Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/08(水) 23:58:13

黒単コントロール(スタン)【再開しました】...

1 :
リリアナの下僕
メインデッキ 60枚

<クリーチャー> 15
《鋼のヘルカイト》1
《皮裂き》2
《死者のインプ》2
《吸血鬼の夜鷲》 4
《マラキールの門番》4
《吸血鬼の呪詛術士》2

<スペル> 21
《堕落》1
《ソリン・マルコフ》1
《リリアナ・ヴェス》2
《弱者の消耗》2
《血の署名》4
《破滅の刃》3
《ぬかるみの代価》2
《強迫》4
《ミミックの大桶》 1
《地層の鎌》 1

<土地> 24
沼 24

<サイドボード> 15
《記憶殺し》3
《吸血鬼の呪詛術士》2
《大霊堂の王、ゲス》1
《皮裂き》1
《グール・ドラズの暗殺者》4
《死の印》4

フォーマット:スタンダード

メタ:赤緑ビート>青単変身>緑単高速ビート

デッキコンセプト:「リリアナいればなんでも出来る」というところに惚れ込み、環境に豊富にある優秀な低コストクリーチャーを使いまわすことで守りきろうと考えました。
 現在の勝ち筋は序盤ハンデスから、中盤・終盤にリリアナ光臨後の手札破壊orデカブツサーチor夜鷲などに鎌を装備させての殴り勝ちです。
《グレイブディガー》《死者のインプ》はどちらかを残したいです。

資金:2000円程度(診断のカードを購入したので減りました)

困っている点:
1.展開の速い緑系高・中速ビートに弱い。
 友人とのゲームなので安いカードでデッキを作ることを続けてきた結果、全体除去を極力入れない構想になっていましたが、周囲のレベルが上がり採用が必要であると感じました。(出来れば強いカードを連打して「どうだ強いだろう」というのはしたくありません。)
2.また、戦略の向上が期待できるためサイドを組みたいと思うのですが、今まで組んでいなかったのでどんなカードを入れるべきか迷っています。こういうデッキにはこれ、と言うのを教えていただきたいです。
 診断宜しくお願いします。


(last edited: 2011/02/15(火) 12:48:19) 2011/01/15(土) 13:24:58

2 :
リリアナの下僕
 忘れていたメタを記入しました。
 世間ではタイタンが猛威を奮い、トップメタがヴァラクートのようですが、周りにヴァラクートがいないので、メタには入れていません。
2011/01/15(土) 13:31:46
3 :
名も無き者
まず色んなギミックを入れ過ぎていることが気になりますね。
鼠+エンジンは2枚と1枚でやるようなことではないです。例えチューターとリリアナがいるとしても。
メタであるウィニーやビートにも間に合わないでしょう。

それよりもクリーチャー除去である<破滅の刃>を4枚にするか、<皮裂き>を追加する方が安定すると思います。
<魔性の教示者>はリリアナと役割が被ること、持ってくるものも除去か鎌くらいしか見えません。ならいっそ鎌を2~3枚にした方が得策かと思います。

よりビート対策にしたいのならば<強迫>よりも<コジレックの審問>をお勧めします。ビートに対して、強迫で抜けるのもは大抵火力。しかしそれは審問でも抜け、火力が無い時でもクリーチャーが抜けます。
ただ、青単変身に対しては変身を抜きたいと思うので使い分けはお任せします。
2011/01/15(土) 16:16:55
4 :
名も無き者
全体除去ですが、《弱者の消耗》あたりは400円前後と安くなってますよ。
それでも高いと感じる場合は《湿地での被災》を。

サイドには特定のデッキに対して強いカードや
メインで対処できない戦術への対策を入れましょう。
前述の全体除去の増量や《死の印》《消耗の蒸気》《記憶殺し》などが候補でしょう。
もしメインの《吸血鬼の呪詛術士》が、
活躍する相手を選ぶのでしたらサイドに置いても良いでしょう。
(ただし、メインに入らなかったカードがなんでもサイドに入るわけではありません。
特定の相手に劇的に効くからサイドへ入れるのです。)
2011/01/15(土) 16:56:04
5 :
名も無き者
《地層の鎌》《生体融合外骨格》にして毒殺に寄せてもいいと思います。
小粒のクリーチャーが多いので噛みあうのではないでしょうか。
2011/01/15(土) 17:01:24
6 :
名も無き者
少し高いですが、ミミックを入れない手は無いかと
2011/01/15(土) 17:14:38
7 :
リリアナの下僕
 皆様診断ありがとうございます!
>>3様 >>5
>鼠+エンジンは2枚と1枚でやるようなことではないです。
 確かに微妙なギミックですね・・・。前のデッキでは《死体の野犬》で鼠を使いまわしていたときは良かったのですが、今は鼠は1枚あればいいと割り切って入れていました。しかし毒の達成率が非常に低くなっています。むしろ夜鷲が殴りきる方が多いです。
 5様の提案いただいた《生体融合外骨格》を試して抜くかどうか考えたいと思います。重いと思って入れなかったのですが、《地層の鎌》も十分重いですね。

>>4
《弱者の消耗》入れてみます。(値段まで調べていただきありがとうございます!)
 サイドについてちょっと質問です。
《消耗の蒸気》が効きそうな相手が現段階で少ないような気がするのですが、どのような相手に効くのでしょうか。なぜか、すごい値が張るのですが。
 また《死の印》《破滅の刃》があるのですが、1マナ差が大きいということでしょうか。
 申し訳ないのですが、どうかご指導をお願いします。
 変身にかなり効きそうな《記憶殺し》は採用させていただきます。



2011/01/15(土) 18:07:25
8 :
リリアナの下僕
>>6様
 診断ありがとうございます。
 《ミミックの大桶》は自分で張りたいクリーチャーがいないのでどうでしょう。ぱっと見のカードパワーは確かにあるのですが・・・。
2011/01/15(土) 18:11:16
9 :
名も無き者
《グレイブディガー》《死者のインプ》のほうがよいのでは? 軽いし。
《ミミックの大桶》はあっていいと思う。
《吸血鬼の夜鷲》 を回してブロッカーにするだけで、十分。
相手のファッティ殺せればそれを入れてもいいし。
刻印する生物は《リリアナの死霊》とかもオススメ。

2011/01/15(土) 18:31:56
10 :
名も無き者
勝ちパターンが何種類もあるのはいいことだど思うけど、毒とビートを一緒にすると肝心な時に削りきれないってことがあるから、そこを少し考えた方がいいかな。例えば相手のライフを残り5とかにした時トップで引いたのが鼠だった時のがっかり感はとても悲しいです。コンセプト丸々否定するつもりはありませんが、どちらかに寄せた方が勝率は上がります。
2011/01/15(土) 19:59:44
11 :
名も無き者
フィニッシャーに《大霊堂の王、ゲス》はどうでしょう?
あと、土地が沼だけなのに《精神ヘドロ》を入れない手はないと思います。
2011/01/15(土) 20:51:28
12 :
名も無き者
変更点は上に反映させるか、変更後のレシピを載せた方がいい
2011/01/15(土) 20:54:06
13 :
名も無き者
>《消耗の蒸気》が効きそうな相手が現段階で少ないような気がするのですが、どのような相手に効くのでしょうか。なぜか、すごい値が張るのですが。
中速のビートダウンには結構効くと思います。
ただ、マナクリーチャーやトークンを使うデッキには効き辛かったりと
メタを選ぶカードなのは確かですね。
値段も高いので無理に入手する必要もないかも知れません。

>また《死の印》《破滅の刃》があるのですが、1マナ差が大きいということでしょうか。
それもあります。
またメインの除去が少ないので、ビートダウン相手には
サイド後にハンデスを抜いて除去を足すことが考えられます。
そこでメタのデッキの色と合致し、抜くであろう《強迫》などと
マナコストが同じな《死の印》を紹介しました。

他の色のクリーチャーが環境に多ければ、代わりに
《見栄え損ない》《破滅の刃》などをサイドから追加するのもいいと思います。
2011/01/15(土) 21:33:17
14 :
名も無き者
1枚700円前後と値段は高いけど
《漸増爆弾》なんかも強いです。
ウィニーはもちろんちょっととしたエンチャントなんかも壊せるし。
2011/01/15(土) 21:46:10
15 :
リリアナの下僕
 皆様診断ありがとうございます。
 日本中が凍くほどの寒さです。風邪を召されませんよう・・・。
>>12 様
 遅くなってしまい申し訳ありません。トップを変更しました。
>>9 様
 返答ありがとうございます。
 なるほど、夜鷲の使いまわしが出来るのですね。場に出た時効果しか考えていませんでした。勉強になります。
 お勧めいただいた《死者のインプ》は装備先としても《グレイブディガー》より優秀ですので、採用させていただきました。
>>10 様
 診断されたとおり、どうも旨くないのではずしました。
>>11 様
 《大霊堂の王、ゲス》面白いカードですね。もう少しデッキが固まってきたら、試しに1枚入れてみたいと思います。
 《精神ヘドロ》は以前入れていたのですが、《リリアナ・ヴェス》ほど汎用性の無いカードなので、手札破壊は1マナ域に任せることにしています。早い段階で通れば圧倒的なアドバンテージを得れる、いいカードだとは思うのですがスペースを確保できないのです。
>>13 様
 返答ありがとうございます。
 《消耗の蒸気》は高いので、やっぱり《弱者の消耗》でいきたいと思います。
 《死の印》《強迫》の交代要員としてピッタリということですか、勉強させていただきました。《見栄え損ない》では《皮背のベイロス》を落とせないので、《死の印》をサイドに入れたいと思います。
>>14 様
 《漸増爆弾》魅力的なカードです・・・。
 ただ今の環境に放り込むとオーバーパワーではないか心配です。
 少し様子見してみたいと思います。
2011/01/17(月) 13:00:59
16 :
名も無き者
困ってる点にビートに弱い、とあり、メタ的にもビートが多いようなので《強迫》よりも《コジレックの審問》のほうがコンセプトに合っているのではないでしょうか?《強迫》ではビートダウン相手に使った際に効果が薄く感じます(これは>>3の方も言われてますね)。


《弱者の消耗》はたしかにアリなんでしょうが自分の3マナ以下の生物が多すぎるのでデメリットが気になるところです。これを解消するために
1)4マナ以上の生物を若干増やす(《マラキールの血魔女》あたりがオススメ)。
2)クリーチャー以外の勝ち筋を入れる(支配力の高い《ソリン・マルコフ》やコントロールに劇的に効く《精神ヘドロ》あたりがオススメ、特に《ソリン・マルコフ》はメタ的にアリかと)。
といった手法をとることをお勧めしておきます。

それと、このデッキに関係ないところでちょっと気になったのですがメタの【青単変身】はおそらく《集団変身》デッキのことなんでしょうが変身する元は何を使用してるのでしょうか?
小型生物を数枚入れて博打感覚で変身してくるのか、それとも《風のゼンディコン》《カルニの庭》を採用してそこから変身、なのでしょうか?
2011/01/17(月) 17:53:27
17 :
名も無き者
私は、メインの《強迫》《コジレックの審問》に変える必要はないと思っています。
3マナ以下のクリーチャーなら場に出た後に殺せばいいのと、メインから《コジレックの審問》4枚だと中速デッキやコントロールデッキに対して相性が悪くなるので、《コジレックの審問》は必要ないと思います。
最初に診断に出されたころより除去の枚数が増えているので、今現在、緑単高速ビートや赤単ウィニーなどの展開が速いデッキと戦って、どんな感じか書いて頂けると診断の方も進んでいくと思います。
2011/01/18(火) 12:45:45
18 :
リリアナの下僕
 診断ありがとうございます。
>>16
 《コジレックの審問》は確かにメタにあってますね。となると《強迫》(もしくは《ぬかるみの代価》)をサイドに移すことになりますが、先の診断で取り入れた《死の印》との入れ替え先を考えなくてはいけないので、《死の印》と比べながら採用を考えたいと思います。>>17様の診断もあり、《死の印》を使い慣れていない現状では保留させてください。
 《ソリン・マルコフ》!なんで入れてなかったのか分からない強さですね。《リリアナ・ヴェス》との繋ぎ方もスマート、是非一枚入れたいと思います。
 
【青単変身】はお察しの通り《集団変身》を使うデッキです。
 クリーチャーは《海門の神官》4と《ジュワー島のスフィンクス》2か3+ビックリ生物1枚くらいで、後は《複製の儀式》3か4《風のゼンディコン》1か2で頭数をそろえて、2体以上並んだところで《集団変身》を使ってきます。
 序盤・中盤はカウンターを構えつつのドローで殴り放題なのですが、《定業》《海門の神官》《ハリマーの深み》などでデッキの内容を確認しつつ《集団変身》を使われると一気に逆転してしまいますし、こちらが事故で動きが遅いとジュワー様を素でプレイして終わらせることもよくあります。
 プレイヤーレベルは相手がおそらく上で、次ようなプレイングをされて困ったことがあります。その頃《精神ヘドロ》がまだデッキにあり、こちら沼6枚の時に《強迫》を相手土地5枚立っている状態でスルーされ、手札確認《否認》《ジェイスの創意》《集団変身》土地4枚だったので、《否認》を落として安心して《精神ヘドロ》を打ったのに、対応して《ジェイスの創意》を使われてしまって、《集団変身》と土地を手札に残され、次のターンにすでに場に居たクリーチャー2体を生贄にジュワー様2体光臨!決め技が空振りに終わり、撲殺されました。相手は《精神ヘドロ》を警戒してのプレイングなので《強迫》では、当然《集団変身》を落とすべきだったと反省しています。
>>17
 申し訳ありませんが、今のところ緑単高速ビートや赤単ウィニーとの対戦は出来ていません。早いうちに戦績・現状を報告したいと思います。(対戦は週末になると思います)
2011/01/18(火) 20:52:19
19 :
リリアナの下僕
対戦結果を報告します。

vs緑単高速ビート○××○×
 一戦目:相手が初手から土地とラノエルしか引かない逆事故。
《皮背のベイロス》《破滅の刃》で落としてから、後続が小粒しか出ない。《吸血鬼の夜鷲》《地層の鎌》を装備したところで投了。
 二戦目:検証にならないのでサイドインなし。相手が最速プレイ。ラノエルから2ターン目ベイロス、3ターン目《コジレックの捕食者》4ターン目《獣使いの昇天》・・・手札に《弱者の消耗》なし、投了。
 三戦目:サイド投入。相手2ターン目ベイロス出るも《死の印》が光る。3ターン目相手が《地層の鎌》・・・はじめて見た。《巣の侵略者》に装備されてしまい殴りきられる。
 四戦目:序盤から中盤まで相手のクリーチャーを丁寧に除去しきる。何もさせずに勝利。
 五戦目:序盤の除去2枚を《巨森の蔦》で守られる。《獣使いの昇天》が発動してあっという間に撲殺。
 結果負け越しでしたが、かなり戦えると感じました。枚数を調整して再挑戦したいです。《獣使いの昇天》が出てしまうとジリ貧になりやすいので、《鋼のヘルカイト》を起用してみます。

vs青単変身○○×
 一戦目:先手で順調に手札破壊からスタートし、2回の手札確認で相手の手札はボロボロ。相手のプレイングミスで《水銀のガルガンチュア》《破滅の刃》《鋼のヘルカイト》が3回殴って終わり。
 二戦目:序盤《血の署名》をカウンターされて土地(初手2枚)が心配に。中盤に《ぬかるみの代価》が打てたので呼吸が楽になる。リリアナ姉さん無双開始。サーチ《鋼のヘルカイト》をカウンターされるが、サーチ《グレイブディガー》で使いまわし。徐々に優勢になり、《強迫》《集団変身》を落としたところで投了。
 三戦目:土地3枚から動かない。夜鷲で《ジュワー島のスフィンクス》を止めるも相手が普通に2体目をプレイ。やっと土地が出るが、遅れを取り戻せず投了。
 かなり戦い易いと感じました。相手が思うように動けなかっただけかもですが・・・。

vs 赤緑中速ビート ○×○
 一戦目:相手《極楽鳥》こちら《強迫》双方順調な立ち上がり。中盤から相手が《屍賊の死のマント》でクリーチャーを使いまわすも、《吸血鬼の夜鷲》で殴り合いは望むところ。6ターン目に相手フィニッシャー《トリスケリオン》登場。使いまわされてはまずいので即除去。夜鷲も道連れにされましたが仕方なし。そうこうしている内に《リリアナ・ヴェス》が出てハンデス&サーチが間に合い勝利。
 二戦目:序盤相手が動かないので、《強迫》後とりあえず出した夜鷲を《稲妻》で焼かれる(トップ引き)。5ターン目《溜め込むドラゴン》(トップ引き)トリ助サーチがどうしようもない。殺せずにいると土地6枚で《屍賊の死のマント》(トップ引き)プレイ。粘ってみるもマント付ドラゴンに殴り殺される。笑うしかない。
 三戦目:相手土地引きすぎによる事故。熊サイズ2体で殴りきる。投了時の相手手札は土地4でした(笑)
 一戦目以外は運ゲーがひどかったです。その一戦目を競り勝てたのが嬉しい。この対戦ではサイド変更忘れていましたが、替えるものが無い気もしました。

  

2011/01/24(月) 19:27:37
20 :
リリアナの下僕
 全体的に戦績は芳しくないものの、以前よりは随分クリーチャー戦に強くなった気がします。
 ただ《皮裂き》があまり役に立ちませんでした。サイドに移すべきかと思いますが、代わりに何を入れるべきでしょうか。
 引き続き診断をお願いいたします。
2011/01/24(月) 19:34:37
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.47 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.