| 412 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												サヒーリは金属糸で性交もとい精巧な複製を作ってるだけだから・・・。 									
				
										
						2017/06/06(火) 13:55:20			  
							 | 
| 413 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ゴールキーパー												  
												>>410 >>412
   おうふw そ、そういう意図はなかったんや!  単に猫がが増えないようにする→去勢ってだけで、やましい事なんてちっとも考えてへんで!(
   個人的に《守護フェリダー》ってカード単体では好きだったんです。  パンハモニコンデッキで雲先案内人、ならず者やつむじ風、機械巨人やイシュカナ、ソブリンをチラチラさせて気持ちよくなってました。
   サヒーリなんて(点数で見たマナ・コストが)軽い女がいなければ・・・
   勢いで投稿してしまったので見直すと色々気になる・・・増やせないために名前がないのに伝説のクリーチャーだったり(テキストで1体しかコントロールできないも考えました)、去勢されたのにクリーチャー・タイプにビーストは必要なのかな?とか・・・
  									
				
										
							(last edited: 2017/06/06(火) 19:56:50)
						2017/06/06(火) 19:52:31			  
							  | 
| 414 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												それ《雲散霧消》や 									
				
										
						2017/06/06(火) 20:13:30			  
							 | 
| 415 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ま、まあ打ち消されない呪文だろうが追放できるし… 									
				
										
						2017/06/06(火) 20:28:04			  
							 | 
| 416 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>414 打ち消されない呪文対策になるから… 									
				
										
						2017/06/06(火) 20:28:34			  
							 | 
| 417 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												既存カードの調整版と聞いて《墓の入れ替え》を布告+リアニにしたやつ投稿したくなったけどどう考えたって(サイクリングや瞬速を考えても)上位互換になってしまうな 									
				
										
						2017/06/06(火) 20:52:12			  
							 | 
| 418 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												マナコスト重くすればええやん 									
				
										
						2017/06/06(火) 21:01:07			  
							 | 
| 419 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>767 《Flametongue Kavu》 ↑やり方がわかりません;;
  									
				
										
						2017/06/06(火) 22:21:40			  
							 | 
| 420 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>419 自己解決;
  									
				
										
						2017/06/06(火) 22:27:06			  
							 | 
| 421 :  | 
	 | 
	
	 
													759												 
												 									
				
										
						2017/06/07(水) 08:10:11			  
							 | 
| 422 :  | 
	 | 
	
	 
													759												 
												 >414-416
  お察しの通り打ち消されない呪文にも対応できる対抗呪文ということです。 									
				
										
						2017/06/07(水) 08:11:40			  
							 | 
| 423 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												知らずにつくったならまだしも 知っててつくったんなら《雲散霧消》の調整版で上位互換では? 									
				
										
						2017/06/07(水) 13:17:52			  
							 | 
| 424 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《狡知》や《遵法長、バラル》の能力を誘発させない 									
				
										
						2017/06/07(水) 13:52:25			  
							 | 
| 425 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あくまで《対抗呪文》の調整版なので、すでに調整版が多く存在するモチーフを扱う場合それらいずれかの上位互換がお題に適しているかどうかはピッカーの判断によるとしか言えない 									
				
										
						2017/06/07(水) 14:59:35			  
							 | 
| 426 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												乱撃斬にしても稲妻と比較したら互換かもしれんがショックと比較したら一応邪魔になるケースがあるとはいえ実質上位互換やし… 									
				
										
						2017/06/07(水) 19:38:38			  
							 | 
| 427 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												比較対象と上位/下位互換であってはいけないが、その亜種までどうこう言うのは筋違いに思える そもそも上位互換の定義が曖昧なので掘り下げないほうがいいし 									
				
										
						2017/06/08(木) 09:18:02			  
							 | 
| 428 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>423そういうの持ち出したらドロー系は《Ancestral Recall》の下位互換にならないようにしないといけなくなってしまう あくまで調整元カードとの比較で考えるべきでは 									
				
										
						2017/06/08(木) 12:10:44			  
							 | 
| 429 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>779 クリーチャーがいなくても本体があれば効果が続く《謙虚》に対して、本体が除去されてもクリーチャーが一掃されるまで続くってのは面白いな 									
				
										
						2017/06/08(木) 12:22:55			  
							 | 
| 430 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ781 《デジャ・ヴュ》・・・ 									
				
										
						2017/06/08(木) 17:08:18			  
							 | 
| 431 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												コピーされたクリーチャーも同じ能力を持つわけだから一体でも残ってたら解除されないけどそれでいいのかな 狙ってたそうしてるならごめん 									
				
										
						2017/06/08(木) 18:40:42			  
							 | 
| 432 :  | 
	 | 
	
	 
													本スレ779												 
												>>431 それは意図した挙動です。 									
				
										
						2017/06/08(木) 18:53:58			  
							 | 
| 433 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>430 既視感あると思ったら普通にあるんですね、ありますよね 本家はヴュなのでこのままでお願いします 									
				
										
						2017/06/08(木) 19:19:03			  
							 | 
| 434 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												"既視感"だけに、なんてね 									
				
										
						2017/06/08(木) 20:06:57			  
							 | 
| 435 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあポータル収録のドマイナーカードだから仕方ないね。 									
				
										
						2017/06/09(金) 07:44:15			  
							 | 
| 436 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												775は元ネタデュエマってことかな? めっちゃ懐かしい 									
				
										
						2017/06/09(金) 16:52:36			  
							 | 
| 437 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今更になって>>765の英名に気づいた。こういうネタ好きだわ 									
				
										
						2017/06/09(金) 20:32:59			  
							 | 
| 438 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												カスレアを救済したい気持ちは大変よく分かるが、上位互換にしちゃうとお題から逸れちゃう気がするぜ 									
				
										
						2017/06/10(土) 20:18:30			  
							 | 
| 439 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まぁ「調整版」と言うと強すぎ/弱すぎたカードを現実的なスペックにする意味もあるから 説明文読んでればそうはならないんだけどね 									
				
										
						2017/06/11(日) 05:38:16			  
							 | 
| 440 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												祖先の耄碌すき 									
				
										
						2017/06/11(日) 23:53:38			  
							 | 
| 441 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												絶対にアンリコの調整版ではないけどなんかワロタ 									
				
										
						2017/06/12(月) 01:23:39			  
							 | 
| 442 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「元々のタフネスが*か0以下のクリーチャー」 									
				
										
						2017/06/12(月) 07:20:30			  
							 | 
| 443 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「マナを出さない土地」 									
				
										
						2017/06/12(月) 12:35:39			  
							 | 
| 444 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「ワールド」 									
				
										
						2017/06/12(月) 14:51:21			  
							 | 
| 445 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なんかお題リクエストが古いな 									
				
										
						2017/06/12(月) 15:37:46			  
							 | 
| 446 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「テーロスでもアモンケットでもない次元の神(God)」
  ネタ被りしてないかチェックしていて気づきましたが 本スレ>>3過去のpick一覧の646-696のお題間違ってますよ。 ×ライブラリーの一部を見るカード 〇コンバット・トリック こんな細かいとこほとんどだれも見ないとは思いますが… 									
				
										
						2017/06/12(月) 19:35:20			  
							 | 
| 447 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『調整版』の全カード評価、pick結果を更新しました。 また、次のお題を出させていただきました。
  >>446様 指摘ありがとうございます。訂正いたしました。 									
				
										
						2017/06/12(月) 22:44:18			  
							 | 
| 448 :  | 
	 | 
	
	 
													お題リクエスト												 
												ダメージを与えるクリーチャーではないアーティファクト 									
				
										
						2017/06/14(水) 12:45:47			  
							 | 
| 449 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												アンシリーズの新作も発表されたので お題リク「銀枠カード」 									
				
										
						2017/06/15(木) 02:58:18			  
							 | 
| 450 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												荒地になる→荒地という土地タイプはないので謎の挙動。 									
				
										
						2017/06/15(木) 13:57:28			  
							 | 
| 451 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>842 対象は解決中に選べないので同じクリーチャーを何回もタップしてダメージを与えて追放効果を多重に与えるカードになってる。 解決中に選ぶか、ストームみたいにコピー作るかかな 									
				
										
						2017/06/15(木) 20:30:08			  
							 | 
| 452 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>847 誘発条件に「1体以上」と書かないと 1体で誘発するように読めちゃうからそれだと攻撃クリーチャー数の2乗回復する能力になっちゃう
  2HGだと気持ち悪い挙動になるから攻撃クリーチャー数のところにもyou control入れておいたほうがいいかな 									
				
										
						2017/06/16(金) 17:25:49			  
							 | 
| 453 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												1RWのカードって条件厳しすぎない?って思ってたけど、盛り上がってるなあ 									
				
										
						2017/06/16(金) 23:18:37			  
							 | 
| 454 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												やっぱ「制限は創造の母」って正しいんやな 									
				
										
						2017/06/16(金) 23:40:59			  
							 | 
| 455 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ゴールキーパー												  
												>452 ご指摘いただき、ありがとうございます! 自分もこのあたりのテキストに少し不安を抱えていたので、ご指摘助かります。 修正します~。
  									
				
										
						2017/06/17(土) 06:36:49			  
							 | 
| 456 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「1枚でサイクルの中の1枚だとわかるカード」 									
				
										
						2017/06/17(土) 21:25:02			  
							 | 
| 457 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク「マナレシオが異常に高いクリーチャー」(例《死の影》《ファイレクシアン・ドレッドノート》 									
				
										
						2017/06/18(日) 21:07:35			  
							 | 
| 458 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>453 マナコスト指定くらいならそんなに厳しくないんじゃないか?と思ったけど、検索したら同じコストのカード、いままでに10枚しかなかった。 									
				
										
						2017/06/19(月) 13:16:09			  
							 | 
| 459 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												個人的には赤と白の組み合わせって矛盾してるから難しい 									
				
										
						2017/06/19(月) 19:53:56			  
							 | 
| 460 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												矛盾してない対抗色とは 									
				
										
						2017/06/19(月) 20:16:41			  
							 | 
| 461 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												赤も白も「俺こそが正しい!反論する奴はぶん殴ってやる!」 って色じゃないですか!矛盾してないですよ! 									
				
										
						2017/06/19(月) 20:34:52			  
							 | 
| 462 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												黒緑なんかは有効色じゃないかって気はするぞ 									
				
										
						2017/06/19(月) 20:59:33			  
							 | 
| 463 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『マナ・コストが{1}{赤}{白}であるカード』の全カード評価、pick結果を更新しました。 また、次のお題を出させていただきました。 									
				
										
						2017/06/19(月) 22:41:40			  
							 | 
| 464 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>897 2次元に恋人がいると豪語し始めたプレイヤーがいた場合は+能力の恩恵を受けれるのでしょうか。 									
				
										
						2017/06/21(水) 08:09:55			  
							 | 
| 465 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>464 片思いは対象外です 									
				
										
						2017/06/21(水) 10:14:47			  
							 | 
| 466 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												嫁認定したキャラが、恋愛ゲーム等で主人公と結ばれる展開をみせるキャラであった場合は+能力の恩恵を受けられるという認識でよろしいでしょうか 									
				
										
						2017/06/21(水) 14:32:56			  
							 | 
| 467 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>466 そのキャラがあなただけを愛しているのであればOKです。 他の人とも付き合っているような場合、あなたが本命であり浮気ではないことを証明してください。 									
				
										
						2017/06/21(水) 15:20:32			  
							 | 
| 468 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												<◎> <◎> 俺と《獣性を呼ぶ者》ちゃんは相思相愛だよ 本人もそう言ってるだろ(誰も居ない空間を見ながら) 									
				
										
						2017/06/21(水) 15:45:13			  
							 | 
| 469 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《ディミーアの脳外科医、シアクー》呼んでおきますね 									
				
										
						2017/06/21(水) 15:58:12			  
							 | 
| 470 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>899はとりあえずCR704.5a を消すのが鉄板だろうけど、他に面白いのあるか? 									
				
										
						2017/06/22(木) 13:35:22			  
							 | 
| 471 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												消すとゲームを破綻させる項目が多くて困るな とりあえずCR104.3aを対象にしてクソゲー始めるかどうか相手に迫る 									
				
										
						2017/06/22(木) 22:38:58			  
							 | 
| 472 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												え、投了封じた上でマネデスするって? 									
				
										
						2017/06/22(木) 23:47:25			  
							 | 
| 473 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>923をなんとか悪用できないかと考えたが、《マナの座、オムナス》出しときゃなんとでもなるな。 あとは《開戦のラッパ吹き》で無限トークン出せるくらい? 									
				
										
						2017/06/25(日) 10:53:44			  
							 | 
| 474 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												銀枠とはいえ、「無限」ではなく有限の極大数にした方がいい気がする 									
				
										
						2017/06/25(日) 12:50:44			  
							 | 
| 475 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>474 それはまだあなたが銀枠に染まっていない証拠 既に銀枠には《Mox Lotus》という無限が存在しているのだ 									
				
										
						2017/06/25(日) 13:15:05			  
							 | 
| 476 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そういやあ無色マナの表記法が変わったから(∞)は機能しなくなった? 									
				
										
						2017/06/25(日) 18:16:33			  
							 | 
| 477 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												CR106.10があるので不特定マナ表記は今も有効。 ただし、厳密にはCR107.4bにより∞は数字でも変数でもないので、定義上、(∞)は不特定マナではない。 まあ、銀枠だし多少はね? 									
				
										
						2017/06/25(日) 18:48:15			  
							 | 
| 478 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「テキストに7を含むカード」 七夕近いのと、7好きのボーラス様が帰還したのに因んで…。 									
				
										
						2017/06/26(月) 01:37:24			  
							 | 
| 479 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												さてさてWotCが生み出す銀枠世界はここの想像力を軽く超えて来ちゃうんだろうなぁ。楽しみ 									
				
										
						2017/06/26(月) 09:17:46			  
							 | 
| 480 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												発想が被ったとしても、それはそれで面白そう 									
				
										
						2017/06/26(月) 11:09:34			  
							 | 
| 481 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リク 2枚一組のカード 									
				
										
						2017/06/26(月) 20:44:40			  
							 | 
| 482 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『銀枠カード』の全カード評価、pick結果を更新しました。 また、次のお題を出させていただきました。 									
				
										
						2017/06/26(月) 23:28:47			  
							 | 
| 483 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												バニラ 7/6 で分かる圧倒的存在感 									
				
										
						2017/06/29(木) 00:39:01			  
							 | 
| 484 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												979の適正コストって3UUか4UUじゃね 2Uとか明らかに壊れ性能 									
				
										
						2017/07/03(月) 01:48:31			  
							 | 
| 485 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「PTが7/6のカード」 そろそろ甲鱗の日だけど条件が狭すぎますかね。 									
				
										
						2017/07/03(月) 16:57:35			  
							 | 
| 486 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												せめて「アイスエイジをテーマとしたカード」くらいの広さは欲しいな。 									
				
										
						2017/07/03(月) 17:54:01			  
							 | 
| 487 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												7がテーマのお題が出たばかりだし それはそれとしてお題リク カード名にエキスパンション名を含むもの 									
				
										
						2017/07/03(月) 20:42:52			  
							 | 
| 488 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『テキストに7を含むカード』の全カード評価、pick結果を更新しました。 また、新スレにて次のお題を出させていただきました。 									
				
										
						2017/07/03(月) 22:43:10			  
							 | 
| 489 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												質問です。 『二人一組のカード』に以下は当てはまるでしょうか?
  (1)《ニッサ・レヴェイン》&《ニッサに選ばれし者》のように、片方がもう片方を参照する2枚のカード
  (2)《折れた刃、ギセラ》&《消え行く光、ブルーナ》のように、(実質)互いに参照しあう2枚のカード (アレイナをリアニメイトするハルとハルをリクルートするアレイナとか)
  (3)《トルシミール・ウルフブラッド》や《精霊信者の賢人、ニッサ》のように、自分で相方の伝説クリーチャーを生成できるカード
  (1)は怪しいですが、(2)(3)は変ではないかなと思います… ただ、あくまでもカード名にandが入るカードでという意味のお題ならダメかなと思います。 いかがでしょうか。 									
				
										
						2017/07/04(火) 03:57:25			  
							 | 
| 490 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												「二人で一枚のカード」ってハッキリ言ってるんだからどれもダメじゃね? 									
				
										
						2017/07/04(火) 07:14:52			  
							 | 
| 491 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												>>489-490様 《折れた刃、ギセラ》&《消えゆく光、ブルーナ》は、「合体して1枚のカードになるので」よしとします。《悪夢の声、ブリセラ》を二人と数えるかは微妙に怪しいラインですが…。 他に関しては、今回は厳しくアウトとさせてください。 									
				
										
							(last edited: 2017/07/04(火) 07:44:39)
						2017/07/04(火) 07:44:15			  
							  | 
| 492 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												わどさん、 いつもお世話になっております。 以下はお題で意図されている範囲内でしょうか?(番号は通してつけていますが、>>489 とは別の人間です。 )
  (4) 《シスルダウンの二人組》のように名前もついていなくて特定の2人を指すわけではないが明らかに2人で1組のカード (例を見る限り、意図されていない可能性が高そうですが。)
  (5) 狼やエレメンタルのように、恐らく1人2人とは数えないような生き物(上の例に出ている《ヴォジャ》など) 									
				
										
						2017/07/04(火) 09:24:41			  
							 | 
| 493 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《マリーシの双子爪》あたりかね 人じゃない二人組 									
				
										
						2017/07/04(火) 10:51:58			  
							 | 
| 494 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												二人組って意外とパターンあるのね 《山崎兄弟》とかも(たぶんダメだろうけど) 									
				
										
						2017/07/04(火) 12:14:04			  
							 | 
| 495 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>15 だからQだけは無限コンボだからやめろと( 《錬金術の研究》つけて、自分の唱えた呪文対象に無限起動で相手は死ぬ やるならマナ使うか回数制限つけること 									
				
										
						2017/07/04(火) 18:55:18			  
							 | 
| 496 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												>>492-495様 (4)についてですが、その発想は抜けてました。ありだと思います。
  (5)についてですが、こちらもOKです。相方が別のオブジェクトとしてのみ存在するパターンは避けるようお願いします。
  《マリーシの双子爪》は(4)の該当な気がします。OKです。
  《山崎兄弟》は2枚のカードで兄弟を表すので不可ですね。 									
				
										
						2017/07/04(火) 19:57:43			  
							 | 
| 497 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>495 追放したら対呪文回避ギミックになったわ( 									
				
										
						2017/07/04(火) 20:48:00			  
							 | 
| 498 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ17 カウンター乗ってなくても「すべて取り除く」コストが支払える件について 									
				
										
						2017/07/04(火) 21:47:24			  
							 | 
| 499 :  | 
	 | 
	
	 
													489												 
												>>491 わどさん回答ありがとうございます。 「二人で一枚のカード」という部分読み飛ばしてました、申し訳ないです…。 									
				
										
						2017/07/04(火) 22:22:36			  
							 | 
| 500 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>28 山崎兄弟のようなイメージって言っちゃうと2枚で1組になるけれど、合体して1枚のカードになるからOKと考えればいいんでしょうかね。 									
				
										
						2017/07/06(木) 12:17:01			  
							 | 
| 501 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												同名カードを同価値にしようとしてるWotCの方針からは絶対ずれてるな 上と上で合体しようとする時点で狂ってる 									
				
										
						2017/07/06(木) 18:00:00			  
							 | 
| 502 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												そんな方針あんの? 初めて聞いた 									
				
										
						2017/07/06(木) 18:47:09			  
							 | 
| 503 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ソースをだせ 									
				
										
						2017/07/07(金) 08:29:50			  
							 | 
| 504 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												対エキスパンションカードがルール変更された理由だからその辺のUpdate Bulletin 									
				
										
						2017/07/08(土) 01:02:33			  
							 | 
| 505 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												つまりソースは示せないと。
  まあ方針が何にせよプレイアビリティに問題はありそうだ 									
				
										
						2017/07/08(土) 11:20:07			  
							 | 
| 506 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-2014-update-bulletin-2013-07-12
  >One of the central tenets of that system is that all cards with the same name are considered the same for deck building and play purposes.
  ソースの情報まで言ってるのにない扱いはないわー 									
				
										
						2017/07/08(土) 13:32:42			  
							 | 
| 507 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ていうかこのカードについては「同名カードは同価値」の範囲内じゃないの? 印刷をどうするかという問題はあるが、少なくとも機能は同じわけでしょ 									
				
										
						2017/07/08(土) 13:37:11			  
							 | 
| 508 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												え、《件のカード》上バージョンと《件のカード》下バージョンがあると思ってた。 そうだったら的外れですね、失敬しました。 									
				
										
						2017/07/08(土) 13:53:10			  
							 | 
| 509 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『二人一組のカード』の全カード評価、pick結果を更新しました。 また、次のお題を出させていただきました。 									
				
										
						2017/07/10(月) 22:54:16			  
							 | 
| 510 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本すれ64って1人1案じゃないのかよ 									
				
										
						2017/07/12(水) 10:25:01			  
							 | 
| 511 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												自分からルール違反を公表していくのか。。 									
				
										
						2017/07/12(水) 11:28:27			  
							 |