Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/19(日) 16:45:31

みんなで作る「独立」エキスパンション 都鳥...

1 :
☆ 22年 1月 能力全般のルール調整と、魔除けサイクルを作成中です ☆

 あけましておめでとうございます。
 引き続きまして、カードの募集を随時行っております。
 色は問いませんので、よろしければ下記リンク、またはこのスレッドへのみなさまのご投稿をお待ちしております。
 
 また、カードの調整案などのご意見もお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
------------------------------------------------------------------------------------

 管理人のLeonさまには、こちらの掲示板をまた利用させていただきます。引き続き、よろしくお願い致します。

 なお以前とは異なりまして、こちらには収録予定のカードリストは割愛させていただきます。お手数ではありますが、下記にあるリンクよりデータベースをご覧ください。
 できればカードタイプ別にリンク先を載せたいのですが、このスレではあまり長いと割愛されてしまいますので、お手数ですが下記リンクにてご容赦ください。

 「保管用データベースと各色のカード草案」(上記リンクの本編です)
Livedoor Wiki みんなで作る独立エキスパンション 「都鳥」
http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/FrontPage

 カードはこちらの「投稿用フリースペース」でも投稿を受け付けております
http://wiki.livedoor.jp/orika_freespace/d/FrontPage
(last edited: 2010/01/05(火) 20:14:06) 2007/12/11(火) 11:15:00

2 :
1.前スレにて、収録を見送りたいカードとして投票されたカードのリスト

 ・回幽する影
 ・アントゥームの悪食家
 ・アントゥームの副長
 ・識食アントゥーム
 ・狂騒のアントゥーム 2票
 ・文化を食い散らかすもの
 ・ボーンウィードの悪鬼
 ・異形の影 2票
 ・捕食衝動
 ・思考抜き
 ・ミニオンをすべてなくす

管理人より
「投票ありがとうございます。なお、投票された中にありました、「?の結界師」という2枚につきましては、他のカードとの連携もあり、今回のカードの投票リストには含まれていないカードでした。
そのため、上記リストにも反映しておりません。大変お手数ではありますが、別のカード2枚分と差し替えていただくか、そのままでご了承いただければ幸いです。」


2.次回に募集したい色

  ・人が集まりやすそうな色が良い。

管理人より
「私としてましては、赤か緑が集まりやすいのかなと思います。」


3.アントゥームとミニオンについてのご意見

 ・アントゥームに関しては、リクルート能力を持つ種族を採用するという時点でアントゥームに偏ることは自明のため、思ったより他のクリーチャーもいるので、クリーチャー・タイプだけで言えば現状はバランスが取れているように思う。

 ・ミニオンは数も少なく、また何に対してのミニオンなのかが良く分からないので個人的には作りづらいというのもあります。他のクリーチャー・タイプでも補完できるため、なくしてはどうか。

管理人より
「ご意見ありがとうございます。ミニオンをなくすという意見には私としては賛同いたしますが、他の方からのご意見も頂戴しつつ決定していきたいと思います。」
(last edited: 2007/12/11(火) 12:09:25) 2007/12/11(火) 11:34:08
3 :
あなたはこのスレッドを立てた時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?500? それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、
数々の駄スレと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「自分の立てたスレは他の奴らが立てた”駄スレ”とは一味違う!」きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのスレッドは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。あなたが立てた
「一味違うスレッド」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄スレ」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageも入れないでおきました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、そして私のこのレスによるageが、
スレッド再燃に微力ながら貢献できるのならば、こんなにうれしいことはありません。フリートークという場所ですら、
周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れませんように・・・
2007/12/11(火) 13:31:15
4 :
あなたはこのレスをした時、 どれだけのレスがつくと思っていましたか?500? それとも1000?
今現在、モニターの前でどきどきしながらリロードを繰り返していることと思います。
でも残念ながらこのままのペースでは、自作自演でもしない限り レス100も突破することなく、
数々の駄レスと同じ運命をたどって 奥深く埋もれていくことは確実でしょう。
「自分の立てたスレは他の奴らがつけた”駄レス”とは一味違う!」きっとあなたはそんなふうに思っているのでしょう。
ですが、客観的に見てあなたのレスは、残念ながら「低レベル」と言わざるを得ません。あなたがした
「一味違うレス」というものは、普段あなたが一笑に付し軽蔑している「駄レス」の正にそれなのです。
ちょっとした勘違いから生まれたレスによって、深く傷つくあなた。そんなあなたが気の毒ではありせん。
人は誰しも幸せになれるはずないのに・・・。だからあなたにこのレスを書きました。sageは入れました。
私のこのレスが「レス100突破」に微力ながら貢献できるのならば、そして私のこのレスによるsageが、
レス再燃に微力ながら貢献できるのならば、こんなに悲しいことはありません。フリートークという場所ですら、
周りと噛み合うことができなかった不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れませんように・・・
2007/12/11(火) 13:46:44
5 :
>>3-4
あんたほんと暇なんだね。
2007/12/15(土) 18:10:26
6 :
業者のスレにすらコピペしてる
自分の行動をみんなに見て欲しくて仕方ないんだろうね
2007/12/15(土) 18:20:28
7 :
>>5
まて、>>4>>3に対するレスだ。
>>6
マジで?
まあいちいちかまわない方がいいんじゃない?
2007/12/15(土) 19:11:38
8 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
こんばんは。随分と日にちが空いてしまってすみません。早速、収録を見送りたいカードの投票をしたいと思います。一応、単純に減らすだけでなく、他のカードと効果を変更ないしは合作させることで投稿された内容の重複をなくしたり、なるべく反映できるように検討してみました。

1.回幽する影/Migrating Shade
1マナのクリーチャー・カードが多いために見送りを希望。ただし、代わりに「回幽時の能力」を「回幽するアントゥーム」のものと変更。回幽するアントゥームの黒マナを生む能力は、時のらせんにはあったが最近は少ないこともあり、出来ればなくしたいため。(あるいはカッコ書きのような、2択式にする)

回幽するアントゥーム/Migrating Antomb  (2)(黒) ※ 変更案
クリーチャー - スピリット(Spirit)・アントゥーム(Antomb)
回幽するアントゥームがいずれかの領域よりゲームから取り除かれるたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで畏怖を得る。(そうしない場合、あなたのマナ・プールに(黒)を加える。)
2/2

2.捕食衝動/Preying Impulse
コストを(2)(黒)(緑)程度とし、多色のカードに再度投票予定。

3.アントゥームの副長/Antomb Lieutenant
4.回幽するミニオン/Migrating Minion
ミニオンのカードが少ないこともあり、他の方からも意見が出ているため、私もこのミニオン2体を見送ることに賛同。代わりに、「回幽するミニオン」の「回幽時の能力」を「回幽する悪霊」のものと変更。「回幽する悪霊」の能力は「アントゥームの呼び声」や「沼底の大蛇」といった、今回見送りたいカードに含まれないものと重なる部分が多いため。また、マナ・コストが(2)(黒)だと重複するカードが多いため、(1)(黒)(黒)とし、「回幽するミニオン」の畏怖を付与。

回幽する悪霊/Migrating Ghost  (1)(黒)(黒) ※ 変更案
クリーチャー - スピリット(Spirit)・ホラー(Horror)
畏怖
回幽する悪霊がいずれかの領域よりゲームから取り除かれるたび、クリーチャー1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置く。
2/2

5.思考抜き/Thoughtpick
コストを(2)(青)(黒)程度とし、速攻を飛行に変更して多色カードとして再度投票予定。

6.異形の影/Variant Shade
他の方と同じく、単純に強力なため。

7.アントゥームの悪食家/Antomb Gross-eater
代わりに回避能力の条件を厳しくし「ボーンウィードの悪鬼」に追加。黒のクリーチャーにはペナルティなし、3マナ3/1のものは既出でかなりおり、またそれらは起動型能力を持っていることもあるので、この誘発型能力ならば強すぎはしないと思うため。

ボーンウィードの悪鬼/Boneweed Fiend  (2)(黒) ※ 修正案
クリーチャー - アントゥーム(Antomb)
ボーンウィードの悪鬼は可能な限り、毎ターン攻撃に参加する。
各ターンにおいて、あなたがオーナーであるカードが3枚(あるいは2枚)以上ゲームから取り除かれているとき、そのターン、ボーンウィードの悪鬼はブロックされない。
3/1

以上のような感じです。なお、他のクリーチャー・カードについても2、3点の修正案の提案があります。また、クリーチャー以外のカードについてはほとんどのカードが収録対象となる予定ですが、現状のマナ・コストでは各収録比率が随分と悪いため、クリーチャーの修正案と併せまして、コストと効果の増減などの修正案を近く提案したいと思っております。

また、追憶についてですが、カッコ書きにて表記することに未だに違和感がなくなりませんので、別の解決案をWikiに提案しております。簡潔にいうと、「追憶」という表記だけとし、その能力を呪文の持つ色をプレイ時に判断して追加コストに支払える領域を指定するというものです。挙動的にはほぼ同じとなりますし、色を参照するエキスパンションの能力としてもよいのではと思いますので、こちらもまたご意見をいただければと思っております。

http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/%cb%dc%a5%a8%a5%ad%a5%b9%a5%d1%a5%f3%a5%b7%a5%e7%a5%f3%c0%ec%cd%d1%a1%a1%c7%bd%ce%cf%b0%ec%cd%f7
(last edited: 2007/12/25(火) 00:12:41) 2007/12/22(土) 00:26:43
9 :
fifteen
新スレおめでとうございます。少しだけ仕事が落ち着いてきましたので、またちょくちょく書き込みできればいいなと思っています。


少し読ませていただきました。いくつか検討事項があるということで、私は投票をしましたので、投票が終わるのを待っている間に何かしらの議論・調整などができれば良いのかなと思います。
優先順位が分かっていないので提示していただければありがたいです。もし無ければ、個人的に気になる表現が含まれている交歓を検討したいと思っています。

草案についてですが、今後投票用として利用される場合、誤記やカードバランスなど、調整の前に修正が必要だと思われるものが見受けられますので、それらの修正をしていただきたいと思っています。
ただ、本当に草案としての意味合いしか持たないのであればそのままで結構です。
2007/12/26(水) 20:04:13
10 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

>>9 fifteenさま
お世話さまです。今年も前年と同様に忌憚のないご意見をいただければと思います。よろしくお願いします。

検討事項ですが、私も投票を致しましたので「交歓」と「追憶」について優先的にご意見をいただければと思います。
それから黒以外のカードの草案についてですが、お忙しい中をご覧を頂きましてありがとうございます。
それらのカードは新たなに投票されるみなさまの指針となればと思って提示させていただいておりますが、誤記やバランスの調整を行った上で私も投票用に提案をしたいと考えております。
私自身でも修正が必要かなと思えるカードもあるのですが、現状では世界観とカードとのイメージの一致を優先しておりますので、次に募集する色が決定した段階で修正案をいただければと思っています。お手数ではありますが、修正・添削するお手伝いをみなさまにお願いできればと思います。
(last edited: 2008/01/02(水) 00:07:45) 2008/01/02(水) 00:05:55
11 :
fifteen
お疲れ様です。こちらこそよろしくお願い致します。

気になる表現について質問して来ました。
現在、色という特性において「得る/失う」というテキストは使われていませんので、これらに関してどういう動きを想定していくかなどを詰めていけたらと思っています。

追憶について、3番目の能力は不要ではないかと感じています。初期のマッドネス、とまではいかなくてもこのような複雑な処理をする必要が本当にあるのかどうか、というのが気になります。

流血が黒に加わったということで1点だけ。流血は《殺し》《鼓舞》に類する能力だと思うのですが、その実、非常に危ない能力です。それを適用するカードは慎重に作成し調整する必要があります。

蝕については、取り除くことが可能であるリソースに限定すべきかなと思います。
2008/01/08(火) 23:53:54
12 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
こんばんは。

>>11 fifteenさま
早速ご意見をいただき、ありがとうございました。

>交歓と色の追加/変更について http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/%cb%dc%a5%a8%a5%ad%a5%b9%a5%d1%a5%f3%a5%b7%a5%e7%a5%f3%c0%ec%cd%d1%a1%a1%c7%bd%ce%cf%b0%ec%cd%f7
 《月の色》などに代表される色を変更する呪文や能力は「<指定色>になる。」という書式で統一されていますので、それに合わせた書式にした方がよいのでしょうか。

  「この能力(交歓)を持つクリーチャーはあなたが呪文をプレイするたび、ターン終了時まで、その色(ここでは本来持つ色とこのターンにおいて変更/追加になった色も含みます。)であるとともに、新たにプレイされたその呪文の持つすべての色になる。」

 また、色を失うというテキストは現在の所見うけられませんので、こちらは上記の文法と合わせて、下記のテキストではいかがでしょうか。

  「その色/指定色でなくなる。」


それから、交歓の効果自体は「ターン終了時まで」と定義されていますので、各クリーチャーの誘発型能力の書式も以下で統一しようかと思います。

  「例1)このクリーチャーが赤(カード別の指定色=マナ・シンボルが赤や、特性定義能力によって赤のクリーチャー)に加えて別の色になるたび、それは+1/+1の修正を受ける。[効果]」

 ※ この書式ですと、赤であるため、赤以外の呪文に対してのみ、それぞれ誘発します。
   すでに赤以外の色になっているときに同じその赤でない色になった場合(例えば、青の呪文によって赤と青になっているときに、さらに青の呪文をプレイしたとき)でも、この効果は誘発します。
   テキスト中に「ターン終了時まで」といった継続効果の指定はありませんが、交歓によって誘発する色の効果自体が「ターン終了時まで」の継続となり、ターン終了時で終了しますので、この誘発効果もターン終了時までの継続となります。
   なんらかの効果によって、ずっと赤ではない、他の色になっている場合には、その別の色の部分の効果だけを継続して保持します。


  「例2)このクリーチャーが赤ではなくなるとき、それはトランプルを失う。[効果]」
 
 ※ この書式ですと、赤をなくしたときに誘発し、また赤になるまで(基本的にはそのターン終了時まで)この効果を継続します。なんらかの効果によって、ずっと赤にならない場合には、この効果を継続して保持します。逆に下記のような書式であれば、赤以外の色=追加でなった色をなくした時に誘発します。

  「例3)このクリーチャーが赤ではない、別の色でなくなるとき、それは飛行を失う。[効果]」


 それらを踏まえて複合的な書式の場合

  「例4)このクリーチャーが赤に加えて別の色になるたび、それは「(Tap):クリーチャー1体か、プレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。」という能力をもつ。このクリーチャーが赤ではない、別の色でなくなるとき、それはこの能力を失う。[効果]」


>交歓の挙動
 交歓の挙動ですが、呪文のプレイに対応して誘発型能力という形で色を与える効果はスタックにのります。複数のクリーチャーがこの能力を持つ場合には、そのコントローラーは任意の順番でスタックにのせることが可能です。
 それに対して、そのコントローラーは通常のスタックと同じように優先権を持ち、それをパスして始めて対戦相手が優先権を得ます。以降の解決までの手順も通常のスタックの解決方法と同じです。
 つまり、誘発型能力として打ち消すことが可能です。また、下記のような効果の能力/呪文を設けることで、その色の書き換えがスタック上でも可能になります。カッコ書きがあるかないかで、色が継続されて残る場合には影響が変わります。(ターン終了時までは書き換えた色で、次のターン以降に継続する場合には?元の色とするか、?ずっと書き換えた色を次のターン以降にも継続するか。) なお上記の交歓の書式ですと、例えば《臨機応変》などを使って、クリーチャーが誘発可能な色を元から変更してしまうこともできますね。

  「起動型能力1つか、誘発型能力1つを対象とする。それに書かれた、色を表す単語1種類をすべて別の色の単語1種類に置き換える。(この効果は、ターン終了時に終わらない)」


 以上、交歓についてですが、思いつくところを想定して書き込んでみました。これらを元に変更・修正を行いながら調整をしていきたいと思っておりますので、またご意見をお待ちしております。


>追憶 詳細のリンク先は「交歓」と同じページです。
 私も3番目の能力は煩雑すぎるため、検討事案としてご提案させていただきました。ご意見を頂きましたことですし、このまま特に異論がないようであれば、従来のままで簡素化された新たな追憶を適用したいと思います。


>流血 http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/%a5%b5%a5%a4%a5%af%a5%eb%ca%cc%a1%a1%c7%bd%ce%cf%ca%ac%c9%db%c9%bd
 赤のみの予定でしたが、せっかく黒っぽい効果ですので一応サイクル案としてみました。現在は草案の段階でクリーチャーにも非クリーチャー呪文にも持たせていますが、実際に適用するカードは非常に調整する必要があると私も思います。また、《殺し》などのように条件で限定する必要もあると思います。そうしなければ、初手でいきなりプレイできてしまいますし。
 クリーチャーであれば、「瞬速」をつけて奇襲的にプレイできるような条件を考えたいかなと思ってます。また、条件も交歓や本エキスパンションに関連する効果を用いたものの方が、既存にあるカードの効果を用いるよりもよいとも思います。草案を下記に追加しておきますので、またお手すきになられましたらご覧になってみてください。

 http://wiki.livedoor.jp/orika_ex_miyako/d/%b9%f5%a4%ce%b8%f5%ca%e4%a5%ab%a1%bc%a5%c9%a1%a1%a1%dd%a1%a1%a4%bd%a4%ce%c2%be%a1%a1%a1%dd?wiki_id=59993

>蝕 詳細のリンク先は「交歓」と同じページです。
 取り除くことが可能であるリソースとのことですが、それは「ライフ」は除く、「各領域より取り除くことができるもの」という意味合いでしょうか。
 そうなりますと、ライブラリー、パーマネント(クリーチャー、サブタイプ指定のクリーチャー)、墓地、手札といったものが取り除くことが可能であると思われます。
 カウンターは少々この意味合いからすると難しいかもしれません。また、スタックやゲーム外も領域とはいえ、リソースであるとはいえませんので(ゲーム外を参照する効果はあるにしても)範囲外であると思います。

 長くなってしまい申し訳ありません。それではまた、ご意見をいただければと思います。読んでいただきまして、ありがとうございました。
(last edited: 2008/01/11(金) 16:57:52) 2008/01/11(金) 01:45:50
13 :
fifteen
お疲れ様です。

必ずしも「になる」を使わなければいけないわけではありません。「得る/失う」がどういう動きをするかを確認したかったのです。
ルール上で処理が決まっていればそれを用いれば良いのですが、今のところその類のカードもありませんので厳密に決まっていません。ですのでこの際表記は二の次です。
例えば「無色になる」と「すべての色を失う」は同じ意味でしょうか。結果的に言えば同じですが、その過程が異なります。その過程を同じとみなすか別のものとして処理するかなどを定義する必要があります。
他にも、純白の密約の「白以外の色を失い白になる」は「白になる」とは異なるのか、あるいは不変アントゥームは黒は失わないが無色になることは可能か、などが挙げられます。
これらがどういう動きをするのかが分かれば、「得る/失う」を使用したほうが良いのか、「になる」に統一したほうが良いのかが分かると思います。
個人的に思ったポイントを下に示しますので、参考にしてみて下さい。

「になる」と関係を持たせて(あるいは持たせないにしても)、「得る/失う」を新しく定義する…
・オリジナルエキスパンションということで強い個性を持たせることができる。
・新たに定義しても、本家でルールが整備されればそれに従わなければならない。(今後大きな修正が必要になる可能性がある。)

従来使われている「になる」に統一する…
・普遍性を持たせることができる。
・従来の色を変化させる効果を考慮しながら調整を行う必要がある。(何気なく作ったカードが、想定していないカードと破壊的なシナジーを生むかもしれない。)

2008/01/12(土) 21:57:22
14 :
オイラー
イラスト描くひとは募集してないのけ?
2008/01/18(金) 19:52:42
15 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
こんばんは。お疲れ様です。ご意見ありがとうございます。

>>13 fifteenさま
ご提案ありがとうございます。そういった意味合いでのご質問だったのですね。受け取り違いをしていました。申し訳ありません。
私としましては、前者のご意見を適用してはいかがかと思います。ただし、単純に色が上書きされる効果はテキストとして定義されていますので、色の得失については新たに定義を行い、それ以外で既存の定義にて適用が可能な部分とを適宜区分けをしながら併用していければと考えています。
・オブジェクトに追加される色は、得る(gains)と失う(loses)で定義する。追加とは、それまでの色に対して、併せて得たり失ったりすることをいう。

・テキストにおいて追加の色を指し示す単語は持つ、持たないで定義する。例えば「クリーチャーが追加の色を持っている場合」などのように、前述の色の得失を説明するテキストとは便宜上分けておく。

・指定色(あるいは無色)だけに上書きされる効果はすでに定義されている、色になる(becomes)を用いる。

・指定色を失わないは無色にもならない。また、?の結果?になるの書式は用いない。
2008/01/21(月) 22:16:12
16 :
>>14 オイラーさま
始めまして、こんばんは。ご意見いただきましてありがとうございます。
イラストについてですが、以前別の方が管理をされていた頃には募集をしていたようですが、私たちの管理するようになってからは特に取り決めもないため、立候補をいただける方がいらっしゃるようであれば非常に助かります。ありがたいです。イラストの募集についてはトップにも近々上げさせていただきますので、よろしくお願い致します。ありがとうございました。またご意見や投稿をお待ちしております。
みなさまには遅いレスにてご迷惑をおかけしました。週末位まで携帯でしかアクセスできないため、質問にも2レス使ってしまうためこちらはサゲさせていただきました。御了承ください。
2008/01/21(月) 22:49:58
17 :
名も無き者
現在は製作・募集中とのことですが、完成した後そのままにしてしまうのはもったいないと思うのでMWSを使うのはどうでしょう?

基本が英語表記なので厳しいですかね?課金しなくてもオリジナルカード作れるのは魅力的です
2008/01/22(火) 10:20:47
18 :
独立EX管理人 メールアドレス公開設定
>>17 名も無き者 さま
こんにちは。ご意見ありがとうございます。
この件は以前よりご意見をいただいており、とてもよいご提案であると思っています。以前のスレッドにはその旨を記載したのですが、こちらに記載するのをすっかり忘れていました…。(前スレは突然消失してしまったもので…)

改めてご意見もいただきましたことですし、こちらにも再度記載させていただきます。ご意見ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。

「製作カードの利用方法」

・みなさまと共に製作されたカードは、MWS(マジック・ワーク・ステーション)での運用を検討しています。カードはオラクル(英語)表記も行うとともに、カードリストなどを配布するなどして、たくさんの方が遊びやすいように心掛けていきたいと思います。

・また製作されたカード群は、アストラル・ギルド管理人さまの御了承を得た後にはなりますが、ウィスパー・カード・データベースにも収録をお願いする予定です。(こちらはどうなるか未定ですが、目的は高く持っていたいという意気込みの表れとしての側面があります。)
2008/01/22(火) 11:52:12
19 :
anreal
=17です。 宜しくお願いします。

ためしに作ってみました。
http://www33.atwiki.jp/homeless_cats/?cmd=upload&act=open&page=TOP&file=sample.jpg

意外といけます。イラストは画像部分のみで問題なさそうですね。

-----------------------------------------------------------

Card Name: Antomb Scout
Card Color: B
Rarity: C
Type & Class: Creature - Antomb
Mana Cost: B
Card Text: {2}, {T}: Search your library for a Antomb permanent card with converted mana cost 2 or less and put it into play. Then shuffle your library.

Pow/Tou: 2/1
Artist: None
Card #: --/--
(last edited: 2008/01/22(火) 12:02:03) 2008/01/22(火) 11:57:42
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.66 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.