する。
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 20:47:58			   | 
| 299 : | 
	|  | 
													名も無き者												流浪の便利屋 (1)(青) クリーチャー - 人間・同盟者
 あなたがコントロールする同盟者は「(0):これは、ターン終了時までそれの他のタイプに加えて、ウィザードとクレリックとならず者と戦士のうち、あなたが選んだ1種類のクリーチャー・タイプになる。この能力は毎ターン1回のみ起動できる。」を持つ。
 2/1
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 22:23:42			   | 
| 300 : | 
	|  | 
													名も無き者												組立作業員組立機械/Assembly-Worker Assembler  (5) アーティファクト・クリーチャー―組立作業員
 トークンでない組立作業員が戦場にでるたび、無色で1/1の組立作業員・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を戦場に出す。
 (4),(T):あなたがコントロールしていてこれでない組立作業員・クリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークンを1つ生成する。
 2/2
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 22:32:32			   | 
| 301 : | 
	|  | 
													名も無き者												共同探索/Allied Exploration (1)(G/W) ソーサリー
 あなたがコントロールしているスカウト・クリーチャー最大1体を対象とする。あなたは調査を行い、そのクリーチャーは探検を行う。
 共謀
 
 斥候のスカウト/Scouting for Scout (1)(G/W)
 エンチャント - オーラ
 エンチャント(クリーチャーかプレイヤー)
 〜が戦場に出たとき、エンチャントしているプレイヤーは「自分のライブラリーの一番上からカードを5枚公開する。その中からマナ総量が3以下であるクリーチャー最大1体を戦場に出し、それに〜をつけ替える。残りのカードを望む順番でライブラリーの下に戻す。」を選んでもよい。
 エンチャントしているクリーチャーは他のタイプに加えてスカウトでもある。
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 22:50:15			   | 
| 302 : | 
	|  | 
													名も無き者												合神ゴッド・レインジャー (白)(青)(黒)(赤)(緑) ソーサリー
 あなたが赤のレインジャーと、他の青のレインジャーと、他の黒のレインジャーと、他の緑のレインジャーと、他の白のレインジャーをコントロールしている場合、《ゴッド・レインジャー》という名前の、20/20の飛行と破壊不能とトランプルを持つ伝説のアーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。これが戦場を離れるまでそれらの各レインジャーを追放する。
 FT:ピンクも黄色もいないのか?――ソリン・マルコフ
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 22:53:23			   | 
| 303 : | 
	|  | 
													ノゲシ												旅に出る若者 (1)(白) クリーチャー — クレリック
 絆魂
 (1)(青):《》は「このクリーチャーはブロックされない。」を得る。これはクレリック・ならず者になる。
 (2)(白):《》がならず者であるなら、これは基本のパワーとタフネスが4/3のクレリック・ならず者・戦士になる。
 (4)(青):《》が戦士であるなら、これはクレリック・ならず者・戦士・ウィザードになる。その後、カードをX枚引く。Xは、あなたのパーティーを構成しているクリーチャーの総数に等しい。
 2/3
 
 
				
										
						2023/01/08(日) 23:17:51			   |