Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/31(金) 05:35:54

コルフェノールの計画研究計画

1 :
コルフェノール信者01
環境最強のデッキ掘削能力を持つ《コルフェノールの計画》を神のカードと崇め称える信者達のためのスレ。


さあみんなで神を称えよう。
2008/01/16(水) 16:27:10

336 :
ATM
>>>334

まぁ単に今みんな忙しいからじゃない?時期的に。

とりあえず青足したから待望の《危険な研究》積めるぜ!《心霊破》だけでも十分だけどw相性悪いカウンター積まなくても青で使えるカードあるんだなあ。


ところで今日はATMじゃなくて磯野としての役割で来たんだ。

今月のBC(バトルシティ)*1についてなんだが、予定的にはやっぱ今月末(MWS公式まだ入ってないんだね)なんだけど、今月から海馬スペシャルルールを採用しようかと思うんだが、どうだろう。(BC知らない人用に下に「BCについて」とQ&Aを書いときました。追加ルールあり)

…対戦相手が変わるたびに「デッキを替える権利」*2を与えようかな、と。例えば一回戦でバクラバーンを使用したあと、二回戦でATMランデスを使用するとか特攻隊長のライブラリアウトを使用するとか。(もちろん対戦相手もどんなデッキを使うかわからない。*3)

これは前回のBCで相性差がひどすぎるという意見がわりとあったんでそれを緩和しようと思ってデュエルキングとして王様が考えたらしい、です(by磯野)。総当たり戦にするかどうかとかはまだ考えてないけど、余裕があればそうしようかな。ルール的にそのほうが面白いし。まぁこの掲示板で雑談するなりなんなりして相手のデッキを読み合ってください。必要になるデッキの数が増えるから先に言っとくことにした。

*1;正式名称は「このスレはバトルスレッドと化す!!」です。Cの面影は無くなりました。

*2;別に同じデッキを続けて使ってもかまわないけど、メタられても泣かないでねw逆にそれを見越して同じデッキを使うのもあり。心理戦ですね。

*3;二本先取だけど同じ相手の1戦目と2戦目とか、サイドボードの合間でデッキ入れ替えるのは反則。似たようなデッキ作って対策カード入ってるデッキにすり替えるとか、そういうのもブルーアイズがポケットから出てくる初期の海馬並に反則です、はい。


↓開催要項


(last edited: 2008/02/11(月) 02:36:40) 2008/02/11(月) 01:05:19
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.81 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.