【オリエキ】議論スレ【神河争乱】
293 : |
|

tad
>>291-292 >飛行 M13は盲点でした。失礼。 私は、神河、ローウィン、ゼンディカー、イニストラードの枚数で判断してました。
・飛行・威嚇、その他回避能力 >ところで、黒にも分身がいるので、威嚇持ちを黒のコモンにデザインするのは控えたほうがよさそうですね。 私もそう思います。 このパック、白赤は一閃が回避能力のように働きますし、青黒は分身があるので、全体的に攻撃してもブロックしたくない・できない場面が多そうです。 他の常盤木の回避能力はできるだけ作らないか少な目にしないと、結局どの能力も攻撃してもブロックされないって同じ使用感になりそうな気がします。
>一閃 大三元さん曰く、先制<一閃<二段攻撃 らしいですよ。一閃はNしだいですが。 +Nして考えるは、分かりやすい指標で良いですね。
>大三元さん 「忠義」ですが、ピック時は「あなたが伝説のクリーチャーをコントロールしている限り、」だったのが、最新版では「あなたが伝説のパーマネントをコントロールしている限り、」になっています。 能力を変更する場合、変更した事をはっきりと書いてもらえませんか? 何時の間にか変わっているというのはやりにくいです。 ミスなら訂正お願いします。
(last edited: 2013/08/08(木) 21:06:53)
2013/08/08(木) 20:05:25
|
|