【オリエキ作成】清純なるミラディン 2スレ目...
993 : |
|
名も無き者
ドロスの巨神 (5)(B)(B) クリーチャー - アバター 接死、純化2-(1)(B) 各対戦相手のアップキープ開始時、そのプレイヤーはX点のライフを失う。Xは、〜の上の清純カウンターの個数である。 6/6
ドロスの腐竜 (4)(B)(B) クリーチャー - ドラゴン・ゾンビ 飛行、純化3-(1)(B) 〜が攻撃するたび、(2)(B)を支払ってもよい。そうした場合、防御側プレイヤーがコントロールする各クリーチャーの上に-1/-1カウンターをX個割り振る。Xは、あなたがコントロールする清純なパーマネントの数である。 6/6
2013/06/12(水) 14:03:11
|
994 : |
|
ゆーいっく
そろそろ次のスレか…。
《金の巨像/Gold Colossus》(5)(W)(W) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・巨人 金属術―あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているかぎり、~を唱える為のコストは(2)少なくなる。 純化6―(2) ~が戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手がコントロールする各アーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、(1)を支払わないかぎり、これを生け贄に捧げる。」を持つ。 6/6
《銀の巨像/Silver Colossus》(5)(U)(U) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・巨人 金属術―あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているかぎり、~を唱える為のコストは(2)少なくなる。 純化6―(2) ~が戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手がコントロールする各アーティファクトは、そのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。 あなたの各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーは自身のコントロールするアーティファクトを1つアンタップしてよい。 6/6
《鉛の巨像/Leaden Colossus》(5)(B)(B) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・巨人 金属術―あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているかぎり、~を唱える為のコストは(2)少なくなる。 純化6―(2) ~が戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手がコントロールする各アーティファクトは「これが呪文や能力の対象になった時、これを生け贄に捧げる。」を持つ。 6/6
2013/06/12(水) 16:09:47
|
995 : |
|
ゆーいっく
《鉄の巨像/Iron Colossus》(5)(R)(R) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・巨人 金属術―あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているかぎり、~を唱える為のコストは(2)少なくなる。 純化6―(2) ~が戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手がコントロールする各アーティファクトは「あなたのアップキープの開始時に、(1)を支払わないかぎり、~のコントローラーは、あなたの次のアップキープまでこれのコントロールを得る。」を持つ。 6/6
《銅の巨像/Copper Colossus》(5)(G)(G) アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム・巨人 金属術―あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているかぎり、~を唱える為のコストは(2)少なくなる。 純化6―(2) ~が戦場に出るか攻撃するたび、パーマネント1つを対象とし、それに清純カウンターを1個置く。 あなたの対戦相手がコントロールするアーティファクト1つにつき、あなたのコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。 6/6
M12のタイタンシリーズをイメージしました。名前はマナマイアからですね。
2013/06/12(水) 16:12:00
|
996 : |
|
名も無き者
名前が良いね。便乗して。 ただ、多色アーティファクトって許されるのかな。
金の巨像 (4)(W)(W) アーティファクト・クリーチャー─ゴーレム・巨人 純化2─(2) 〜が戦場に出るか攻撃するたび、あなたがコントロールするすべてのアーティファクト・クリーチャーをアンタップし、あなたがコントロールしていないすべてのアーティファクト・クリーチャーをタップする。 6/6
青:銀の巨像 あなたがコントロールするすべてのアーティファクト・クリーチャーは飛行を持ち、あなたがコントロールしていないすべてのアーティファクト・クリーチャーは飛行を失う。
黒:鉛の巨像 あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーが死亡するたび、あなたはカードを1枚引く。 あなたがコントロールしていないアーティファクト・クリーチャーが死亡するたび、それをあなたのコントロールで戦場に戻す。
赤:鉄の巨像 あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャー1体が攻撃するたび、それは防御プレイヤーに1点のダメージを与える。 あなたがコントロールしていないアーティファクト・クリーチャー1体がブロックするたび、それはそれのコントローラーに1点のダメージを与える。
緑:銅の巨像 あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーは+2/+2の修整を受け、あなたがコントロールしていないアーティファクト・クリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
2013/06/13(木) 08:26:27
|
997 : |
|
名も無き者
もう1サイクル。タイタンっぽくCIPでアドを取りつつ、元々の募集イメージも生かしたつもり。 何かしらでカウンターを1個増やせればCIP時にも奥義が使えます。
金の巨像 (4)(W)(W) クリーチャー─巨人 純化2─(2) 〜が戦場に出るか攻撃するたび、以下の2つから1つを選んでもよい。 「〜の上から清純カウンターを1個取り除く。そうした場合、クリーチャー1体を対象とし追放する。それのコントローラーは3点のライフを得る。」 「〜の上から清純カウンターを3個取り除く。そうした場合、すべての土地を破壊する。」 6/6
青:銀の巨像 「〜の上から清純カウンターを1個取り除く。そうした場合、カードを2枚引く。」 「〜の上から清純カウンターを3個取り除く。そうした場合、あなたはこのターンに続いて追加の1ターンを行う。」
黒:鉛の巨像 「〜の上から清純カウンターを1個取り除く。そうした場合、あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。」 「〜の上から清純カウンターを3個取り除く。そうした場合、他のクリーチャーを破壊する。それらは再生できない。」
赤:鉄の巨像 「〜の上から清純カウンターを1個取り除く。そうした場合、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれに6点のダメージを与える。」 「〜の上から清純カウンターを3個取り除く。そうした場合、あなたがコントロールする各クリーチャーをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。」
緑:銅の巨像 「〜の上から清純カウンターを1個取り除く。そうした場合、緑の2/2の狼・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。」 「〜の上から清純カウンターを3個取り除く。そうした場合、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+3/+3の修整を受けるとともに速攻とトランプルを得る。」
2013/06/13(木) 09:00:42
|
998 : |
|
名も無き者
大長の領域を奪い返したイメージ
別館の制覇者 (3)(W)(W)(W) クリーチャー─天使 飛行、先制攻撃、純化3─(W)(W) 金属術─あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている限り、対戦相手がクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、そのプレイヤーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。 4/5
尖塔の制覇者 (3)(U)(U)(U) クリーチャー─スフィンクス 飛行、警戒、純化3─(U)(U) 金属術─〜がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、そのプレイヤーはライブラリーの上から3枚を墓地に送る。あなたは、これにより墓地に送られたインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を選び、それのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 3/6
ドロスの制覇者 (3)(B)(B)(B) クリーチャー─吸血鬼 飛行、絆魂、純化3─(B)(B) 金属術─〜がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、そのプレイヤーは3点のライフを失い、あなたは3点のライフを得る。 4/4
溶鉱炉の制覇者 (3)(R)(R)(R) クリーチャー─巨人 速攻、純化3─(R)(R) 金属術─アップキープの開始時、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 5/5
絡み森の制覇者 (3)(G)(G)(G) クリーチャー─ビースト 到達、純化3─(G)(G) 金属術─アップキープの開始時、あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、あなたのマナ・プールに(G)(G)(G)を加える。ターン終了時まで、ステップとフェイズが終了することではこのマナはあなたのマナ・プールから失われない。 6/6
2013/06/16(日) 02:54:48
|
999 : |
|
名も無き者
刃砦の覇者 (3)(W)(W)(W) クリーチャー─天使 飛行、純化3─(2) クリーチャー1体が、あなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび、〜に清純カウンターを1個置いてもよい。 (W),〜から清純カウンターを1個取り除く:4点のライフを得る。 〜の上に清純カウンターが7個以上置かれている限り、〜は絆魂と警戒と先制攻撃を持つ。 5/5
水銀海の覇者 (3)(U)(U)(U) クリーチャー─スフィンクス 飛行、純化3─(2) 対戦相手がカードを1枚引くたび、〜に清純カウンターを1個置いてもよい。 (U),〜から清純カウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。 〜の上に清純カウンターが7個以上置かれている限り、いずれかの対戦相手が各ターンに最初に呪文を唱えるたび、その呪文を打ち消す。 5/5
ドロスの覇者 (3)(B)(B)(B) クリーチャー─吸血鬼 飛行、純化3─(2) 他のクリーチャーが死亡するたび、〜に清純カウンターを1個置いてもよい。 (B),〜から清純カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それに-1/-1カウンターを1個置く。 〜の上に清純カウンターが7個以上置かれている限り、〜が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2013/06/16(日) 05:23:21
|
1000 : |
 |

塾講師
次スレ立てます。
2013/06/16(日) 19:12:53
|
|