| 630 : | 
	|  | 
					黒檀のバイパー BG 
													八三五												 クリーチャー─蛇
 接死、トランプル
 2/1
 ─────
 鋭利と重厚の共存。
 
 この2つを素で両方持ってるクリーチャーってほとんどいなかった気が
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 00:40:00			   | 
| 631 : | 
	|  | 
													名も無き者												進路予測 (4)(G)(U) ソーサリー
 占術2を行い、カードを2枚引く。その後、あなたはあなたの手札からクリーチャー・カードを1枚戦場に出してもよい。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 11:34:31			   | 
| 632 : | 
	|  | 
													名も無き者												残忍な収穫 (1)(黒)(緑) ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からカード1枚を選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。あなたの墓地にあるマナ総量がX以下のパーマネント・カード最大1枚をあなたの手札に戻す。Xはその捨てたカードのマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 13:47:12			   | 
| 633 : | 
	|  | 
													名も無き者												補給線 (2)(G)(W) エンチャント
 初期強度1
 あなたの戦闘の開始時に、以下から1つを選ぶ。
 ・支援Xを行う。Xは補給線の強度に等しい。補給線の強度を永久に1増やす。
 ・鼓舞Xを行う。Xは補給線の強度に等しい。補給線の強度を永久に1増やす。
 あなたがコントロールしていてパワーが4以上のクリーチャーが1体攻撃するたび、それをアンタップする。ターン終了時までそれはトランプルと絆魂を得る。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 18:20:56			   | 
| 634 : | 
	|  | 
													名も無き者												血税  (2)(白)(黒) エンチャント
 クリーチャーは、それのコントローラーがそのクリーチャー1体につき2点のライフを支払わないかぎり、あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。これにより2点のライフが支払われるたび、あなたは血トークン1つを生成する。
 
 
				
										
						2022/05/13(金) 19:39:58			   | 
| 635 : | 
	|  | 
													名も無き者												芽吹く生命  (1)(緑)(緑)(青)(青) インスタント
 クリーチャーでない呪文1つかクリーチャーでないパーマネント1つを対象とする。緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、その呪文のマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:03:29			   | 
| 636 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>635 追放してなかった。訂正。
 
 芽吹く生命  (1)(緑)(緑)(青)(青)
 インスタント
 クリーチャーでない呪文1つかクリーチャーでないパーマネント1つを対象とする。それを追放する。緑青の0/0のフラクタル・クリーチャー・トークン1体を生成する。それの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、これにより追放された呪文かパーマネントのマナ総量である。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:10:28			   | 
| 637 : | 
	|  | 
													名も無き者												腐敗農場の繁茂  (B)(G) エンチャント
 腐敗農場の繁茂が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする、そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。あなたはカード4枚を切削する。
 (G)、これを生け贄に捧げる。:墓地から土地・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 (3)(B)(B)、これを生け贄に捧げる。:墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 14:43:12			   | 
| 638 : | 
	|  | 
													名も無き者												聖弓の一射 (1)(G)(W) インスタント
 あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+1/+1の修整を受け絆魂を得る。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 15:11:23			   | 
| 639 : | 
	|  | 
													名も無き者												脳吸い (1)(緑)(黒) クリーチャー — ヒル
 トランプル
 〜がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはその点数に等しい枚数のカードを引いてもよい。
 2点のライフを支払う:ターン終了時まで、〜は+2/+2の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 18:58:50			   | 
| 640 : | 
	|  | 
													名も無き者												獄死  (1)(白)(黒) エンチャント ― オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは攻撃もブロックもできず、その起動型能力を起動できない。
 あなたの終了ステップの開始時に、エンチャントされているクリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 19:06:48			   | 
| 641 : | 
	|  | 
													名も無き者												雷速の猛犬 (2)(R)(G) クリーチャー ― エレメンタル・犬
 速攻
 雷速の猛犬はブロックされない。
 3/3
 
 赤の威迫と緑の「2体以上のクリーチャーによってはブロックされない」の組み合わせでブロック不能になるので、赤緑なら「ブロックされない」が実現できる、という理論。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 19:17:13			   | 
| 642 : | 
	|  | 
													名も無き者												指揮系統の切断/Cut the Chain of Command (U)(B) インスタント
 クリーチャーかプレインズウォーカーである呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 これにより伝説の呪文が打ち消されたなら、ターン終了時まで、それのコントローラーがコントロールしているクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
 
 FT:頭を失えば体は動かない。頭領を失えば組織は動けない。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 20:35:50			   | 
| 643 : | 
	|  | 
													名も無き者												陰惨な花畑 (1)(B)(G) エンチャント
 クリーチャーを1体生け贄に捧げる:土地1つを対象とし、それをアンタップする。
 (1)(B)(G):いずれかの墓地のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。それは土地であるとともに「(T):(B)か(G)を加える。」を持つ。
 
 
				
										
						2022/05/14(土) 20:58:28			   | 
| 644 : | 
	|  | 
													名も無き者												超電術師、メルメル (1)(青)(赤) 伝説のクリーチャー — 人間・ウィザード
 あなたがコントロールしている呪文がダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
 2/3
 
 FT「何も起こらなかった?君の目は節穴か!二度も火花が散ったじゃあないか!」
 
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 01:31:34			   | 
| 645 : | 
	|  | 
													名も無き者												温度差 (X)(青)(赤) インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-X/-0の修整を受ける。
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/-0の修整を受ける。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 10:17:01			   | 
| 646 : | 
	|  | 
													名も無き者												不審火 (U)(R) インスタント
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。不審火はそれに3点のダメージを与える。調査を行う。
 FT:大変だ!火事だぞ! ― 消防団員、グラッグ
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 11:27:19			   | 
| 647 : | 
	|  | 
													名も無き者												応急処置 1赤白 インスタント
 このターン、あなたはゲームに敗北することはなく、あなたの対戦相手はゲームに勝利することはない。ターン終了時まで、あなたのライフの総量を1点未満に減少させるダメージは、代わりにあなたのライフの総量が1点になるまで減少させる。このターンに続いて追加の1ターンを行う。そのターンの終了ステップの開始時に、あなたはこのゲームに敗北する。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 14:20:04			   | 
| 648 : | 
	|  | 
													名も無き者												生の果て (3)(B)(G) インスタント
 対戦相手がコントロールしているパーマネント1つを対象とし、それを追放する。あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 16:14:20			   | 
| 649 : | 
	|  | 
													名も無き者												知識の爆発(U)(R) ソーサリー
 あなたのライブラリーのカードを上から2枚見る。そのうちの1枚をあなたの手札に加え、残りを公開し、あなたのライブラリーの一番下に置く。あなたがこれにより土地でないカードを公開したとき、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。知識の爆発はそれにそのカードのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 17:01:33			   | 
| 650 : | 
	|  | 
													名も無き者												心臓貫きの達人(B)(B)(R)(R) クリーチャー — 人間 暗殺者
 接死
 (T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。心臓貫きの達人はそれに1点のダメージを与える。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 17:26:10			   | 
| 651 : | 
	|  | 
													名も無き者												見せしめ  (1)(白)(赤) エンチャント
 ~が戦場に出たとき、対戦相手1人がコントロールする土地でないパーマネント1つを対象とし、~が戦場を離れるまでそれを追放する。
 その追放されたカードと同じ名前を持つパーマネントが1つ対戦相手1人のコントロール下で戦場に出るたび、~はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 20:40:12			   | 
| 652 : | 
	|  | 
													名も無き者												生態解析 (緑)(青)(青) インスタント
 起動型能力か誘発型能力1つを対象とし、それのコントロールを得る。あなたはそれの新たな対象を選んでもよい。(マナ能力は対象にできない。)
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 21:09:47			   | 
| 653 : | 
	|  | 
													名も無き者												破滅の布告 (赤)(黒)(黒) ソーサリー
 以下から1つを選ぶ。
 ・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
 ・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはアーティファクトを1つ生け贄に捧げる。
 ・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはエンチャントを1つ生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 22:13:41			   | 
| 654 : | 
	|  | 
					過保護 (緑)(白) 
													わど												 エンチャント — オーラ
 エンチャント(クリーチャーかプレインズウォーカー)
 過保護が戦場に出たとき、エンチャントしているパーマネントのコントローラーは「自分のライブラリーから基本土地・カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出し、その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
 エンチャントしているパーマネントでは攻撃もブロックもできず、それの起動型能力は起動できず、それのコントローラーはそれを生け贄に捧げられない。
 
 
				
										
						2022/05/15(日) 22:17:58			   | 
| 655 : | 
	|  | 
					無敵の特攻者 (W)(R)(R) 
													善乱												 クリーチャー - ドワーフ・戦士
 トランプル
 (1):--はターン終了時まで、トランプルを失い破壊不能を得る。
 (W)(R):--はターン終了時まで二段攻撃を得る。この能力は--が装備している場合に起動できる。
 3/3
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/15(日) 23:03:20)
						2022/05/15(日) 23:02:42			   | 
| 656 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【2色ならではのカード】全カードレビュー
 
 今回はカラーパイを意識したお題でした。
 多色のカードは必ずしもこの方法で作られているわけではありませんが、この方法に基づいて作られたカードはより「らしく」感じられるのでないかと思います。
 
 投稿作は緑絡みのカードが多く、逆に白青は1枚しか投稿されず極端に少なかったですね。
 緑は独自的な役割が多いので組み合わせやすいのかもしれません。
 では見ていきましょう。
 
 >>604 様 《地鳴りビヒモス》
 打ち消されない、呪禁、相手の土地のタップアウトと、とにかく妨害を嫌う赤緑のクリーチャー。土地のタップは現在ではどの色もほぼ使用せず、かつて一時的に赤の領分だったことがある能力ですね。
 
 >>605 様 《挑発的な狂戦士》
 《寄せ餌》付きの《ボール・ライトニング》。擬似的な除去としても歩く火力としても有用です。赤緑が得意とする高P/Tの中堅クリーチャーで盤面を固めてから根こそぎクリーチャーとライフを持っていきたいですね。
 
 >>606 様 《巨躯の押し潰し》
 緑の手札から直接クリーチャーを出す効果と白の全体除去。一方的に有利な盤面を作ることができ、昨今のクリーチャー性能の高さによる全体除去1枚で攻勢が止まらない状況にも立ち向かうことができます。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/06/21(火) 22:20:53)
						2022/05/16(月) 00:14:58			   | 
| 657 : | 
	|  | 
					【2色ならではのカード】Pick結果です。 
													Hunter horse												 
 [入賞]
 >>613 様 《黄金週間》
 緑の全部の基本土地タイプを付与する能力と白の《放逐する僧侶》系能力。類似カードの《岩への繋ぎ止め》《薄氷の上》は使用できるデッキを制限するために土地のタイプを参照する効果でしたが、このカードはタイプを問わず、土地にメリットを与える効果になっていてデザイン領域がうまく拡張されていると思いました。「旅行」をテーマに2つの能力がフレーバーで説明されているのも面白いと思います。
 
 >>632 様 《残忍な収穫》
 黒の手札破壊と緑の墓地からのパーマネント・カードの回収。3マナで選んで1枚を捨てさせる《強要》系の手札破壊は頻繁に作られる割にはなかなか構築級の土俵に上がることができていないですが、このカードは明確にカード・アドバンテージを得られるような抱き合わせが強力です。パーマネント限定でマナ総量を絞ったことでパワーバランスも適切に取れていると思います。
 
 >>641 様 《雷速の猛犬》
 赤の威迫と緑の「忍び寄り」能力。この2つを同時に持つことで本来は青の領分である「このクリーチャーはブロックされない」を実現しています。実際にこのカードが開発内で提案された場合、色の協議会による審議にかけられるでしょう(もう審議されているかもしれません)。さらに速攻を持たせることで青にはできない領域を示している点も面白いですね。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/05/24(火) 00:42:22)
						2022/05/16(月) 00:15:10			   | 
| 658 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『ターン・フェイズ・ステップを飛ばすカード』
 《ネクロポーテンス》《日々を食うもの》のように、ターン・フェイズ・ステップを飛ばす能力を持つカードを募集いたします。
 
 締め切りは5/22(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 00:38:57			   | 
| 659 : | 
	|  | 
													名も無き者												異常成長 (1)(G) ソーサリー
 この呪文を唱えるための追加コストとして(2)を支払ってもよい。あなたのライブラリーから基本土地・カードを最大2枚探し、それらをタップ状態で戦場に出す。この呪文の追加コストが支払われていないなら、次のあなたのターンを飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 00:51:45			   | 
| 660 : | 
	|  | 
					黄金夜、ガルケルト (2)(黒)(黒)(黒) 
													Hunter horse												 伝説のクリーチャー ― スケルトン・ウィザード
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 黄金夜、ガルケルトが戦場に出るか攻撃するたび、黒の1/1のスケルトン・クリーチャー・トークン2体を生成する。
 あなたがコントロールしているスケルトン1体が死亡するたび、あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。
 5/5
 
 ※5/18投稿作を差し替えました
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/18(水) 00:11:06)
						2022/05/16(月) 02:12:43			   | 
| 661 : | 
	|  | 
													名も無き者												時は金なり  (黒) インスタント
 あなたの次のターンを飛ばす。
 あなたの次のアップキープの開始時に宝物トークンを3つ生成する。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 09:12:30			   | 
| 662 : | 
	|  | 
													名も無き者												終わりなきもの (8) クリーチャー ― エルドラージ
 各プレイヤーの終了フェイズを飛ばす。(戦闘後メイン・フェイズが終了すると、直ちにターンが終了する。手札の上限による調整は行われず、パーマネントが受けたダメージは取り除かれず、「ターン終了時まで」や「このターン」の効果は終了しない)
 8/8
 
 ターン終了時までやこのターンといった効果は、終了フェイズのクリンナップ・ステップ内で終了するというルールのため、終了フェイズが飛ばされるとこれらの効果が終了しないと思われます
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 10:10:57			   | 
| 663 : | 
	|  | 
													名も無き者												時を超える大秘宝 (3) 伝説のアーティファクト
 あなたがすべてのダンジョンを踏破していないかぎり、時を超える大秘宝は戦場に出る代わりにオーナーの墓地に置く。
 (1):これ以外の土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
 (2),(T):プレイヤー1人を対象とする。あなたは「開始フェイズ」「メイン・フェイズ」「戦闘フェイズ」「終了フェイズ」から1つを選ぶ。そのプレイヤーは自分の次のその選ばれたフェイズを飛ばす。 (3),(T):あなたはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 11:21:58			   | 
| 664 : | 
	|  | 
					無属性の結界 (1)(W)(W) 
													マザー														   エンチャント
 あなたのアップキープ開始時に、エンチャントを1つ生け贄に捧げる。
 あなたのアップキープに、あなたのライブラリーから基本地形・カードを1枚探し、戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 あなたに与えられるすべての戦闘ダメージを軽減し0にする。
 
 ジェイスとニッサの3日続いた言い合いは、意外な形で幕を下ろすはめとなった。
 
 本家《独房監禁》と違い、火力は防げません。
 新しい形のマナ加速みたいなイメージです。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/16(月) 20:52:08)
						2022/05/16(月) 15:22:13			   | 
| 665 : | 
	|  | 
													名も無き者												時間の歪み (1)(U) ソーサリー
 あなたの次のターンを飛ばす。
 あなたの次のアップキープ開始時に、このターンに続いて追加の1ターンを行う。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 17:26:43			   | 
| 666 : | 
	|  | 
					《食欲の秋》(緑)(緑) 
													肉じゃが												 エンチャント
 この呪文はあなたの戦闘前メイン・フェイズにのみ唱えることができる。
 あなたがコントロールする各クリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに「(T): クリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはそれと格闘を行う」を得る。
 あなたのすべての戦闘フェイズを飛ばす。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールしており、このターン格闘を行った各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。その後、食欲の秋を生け贄に捧げる。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/19(木) 20:57:59)
						2022/05/16(月) 18:41:48			   | 
| 667 : | 
	|  | 
													名も無き者												思考放棄 (X)(青)(黒) ソーサリー
 プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚捨て、自分の次のドロー・ステップをY回飛ばす。YはXからこれにより捨てた手札の枚数を引いた値である。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 19:09:17			   | 
| 668 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 停滞の呪い (2)(白)
 エンチャント--オーラ・呪い
 エンチャント(プレイヤー)
 停滞の呪いが戦場に出たとき,エンチャントされているプレイヤーの次の戦闘フェイズを飛ばす。
 エンチャントされているプレイヤーの戦闘前メインフェイズを飛ばす。
 
 速攻を無効化するイメージです。
 
 
				
										
						2022/05/16(月) 19:55:43			   | 
| 669 : | 
	|  | 
													名も無き者												禁じられた取引 (3)(黒) エンチャント
 破壊不能
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 あなたがカードをプレイするたび、禁じられた取引の上に硬貨カウンターを1個置く。
 あなたのアップキープの開始時に、あなたはカードをX枚引き、X点のライフを失う。Xは禁じられた取引の上に置かれている硬貨カウンターの数に等しい。
 
 FT:「何でも欲しいだけお売りしよう。『充足』という商品以外なら何でもね。」 ――
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 01:11:23			   | 
| 670 : | 
	|  | 
													名も無き者												禁じられた取引 (3)(黒) エンチャント
 破壊不能
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 あなたがカードをプレイするたび、禁じられた取引の上に硬貨カウンターを1個置く。
 あなたのアップキープの開始時に、あなたはカードをX枚引き、X点のライフを失う。Xは禁じられた取引の上に置かれている硬貨カウンターの数に等しい。
 
 FT:「何でも欲しいだけお売りしよう。『充足』という商品以外なら何でもね。」 ――
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 01:11:24			   | 
| 671 : | 
	|  | 
													名も無き者												無法の殴り合い(3)(R) エンチャント
 各プレイヤーはブロック・クリーチャー指定ステップを飛ばす。
 全てのクリーチャーは速攻を得て、可能であれば攻撃する。
 FT:ルール無用で殴り合え!
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 01:29:55			   | 
| 672 : | 
	|  | 
													名も無き者												コールドスリープ WWUU エンチャント
 消失4
 コールドスリープが戦場に出たとき、あなたのターンであるなら、ターンを終了する。
 あなたのターンを、アップキープ以外すべて飛ばす。
 あなたのライフの総量は変化しない。
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 09:46:59			   | 
| 673 : | 
	|  | 
													名も無き者												真実への盾 伝説のアーティファクト (W)(U)(R)
 各戦闘ダメージステップを飛ばす。(戦闘は発生するが、戦闘ダメージは与えられない)
 各プレイヤーが攻撃したとき、パワーの総計が10以上になるようにクリーチャーが攻撃していた場合、戦闘終了時に~を生贄に捧げる
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 14:48:08			   | 
| 674 : | 
	|  | 
													名も無き者												永劫の宝珠/Eon Orb (3)(緑)(青)(青) アーティファクト
 あなたの開始フェイズを飛ばす。
 各対戦相手のアンタップ・ステップに、あなたがコントロールするすべてのパーマネントをアンタップする。
 あなたがコントロールしているパーマネントやあなたがオーナーであり戦場でない領域にあるカードが持つ、あなたのアップキープの開始時に誘発する能力は、各対戦相手のアップキープの開始時にも誘発する。
 各対戦相手のドロー・ステップに、あなたはカード1枚を引く。
 
 
				
										
						2022/05/17(火) 20:08:13			   | 
| 675 : | 
	|  | 
					弁舌封鎖 (3)(B)(R) 
													善乱												 エンチャント
 各プレイヤーはドロー・ステップを飛ばす。
 各プレイヤーの終了ステップの開始時、そのプレイヤーがこのターン呪文を唱えていない場合、そのプレイヤーは手札を捨てる。
 あなたの戦闘前メインフェイズの開始時、どのプレイヤーの手札にもカードがない場合、--を生け贄に捧げる。
 FT:あんまり小賢しいことを言うなら、舌を引っこ抜いてやるぜ。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/17(火) 22:25:37)
						2022/05/17(火) 20:30:27			   | 
| 676 : | 
	|  | 
													名も無き者												二本槍、ロンゾ 伝説のクリーチャー - 人間 戦士
 二段攻撃
 各戦闘フェイズの第2戦闘ダメージ・ステップを飛ばす。
 (2):〜はターン終了時まで「各戦闘フェイズの第2戦闘ダメージ・ステップを飛ばす。」を失う。この能力はいずれのプレイヤーも起動できる。
 2/3
 
 
				
										
						2022/05/18(水) 00:27:10			   | 
| 677 : | 
	|  | 
													名も無き者												前借り (X)(青) インスタント
 カードをX枚引く。次のドロー・ステップをX回飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/18(水) 07:51:13			   | 
| 678 : | 
	|  | 
													名も無き者												光輝の継承者、ミネア (4)(白) 伝説のクリーチャー ― 天使
 飛行
 光輝の継承者、ミネアがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分の次のターンのすべての戦闘フェイズを飛ばす。
 奇襲(2)(赤)(白)(あなたがこの呪文をその奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カードを1枚引く。」を得る。次の終了ステップの開始時にこれを生け贄に捧げる。)
 3/4
 
 
				
										
						2022/05/18(水) 09:45:02			   | 
| 679 : | 
	|  | 
													停滞の右のやつ												停滞の大魔術師(2)(U)(U) 伝説のクリーチャー-兎、ウィザード
 プレイヤーは自分のアンタップステップを飛ばす。
 すべてのパーマネントはアンタップすることができない。
 (2):このターン全てのパーマネントはタップ状態で戦場に出る。この能力はいずれのプレイヤーも起動できる。
 あなたのアップキープの開始時にあなたが(2)を支払わない限り、停滞の大魔術師を追放する。
 停滞の大魔術師がいずれかの領域から墓地に置かれる場合、代わりに停滞の大魔術師を追放する。
 0/1
 
 
				
										
						2022/05/19(木) 15:23:15			   | 
| 680 : | 
	|  | 
													名も無き者												早熟  (緑)(青) 伝説のエンチャント - 背景
 あなたが唱える、統率者であるクリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(6)少なくなるとともに、「これが戦場に出たとき、あなたはあなたの次の2つのターンを飛ばす。」を持つ。
 
 
 
				
										
						2022/05/19(木) 19:10:24			   | 
| 681 : | 
	|  | 
													名も無き者												勝勢 (2)(赤)(白) インスタント
 〜はあなたの戦闘フェイズにのみ唱えられる。
 このターン攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。防御プレイヤーは自分の次のターンのすべての戦闘フェイズを飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/20(金) 07:56:03			   | 
| 682 : | 
	|  | 
													名も無き者												悠久の時の呪い (7)(U)(U)(U) エンチャント - オーラ 呪い
 エンチャント(プレイヤー)
 エンチャントされているプレイヤーがターンを始める場合、悠久の時の呪いの上に時間カウンターが置かれていないなら、代わりにそのターンを飛ばし悠久の時の呪いの上に時間カウンターを1個置く。そうでないなら、悠久の時の呪いの上からすべての時間カウンターを取り除く。
 
 
				
										
						2022/05/20(金) 23:39:37			   | 
| 683 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦闘準備 2WW ソーサリー
 警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークンを3体生成する。
 あなたの次の戦闘フェイズを飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/21(土) 19:44:51			   | 
| 684 : | 
	|  | 
					債務不履行者 1U 
													八三五												 伝説のエンチャント─背景
 あなたがオーナーである統率者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたもしくはそのプレイヤーは自分の次のアップキープ・ステップを飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/21(土) 20:52:58			   | 
| 685 : | 
	|  | 
													名も無き者												交通整理兵/Traffic Soldier (2)(W)(W) クリーチャー - 人間・兵士
 瞬速
 この呪文をあなたの戦闘前メイン・フェイズに唱えるためのコストは(1)(W)少なくなる。
 交通整理兵が戦場に出たとき、これが唱えられていた場合、アクティブ・プレイヤーはこのターンの自分の戦闘フェイズを飛ばす。
 (戦闘フェイズ中などで、このターンに未開始の戦闘フェイズがないなら、これは何も飛ばさない。)
 3/3
 FT:「はい、止まって。第2管区への道は通行止めだよ。」
 
 
				
										
						2022/05/22(日) 10:28:06			   | 
| 686 : | 
	|  | 
													名も無き者												消耗戦(B)(B)(B)(B) エンチャント
 プレイヤーはクリンナップステップを飛ばす。
 累加アップキープ(B/φ)(B/φ)
 
 
				
										
						2022/05/22(日) 12:34:37			   | 
| 687 : | 
	|  | 
													名も無き者												平和の実現 2WWW ソーサリー
 すべてのクリーチャーを破壊する。
 各プレイヤーは自分の次の戦闘フェイズを飛ばす。
 
 
				
										
						2022/05/22(日) 18:19:59			   | 
| 688 : | 
	|  | 
													名も無き者												時代の先駆け  2青青 ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、それを追放し、その後そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。そのプレイヤーはそのカードを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そのプレイヤーは、自分の次の2つのターンを飛ばす。
 FT: 皆が追いつくまで待ってはくれないか。
 
 
				
										
						2022/05/22(日) 23:41:14			   | 
| 689 : | 
	|  | 
													名も無き者												悪魔の取り引き  (黒)(黒)(黒) エンチャント
 あなたのドロー・ステップを飛ばす。
 7点のライフを支払う:カードを7枚引く。この能力はあなたのターンに1回だけ起動できる。
 
 
				
										
						2022/05/22(日) 23:58:47			   | 
| 690 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>659様 《異常成長》
 時間の前借り。最序盤を消しとばすカードですね。追加コスト込みでも《爆発的植生》と同等なのも嬉しい。
 
 >>660 Hunter horse様 《黄金夜、ガルケルト》
 占骨術。生け贄手段と組み合わせればみるみるドローが進みます。サイズが優秀で放置されづらいのも強い。
 
 >>661様 《時は金なり》
 1ターンの価値。序盤なら1ターン飛んでも比較的軽傷で済むので、1マナという軽さが頼もしいですね。
 
 >>662様 《終わりなきもの》
 大胆なルール破壊。これだけ重くなるのも納得です。《沈黙》との相性は特記ものですね。
 
 >>663様 《時を超える大秘宝》
 ダンジョン踏破の褒美。戦場にないアーティファクトのコピーになるカードが出ると化けそうです。
 
 >>664 マザー様 《無属性の結界》
 土地に変換。《ラフィーンの導き》など自己蘇生できるエンチャントと組むと長く維持できますね。
 
 >>665様 《時間の歪み》
 1ターンの先送り。追加ターンを得るターンにマナをフルに使えるので、大掛かりなコンボに向きます。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/05/29(日) 23:47:19)
						2022/05/23(月) 00:13:40			   | 
| 691 : | 
	|  | 
					今回のお題は『ターン・フェイズ・ステップを飛ばすカード』でした。 
													わど												 
 [入賞]
 >>671様 《無法の殴り合い》
 守りなど不要だ。クリーチャーを攻撃に駆り立てるカードとしては過去にも《戦争織り、タンティス》や《殺戮の化身》などがありましたが、これはブロックすら封じる点でより苛烈です。単純な打点においては赤は随一。そういう意味でも赤がこれ以上なくふさわしい一枚と言えるでしょう。
 
 >>682様 《悠久の時の呪い》
 ターンを奪う。10マナと規格外の重さを持つカードですが、その効果もまた絶大です。出したターンに除去されなければ追加ターンに近しい効果が早くも得られ、即効性もなかなか。《不幸の呪い》や《苦心の魔女》などによるサポートを受けられる点も特記に値しますね。
 
 >>685様 《交通整理兵》
 飛ぶ戦闘フェイズは誰のものか。自分のターン中ならデメリット持ちの2マナ3/3、相手ターン中なら打点に優れた《石角の高官》。コスト軽減を挟むことでただ止めるだけでない性能を実現した欲張りな一枚です。短いフレーバー・テキストからこれがラヴニカのカードだと伺えるのも趣深いですね。
 
 [大賞]
 >>684 八三五様 《債務不履行者》
 バルダーズ・ゲートから早速。より公式に寄り添うならサボタージュ能力を統率者に持たせることになるでしょうか?自分のアップキープを飛ばせばアップキープ・コストの踏み倒しに、相手のアップキープを飛ばせばメリット潰しにつながるでしょう。カード名を見るに主に前者の使い方を想定されていそうです。相手依存にならないという点でも積極的にコンボを狙っていきたいですね。《アヴェルヌスの憤怒、カーラック》のように複数の戦闘ダメージを発生させられるならその分効果が累積するのも興味深い。新しい能力を積極的に取り入れつつ、統率者らしいコンボの可能性を提示してくれる魅力的なカードだと感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/29(日) 23:47:21)
						2022/05/23(月) 00:13:45			   | 
| 692 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題は【青の攻撃的なカード】です。
 
 青単色のカードで、なおかつ攻撃的なデッキに用いることができるカードを作ってください。
 
 例えば、《執着的探訪》《波使い》《ネットワークの攪乱者》などが該当します。
 
 投稿期間は5/29(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は4枚までの投稿が可能です。
 ただし、お題を満たすカード1枚と、そのカードとメカニズムやテーマなどに繋がりがあるカードのみを投稿してください。
 投稿作は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/23(月) 07:41:50)
						2022/05/23(月) 07:40:43			   | 
| 693 : | 
	|  | 
													名も無き者												知恵鱗の大怪物 (4)(U)(U)(U)(U) クリーチャー-リバイアサン
 瞬速
 護法(X)。Xはあなたの手札の枚数に等しい。
 知恵鱗の大怪物が攻撃するたび、あなたは自分がコントロールしている島2つを手札に戻してもよい。そうした場合、あなたはカードを1枚引く。
 知恵鱗の大怪物のパワーとタフネスはあなたの手札の枚数の3倍の数に等しい。
 */*
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 13:53:06			   | 
| 694 : | 
	|  | 
													名も無き者												時の調停者 青青 クリーチャー ― スフィンクス
 〜が戦場に出たとき、あなたの第一、第二、第三のターンであるなら、ターンを終了する。あなたは自分の第一、第二、第三のターンを飛ばす。
 飛行、呪禁
 3/3
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 13:53:16			   | 
| 695 : | 
	|  | 
													名も無き者												クローンの連鎖 (U)(U) 伝説のエンチャント ─ オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 瞬速
 エンチャントしているクリーチャーが対戦相手に戦闘ダメージを与えるたび、対戦相手のライブラリーにあるクリーチャー・カード1枚を無作為に選び、それの複写をあなたの手札に創出する。それは「あなたは、この呪文を唱えるためのマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。」を永久に得る。
 創出されたクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、墓地にある~をそれにつけた状態で戦場に戻しても良い。
 
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 15:49:51			   | 
| 696 : | 
	|  | 
					お題を満たすカードは2番目の《水流のドラゴン》で。土地に色がある前例が公式にないので、別にこれでいいでしょうか。アウトな場合は、青でない土地カードは無視してください。 
													マザー														   
 変換区別師 (2)(U)
 クリーチャーー人間・シャーマン
 (T):(U)(U)(U)を加える。
 (U)(U)(U)(U):カードを1枚引く。
 2/2
 
 水流のドラゴン (4)(U)(U)
 クリーチャーードラゴン
 飛行
 あなたがカードを1枚引くたび、水流のドラゴンはターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
 各ターンで対戦相手が2枚目以降のカードを引くたび、水流のドラゴンをフェイズ・アウトする。
 0/5
 
 波に乗るコツは、魔術師どもの言葉にうまく引っ掛からないことだ。「水よ従え、竜よきたれ!」「この街は、私が守る。お金に変えてもな!」
 
 パスタの都、アトランティス
 伝説の土地
 パーマネントを1つ、生け贄に捧げる、(T):(U)を加える。
 食物・アーティファクトを1つ生け贄に捧げる、(T):あなたの手札から、青のクリーチャー・カードを1枚戦場に出す。そのクリーチャーは速攻を持つ。
 
 飛ぶように売れるんだ。別にこれで明日はいいんじゃないか。
 
 アトランティスの割引券 (1)(U)
 アーティファクト
 マナ総量が4以上のクリーチャーを3体生け贄に捧げる:カードを1枚引く。
 
 「何でも割り引きできる特製商品と、隣の店よりも安いものばかりだよ!」「ならば、その割引券でアトランティスの店全部を買ったらどうなるのか?」商人は言葉を失い、実家に帰ったという。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/28(土) 16:07:03)
						2022/05/23(月) 16:10:42			   | 
| 697 : | 
	|  | 
													名も無き者												轟く追い風 (U)(U) エンチャント
 あなたのターンである限り、あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーはそのパワーに等しい数の護法(1)を持つ。
 (0):ターン終了時まで、あなたがコントロールする飛行を持つクリーチャーは+1/-1の修正を受ける。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 17:53:34			   | 
| 698 : | 
	|  | 
													名も無き者												まがまがしいドレイク 1UU クリーチャー―ドレイク・多相の戦士
 飛行
 まがまがしいドレイクが攻撃するたび、あなたは(1)(U)(U)を支払ってもよい。そうしたなら、他の飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、まがまがしいドレイクは飛行を持つことを除き、それのコピーになる。
 3/1
 
 FT:そっくりだがどっちが厄介者かはわかりきっている。
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 19:12:58			   | 
| 699 : | 
	|  | 
					《走る寒気》 (青) 
													肉じゃが												 氷雪クリーチャー - スピリット
 速攻
 走る寒気が戦場に出たターン、これはブロックされない。
 走る寒気が攻撃してブロックされなかったとき、あなたの次のターンまで、あなたはスピリット呪文をそれが瞬速を持つかのように唱えてもよい。
 0/1
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/24(火) 22:15:14)
						2022/05/23(月) 20:02:45			   | 
| 700 : | 
	|  | 
					Pickおつかれさまです。 
													Nishi												 早速今回のお題いってみます。
 
 誇大妄想の落とし子 (1)(青)
 クリーチャー--イリュージョン
 飛行
 護法 (1)
 (X):ターン終了時まで誇大妄想の落とし子の基本のパワーとタフネスはX/Xになるとともに護法(X)を得る。
 1/1
 マナをつぎこむことで打点を稼げるイメージです。
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 20:36:57			   | 
| 701 : | 
	|  | 
													名も無き者												記憶を食うもの (1)(青)(青) クリーチャー — ルアゴイフ
 記憶を食うもののパワーはこのターンに各対戦相手のライブラリーから離れたカードの合計の枚数に等しく、そのタフネスはその点数に1を足した点数に等しい。
 記憶を食うものが攻撃するたび、各プレイヤーはカード1枚を引く。
 ※/※+1
 
 
				
										
						2022/05/23(月) 22:31:19			   | 
| 702 : | 
	|  | 
													名も無き者												フェアリーの群れ (2)(青) クリーチャー - フェアリー
 飛行 怒濤(1)(青)
 フェアリーの群れが戦場に出たとき、土地を最大2つまでアンタップする。
 2/1
 
 
				
										
						2022/05/24(火) 07:01:27			   | 
| 703 : | 
	|  | 
													名も無き者												潜水の達人 (7)(青) クリーチャー - マーフォーク
 親和(島)
 護法X。Xはあなたがコントロールする島の数である。
 潜水の達人は、防御プレイヤーが、そのプレイヤーがコントロールするそれをブロックするクリーチャー1体につき(X)を支払わないかぎり、ブロックされない。Xはあなたがコントロールする島の数である。
 4/4
 
 
				
										
						2022/05/24(火) 07:57:51			   | 
| 704 : | 
	|  | 
													名も無き者												高価な鳥 (青) アーティファクト・クリーチャー - 鳥
 飛行、護法(1)
 これが戦場に出たとき、それを唱えるためにアーティファクトからのマナが支払われていた場合、カード1枚を引く。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/24(火) 19:03:27			   | 
| 705 : | 
	|  | 
													名も無き者												蒼ざめた大魔道士(2)(U) クリーチャー・エンチャント-人間・ウィザード
 飛行
 プレイヤーがマナを引き出す目的で基本でない土地をタップした場合、それは他のいかなるタイプのマナの代わりに無色のマナを生み出す。
 2/1
 FT:見る者に絶望をもたらす月。
 
 
				
										
						2022/05/24(火) 23:33:54			   | 
| 706 : | 
	|  | 
													名も無き者												改良技師 3u
 クリーチャー ヴィダルケン 工匠
 クリーチャーでも装備品でもないアーティファクトが戦場に出るたび、それの上に+1/+1カウンターを2つ置く。それはアーティファクト・クリーチャーである
 改良技師が攻撃するたびにこれは+x/+xの修正を受ける。xは改善されているクリーチャーの数である。
 3/2
 
 
				
										
						2022/05/25(水) 06:32:56			   | 
| 707 : | 
	|  | 
													名も無き者												多重残像 1UU インスタント
 飛行と「このクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。」を持つ青の1/1のイリュージョン・クリーチャー・トークンを3体生成する。
 
 
				
										
						2022/05/25(水) 14:02:37			   | 
| 708 : | 
	|  | 
					曇りガラスのニコ (2)(U)(U) 
													善乱												 伝説のプレインズウォーカー - ニコ
 [+1]:あなたがコントロールするエンチャントされているかエンチャントであるクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
 [-1]:破片トークン1個を生成する。それは本来のタイプに加えて飛行を持つ青の1/1のイリュージョン・クリーチャーでもある。
 [-7]:カードをX枚引き、その後、マナ総量の合計がX以下になるように手札からエンチャント・カードを望む数戦場に出してもよい。Xはあなたのコントロールするエンチャントの総数である。
 <5>
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/26(木) 01:53:20)
						2022/05/25(水) 20:57:16			   | 
| 709 : | 
	|  | 
													名も無き者												押し寄せる風 (青) ソーサリー
 クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
 墓地連唱(3)(青)(このターンにあなたが呪文を唱えているなら、あなたは自分の墓地からこのカードをその墓地連唱・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する)
 
 
				
										
						2022/05/26(木) 01:32:47			   | 
| 710 : | 
	|  | 
													名も無き者												指導者の器 1U 伝説のエンチャント - 背景
 あなたがオーナーである、統率者であるクリーチャーが攻撃するたび、対戦相手がコントロールするパーマネントX個を対象とし、それらをタップする。Xは攻撃クリーチャーの数に等しい。
 
 
				
										
						2022/05/26(木) 18:43:50			   | 
| 711 : | 
	|  | 
													名も無き者												不可視の研究 (U)(U) エンチャント - オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーはブロックされない。
 エンチャントされているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。
 
 
				
										
						2022/05/27(金) 00:10:15			   | 
| 712 : | 
	|  | 
													名も無き者												小物集め (青) クリーチャー — フェアリー・ウィザード
 飛行
 あなたがマナ総量が1の呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、小物集めは+2/+0の修整を受ける。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/28(土) 09:25:17			   | 
| 713 : | 
	|  | 
					辞典による撲殺 2U 
													八三五												 インスタント
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。辞典による撲殺はそれにあなたの手札の枚数に等しい点数のダメージを与える。
 ─────
 その内容以上に『漬物石』『読む鈍器』の通称でよく知られる。
 
 
				
										
						2022/05/28(土) 16:36:58			   | 
| 714 : | 
	|  | 
													名も無き者												図書館の幻影/Library Phantom (U)(U)(U) クリーチャー - イリュージョン
 飛行
 図書館の幻影のパワーは、あなたのライブラリーにあるカードの枚数の端数を切り捨てた10分の1に等しい。
 */3
 FT:「では、どうかあなたの本が見つかりますように。」 ――図書館長、アンジェラ
 
 
				
										
						2022/05/28(土) 21:35:51			   | 
| 715 : | 
	|  | 
													名も無き者												存在の希釈者 (1)(青) クリーチャー-人間・ウィザード
 これが攻撃に参加するたび、これはターン終了時までイリュージョンのタイプを得て、+1/+1の修整を受け、シャドーを得るとともに、「これが呪文や能力の対象になるたび、これを生け贄に捧げる。」を得る。
 2/1
 
 -私が存在することを証明できるのは、私だけなのさ。
 
 
				
										
						2022/05/28(土) 22:31:36			   | 
| 716 : | 
	|  | 
													名も無き者												祝福された突然変異(U)(U)(U) エンチャント-オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされたクリーチャーの上に+1/+1カウンターを3個置く。
 累加アップキープ-あなたのアップキープの開始時にあなたがコントロールしているパーマネントの上から1つカウンターを取り除く。
 
 
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 11:42:30			   | 
| 717 : | 
	|  | 
													名も無き者												水先案内人 (2)(青) クリーチャー―マーフォーク・スカウト
 結魂、潜伏
 攻撃している水先案件人がブロックされないなら、その戦闘の間、水先案件人と組になっているクリーチャーもブロックされない。
 (青):水先案内人はターン終了時まで-1/-0の修正を受ける。
 3/1
 FT:こっちの水路なら見つからないだろうよ。じゃあ、10分ほど息を止めてな。
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 17:25:01			   | 
| 718 : | 
	|  | 
													名も無き者												海底遺跡の守り手 UU クリーチャー - マーフォーク
 マーフォーク・クリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、「これは防御プレイヤーが島をコントロールしていないかぎり、攻撃できない。」と「あなたが島をコントロールしていないとき、これを生け贄に捧げる。」を持つ。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 20:04:46			   | 
| 719 : | 
	|  | 
													名も無き者												知恵の翼 U エンチャント-オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 あなたが各ターンのあなたの2枚目のカードを引くたび、エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで飛行を得る。
 あなたが各ターンのあなたの3枚目以降のカードを引くたび、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを置く。
 
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 22:03:09			   | 
| 720 : | 
	|  | 
					熟達した潜入者 (1)(青)(青) 
													わど												 クリーチャー — マーフォーク・ならず者
 果敢
 熟達した潜入者がプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上からカードをその点数に等しい枚数見て、その中からカード1枚をあなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
 1/3
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/29(日) 22:50:22)
						2022/05/29(日) 22:49:36			   | 
| 721 : | 
	|  | 
													名も無き者												別行動の工作員 (青)(青) クリーチャー — 人間・ならず者
 別行動の工作員ではブロックできず、ブロックされない。
 別行動の工作員がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これは謀議する。
 1/1
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 22:49:40			   | 
| 722 : | 
	|  | 
													名も無き者												頭でっかち (青) インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/-Xの修整を受ける。Xはそのタフネスから1を引いた値に等しい。
 
 
				
										
						2022/05/29(日) 23:48:11			   | 
| 723 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【青の攻撃的なカード】全カードレビュー
 
 今回は青アグロ向けのカードでした。
 投稿作を見る限りは、青ならではでなおかつ攻撃的な能力を作るだけでも難しいのだろうなという印象でした。
 苦心の跡が残るカードが多かったです。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>693 様 《知恵鱗の大怪物》
 3倍《マロー》系クリーチャー。攻撃時にパワータフネスがさらに9上がります。攻撃的なカードですが攻撃的なデッキには重すぎますね。
 
 >>694 様 《時の調停者》
 《セラの報復者》のリメイク。条件が軽くなり、呪禁持ちで非常にパワフルです。ターンに関するカードでなおかつ遅いスタートを切るカードということで本家よりもらしい仕上がりになっていますね。
 
 >>695 様 《クローンの連鎖》
 《好奇心》のような攻撃が通るとカードを得るオーラ。創出持ちのデジタルゲーム専用カードです。墓地から戻る能力が強力で後続を作り出す能力が高いですね。
 
 >>696 マザー 様 《変換区別師》《水流のドラゴン》《パスタの都、アトランティス》《アトランティスの割引券》
 4枚のカード。繋がりがよくわからなかったです。《水流のドラゴン》以外はいずれのカードもMTGの既存のパワーバランスから大きく逸脱しています。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/06/13(月) 23:50:14)
						2022/05/30(月) 00:17:27			   | 
| 724 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【青の攻撃的なカード】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>711 様 《不可視の研究》
 青の2大オーラで与えることが多い効果の結合。この組み合わせは文句なしに強いですね。類似カードの《警備の抜け道》なとと比較してもかなりのアッパー調整です。シンプルな文章ながら組み合わせによって新しいカードとなっていて着眼点が非常に良いと思いました。
 
 >>715 様 《存在の希釈者》
 「存在を希釈する」というフレーバーによって説明される3種の能力。攻撃時はシャドー・幻影持ちですがブロックに徹する場合はデメリットがなく、攻撃時は多少のリスクは負いつつも回避能力持ちのパワー3であるという使い勝手の良いクリーチャーですね。
 
 [大賞]
 >>717 様 《水先案内人》
 潜伏とパワーダウン能力によって相手にブロックされなくなる小器用なクリーチャー。さらに結魂持ちでブロックされない状態を他のクリーチャーとシェアすることができます。3マナパワー3で、パワーを下げる必要がなければ単体でも十分なダメージを稼ぐことができる数値設定が嬉しいですね。誰と組んでも概ね強く、高パワークリーチャーとは特に相性が良いなど、使い勝手とパワーレベルが全体的に良い感じに設定されていると感じられました。大賞おめでとうございます。
 
 +
 
 
				
										
							(last edited: 2022/06/07(火) 03:40:20)
						2022/05/30(月) 00:17:38			   | 
| 725 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『任意の追加コストを持つカード』
 《電圧のうねり》《オジュタイの語り部》のように、追加コストとして支払うかが任意であるコストを持つカードを募集いたします。犠牲や共謀など、キーワード能力に任意の追加コストが含まれているものも可とします。
 
 締め切りは6/5(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2022/05/30(月) 00:28:39			   | 
| 726 : | 
	|  | 
					復讐のうねり (4)(黒)(緑) 
													Hunter horse												 ソーサリー
 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたの墓地から望む枚数のカードを追放する。
 あなたがこの呪文を唱えるためにアーティファクト・カードを追放しているなら、各対戦相手はアーティファクト1つを生け贄に捧げる。クリーチャー、エンチャント、土地、プレインズウォーカーについても同様に行う。
 あなたがこの呪文を唱えるためにインスタント・カードを追放しているなら、各対戦相手はカードを1枚捨てる。ソーサリー・カードを追放しているなら、各対戦相手はカードを1枚捨てる。
 
 
				
										
						2022/05/30(月) 00:50:47			   | 
| 727 : | 
	|  | 
					《遠雷の響き》 (1)(赤) 
													肉じゃが												 インスタント
 遠雷の響きを唱えるための追加コストとして、あなたは自分のライブラリーのカードを上から2枚追放してもよい。(コストは対象を選んだ後で支払う)
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。遠雷の響きはそれに3点のダメージを与える。この呪文の追加コストが支払われたなら、代わりに、遠雷の響きはこの方法で追放されたカードが持つ最大のマナ総量に等しい点数のダメージをそれに与える。
 ターン終了時まで、あなたは遠雷の響きを唱えるための追加コストとして追放されたカードのうち1枚をプレイしてもよい。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/05/30(月) 08:55:11)
						2022/05/30(月) 00:53:35			   | 
| 728 : | 
	|  | 
													名も無き者												在らぬ世の稲妻 (赤) インスタント
 この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールしている山を1つを追放してもよい。
 クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。あなたがオーナーである山・カードが追放されているなら、在らぬ世の稲妻はそれに3点のダメージを与える。
 FT:見えざる世界からの悪意。
 
 
				
										
						2022/05/30(月) 06:30:18			   | 
| 729 : | 
	|  | 
					差別化の権力 (2)(U) 
													マザー														   インスタント
 差別化の権力を唱える追加のコストとして、パーマネントを1つ生け贄に捧げてもよい。
 カードを2枚引き、1枚捨てる。この呪文の追加コストが支払われていた場合、あなたがコントロールする土地を最大3枚、アンタップする。
 
 魔法の真髄は、見た目よりもっと深いところにある。それを私は知っている。
 
 
				
										
						2022/05/30(月) 10:04:13			   |