| 276 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>275 カメコロに激しく弱そうだ
 《思考囲い》は入れないのか?
 
 
				
										
						2008/02/06(水) 21:53:50			   | 
| 277 : | 
	|  | 
													名も無き者												《恨み唸り》はいい考えだと思うがそれだけでカメコロをどうにかできるのか? 
 
				
										
						2008/02/06(水) 21:59:38			   | 
| 278 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>277 マスデス、《稲妻の斧》、《恨み捻り》、X火力
 さて、赤と黒に限るならこれ以外にどうしましょう?w正直X火力も手軽じゃないしな。
 
 倍化なんて普通は攻撃時で使っちまうだろ?wだったらどうにかなるだろw
 引かないなんてのは他の除去にも言えることだし、カメコロへの回答としては正しいだろ。
 
 
				
										
						2008/02/06(水) 22:51:29			   | 
| 279 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>赤と黒に限るならこれ以外にどうしましょう? 
 つ《雪崩し》
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 00:07:14			   | 
| 280 : | 
	|  | 
													名も無き者												《恨み唸り》って、マナが立ってるだけで想起じゃ倒せなくなるぞ。 
 
				
										
						2008/02/07(木) 00:45:32			   | 
| 281 : | 
	|  | 
													名も無き者												そんなにマナに余裕のあるデッキでもないだろ 
 
				
										
						2008/02/07(木) 00:57:17			   | 
| 282 : | 
	|  | 
					既出だったらスマソ 
													特攻隊長														   つ《脅しつけ》+《ギックスのかぎ爪》or《大いなるガルガドン》
 カメコロならこれで潰せるかと。
 赤黒なら《紅蓮地獄》+《突然の俗化》っつう手もあり。コルフェを張ってしまったらブロッカーを置くしかないですが(^_^;)
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 12:48:40			   | 
| 283 : | 
	|  | 
													名も無き者												すごい既出だけどw待機と神は相性悪いからねー 
 
				
										
						2008/02/07(木) 13:20:35			   | 
| 284 : | 
	|  | 
					>《恨み唸り》 
													鷹の爪												 そんなカードあったのか。知らなかったよw
 
 カメコロは最悪2:1交換で除去できればいいかなと思ってたけど、
 これなら1:1で除去できそうだ。
 
 
 ところで放課後見てきたけど、最近TCGを全然見ねぇな。
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 18:54:20			   | 
| 285 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>284 Cならよく見るじゃないか
 今もそいつの対策を考えているところだろう?
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 19:00:22			   | 
| 286 : | 
	|  | 
					>>285 
													鷹の爪												 ああ
 そういや、そうだなw
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 19:03:12			   | 
| 287 : | 
	|  | 
													闇サトシ												ところで神のデッキを誰もMWS以外で使おうとしないなww 
 明日俺様がこれでフライデーに参加するから応援(≠期待)しといてくれ。
 
 盗☆賊☆王
 CREATURES (10)
 2 墓忍び / Tombstalker
 4 ケルドの匪賊 / Keldon Marauders
 4 モグの狂信者 / Mogg Fanatic
 
 
 SPELLS (27)
 4 コルフェノールの計画 / Colfenor's Plans
 2 打ち砕く希望 / Dash Hopes
 3 不敬の命令 / Profane Command
 4 怒鳴りつけ / Browbeat
 4 火葬 / Incinerate
 3 つっかかり / Lash Out
 4 裂け目の稲妻 / Rift Bolt
 3 硫黄破 / Sulfurous Blast
 
 
 LANDS (23)
 4 婆のあばら家 / Auntie's Hovel
 4 偶像の石塚 / Graven Cairns
 4 ケルドの巨石 / Keldon Megaliths
 4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
 5 山 / Mountain
 2 沼 / Swamp
 
 
 
 SIDEBOARD (15)
 2 思考の粉砕 / Mind Shatter
 4 氷結地獄 / Cryoclasm
 3 恨み唸り / Spitebellows
 2 紅蓮地獄 / Pyroclasm
 2 死の印 / Deathmark
 2 根絶 / Extirpate
 
 
 問題は0回戦なんだ。
 現状
 《怒鳴りつけ》4枚
 《偶像の石塚》4枚
 《婆のあばら家》4枚
 《墓忍び》2枚
 《恨み唸り》3枚
 
 がプロキシなんだw驚いたか?w
 
 土地は集まらなかったら
 石塚→山1、宝石鉱山2、アーボーグ1
 あばら家→《トレッサーホーンの掃き溜め》
 
 とかいうカオスなマナベースになる・・・
 
 怒鳴りつけ集まらなかったら0回戦敗退だなorz
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 22:15:47			   | 
| 288 : | 
	|  | 
													名も無き者												俺は期待しとくよ。俺もカード買わないから出れないけど。 
 
				
										
						2008/02/07(木) 22:19:23			   | 
| 289 : | 
	|  | 
													名も無き者												今日コルフェ青黒でフリー対戦やってきた。 相手は赤黒のハンデスデッキ。
 占い師とか呆然とかやって、拷問台+火力で殺すデッキだった。
 
 3:7ぐらいで負けてた。
 理由を考えた。
 
 色が青黒だからかもしれないが、序盤の攻撃に耐えられない。
 ヒッピとか通ったら祭り。一瞬で火力の射程内に入ってしまう。
 コルフェ出すOR滅び、誘惑撒き辺りを出すと、返しにギャング、チャンドラナラー、ビッチ、などのゲームエンドマンが出てきて、もう無理。
 
 だけどコルフェが無事出せて、返し凌ぐとほぼ勝ち。
 全てとは言わんが相手の攻め手は大体カウンターなどで対処できるし、コルフェ死(ドローできなくてはまる状態)は一回もなかった。
 ちなみにコルフェを何とかする手段は危険な研究3、黒トーテム2、謎めいた命令3、ベンセール1ぐらいだな。
 コルフェで取り除いたところからコルフェ出して、って流れも結構あった。
 
 ―考察
 
 アドバンテージ的にみたらコルフェで取り除いた7枚のアドバンテージ(正確にはコルフェ出してるから+6)が最初にあって、ドローステップが訪れるたびに1枚ずつ損していく。
 青黒だから、とりあえず連絡(+3)と比較するなら、3ターン以内に次の手が打てればコルフェサイコーってことになる。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
						2008/02/07(木) 23:03:40			   | 
| 290 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>コルフェは所詮ただのドロー操作。勝ちには直接繋がらないカード 
 信者としてこの言い方はどうかとwこの莫大なアドヴァンテージをもってしてこの言い方では《ancestral recall》ですら所詮ただのドローだから話ってになるし。
 
 あとカウンターは積極的に使えないからどう考えても神と相性悪いと思うんだがどうなんだ?実際カードが残ったままでも生贄にしてるみたいだし。
 
 
				
										
						2008/02/07(木) 23:51:21			   | 
| 291 : | 
	|  | 《墓生まれの詩神》 《ギックスのかぎ爪》
 コルフェ
 《ザンクロファージ》
 《アンデットの王》
 
 この辺突っ込もうぜ。スーサイドにしたおかげでかぎ爪が有効カードに。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 01:14:15			   | 
| 292 : | 
	|  | 
													289												>>290 >《ancestral recall》ですら所詮ただのドローだから話ってになるし。
 
 ただのドローでしょ実際。
 カード引いただけでは勝てない。
 引いたカードをどう使うかが重要。
 
 >あとカウンターは積極的に使えないからどう考えても神と相性悪いと思うんだがどうなんだ?
 
 コルフェは自分のターンと相手のターンにそれぞれ一回ずつ呪文が使えるから、289であげた「3ターン以内」というのを考えると、インスタントを多めに入れておかないと「呪文が1枚しか使えない」縛りが厳しくなる。
 
 で、黒のインスタントに目を向けてみると、クリーチャー除去ばっかりなわけ。クリーチャー以外が来たらどうするの?ってなって、カウンターを入れてみた。だけど積極的に手札消費するのは難しいから、カウンターしかできないカウンターはいらんかも、と思った。ベンセ、命令だったらバウンスもできるからメチャメチャ利用価値高いんだが・・・。特に命令は脳汁。
 
 まぁ実際序盤耐えれたら強いよ。今はクリーチャー環境だからカウンターは厳しい。そのあおりを受けてるんじゃないかなと思うぐらいだな。フルバーンにするなら青黒にしたい。俺の希望として。
 
 
 
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 02:00:05			   | 
| 293 : | 
	|  | 
													名も無き者												ドローでなくゲームから除外されるので《根絶》やその他手札破壊に若干の耐性がある。7枚も取り除くのになお《連絡》より1マナ軽い。専用にデッキを組む必要がある、などかなり普通のドローとは格が違うわけだがw 
 >>黒のインスタントに目を向けてみると、クリーチャー除去ばっかり
 
 単でいくなら黒バーンでいいんじゃないか?
 
 まぁ別にフルバーンにしなくてもランデスでもヴォイドコンでもいいし、俺としては青黒よりは赤黒の方がどう考えても組みやすい気がするけどなぁ。コルフェは現状だと赤黒>黒単>青黒ってとこじゃね?緑黒になると最終的にコルフェ抜けそうだし。白黒《不毛の栄光》とかはちょっとどこらへんに位置するのか判断難しいが。。。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 02:16:05			   | 
| 294 : | 
	|  | 
													289												俺の今のデッキは危険な研究と命令、ベンセなどのバウンスでコルフェを処理することになっているが、赤黒や黒単だとコルフェの処理がしにくいため、ドローが止まってしまう可能性が高くなってしまう。 
 もっとも、カードを7枚取り除いた時点でのリソースで相手に勝てる(火力など)のなら話は別だが、リスキーなカードを使う以上、アンチテーゼ的なものを入れておきたいのが俺の性格。
 
 コルフェのデメリットで死んでは意味がない。効果はどう見ても強いんだから、デメリットを極力抑えられる戦略を取りたい。だから俺は青黒の道を進む。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 02:29:27			   | 
| 295 : | 
	|  | 
													名も無き者												まぁ信念は止めようがないからな。神がデッキから抜けないように祈ってるよ。頑張ってくれ。それなりのものができたらレシピ頼むわ。 
 
				
										
						2008/02/08(金) 02:32:03			   | 
| 296 : | 
	|  | 
													名も無き者												既出なら済まないんだが、誰か《ファイレクシアのトーテム像》は使ってる?ダメージソースにもなりえるし、生け贄手段としては、そんなに悪くないと思うんだ。 
 
				
										
						2008/02/08(金) 03:26:54			   | 
| 297 : | 
	|  | 
													名も無き者												普通に使ってるしこのスレにも載ってる。ギックスと一緒に入れたらデメリットほぼ無くなるし。 
 
				
										
						2008/02/08(金) 04:07:24			   | 
| 298 : | 
	|  | 
					>闇サトシ 
													鷹の爪												 《怒鳴りつけ》《偶像の石塚》
 が無いのはイタイなw まぁ頑張ってくれ。
 
 
 >>294
 青黒という色を使ってるなら、
 処理するカードを入れるのは正しいと思うぜ。
 
 バーンみたいなデッキはコルフェのドローが直接勝ちに繋がるが、
 青黒だとそうもいかないだろうし。
 コルフェ出したら、除去とカウンターしかありませんでしたじゃ話にならんわな。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 04:52:00			   | 
| 299 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>296 コルフェのおかげで土地もたまるし普通に強いよ
 大抵割られるけどな
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 08:38:46			   | 
| 300 : | 
	|  | 
													名も無き者												闇サトシに期待w 
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 16:51:16			   | 
| 301 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>300 この状況だと0回戦敗退が濃厚な気が・・・
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 17:12:02			   | 
| 302 : | 
	|  | 
													名も無き者												みなさんマジックザギャザリングはカードゲームです。私は買いませんがMWSや脳内でばかりまわしてないでちゃんとカードを買いましょう。 
 
				
										
						2008/02/08(金) 19:16:13			   | 
| 303 : | 
	|  | 
													名も無き者												買ってるよゴミ 
 
				
										
						2008/02/08(金) 20:03:32			   | 
| 304 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>303 まぁまぁ、>>302はそうやって自治厨気取るのが面白いと思って可哀想なやつなんだって。
 痛いのはスルーしつつ、神の話しようぜ?
 
 青足すんだったら、
 バウンスで最後に神戻す→また神出す
 っていう流れも面白い気がしてきたんだが、どうだろう兄弟?
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 20:11:32			   | 
| 305 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>303 >>304
 
 うざ。しかもどう考えても使えねえ…
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 20:46:48			   | 
| 306 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>304 そのコンボ賛成。
 神が神足りえていていいと思う。
 
 しかしコルフェ出して戻して出してってやるとライブラリガリガリ削ることになるよなァ。
 青秘匿ランドとか入れるのどうよ?
 どのみち手札なくなっていくから、ハンデス入れて黒秘匿ランドもいいかも。
 電波+電波=トーナメントレベル!
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 21:20:45			   | 
| 307 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>304 誰もが一度は思いつく、しかし実際やってみるとライブラリーアウトの危機が迫る
 ぶっちゃけ引きすぎ
 これをタワーデッキでやったらまた違うんだが……
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 21:23:43			   | 
| 308 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>307 コルフェが場にあったらドローできなくなるんだし、ライブラリアウトの危険性なくね?
 それより青秘匿ランドどうよ???
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 21:36:37			   | 
| 309 : | 
	|  | 
													名も無き者												つかコルフェ4で最大28枚も取り除けるのに2度手間してまでそれ以上やる意味ないからな。神はバウンスとプレイで2ターンもかけて再利用するよりそれを引いてくる為の追加のドローが多少欲しいくらいな程度。神が神たりえるというか冒涜だと思うんだが。 
 青秘匿出る頃にはもう勝ってると思うが。神出てればどのみちプレイ制限はかかるし。
 
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 21:41:58			   | 
| 310 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>308 割られるんだぜ……
 
 >>309
 同意
 ドローよりも確実に持って来れるサーチの方がいいけどな
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:06:57			   | 
| 311 : | 
	|  | 
													名も無き者												まぁ軽いサーチあればいいんだけどな。ビッチとか魔性の教示者よりは精神石とかその程度でよくね? 
 まぁサクル手段あればあと神さえ引ければ他になにもいらないけどな。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:17:41			   | 
| 312 : | 
	|  | 
													名も無き者												危険な研究ウマテラス 
 >>309
 コルフェ4枚も引けないだろ。それに二度手間というが、コルフェ一枚でえられるアドバンテージはせいぜい三枚か四枚程度のもの。いきなりライブラリの上から七枚目を選択肢に入れることができる、ってところは強いが、純粋にアドバンテージだけ見たら連絡とそう変わらん。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:21:41			   | 
| 313 : | 
	|  | 
													304												>>309 まあ、神を繰り返し出すことに専念するとそうなるかもしれんけど。
 「たまーに、そんな使い方ができるかも」って程度にバウンスが入っててもいいんじゃないか?
 コルフェ4枚で28枚掘れるって言っても、結局1枚目で止まったら青黒だとかなり厳しいと思うんだが。
 結局、青黒コルフェって言う以上は展開を引き伸ばすデッキになると思うんだ。
 だったら、序盤は相手のテンポを殺いだ上で、後半になったらコルフェ戻してカード補充ってのも楽しい気がするんだけど……
 
 まあ、まだ妄想の段階だからもう少しデッキ練ってみるよ。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:22:08			   | 
| 314 : | 
	|  | 
													名も無き者												意見出してる人らに聞きたいんだが、コルフェ死(コルフェでドローが止まって死ぬこと)についてはどう考えてるの? 
 1.何とかコルフェ死しないようコルフェをどうにかする手段をデックに入れる
 2.コルフェの七枚で勝てるようにデックを組む(バーンとか)。
 
 これによって構築論は変わってくると思うんだが
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:26:48			   | 
| 315 : | 
	|  | 
													闇サトシ												行ってきたぜ兄弟ww 
 大方の予想通り0回戦敗退のはずだったけどそれだと電車代が無駄になるから代用カード10枚で参戦
 
 代☆用☆王
 CREATURES (12)
 1 墓忍び / Tombstalker
 4 ケルドの匪賊 / Keldon Marauders
 4 モグの狂信者 / Mogg Fanatic
 1 叫び大口
 2 硫黄の精霊
 
 SPELLS (27)
 4 コルフェノールの計画 / Colfenor's Plans
 2 打ち砕く希望 / Dash Hopes
 3 不敬の命令 / Profane Command
 4 火葬 / Incinerate
 3 つっかかり / Lash Out
 4 裂け目の稲妻 / Rift Bolt
 3 硫黄破 / Sulfurous Blast
 2 脅しつけ
 
 
 LANDS (23)
 4 トレッサーホーンの掃き溜め
 3 ケルドの巨石 / Keldon Megaliths
 4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
 5 山 / Mountain
 2 沼 / Swamp
 2 宝石鉱山
 2 アーボーグ
 1 山
 
 
 SIDEBOARD (15)
 2 思考の粉砕 / Mind Shatter
 4 氷結地獄 / Cryoclasm
 3 恨み唸り / Spitebellows
 2 紅蓮地獄 / Pyroclasm
 2 死の印 / Deathmark
 2 根絶 / Extirpate
 
 レポ
 1回戦 青白ピクルス ○○
 
 1:コルフェ3枚貼って勝ち
 2:《氷結地獄》バロスw
 
 2回戦 青白黒ヒバリブリンク ××
 
 1:メインは・・・
 2:土地が初手にあった2枚以外現れませんですたw
 
 3回戦 緑単エルフファイヤーズ×○×
 
 1:カメコロ自重ww
 2:《硫黄破》ツヨスw
 3:つっかかりの激突でめくれた2枚のカメコロがフルボッコにしていきました。
 
 
 
 デッキ自体はそこそこのポテンシャルだった。
 
 《怒鳴りつけ》いらなくね?
 《硫黄の精霊》強くね?
 《つっかかり》の激突で全く勝てない件
 《墓忍び》はネ申
 
 
 
 
 代用10枚は流石に調子に乗りすぎたかな。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:37:12			   | 
| 316 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>314 ほとんどの場合1だと思うよ。バクラバーンも《怒鳴りつけ》がドロー補助になるようにはしてるし。
 
 >>313
 呪文制限でのテンポを考えると2度手間はかなり致命的なんだよな。一気にめくったテンポを活かしたいからバウンスあるなら相手に打ちたいし。
 
 >>312
 根本的に青のウリのカウンターとコルフェの相性悪い時点で無理に青入れる必要ないんだけどね。タッチで研究はありかもしんないけど
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:41:50			   | 
| 317 : | 
	|  | 
													名も無き者												乙。またこれから調整頑張ってくれ 
 
				
										
						2008/02/08(金) 22:43:01			   | 
| 318 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>315 乙。
 今後の課題は、カメコロ対策と本物のカードを貸してくれる友達を見つけることだな。
 
 >>316
 二度手間っていうよりも、オマケ程度のものだと思うが。
 1枚目のコルフェで掘った中に2枚目のコルフェがあったら、当然そっちが優先だし、バウンスなんてするまでも無い。
 ただ、長い展開で、繰り返し使えるリソースが無いなら、そういう選択肢もあっていいんじゃないのって話。
 後半なら、マナもそろってるわけだから、戻したターン中にコルフェ出せそうだしね。
 
 
				
										
						2008/02/08(金) 23:31:08			   | 
| 319 : | 
	|  | 
					>>315 
													鷹の爪												 乙。
 《恨み唸り》は役に立ったかい?
 
 >>314
 俺は2です。
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 00:14:07			   | 
| 320 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>318 
 >>307
 
 をよーく見ろ。そして自分で試してみればわかる。こんだけスレ伸びてその程度のこと試してないなんてことないだろw
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 00:16:34			   | 
| 321 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>320 だからそれは、コルフェ4回以上出すことを前提にするからであって、「コルフェ切れ対策にもなるバウンスが3、4枚入ってる」くらいなら別に大丈夫だと思うぞ?
 そもそもライブラリーアウトが怖いって言う人は、一体何回コルフェ打つ気なんだ?
 10枚以上使えるカードがあれば、他にもやることは沢山あると思うんだが……
 
 まあ、デッキ作ってない俺が言っても何にもなりませんね(^^;)
 議論が堂々巡りになってる気もするから、他の議題、バクラバーンの今後についてとかも考えようか……とりあえず、《脅しつけ》増量?
 根本的な解決になってないけど。
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 00:32:35			   | 
| 322 : | 
	|  | 
													名も無き者												↑ゴメン、上にカキコしたのは>>304、>>318の人です。 
 
				
										
						2008/02/09(土) 00:34:22			   | 
| 323 : | 
	|  | 
													名も無き者												ライブラリーアウトが怖いってことはないと思うが呪文制限の関係と環境の速さ的にテンポ失ってまで使いまわすほどの余裕なんてほぼない、というのが回答。そして結局相手にしかバウンス打つ余裕ないとなると専用のサクリ手段入れても回るようなデッキにしといたほうまだがまし、という。 
 戻したターン中にコルフェ出せそうってのももし2枚出してたら1枚のバウンスじゃ無理なんだよね。やっぱコルフェのもっとも美しい形は1枚目出した中にもう1枚あり次のターンもプレイしてクリーチャーはインスタント除去で捌くって形だろうし。
 
 バクラバーンはバーンだからね…そんなに幅があるわけではないから。とりあえず《硫黄破》は4枚でいいんじゃないかなと俺は思うわけだが。カメレオン突破するのがなー…やっぱ《雪崩し》しかないんじゃないかなー。本体に飛んでかないけど。
 
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 02:38:30			   | 
| 324 : | 
	|  | 
													闇サトシ												コテハンとろうか迷ってる今日この頃w 
 
 ぶっちゃけ《怒鳴りつけ》はかなり弱かったと思う。実際には使ってないけど、《脅しつけ》引いたときにこれ怒鳴りつけだったら無理じゃね?って局面が多すぎた。
 
 てか《硫黄の精霊》がいるとヒバリブリンクが無限コンボ出来なくなるのなww
 
 後、土地が足らなかったから24のほうがいいかもしれない。
 
 >鷹のつめ
 役に立ったがこれだけでは無理・・・って感じだった。《滅び》か《虚空》入れたくなったけどバーンだしなぁ
 
 《雪崩し》はどうかって意見が結構出てるけど、これでカメコロ落とすには氷雪カードが5枚無いと落とせないんだよ。
 
 
 
 スレチだけど《ぬいぐるみ人形》強く根?
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 09:35:37			   | 
| 325 : | 
	|  | 
													名も無き者												コルフェを始めて知った私が通りますよ? 
 とりあえずスレを初めから読んでみた。
 学んだ事は
 ・クリーチャーメタるなら青白パーミ組んどけ
 ・神はメタ等という俗なものとは無縁
 ・神に執心し過ぎると日本語がヤバくなる(>>289etc.)
 
 ちなみに、現環境そこまで速くないけどね。
 
 神デックは黒白にしてディッチャ積みで
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 09:40:44			   | 
| 326 : | 
	|  | 
													ATM												俺もよくわからない事態になったからコテとろうか考え中w 
 あーそれで《硫黄の精霊》強いのか。ビート相手に紙だろって思ってたけどブリンク相手に強いんだ。なんか《根絶》とかでコンボ封じるよりいい選択な気がするな。
 
 バーンでも《滅び》くらいはいれてもいいんじゃないか?前ラヴニカでボロスバーンとかあったときって《神の怒り》入ってた気がするし。でもまぁ、バクラバーンが人気なのはその尖った構成ゆえだと思うんだけどなぁwてことでサイドにでも積んでみれば?
 
 >>《雪崩し》はどうかって意見が結構出てるけど、これでカメコロ落とすには氷雪カードが5枚無い
 
 インスタントでやれば4枚じゃね?《冷鉄の心臓》でも入れればなんとかなりそうな気もするが。つっても俺と違ってコントロール色薄いデッキだから無理かもな。。。
 
 《ぬいぐるみ人形》は戦士ビート相手にはやりおるかもしれないけど、いかんせん重くね?ブリンク相手にきつそうだし。
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 09:52:28			   | 
| 327 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>325 
 それは神メタでディッチャってことか?wいまんとこ黒白でまともなの《不毛の栄光》デッキしかレシピあがってきてないわけだが。
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 09:56:21			   | 
| 328 : | 
	|  | 
													名も無き者												289の日本語ヤバいの? 
 
				
										
						2008/02/09(土) 16:00:35			   | 
| 329 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>325 その速くないはずの環境でドランが2Tに出てきたりするわけですが…
 あと、戦士ビートってそれなりに速いと思うけど、どうなの?
 実戦経験のある方の体験談が聞きたい。
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 16:17:29			   | 
| 330 : | 
	|  | 
													名も無き者												3ターン目に6/5に殴られるんだから十分早いだろ 
 
				
										
						2008/02/09(土) 17:32:11			   | 
| 331 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>330 早い じゃなくて 速い な?
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 18:47:48			   | 
| 332 : | 
	|  | >>>331 
 別にどうでもいい
 
 
				
										
						2008/02/09(土) 20:28:30			   | 
| 333 : | 
	|  | 
													名も無き者												そうか、青黒コルフェには《心霊破》があったか 
 
				
										
						2008/02/10(日) 17:39:14			   | 
| 334 : | 
	|  | 
													闇サトシ												なんで下がってきてるん☆DA 
 てことで話題投下。
 
 >>333がゾロ目だけあっていい電波を発信してるなww
 
 
 カメコロを倒せる可能性があるスーパーカード、「過去からのチャー」こと《心霊破》をバーンに採用したよ。
 
 それだけのために青を足す必要はないとか思った奴は負け組みDA☆ZE
 
 URBになったことは気にスンナww
 
 CREATURES (9)
 1 墓忍び / Tombstalker
 4 ケルドの匪賊 / Keldon Marauders
 4 モグの狂信者 / Mogg Fanatic
 
 SPELLS (27)
 4 心霊破 / Psionic Blast
 4 コルフェノールの計画 / Colfenor's Plans
 2 打ち砕く希望 / Dash Hopes
 3 不敬の命令 / Profane Command
 4 火葬 / Incinerate
 2 つっかかり / Lash Out
 4 裂け目の稲妻 / Rift Bolt
 4 硫黄破 / Sulfurous Blast
 
 LANDS (24)
 4 婆のあばら家 / Auntie's Hovel
 2 宝石鉱山 / Gemstone Mine
 4 偶像の石塚 / Graven Cairns
 3 ケルドの巨石 / Keldon Megaliths
 2 シヴの浅瀬 / Shivan Reef
 4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
 1 地底の大河 / Underground River
 3 山 / Mountain
 1 沼 / Swamp
 
 
 
				
										
						2008/02/10(日) 19:52:55			   | 
| 335 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>334 《心霊破》がどこから来たネタなのか考えれば適正な色だな
 てか青《心霊破》だけかよw
 
 
				
										
						2008/02/10(日) 20:37:07			   | 
| 336 : | 
	|  | 
					>>>334 
													ATM												 
 まぁ単に今みんな忙しいからじゃない?時期的に。
 
 とりあえず青足したから待望の《危険な研究》積めるぜ!《心霊破》だけでも十分だけどw相性悪いカウンター積まなくても青で使えるカードあるんだなあ。
 
 
 ところで今日はATMじゃなくて磯野としての役割で来たんだ。
 
 今月のBC(バトルシティ)*1についてなんだが、予定的にはやっぱ今月末(MWS公式まだ入ってないんだね)なんだけど、今月から海馬スペシャルルールを採用しようかと思うんだが、どうだろう。(BC知らない人用に下に「BCについて」とQ&Aを書いときました。追加ルールあり)
 
 …対戦相手が変わるたびに「デッキを替える権利」*2を与えようかな、と。例えば一回戦でバクラバーンを使用したあと、二回戦でATMランデスを使用するとか特攻隊長のライブラリアウトを使用するとか。(もちろん対戦相手もどんなデッキを使うかわからない。*3)
 
 これは前回のBCで相性差がひどすぎるという意見がわりとあったんでそれを緩和しようと思ってデュエルキングとして王様が考えたらしい、です(by磯野)。総当たり戦にするかどうかとかはまだ考えてないけど、余裕があればそうしようかな。ルール的にそのほうが面白いし。まぁこの掲示板で雑談するなりなんなりして相手のデッキを読み合ってください。必要になるデッキの数が増えるから先に言っとくことにした。
 
 *1;正式名称は「このスレはバトルスレッドと化す!!」です。Cの面影は無くなりました。
 
 *2;別に同じデッキを続けて使ってもかまわないけど、メタられても泣かないでねw逆にそれを見越して同じデッキを使うのもあり。心理戦ですね。
 
 *3;二本先取だけど同じ相手の1戦目と2戦目とか、サイドボードの合間でデッキ入れ替えるのは反則。似たようなデッキ作って対策カード入ってるデッキにすり替えるとか、そういうのもブルーアイズがポケットから出てくる初期の海馬並に反則です、はい。
 
 
 ↓開催要項
 
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 02:36:40)
						2008/02/11(月) 01:05:19			   | 
| 337 : | 
	|  | 
					第2回BC(バトルシティ)について(暫定) 
													ATM												 
 ■参加条件
 
 ・《コルフェノールの計画》(神)が4枚「メイン」で採用されていること。
 
 ・MWSが導入されていること。(誰でも無料でMTGをネット対戦できるソフトです。インストールについてはこのサイトの
 
 http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
 
 を見ましょう。別にググレカスとかそういうことは言いません(多分)。本当にわからないけどBCについては興味がある、とかだったら誰でもいいんで聞いちゃいましょう。きっとこのスレなら許してくれるはずw
 
 ■プレイ中の禁止ルール
 ・《コルフェノールの計画》(神)をサイドアウトすること。(禁止し忘れてた)
 
 ■試合形式
 ・t2 2/3sb。フォーマットはスタンダードで二本先取制、二試合目からサイドボード使ってもいいですよってことです。勝ち抜きか総当りかは未定。
 
 ■勝者の権利(と義務)
 ・レポを(面白おかしく)書くこと。ネタ程度ならいいけど度の過ぎた誹謗中傷はダメです。ひょっとしたら「海馬 瀬人」という名前で出場したら許可されるかもしれません。(許可されない場合もあります)
 
 ■試合後の義務
 ・各自デッキのレシピをさらすこと。これ前回うまくいかなかったんだけど、やっぱデッキのレシピわかってるほうが見てる側としては楽しいと思うんだよね。てことで協力よろ。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 02:17:20)
						2008/02/11(月) 01:05:43			   | 
| 338 : | 
	|  | 
					初心者用Q&A(他に聞きたいことあれば随時追加予定。ちなみに質問してるほうは多分マリク) 
													ATM												 
 Q,BCって何だよ?
 
 A,MWSを利用して《コルフェノールの計画》を使用したデュエリストの中でデュエルキングを決めようという趣旨のネット上で行われる大会のことです。ちなみに初代優勝者はこの私です。>>155
 
 Q,俺様がBCに出ればお前なんかに負けるわけねーし優勝間違いないんだけどよぉ、そもそもどうしたら出れんだよ?
 
 A,MWSという無料のソフトをダウンロードし、デッキを組み、このスレにて出場の意思を示せば誰でも出場できます。シードが出る場合はこちらで「公平な」方法をもってシードを決めさせていただきます。ちなみに初代シードはこの私です。
 
 Q,…
 
 A,イワーーーク
 
 *大会日まで出場者随時募集。人数の把握が必要なのでこのスレにて出場の意思を表明すること。大会日は今月末頃としか決まっていませんが、出れそうな人は早めに教えてね。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 02:32:42)
						2008/02/11(月) 01:18:44			   | 
| 339 : | 
	|  | 
													名も無き者												MWSの日本語の仕方とか質問したらサンドバックですよねそうですよね 
 
				
										
						2008/02/11(月) 01:32:54			   | 
| 340 : | 
	|  | 
													339												スマソ「日本語化」ね 
 
				
										
						2008/02/11(月) 01:35:20			   | 
| 341 : | 
	|  | 
													名も無き者												さすがにそこまでは 
 http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
 
 で聞けと言わざるを得ない!というかまぁ誘導なわけだが。ここで聞いてわかんなかったらもう知らねw
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 01:45:15			   | 
| 342 : | 
	|  | 
					この前黒単コルフェデッキにフルボッコにされた私が通りますよ。 
													春風												 除去で序盤をしのぎ、コルフェプレイ。そこから《魔力の篭手》を
 出し、《魂の打ち込み》等のピッチスペル等、1対1交換をしてライフゲインしつつ、膨大マナからの《魂の損耗》にやられた。
 
 コルフェを崇めるこのスレの住人に聞きたいんだが、コルフェ出された時に、こっちは2?3ターンの間にサイドからのエンチャント破壊でコルフェ破壊したんだが、コルフェ側からすると破壊されたら嫌なのか?むしろドローが出来るから嬉しいのかな。
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 01:47:21			   | 
| 343 : | 
	|  | 
					>>342 
													ATM												 
 手前味噌だが、>>176これのことかい?wぶっちゃけ3ターンもたったら破壊されても全然痛くないと思うぞ。というか神はドローが止まらない限り基本的にアドバンテージを失わないから、割られても割られなくてもあまり影響はない。バウンス連打はちょっときついけど。
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 02:44:45			   | 
| 344 : | 
	|  | 
					>>343 
													春風												 
 ほぼ同じ形だねwww
 5色エレメンタルデッキなんて使ってるもんだからどうしても
 間に合わない。
 メタ中のデッキ使えば話は違うんだろうが、どれも金かかるしなぁ。
 学生身分には厳しいわw
 
 エンチャント破壊しても意味ないのか。
 逆に聞きたいんだが、コルフェデッキは何されると嫌なんだ?
 バウンス連打以外に何かあったら教えてくれ。
 正直対策が思いつかん。
 
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 03:45:35			   | 
| 345 : | 
	|  | 
					1、神を生贄にする手段をカウンター 
													ATM												 
 2、複数枚コルフェが出ているときに残り枚数が少ないコルフェを残して他を壊してドロー止まらないかなーとかやってみる(実際以前これやられて死んだことあり)
 
 3、無視して速攻で殴りまくってみる
 
 4、というか目線を変えて《魔力の篭手》を狙ってみる
 
 とかじゃね?
 
 ヒント:力はまやかしに過ぎないZE---散々頼りになってきた神々が破壊されたときの王様の言い草より
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 04:01:55			   | 
| 346 : | 
	|  | 
					ふむww 
													春風												 篭手ねらうのが一番よさそうねwww
 うちのは中速ビートコントロールだから速攻は無理だしな。
 これからはコルフェ放置して篭手壊して粘ってみるわww
 情報サンクス。
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 04:06:43			   | 
| 347 : | 
	|  | 
													名も無き者												このスレいい奴多いなww 
 BCは俺は観戦しようかな
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 08:02:55			   | 
| 348 : | 
	|  | 
					コテとったZEw 
													闇サトシ												 
 《危険な研究》はバーンに入れるのはどうかと思ったけど1・2枚なら入れてもいいな。1・2枚でもコルフェで十分引けるしなww
 
 鷹のつめ今回も俺のバーン使ってくれ。
 
 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 重要なルール
 ・過度な身内メタ禁止
 ・コルフェの《根絶》禁止
 ・オーバーキルは基本
 ・場の空気を読んでこっそり手札補充可能(ドローとしては扱われない)
 ・身内に勝てるだけのデッキではなく、メタの中心のヒバリや戦士ファイヤーズなどにも一応勝てそうなデッキにする。
 ・露骨なネタデッキの禁止
 
 
 
 いくつか変なの混じってるが気にスンナww
 特に1番上は重要だと思う。
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 08:20:09)
						2008/02/11(月) 08:19:30			   | 
| 349 : | 
	|  | 
													名も無き者												二代目コルフェキングの称号は誰の手にッ!! 
 
				
										
						2008/02/11(月) 09:51:44			   | 
| 350 : | 
	|  | 
					いやいや、 
													ATM												 
 ・過度な身内メタ禁止(というか神メタ禁止)
 ・メタの中心のデッキにも一応勝てそうなデッキにする。
 
 これ以外は基本ありでしょ。むしろ俺は《ヤスデ団》を《ギックスのかぎ爪》&《無残な収穫》で使いまわして相手の神を全部取り除くデッキ考えてたぜ?w
 まぁ、ブリンクメタれるし至極当然の考えだけどな。問題はビートなんだよな。ならずものはビートに勝てれば超TUEEはずなんだけど。コルフェとうまくかみ合わせるのが難しい。
 
 まぁ神が入ってるの前提だからってメインから《解呪》×4とかなると多分このスレで審議の上失格になるでしょうねw判断基準としては
 
 ・汎用性が低い
 ・神デッキ全般に特によく効くのがわかっている
 
 この2点を満たすのをメインから大量に採用していること、かな?
 
 まぁでも大抵はデッキを変える権利あげれば二回戦以降デッキころころ変えればメタられるとかあんま関係なくない?メタるなって言ってもデッキわかっちゃったらメタらずにはいられないのがデュエリストとしての性だと思うし。
 
 てかこの場合「替える」と「変える」どっちが正解?w
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 11:10:44			   | 
| 351 : | 
	|  | 
													名も無き者												むしろ《帰化》、《解呪》を大会禁止カードに指定すればいいのでは? あと、もう一つ重要なルール
 ・神のカードをサイドアウトしてはならない
 どうせ、擬似スタンダードなんだから、これくらいはしてもいいと思う。
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 12:34:45			   | 
| 352 : | 
	|  | 
													名も無き者												・神のカードをサイドアウトしてはならない 
 それもう書いてあるよw
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 14:05:57			   | 
| 353 : | 
	|  | 
													名も無き者												大会ルール ・《コルフェノールの計画》をメインに4枚積みすること
 ・過度の身内メタ禁止
 ・メタの中心のデッキにも一応勝てそうなデッキにする
 ・《コルフェノールの計画》をサイドアウトしてはいけない
 
 でいいんじゃね?
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 14:56:29			   | 
| 354 : | 
	|  | 
					おお!みんなコテハン取ったかw 
													鷹の爪												 
 問題は何人ぐらい、エントリーがあるかだな。
 前みたいに3人はさみしい。
 
 
 
 ここからは俺の個人的な意見だが、
 異例として一人くらいガチデッキ(ヒバリブリンクとかファイヤーズとか)で参加してもいいんじゃなかろうか?と思う。
 
 BCじゃなくて普通の大会になりそうだが。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 16:13:31)
						2008/02/11(月) 16:13:13			   | 
| 355 : | 
	|  | 
													名も無き者												いっそ普通の大会開いて、その中で神がどれだけ活躍するかを見るのも一興ではないか。 
 
				
										
						2008/02/11(月) 16:57:17			   | 
| 356 : | 
	|  | 
													名も無き者												だれかコルフェノールの計画大会をネットなりリアルなりで開いてその模様をうまく編集してニコニコ辺りにうPれや 
 
				
										
						2008/02/11(月) 17:07:00			   | 
| 357 : | 
	|  | 
					まあBCも大切なんだが今日はアリーナに参加したからそのレポを聞いてくれやww 
													闇サトシ												 
 使用デッキ「URBバクラバーン」
 
 CREATURES (9)
 2 《包囲攻撃の司令官》
 4 ケルドの匪賊 / Keldon Marauders
 4 モグの狂信者 / Mogg Fanatic
 
 SPELLS (27)
 4 心霊破 / Psionic Blast
 4 コルフェノールの計画 / Colfenor's Plans
 2 打ち砕く希望 / Dash Hopes
 3 不敬の命令 / Profane Command
 4 火葬 / Incinerate
 2 つっかかり / Lash Out
 4 裂け目の稲妻 / Rift Bolt
 3 硫黄破 / Sulfurous Blast
 
 LANDS (24)
 4 婆のあばら家 / Auntie's Hovel
 2 宝石鉱山 / Gemstone Mine
 4 偶像の石塚 / Graven Cairns
 3 ケルドの巨石 / Keldon Megaliths
 2 シヴの浅瀬 / Shivan Reef
 4 硫黄泉 / Sulfurous Springs
 1 地底の大河 / Underground River
 3 山 / Mountain
 1 沼 / Swamp
 
 サイドは適当に
 《氷結地獄》4
 《硫黄の精霊》3
 《滅び》3
 《死の印》2
 《真髄の針3》
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 17:32:48)
						2008/02/11(月) 17:30:42			   | 
| 358 : | 
	|  | 
					省略されると見づらいからレポは分けるZE 
													闇サトシ												 
 
 とりあえずギャンコマとか言うへんな電波を受信したから2枚刺してみたww
 
 スイスドロー四回戦
 
 一回戦緑単エルフ○×○
 1:カメコロは《心霊破》がおいしくいただきました。
 2:パックマスターから狼がわららわ沸いてきました。
 3:なるほどやはりサイドの《滅び》はありなのかw
 
 二回戦赤単スライ ×○○
 1:《田舎の破壊者》。3マナ8/8。はいはい次々
 2:サイドから入れるものが無かったからとりあえずパイロ入れたらブッサさって勝ち 1:3はウマイ
 3:このマッチ初登場のコルフェがギャンコマをばら撒いていきました。糞ハン出されてあせったけどコルフェが神杉ww
 
 三回戦ブリンクヒバリ×○○
 1:頑張って2まで追い詰めたけど無限コンボ決まって負け
 2:《硫黄の精霊》いると加々美の精体は場に出ないんだ☆ZEって教えてあげたw
 3:文字通り《氷結地獄》
 
 四回戦青白パーミッション ××(○)
 1:《物語の円》バロスww
 2:《反目殺しの評決》の強さは異常ww俺も使おうと決心したときだったなぁ・・・
 3:試合は負けたけど悔しかったからもう一回やってもらった。
 硫黄の精霊でがんがん殴って《テフェリーの濠》の返しに《不敬の命令》で勝ち。
 
 
 
 それにしてもギャンコマはいい電波だったZE
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 17:33:38			   | 
| 359 : | 
	|  | 
					>>バクラ 
													ATM												 
 実戦で神がメタ中のデッキを下した価値あるレポだな。やはり《心霊破》の電波が効いてるようだなw青白パーミは捨てていいと思うぞ。相性的に無理だろwそれにしても《硫黄の精霊》はコンボブリンクのいい解答らしいな。俺も赤黒使うからこれはいいぜ。
 
 BCについてはまだまだ先の話だからバクラの言うように他の話のついでにちょっと言ってくれたらそれでまだいいかな。
 
 >>353
 確かによくまとまってるね。ルールについてはこれから色々また考えておくから、他に気になったことあったらよろ。
 
 >>354
 >>355
 まぁ普通のデッキありでもいいんだけどねぇ。BCとは別にそういう趣旨の大会を開いてみるのもありかもしれないけどね。そこまで暇あるかわかんないけど。つかほんと人が出るかどうかが最大の問題なんだよなぁ。やっぱMWSを導入するのが普通の人には難しいんだろうか?誰でもできるはずなんだが…。
 
 >>356
 それできたらいいなぁ…残念ながら俺はプレミアムじゃないからアップできないが…やってるシーン見れたら最高のエンターテインメントになるなぁ…
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 22:30:07)
						2008/02/11(月) 22:05:19			   | 
| 360 : | 
	|  | 
													名も無き者												>>358 おいおい……かなりいい成績なんじゃないの。
 メインメタっぽいデッキににしっかりと対抗出来るみたいだし。
 何より《心霊破》が的確に決まってるwww
 これは、今後の活躍に期待せざるを得ない。
 
 
 ところで今朝、青黒コルフェでピクルスコンボ仕込めっていう毒電波が降りてきたんだZE。
 最近、インスタントタイミングで飛んで来る除去が少ないから、コルフェで掘って、軽量のカウンター握ってれば、割と何とかなるんじゃねっていう大雑把な予想。
 低マナ域にカウンターと除去仕込んで、相手を遅らせて、要所で《滅び》とか《思考の粉砕》でアドバンテージ稼ぎ、あとはピクルさんがゆっくり殴ってくれる……とか。
 
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 22:06:57			   | 
| 361 : | 
	|  | 
					俺も正直ここまで勝てるとは思わなかったよww 
													闇サトシ												 
 とにかくすごかったのが《硫黄の精霊》だな。下手な墓地対策よりずっと信用できる。
 
 今思えばハンデスとかそんないいもの入れてないから青白パーミは無理だったな。
 
 
 >>356
 俺もそれかなりみたいな。ニコニコはマジックの動画が少ないからそれの支援にもなるし。
 問題は上手く編集してUPするほど時間に余裕がある奴がいるかどうかだよな。
 てかニコニコってプレミアムじゃないと動画投稿できないの?
 
 
 
 
 ところで
 
 
 
 
 
 BCだが相性差がひどいということなので、
 
 
 
 
 
 
 あらかじめここに神のデッキを全て載せておいて、対戦前にその中からどれか1つをお互いにチョイスして対戦するのがベストだと思うんだがどうだ?
 
 
 PS:《心霊破》ってスピリットブーーンじゃね?
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/11(月) 22:43:10)
						2008/02/11(月) 22:39:44			   | 
| 362 : | 
	|  | 
													360の背景												とりあえず、適当に組んでMWSでソリティアしてみたけど、全然駄目だった('A`) 何回掘っても何回掘ってもヴェズーヴァの多相戦士が出て来ない!
 割とコルフェで対応策は引けるんだけど、ヴェズーヴァ引けなきゃ意味が無い!
 フィニッシャー引いても、それを守りながら展開するのが無理。
 やっぱり思いつきじゃ駄目ってことなんだろうな……
 新しいフィニッシャー捜してくるよ……ユーギ君( ・ω・)∩
 
 
				
										
						2008/02/11(月) 23:44:22			   | 
| 363 : | 
	|  | 
					どうやら第二回BC開催との事なので、参戦表明(^^)ノ 
													特攻隊長														   前回はライブラリアウトを狙うことしか頭に無かったので、今回はまた違うコンセプトで組んでみようかと。《不毛の栄光》って面白そうじゃないですか?w
 まだ構想しかできてないのでなんとも言えないけど、かなり楽しいデッキになる予感(^^)
 
 
				
										
						2008/02/12(火) 01:25:41			   | 
| 364 : | 
	|  | 
					>>362 
													ATM												 
 エアーマンを自重せよ。背景はBCは出ないのか?w
 まぁ、神を使うにはタクティクスが必要だけどな。
 
 
 
 現在BC参加予定者3名。
 
 ATM
 特攻隊長
 鷹の爪(多分?w)
 あとまだ見ぬ誰か。
 
 
 
 
 
 
 ところで試合形式で悩んでいることがある。それは相性差の問題だ。
 いまのとこ
 
 1、各試合ごとにデッキを交換する権利を与える。(俺発案)
 
 長所:デッキ構築得意な人向け。メタられるとかがまずない。
 短所:一つのデッキで何度も勝つわけではないから達成感が少ないかも。軽く運ゲー的なとこもあるし。デッキ構築が得意じゃないとデッキを複数用意するのも大変。
 
 2、デッキレシピを先にすべてこのスレにさらしその中から各自選択する。(バクラ発案)
 
 長所:先にレシピあげとくからプレイングが得意な人向け。1と同じくメタられない。BCに直接参加できない人でもいいデッキ作れば採用されたりして楽しめるかも。
 短所:先に選択権を絞っておくとぱっと見て相性悪そうなデッキは敬遠されそう。結果的にミラーとかありえる。個人個人で微調整できないのもきついかも。相手がオリジナリティのあるデッキを使ってても驚きが無い。
 
 3、普通にやる。
 
 長所:やっぱ正式フォーマットって権威はあるしね。
 短所:ちょっとメタられたくらいで泣くな。
 
 さて、この3択ではどれがいいでしょう。他にいい方法思いつくやつは提案してみてくれてもいい。とりあえず参考程度に意見を収集する。ちなみに俺はどっちかというとデッキ構築する方が得意なんで1でw2もいい案だと思うけど。
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/12(火) 02:23:32)
						2008/02/12(火) 02:21:42			   | 
| 365 : | 
	|  | 
													名も無き者												やっぱ3じゃないか。 神を使う以上は多種多様な方向に行きたいけど、1ができるほど一人が出せるネタは無いだろうし。
 2も同上&人数が(ry
 3でネタ被った場合はしゃーないってこって。
 
 かく言う自分も一つ作ってみたんだが、何をどう間違えたのかロクでもないネタデッキができてしまった。
 8マナ6枚とかどーすんべ……しかもキーだからこれ以上抜けないし(汁
 
 
				
										
						2008/02/12(火) 04:26:24			   | 
| 366 : | 
	|  | 
													名も無き者												傍観者視点からすると2案が面白いと思う。 それに付け加えて、5枚までシークレットカードを入れていいことにすると
 なお面白くなりそうだと思うんだけど、どうでしょう?
 やっぱり相手のデッキレシピは完全にはわからないほうが楽しめると思うよ。
 
 
				
										
						2008/02/12(火) 04:39:25			   | 
| 367 : | 
	|  | 
					朝スレを見ていたらふと閃いた。 
													特攻隊長														   デッキを縛るとミラーマッチ。完全フリーダムだとガンメタならば色だけ縛るのは?
 色が変わればほぼミラーマッチは起きない(コンセプトは似るかもしれない)から多様なデッキが約束されるo(^-^)o私は白黒希望w
 
 
				
										
						2008/02/12(火) 08:44:06			   | 
| 368 : | 
	|  | 
					すげー落ちてるジャマイカ。 
													鷹の爪												 
 誰かBCに参加してくれる人はいないかね。
 
 てかもうこの際、普通の大会でいいだろ?
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 19:34:09			   | 
| 369 : | 
	|  | 
					そうだな。やっぱ普通が一番w 
													ATM												 
 散々騒いどいて変更はありません!サーセンw
 
 まぁどれも一長一短だからな。
 
 
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 19:43:17			   | 
| 370 : | 
	|  | 
													名も無き者												亀レスだが>>358乙。 モータイのカード0ってとこが吹いたw
 
 俺も普通の大会でいいと思う。やっぱりニコニコに対戦動画Upしてほしいところだな
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 20:28:27			   | 
| 371 : | 
	|  | 
					あれ?プレミアムじゃなくてもアップできるみたいだな…ひょっとしたら 
													ATM												 
 http://nicowiki.com/howtomovie.html#n6db30ac
 
 ここらあたりを参考にすればできなくもないかもしれん…。ただいかんせん今の俺は忙しいから多分無理ぽ…誰か他に参加者で暇なやつ、ちょっと試してみてくれないか
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 20:32:51			   | 
| 372 : | 
	|  | 
					面倒臭ぇえええええええ 
													闇サトシ												 
 俺もテスト近いから無理だな。誰かマジで頼むww
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 20:36:34			   | 
| 373 : | 
	|  | 
													名も無き者												MWSの鯖ってどこがあるん? 作ってみた神入りデッキを調整しようにも、日鯖判らんわ……。
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 20:44:06			   | 
| 374 : | 
	|  | 
													名も無き者												日本人鯖は閉鎖しちゃったんじゃなかったっけ? ソリティアモードで調整プレイしかしない俺には関係ないけけどな。
 
 
				
										
						2008/02/13(水) 20:52:20			   | 
| 375 : | 
	|  | 
					すまんあれだけだとシェアウェアしか紹介されてないみたいだから 
													ATM												 
 http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/graphics/saver/
 
 一応グーグルで PC 画面 録画 フリー とかで検索してみたらこんなん出てきた。多分画質悪くてもいいならフリーで録画できるはずだ。といってもいかんせんシンプレックス法やらCPMやらで具合が悪い。いくらパソコンが好きでも俺は文系だぞ、と。せっかくお膳立てしてやってるんだから誰か頑張ってくれw試験終わってから俺も挑戦してみるかもしれないが…。
 
 >>373
 holysnow.net とかじゃね?俺は外人とやるのに抵抗が無いからよくわからんが、たまに日本人とやるときそんなん指定された気がする。
 
 というか
 
 http://forum.astral-guild.net/board/21/42/
 
 があるぞw
 
 >>376
 おーgoodな情報thx.多分俺は来週の月曜終わるまではそんなパソコンいじれそうにないからそのあととってわからなかったら教えてくれw
 
 
 
				
										
							(last edited: 2008/02/13(水) 21:14:33)
						2008/02/13(水) 20:57:28			   |