2 : |
|
名も無き者
■公式サイトへのリンク
ルーリング総合情報:http://mjmj.info/ M11FAQ http://mjmj.info/data/faq_m11_j.html
MTG基本ルールブック(M11版:3.6MBのPDFファイルです): http://www.wizards.com/magic/rules/JP_MTGM11_Rulebook_LR_Web.pdf
Gatherer検索:http://gatherer.wizards.com/Pages/Default.aspx DCIポイント確認:http://webapp.wizards.com/ratings.aspx 本家のルール集(ほとんど英語):http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules
■公式サイトではありませんが… カードデータベース:http://magiccards.info/ ↑印刷時のテキストでも検索できるようです。何かの役に立つかも。
2012/03/05(月) 11:30:42
|
3 : |
|
名も無き者
■関連スレッドへのリンク
○サイト管理関係 ・Astral Guildの仕様・不具合などはこちら http://forum.astral-guild.net/board/1/ http://forum.astral-guild.net/makeThread.php?forum=1
・Wisdom Guildの仕様・不具合などはこちら 管理者への連絡フォームをご利用下さい。 http://www.wisdom-guild.net/contact.php
・WHISPERのミス報告、機能追加要望などはこちら カードデータの誤りは、そのカードのページ右部にある“管理者へ連絡”をご利用下さい。 WHISPERそのものの不具合などは、Wisdom Guildのフィードバック・フォームをご利用下さい↑。
○デッキ構築,プレイング関係 ・デッキ・カードの悩み・診断はこちら 診断板 http://forum.astral-guild.net/board/51/ 【利用者は】診断板マナー【見て欲しい】 http://forum.astral-guild.net/board/51/500/1-5 【議論】診断板マナー【スレ】(上記マナースレの内容を議論するスレ) http://forum.astral-guild.net/board/21/113/ 【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】 http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
○カード売買,トレード関係 ・カードの価値はこちら ◆◆◆このカードの相場は?8◆◆◆ http://forum.astral-guild.net/board/21/22/
・トレードに関しての悩み・相談はこちら MTGwiki 「トレードのしかた」 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%9F
○その他 ・MWSに関してはこちら 【新】MWSでオンラインデュエル【無料】 http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
・マジック・オンラインに関しては多分こちら Magic Online総合 情報交換・雑談スレ http://forum.astral-guild.net/board/21/173/
・新しいスレッドを建てようか迷っている場合はこちら 【立てる前に】新しいスレ立てる前に相談するスレ【相談しよう】 http://forum.astral-guild.net/board/21/2/
○上記のどこでも適当でない場合 スレ違いな雑談・質問スレ3 http://forum.astral-guild.net/board/21/330/
2012/03/05(月) 11:32:22
|
4 : |
|
スレ13の988
スレ立てお疲れ様です。
まずは前スレ999さんにフォローのお礼申し上げます。 確かに私自身も言葉足らずだったかもしれません。今後注意いたします。
>前スレ997および1000 > 「戦闘ダメージを与えつつは無理だけどブロックしつつ起動ならできる」といった記述もあるのにそう解釈するのは不自然ですよ。 私自身、この前スレ987さんの三行目は(正確には三行目だけならば)問題視しておりません。 ただ、前二行がどう読み取ろうとしても、 前スレ984-986の中で例に出されている「現在では不可能である行動」が、あたかも 「できますよ」 と言っているかのようでしたので、それを否定させていただきました。
前スレ987さんの発言は、前スレ986さんの > 現行ルールでは、ブロックして死にながら生贄とかタップとかで能力を起動し、 > 効果を上乗せするのはNG、ということですよね。 を受けてのものかと思いますが、これは984-986の会話の流れと発言内の例を見れば、 > 現行ルールでは、ブロックして“ダメージをスタックにのせてから”生贄とかタップとかで能力を起動し、 > 効果を上乗せするのはNG、ということですよね。 と同義の発言だということが分かるかと思います。
この流れで、 > ブロックして死にながら、生贄もタップで能力起動もできるけど。 > 特にタップの方は戦闘ダメージを与えつつ能力を起動できるよ。 を、 > ブロックして“戦闘ダメージをスタックにのせて”、生贄もタップで能力起動もできるけど。 > 特にタップの方は“戦闘ダメージをスタックにのせて”能力を起動できるよ。 ではなく、 > ブロックをして致死ダメージをもらうことが確定的でも、 > そのクリーチャーを生贄にすることも起動コストがタップの能力も起動できるけれど。 > 特にタップの方は、起動コストを払ってタップ状態になっていても、戦闘ダメージを与えることができるよ。 と読み取ってもらうのは難しいのではないでしょうか。 そういう意味で前スレ988では、この二行を引用し「誤解を与える発言」「どういう想定か分かりにくい」とコメントをさせていただきました。
長文、スレ汚し失礼しました。
2012/03/05(月) 12:27:58
|
5 : |
|
名も無き者
>>1の「↑は、かなり検索しにくいです。」辺りの部分は、MTGwikiの検索が改善された今となっては不要では。 それと>>2のM11関連リンクはM12に更新した方がいいかと。
とまで書いて気づいたけど、もしかしてログインして立ててないから変更効かない?
2012/03/05(月) 13:11:46
|