Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/03/29(金) 07:08:22

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-14]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(5/20~5/26):『P/Tが4以上差のあるクリーチャー』(>>936-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1629/
(last edited: 2019/05/20(月) 10:32:45) 2019/01/27(日) 14:04:30

101 :
Hunter horse
+

【伝説のアーティファクト】【伝説のエンチャント】【伝説の土地】全カードレビューです。

今回は3題のうち伝説のアーティファクトが最多投稿となりました。

伝説のエンチャントは条件を満たすカードが公式に29枚しか存在していないことや
伝説の土地は近年ほとんど作られていないことなどから
参考にできる物が少なく苦労された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

お題の出し方についてですが、
私は今までにない新しい出題方法や過去にはあったが最近行わなくなっている出題方法を
積極的に行いたいと考えています(複数の同時出題は後者です)。

最近あまりないようですがリクエストも積極的に取り入れたいと考えています。
意見のある方は増刊号に書き込んでくださると嬉しいです。

では見ていきましょう。

【伝説のアーティファクト】
>>54 moti 様 《スーラ/Sural》
ギデオンの伝説の武器。パワー5相当の装備品をプレイヤー自身が装備するイメージですね。

>>57《断崖の秘密基地》
変形ロボットのイメージでしょうか。踏み倒し能力と弾が尽きた後の生物化が噛み合っています。

>>58《秘宝、パワーストーン》
パワーストーンが持つ絶大な力を描いたカード。サクリ台として機能させる構築をしたいですね。

>>59《ミラーリの残骸》
Φマナ化。絆魂で得たライフを呪文のコストに使うことで起動コストを確保できるデザインです。

>>64《闇の君主の彫像+復讐者、ソリン》
繰り返し使える変則的な除去。変身条件は厳しいですが破壊不能のフィニッシャーが嬉しいところ。

>>65《名在りし秘本》
目指せ大量ドロー。起動コスト不要ですが初期値は0。伝説の土地でカウントを稼ぐとスムーズですね。

>>66《鋼の薔薇》
アンチ勝利条件カード。用途は非常に限定的であるものの今までにない斬新な発想だと思います。

>>68 ラズリー 様 《ナルコメーバの夢、発生源》
多機能な置物。1番目の能力は戦場以外からも有効で3番目の能力とシナジーという意図でしょうか。

>>69《共振共鳴装置》
起動・誘発型能力の強化。起動型能力は2回コピーします。コンボ的な運用が期待できそうです。

>>70《一族の王冠》
王位の継承を表した装備品。最初の1回の起動が重いので部族デッキで使うには難しそうですが…

>>73 わど 様 《錦の御旗》
神河…というよりは現実ネタでしょうか。伝説付与がデメリットにならないのは《セラからの翼》同様。

>>74 ESP 様 《遥かなる未来へ続く扉》
4積みへのアンチカード。多色デッキの土地に対して特に有効に働きそうです。トークン対策にも。

>>75 ワニの握り 様 《シンギュラリティ》
何が起こるか2045年。人間の弱体化としてもサイズ大きめの《機械の行進》としても有用です。

>>78《働き者の利き腕》
魔除けを命令に変えるカード。モードの追加選択を外部から与えるというアイデアは新しいですね。

>>81《ティボルトの親指》
最人気PW(当スレ調べ)ティボルトへのサポート。これを出すための1枚のカード損は許容すべきか。

>>83《時の回廊》
PWをサーチできる代わりにPWがまとめて死ぬカード。重さ相応のボーラス等を使いたいですね。

>>84《二叉槍、デケーラ》
神から盗んできた例の槍。PWへの打ち消しを防ぎPWがいるとトークンが強くなるナイスシナジーです。

>>87 逃亡者 様 《不可触性外骨格》
凄まじいシンボル数に見合った敗北付与能力を持つ生体武器。接死付きで損をしにくい点が○。

>>88《統一の仮面》
破棄されていますが一応コメント。《静める者、エトラータ》に近いデザインと感じました。仮面を得たプレイヤーにちょっとしたデメリットを与え、3枚揃えば自分が勝利というやり方が良かったと思います。

>>89《ボッシュの墓標》
金属術のお供に。自身の能力も強いですが2マナで4個ものアーティファクトとなる点を使いたいところ。

>>90《偽りの神の祭壇》
2ターンに1回《内にいる獣》のような除去を撃てるカード。起動条件は少々厳しめでしょうか。

>>92《狂気が眠る月》
マナファクト。蓄積カウンターは1度に大量に貯められるので13個は見た目ほど遠くないですね。

>>95《戦士の記念碑》
キーワード能力の共有化。この手のカード全般に言えますが二段攻撃は優先して狙いたいところです。

>>96《アーク統一旗》
全体強化系のアーティファクト。生物化できれば忠誠カウンターを倍にできる点は見逃せないですね。

>>97 善乱 様 《クラスト=ヘロンの呪剣 》
ピーキーな装備品。トークン生成の手順はかなり手間なので普通に装備した方が良さそうです。

>>100 肉じゃが 様 《征服の象徴、プレデター》
ウェザーライトに続きプレデターも機体化。搭乗5は重いですが生物化しなくとも除去として使えます。

【伝説のエンチャント】
>>56《ビビアンの誓い》
《獣性の脅威》などを考えるに2回はトークンを出したい。-X持ちのチャンドラ等と相性が良さそうです。

>>61《幻想都市の神隠し》
毎ターンパーマネントが変わっていくエンチャント。《変身》等と比べるとコンボには不向きでしょうか。

>>64《ニクスの暗黒星雲》
空位に実は存在していた神的な何か。《熱の陽炎》を毎ターン撃つような使用感になりそうです。

>>65《伝承収集場》
選ばない場合は通常通り1枚引くということでしょうか。誘発型能力の書式になっていたり挙動が怪しい感じがします。

>>67《物語の終焉/The End of the Story》
伝説へのアンチカード。構築では対象範囲が広く、特にPW対策として活躍してくれるでしょう。

>>68 ラズリー 様 《微分防止術》
ファクト破壊とバウンス。カードアドを得にくいので明確な目的がないと使いにくそうです。

>>69《生命の聖火》
マナ加速・打ち消し対策・ドロー・トークン生成という超多機能カード。「戦闘前の」が必要な気がします。

>>71《古の戦旗》
能力を分け与えるオーラ。具体例は思いつかなかったですが3枚コンボ的な運用になるでしょうか。

>>73 わど 様 《アイーダの誓い》
緑青赤の共通点としてドロー・打ち消されないへの着目。コストを考えると3枚以上は引きたいところ。

>>74 ESP 様 《一天四海》
相対的にはレジェンドじゃないという通告。《鏡の画廊》は重すぎたのでこのくらいで良い気がします。

>>75 ワニの握り 様 《達人式決闘法》
別のゲームを始めるカード。普通に使うとライフは損しやすく、またカード1枚は確実に損します。

>>76《神格化》
あなただけの神を創ろう。4マナで破壊不能まで付与するリアニメイトですが条件は少々厳しめです。

>>78《四騎士戦争》
トークン生成&勝利条件カード。接死や絆魂といった実用的な能力を揃えていて良いですね。

>>82《漢字の魔術》
俊郎の魔法。エンチャントを設置しクリーチャーが死んでから効果を発揮とやや悠長な感じがします。

>>85《ファイレクシアの行進》
装備品の生体武器化。起動型能力は装備品の踏み倒しや細菌の再生成として広く使えますね。

>>87 逃亡者 様 《団結の概念》
勝利条件オーラ。《合同勝利》より満たしやすいもののオーラゆえの脆さが弱点となっています。

>>92《ペテン師の残響》
変則的な一時的奪取。攻撃をさせずブロッカーとして使えるなど総じて防御的なカードとなっています。

>>94《捏造神性》
インスタントとソーサリーを唱えられなくする呪い。エンチャント(プレイヤー)が抜けてますね。

>>97 善乱 様 《王墓の瘴気》
ゾンビをアンタップし速攻と威迫を持たせるエンチャント。タップイン・高スタッツのゾンビが有効です。

>>99 八三五 様 《ボーラスの威圧》
《心なき召喚》系のエンチャント。クリーチャーの-1/-1よりは軽いデメリットで取り回しが良さそうです。

>>100 肉じゃが 様 《ボーラスの統治》
色々効果が付いていますがメインは《未来予知》でしょう。攻撃できないトークンの統治感が○。

【伝説の土地】
>>55《孤高の水蓮》
リメイク《Black Lotus》。初回起動時は2マナのマナ加速に相当しますがデメリットも強烈です。

>>60《黄金都市の廃墟+生い茂る原生林》
《氷の橋、天戸》の変形版。宝物の使用後は緑マナが自由に出せる分だけ強化されています。

>>61《幻想の宝玉室》
請求が1ターン後になった《断ち割る尖塔》のようなカード。2枚目を出すために使い捨てても○。

>>62《犠牲者の祭壇》
マナが出ない上にタップインの土地。ライフを減らすことにメリットがあるデッキで運用したいですね。

>>63 Nishi 様 《哲子の部屋》
十手が置いてありそうな部屋。除去能力の強力さは元ネタ通りではありますが色々とまずいですね…

>>64《新たなる海門》
《反射池》と同等程度の使用感になるでしょうか。能力を2回起動するなどシナジーが期待できます。

>>65《名あるものの戦場》
《トレイリアのアカデミー》系のマナ能力。0マナの伝説ファクトや伝説の土地と高シナジーです。

>>68 ラズリー 様 《龍語りの拠点》
ドラゴンがポンポン出てくる。デメリットがデメリットとして機能していないように思います。

>>71《幻惑の楽園、オラーロ》
伝説のデメリット解消といえば壮大ですね。一時的なマナ加速ですが好きな色はなかなか強力です。

>>72《忘却の地・オブリスタン》
追放した生物から色マナを得る土地。パワーバランス的には自分の生物だけなら適切でしょうか。

>>73 わど 様 《大戦の地、コロンドール》
PW大戦の地。PWに関するカードを作れなかった時代のストーリー用語で使えそうなものは多そうです。

>>74 ESP 様 《伝説の土地》
それは伝説の土地ですか?はい、伝説の土地です。1積み限定ですがPWの高速召喚等は強力です。

>>75 ワニの握り 様 《痛みの故郷、マバルナ》
ようこそ過去のMTGへ。《幽体の照明灯》等ルール変更で本来の機能を失ったカードと一緒にどうぞ。

>>78《静かなるウルヴェンワルド》
昂揚時のみ使用可能な《古えの墳墓》。ライブラリーを削る能力も活かしたいところですね。

>>79《新ファイレクシアの塔》
Φマナ的なマナ生成とΦマナ支払いのサポートをする土地。タップインはなくてもいい気がします。

>>80《サハラ砂漠》
強烈な多色へのアンチカード。互いに攻撃クリーチャーを牽制し合う形になり長期戦向きでもあります。

>>86《すべてを導くもの、父醍樹》
もう1本の伝説の樹。特定のコンボというよりはデッキ内をETB能力で満載にして使用したいですね。

>>87 逃亡者 様 《秘されし封牢》
置いていくタイプのマリット・レイジ。カウンターを増やすシナジーを活用できるようになっています。

>>90《進化の神殿デルネスト》
《変身》土地。本家同様トークンを生け贄に捧げて確実に狙ったカードを出すこともできます。

>>92《絶え間ない飢餓の痕跡》
無色マナの供給源。相手に使用すると色マナを妨害できますがマナ加速になる危険性もあり。

>>97 善乱 様 《荒廃の地、ヘロン領》
高効率なトークン生成能力を持つ土地。タイミングは限られますが除去へのケアとして有用です。

>>98《僻地の大聖堂》
マンランドと《隠れ石》系土地の間の子。1度しかマナがかからないのでかなり高スペックですね。

>>100 肉じゃが 様 《ギデオンの墳墓》
ギデオンと共存できない土地。全体への警戒付与はコストが軽く使いやすそうです。

+

以下、蛇足「私が考えたカード」のコーナー

純然たる油の聖域 (4)(黒/Φ)(黒/Φ)
伝説のアーティファクト
純然たる油の聖域が戦場に出たとき、無色のX/Xのホラー・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。Xは、このターンにあなたが失ったライフに等しい。
あなたがコントロールしているクリーチャーは感染を持つ。
(4), (T):増殖を行う。その後、各プレイヤーが得ている毒カウンターの数の合計が9個以上であるなら、純然たる油の聖域をアンタップし、これを変身させる。
再誕せし荒廃の王
[黒] 伝説のアーティファクト・クリーチャー ― 神
破壊不能
あなたがコントロールしているパーマネントと呪文は感染を持つ。
あなたは、あなたの墓地にあるカードをプレイしてもよい。
カードがいずれかの領域からあなたの墓地に置かれる場合、代わりにそのカードを追放する。
9/9

嵐の中枢 (4)(赤)
伝説のエンチャント
あなたが伝説の呪文を唱えるたび、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ドラゴンが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、嵐の中枢はドラゴンでない各クリーチャーにX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしているドラゴンの総数に等しい。

渡り鳥の天営地
伝説の土地
(T):(◇)を加える。
(X)(1), (T), あなたがコントロールしているアンタップ状態の飛行を持つクリーチャーをX体タップする:あなたはX点のライフを得る。
(2), (T):好きな色1色のマナX点を加える。Xは、あなたがコントロールしている飛行を持つクリーチャーの数に等しい。

出典は上から順にIF、正史、オリジナルより。
以上、蛇足でした。

+
(last edited: 2019/02/12(火) 21:58:37) 2019/02/11(月) 00:02:02
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.