Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/20(土) 06:01:23

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-17]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(8/31~9/6):『トークンを生成するカード』(>>969-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1648/
(last edited: 2020/08/31(月) 01:32:09) 2020/04/06(月) 00:03:40

151 :
わど
まずは全カード評価から。

>>101様 《湧き出る本質》
イコリアの地から。多種のカウンターを置けるのは楽しいですね。カウンターの混同が起きないように注意。

>>102様 《破滅の布告》
限定的探査。キーワード化することで「墓地」がルール文章中から注釈文に移動してるのでお題外です。

>>103 Nishi様 《忘却の壺》
ライフロスも忘れて。《極悪な死》の系譜ですね。cipの墓地大量供給が敗北をよく遠ざけます。

>>104 マザー様 《ファイレクシアの迷宮》
意欲作。ルールにのみ書かれる能力は極力減らしたほうがカードの複雑性を下げて良いと思いました。

>>105様 《未熟な蘇生》
二回り小さく。入賞作につき詳細は>>152にて!

>>106様 《永遠の問いのタイタン、クシュナ》
目指せタイタンサイクル完結。6/6のサイズは継承しない方針ですね。強烈な手札補充力です。

>>107 肉じゃが様 《終末の日》
ゾンビアポカリプス。除去とトークン展開を兼ねた便利な部族カードです。自己完結してるのも嬉しい。

>>108様 《屍喰らいの魔猫》
屍食べたし。調子に乗って追放しすぎると攻撃できなくなるのが悩ましいですね。除去などで支えたい。

>>109様 《墓所の冒涜》
墓地も手札。《ヨーグモスの意志》と同じコストながら、かかる限定の関係で強すぎもしないいい塩梅です。

>>110様 《忘れじの巨兵》
蘇れ機械兵。うまく墓地を肥やせれば軽量かつリアニメイト持ちの大型アタッカーとして運用できます。

>>111様 《再燃》
フラッシュバック再現。諜報のない《任務説明》ともいえます。シンボルが薄いのは大きな利点。

>>112様 《屍山血河》
破滅的全体除去。実質フラッシュバック付き《滅び》になる場面も多そうで、非常に強力です。

>>113様 《歪められた過去》
まずは墓地に落として。シンボルは厳しいものの、土地を尽かさなければどんどん除去を連打できますね。

>>114 ESP様 《不浄を遮るカーテン》
墓地はないもの。墓地を真に墓地にするカードですね。追放しない《安らかな眠り》とも。

>>115様 《冥府の旅路》
墓地を調整して。10枚は甘くない条件ですが、7マナ呪文1枚で勝利できるのは魅力的ですね。

>>116様 《鎮魂の喧嘩屋》
火葬。二段攻撃のおかげでサイズアップの効率が良好なのが嬉しいですね。パワフルなアタッカーです。

>>117様 《再復興》
大規模回収。最高効率で回収するのは大変ですが、《予言された壊滅》デッキなどはうまく扱えそう?

>>118様 《廻る生命》
輪廻転生。対象を取らないので、回収スタックで出たクリーチャーを生け贄にできれば延々使い回せます。

>>119様 《守護天使アルトステラ》
墓地は墓地に。注釈文は阻害しないので、墓地を活用するなら探査などキーワード能力系を使って。

>>120様 《終焉の発掘者、ザンエーワ》
cip3発掘。置換効果で対象を取るのは難しい気がします。削る山札がなくても回収できるのは嬉しい。

>>121様 《死者の一掴み》
墓地からちらり。入賞作につき詳細は>>152にて!

>>122様 《幸福な市民》
幸福は義務。実質不死身なので除去満載のデッキに強いですね。ライブラリーに戻す手段と組みたい。

>>123様 《安らぎの旋律》
ララバイかレクイエムか。入賞作につき詳細は>>152にて!

>>124様 《虎の子救助隊》
緊急救助。1マナと軽いのが魅力的ですね。一度追放できれば帰還がほぼ約束されるのも嬉しいところ。

>>125様 《空虚な墓守》
墓地は墓地。《イクスリッドの看守》の亜種ですね。飛んでいてクロックとして優秀なのが嬉しい。

>>126様 《空前//絶後》
ファーストアンブッシュ。単語の意味とうまく絡めた挙動が特徴的ですね。ドローを狙うかは悩む。

>>127様 《イシュカナの釣り竿》
墓後家蜘蛛の糸。複数回使うことでリアニメイトの条件を満たしやすくなる動きが魅力的ですね。

>>128 ワニの握り様 《加圧》
墓地まで巻き込む火力量。色の役割侵犯、かと思いきや《焼き払い》なんて前例が。世界は広い。

>>129様 《肥溜めの王》
墓地の支配者。敵味方で並ぶと瞬速持ちとの絡みが厄介なことに。優先権はしっかり確認しましょう。

>>130 ねころぶいぬ様 《創作料理人》
墓地にカウンター。挙動は煩雑ですが、食物の文脈を取り入れフレーバー性が高まった魅力的な一枚です。

>>131様 《壊れた水晶玉》
タイミング分けて3ドロー。正味6マナ払っているとはいえ分割可能。色を問わない3ドローは強力ですね。

>>132様 《冥府からの束縛》
墓地に投げ捨ててこそ。軸のずれた除去であるのももちろんですが、呪文でない除去なのも優秀そうですね。

>>133 善乱様 《記憶の押し出し》
思考を回せ。墓地枚数は増えないものの、手札の質を一気に改善できます。すでに墓地があるなら仕込みにも。

>>134様 《悪食ゾンビ》
墓地対策も兼ねて。《不快な再誕》の亜種とも取れますね。1マナ2/2のサイズは軽アタッカーとして優良です。

>>135様 《魂縛の彫刻家》
彫像に魂を込めて。クリーチャー性は失われるので、能力目当てな生物を積極的に釣り上げていきたいところ。

>>136様 《肥沃な堆積地》
肥えた墓地は肥えた土地。入賞作につき詳細は>>152にて!

>>138様 《墓守ミミズ》
墓地と格闘。実に芳醇なフレーバーです。こまめに墓地対策をするとサイズを最大限に生かせそうですね。

>>139様 《死の技巧》
何は無くとも破壊。墓地に揃っていれば特大のマイナス修整も狙え、破壊不能も貫通できます。

>>140様 《薄暗がりを歩むゲニン》
墓地掃除、サイズアップ、ライフロス。二段攻撃や絆魂などダメージレースを破壊できる能力を得たい。

>>142様 《死体盗み》
盗掘のお時間。長期戦に強いクリーチャーですね。墓地肥やしと組んで条件達成を早めたいところ。

>>143様 《壊れかけた棺》
壊れてからが本番。アーティファクトのリアニメイト手段があると使いまわせるので、是非狙いたい。

>>144 Hunter horse様 《輪廻殺し》
墓地利用なんて嫌いだ。相手の墓地からリアニメイトする手段と組めば能動的な回収も狙えますね。

>>145(ソリンの人?)様 《短命の鰐》
100日後。うまく墓地から消すことが肝要ですね。シンプルに追放してしまうのが早そう?

>>146様 《再建されたプラーフ》
土地も活用したい。フェッチは固有色が無色なので微妙に噛み合わない点には注意が必要ですね。

>>147様 《グリクシスの地下墓地》
3ライフが1マナに。マナでない蘇生コストを課すのにこれ以上ない適役ですね。トリッキーです。

>>148 moti様 《霊気追い》
呪文1つで復活。クリーチャーとしてのスペックは低いので、打ち消しても損にならない手段を考えたい。

>>149様 《死海、リーフデッド》
土地破壊耐性。土地を生け贄にするコストを持つようなカードと組めばどんどんアドを産みますね。

>>150様 《聖闘士、デスマスク》
偏在させよ。墓地対策や墓地対策が除去に化けると考えると相当えげつない挙動をしそうです。
(last edited: 2020/04/27(月) 23:59:43) 2020/04/27(月) 00:00:52
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.86 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.