閉じます。
1 : |
|
palu
ご協力いただいていた皆様、本当にすみませんでした。
(last edited: 2008/12/23(火) 23:37:54)
2008/11/18(火) 02:16:50
|
234 : |
|
palu
(>>209と別に回答する理由のないもの以外への大多数への回答。) 見ているかどうかアレだが、 >>ALL 新レス立ち上げてルール制定をも思ったが、頑張って今使っているレス内で情報捜索を考えている。 カードまとめはAstral内にも持てればいいが、批判されることも鑑みて投稿量の関係から数日は時間が欲しい。 できれば、いくら活発だといってもオリカ関連で「最新投稿」欄が埋まるのもどうかと思うので。
>>199 その昔、プレーンシフトのアンコモンに《ドロマーの洞窟》というものがあってだな・・・。 ・・・クトゥルー神話が何人知っているかだ。あの近代的な神話を自分は最近知った。
>>200 条件はあるが、別にいいという具合。 条件とは、「元々の投稿者の許可を必要」「元々の投稿者がサイクル案を提示しているが、本人が忙殺などで投稿でき無い状態にある」「自分が投稿した物が大元のサイクル案にマッチしている」かな。 一方的にするのは控えめに。それかこういう場所なので、せめて礼儀だけでも。
>>3、>>211 更新した。従属は能力語なのであしからず。宣言しただろうに。 ちなみに、従属と飽和が含蓄関係にある理由がわからない。 (以下説明のための日本語です。マジック用語を使ってませんのであしからず。)
従属はあくまで能力語という付箋であり、何か一つの条件を満たすカードが自身のコントロールの下で場に出ていれば何らかの効果が発生する一連の効果を判りやすく示すために用いる。(呪文に従属することは無い。)主にサブタイプやカード名などがこの能力の従属先となるだろう。そして恐らく誰かが何をコントロールしているかが鍵となるのだろう。
対し、飽和はあるものが多すぎる飽和状態から来た能力語であり、ある一定数を満たさなければならない。つまり、全てのゲームに参加しているプレイヤーがコントロールするパーマネントの数に依存する。(あくまでパーマネント。呪文は飽和の対象にしない。)
ここで問題となるのが多人数戦である。 従属は自分のデッキに依存するが、飽和は他人のデッキの影響を受ける。場合によっては、飽和時に自分がパーマネントを展開していないのに制限を受ける可能性は否めない。
この可能性を無視して、従属と飽和を含有関係と認めることは不可能である。 性質に類似性は見られても、そもそもMTGで根幹の一部をなすであろう戦略性で大きく異なっている。
そして、安易な統合は俺は毛嫌いしている。だったら初めっから採用しないって。
>>210 ・・・それ俺の仕事じゃね?
>>214 従属で参照する対象となるのがパーマネント、ね。
>>216 従属を持つのはソーサリーやインスタントもいけるよね、という話。 従属で参照する対象となるのはパーマネントだが。
>>217 最後訊く相手間違ってるだろう・・・。 新たに作る選択肢を忘れたらダメよ。単色地形なら普通に基本地形タイプでもいけるし。(デメリット能力の付加などで調整して。例:《蒸気孔》)
>>220 能力語で確定。ややこしい。
>>221 同意見。
>>222 再投稿は当該レスに頼む。(修正の鑑定依頼はやってもいいと思うけど、それが何回もあると流石に・・・。774さん方は2・3は目を瞑ってるが・・・せっかくのコテハンなので。)
>>225 追記確認。今後よろしく。選定時にはちゃんと見るでな。
>>226 従属に関してはそれで理解して清書するつもりだった。 MWSは・・・あれそれもしかしてオリカスレでやってたアレ?
>>227 英訳ならできるのでおk。 カード名ぐらいならどうにかなる。ただし名訳を期待しないように。 自分が出来ないともらしていたのはFTの方。
>>228 @wiki了解。普通に使用者多いよね。広告云々は言い出しても仕方が無いので無問題。 ログインなどはまた別途。 ・・・で、そろそろ投稿をだね・・・。
>>230 神河的配慮は気をつけてないと中々・・・。 無い人は後で纏めて自分から確認する。
>>232 本人と把握。何事かと一瞬びっくりした。
>>233 編集を存分に発揮したもれ。楽しみにしてます。
(last edited: 2008/12/02(火) 01:48:12)
2008/12/02(火) 01:11:02
|
|