702 : |
|
名も無き者
なんだそのクリーチャーガンメタwww 茶吹いたわwww
2010/08/21(土) 22:12:14
|
703 : |
|
名も無き者
おれはリポビタンCだなwwww
2010/08/21(土) 22:13:56
|
704 : |
|
名も無き者
>>701 つええ‥‥のか?ww
2010/08/21(土) 22:30:28
|
705 : |
|
701
こんなのもできた
2《Time Walk》 2《時間のねじれ》 2《時間操作》 2《荊州占拠》 2《永劫での歩み》 2《瞬間の味わい》 2《時の縫い合わせ》 2《疲労困憊》 2《つまずき》 2《マナの蒸気》
2010/08/21(土) 22:33:49
|
706 : |
|
名も無き者
>705 そこまでガチにやったらゲームとして面白くない
スタンに限ったほうが良いんじゃないかな?
2010/08/21(土) 22:40:33
|
707 : |
|
名も無き者
計略デッキぽいの作って見た
《獣性の脅威》2 《征服者の誓約》1 《世界大戦》2 《断片の収斂》1 《複製の儀式》2 《本質の給餌》2 《マルフェゴールの息》2 《コブラの罠》2 《走り回る侵略》2 《空砕きの呼び声》1 《火炎放射》1 《暴力的な根本原理》1 《残酷な根本原理》1
名前も魔王っぽいので
2010/08/21(土) 23:34:38
|
708 : |
|
名も無き者
こんなんどう?
2《連絡》 2《マルフェゴールの息》 1《時間のねじれ》 1《朗々たる根本原理》 2《審判の日》 1《召喚の罠》 2《暴力的な根本原理》 1《ワームの突進》 2《血のやりとり》 1《amnesia》 1《テレミンの演技》 1《魔性の教示者》 1《墓場からの復活》 2《口を開く地割れ》
ちょっとした自殺行為的なのも含めてみた。
2010/08/22(日) 00:00:22
|
709 : |
|
名も無き者
魔王っぽい名前なら《苦痛の命令》か《滅殺の命令》は入れたいとこだな
2010/08/22(日) 00:20:07
|
710 : |
|
名も無き者
このルール面白そうだな
WotCは涙目だけどww
《破壊の爪痕》《呪詛》《最後の抵抗》《マナ噴出》 《露骨な窃盗》《血の税収》《やり込め》 なんかも計略カードに向いてそう。
2010/08/22(日) 00:41:01
|
711 : |
|
名も無き者
そういや昔、プレインズウォーカー・カードが出る遥前 プレインズウォーカーってカジュアル・ルールで多人数戦流行ってたな 《神の怒り》から《微震》とかまで、任意で各員数枚ずつ全体に効果ある奴束にしてまとめておいて置いて 数ターンごとに一枚めくって使うみたいなの コレいじったら面白そうじゃね?ってかまんまか
2010/08/22(日) 01:26:42
|
712 : |
|
塾講師
こんばんは。
まずは話を切ってすいませんが、計略デッキの話題は少し置かせてもらって 魔王戦で流れてしまいましたが、話題は少し戻ってレベルのこと。
>>656様 《レイモス教の兵長》は4ですか? 1マナからリクルートするよりも、滑空者に直結する2マナレベルを6ないし8入れた方がいいかなと思うのですが。 >青白への方向転換 いやー・・・昔一度あったんですけどね。 メインフェイズにしか動かないというね。 Eの性質に合ってないのではないかと思います。
私「レベルパーツは?」 E「持ってきた!」 どれどれ・・・。 孤高にたたずむそのお姿は《レイモス教の団長》・・・! そんなところにいらっしゃったんですか。 あら《レイモス教の隊長》も。
でも、あれ? 私「滑空者は?」 E「失くしたwwwwwwwww」 それが一番重要なんじゃねぇかッ!? 唯一残していた《夜風の滑空者》を1枚渡します。 私「はぁ・・・他の奴が多分持ってるから交渉して手に入れろー」
そして一緒にデッキ構築することに。 しかし全部指示するのでなく、これはこういう効果で、こういう時に強い、とちょこちょこと説明を入れていく感じで。 私「相手が《ボール・ライトニング》で攻撃してきたとするだろ? そしたら《コーリスの子》をリクルートして即生贄だ。 インスタントタイミングで呼び出せるからな!?」 E「マジでwwwつえぇwww」 ・・・何度目の説明だコレ・・・orz 私「《痕跡消し》は一色のエンチャントを全破壊だ。最近エンチャント多いから多めに入れとくといいよ」 E「おk」 私「さらに追加除去として《オアリムのいかずち》がお勧め」 E「いいなコレ」 私「あとは被覆に移し替えることが出来る《禁固刑》。 《墨溜まりのリバイアサン》はもちろん《シラナの岩礁渡り》にも移せるぞ」 E「すげぇwww」 私「あとは団長から呼び出せる《変わり身の勇士》。好きなようにしてくれ」 E「分かった。作ってみるわ!!」
(last edited: 2010/08/22(日) 02:46:05)
2010/08/22(日) 02:18:35
|
713 : |
|
塾講師
プリズンパーツはBに提供。 《水位の上昇》をはじめパーツを見せ、 私「これを中心にプリズンが組めるんだが、分かる? 理解できて、オレに説明出来たらそれ全部やるわw」 B「マジで!?・・・おk把握」 私「はやッ!?」 説明中・・・。 私「すげぇ・・・やっぱプリズンは印象が強かったんだな」 B「《生きている津波》だけ難しかったけどマナ確保やろ? 先生《知られざる楽園》使ってたしな」 私「よく憶えてんな。 ふっふっふ。でもそれは《カビーラの交差路》を戻して毎ターン2点回復とかも出来るんだぜw」
それからBの持っているデッキを見ていたら・・・ 私「あれ? 黒ビートとは別に赤黒ビート?」 B「そうそう。《荒廃稲妻》と《燃え立つ死霊》使いたくて」 そっかー。 でも中身はあんまりおもしろくないなー・・・。 んー・・・・・・・。 ならこういうのはどうだい? 《墓所王の探索》+《モグの戦争司令官》 《吸血鬼の貴族》+《モグの戦争司令官》《よろめく死体》《屑肉の地のゾンビ》 《亜神の拳》+《ゴブリンの死の略奪者》《グリクシスの邪刃》 《悪魔骨の鞭》 B「これいいな!!」
私「《地震》4枚あるなら航空戦力集めた美しいハンデスバーンがいいんだが・・・」 B「どんなん?」 《惑乱の死霊》《燃え立つ死霊》《リリアナの死霊》《吸血鬼の夜鷲》 +《火葬》《稲妻》《地震》《炎渦竜巻》 +《荒廃稲妻》《強迫》 +《不気味な発見》《広漠なる変幻地》 B「それ美しいな・・・でも《地震》持ってないからさっきの墓所王デッキにしてみる。 機会があれば《地震》集めるわ」
スペクター+地震型にはなりませんでしたが、 これでBの赤黒もただの寄せ集めデッキから特色あるデッキへと進化するでしょう。
(last edited: 2010/08/22(日) 02:36:38)
2010/08/22(日) 02:18:57
|
714 : |
|
塾講師
>>683様のサンプルデッキ 面白そうですね。機会があれば勧めたいと思います。 でもちょうど赤はビートとバーンとコントロールが出そろったから後になるとは思いますが・・・。
そして脇に置いた話題を戻しまして計略デッキ。 皆様が考えてくださったのに申し訳ないのですが、>>676から印刷しまして私の黒コンに必要な20枚のみ要らないカードに貼りつけてスリーブに入れました。 それで一戦交えてきたのですが・・・・・・魔王最強。 まとめたらまたレポあげますね。
しかし皆様の考えたルールも楽しそうですね。 いつかやってみようかな。
(last edited: 2010/08/22(日) 02:27:07)
2010/08/22(日) 02:26:48
|
715 : |
|
塾講師
そして最後に対戦レポ5。個人戦。
私(青黒)vsB(リアニ)
私「タップアウトで《コー追われの物あさり》」 B「《破滅の刃》!」 ぬぅ!
私「《コー追われの浸透者》待機」 B「《マーフォークの物あさり》」
待機がとけて 私「《好奇心》をつけてアタック! ドロー!」 B「先生のエンドに物あさり起動」 私「おお!」 B「いや、先生が言ったんやで? 残せるリソースはタイミングを計るって」 なんで君がそんな挙動を! いや素晴らしいんだけど!! それを学習するのはカウンター使いがいいなぁ先生!!!
でも今はアタック前に起動で除去を探すのがいいんじゃないか? いやカウンター構えてたけど。
B「《ふるい分け》」 私「通し」 B「《生き埋め》」 私「通し」 うーむ、どうやらリアニ呪文を引かないようです。 途中で《眠りの印形》を引いたので物あさりも戻して、ドローが進まない御様子。
いやぁリアニはカウンターすべきスペルが決まってて楽だなぁ。
問答無用で勝利ー。 B「それ強いっていうか、なんというか上手い立ち回りやわ・・・」 私「お、クロックパーミの良さ分かってくれるー?」 B「クロックパーミすごいですね」 私「それほどでもない」
(last edited: 2010/08/22(日) 02:42:57)
2010/08/22(日) 02:30:40
|
716 : |
|
名も無き者
>《レイモス教の兵長》は4ですか?
これに関しては下のレベルから順番にリクルートしていく戦法も大事ではありますが、どちらかというと《第六隊の刃》や《コーリスの子》含めた2マナ以下の戦闘員を増やしていく場合にできるだけ少ないマナの使用でリクルートできるものなので軽視しすぎるとデッキの動きがやや緩慢になったり、相手の3ターン目に《ボール・ライトニング》が突っ込んできた際、自陣に土地が3枚で4マナリクルーターしかいなければ《コーリスの子》を呼べなかったりするパターンとかもありそうなのが心配です
このへんは実際本人が動かしているのを見て辛そうであればアドバイス、といった感じですかね
2010/08/22(日) 02:57:20
|
717 : |
|
名も無き者
>それを学習するのはカウンター使いがいいなぁ先生!!! ウッ(´;ω;`)凛々しかったイーサンは何処へ。。。
あと講師さんの考えたハンデスバーン、3マナ域渋滞しすぎでしょうwww
2010/08/22(日) 03:42:05
|
718 : |
|
塾講師
>あと講師さんの考えたハンデスバーン、3マナ域渋滞しすぎでしょうwww ですね(汗 《リリアナの死霊》は《黒騎士》か《カーノファージ》がいいかも。 ルール改正前なら《モグの狂信者》が最適だと思いますが。 ちなみにデッキとして紹介したわけじゃなくて、ホワイトボードにメモ書きしながら、飛行と地震・スペクター系と普通のハンデスの相乗効果について言及して、こういう骨子を中心にデッキを上手く作れたら美しいよね、という話し方だったのでBが変な思い込みをする心配はないと思います。
さてー。魔王戦あがりましたー。 もうさすがに眠い。 ではどうぞ。
(last edited: 2010/08/22(日) 04:10:15)
2010/08/22(日) 03:58:13
|
719 : |
|
塾講師
対戦レポ番外編3。 個人戦に続いて魔王戦、計略デッキあり。
魔王:私(黒コントロール)
勇者:A(フルバーン) B(黒ビート) C(メグリム) D(エンチャ) E(エレメンタル)
ドロー1枚、ライフ80。 計略名を叫びますので効果はhttp://mtg-jp.com/cardlist/individual/005171/
では開始!
計略をぺらっと。 お、最初からw 魔王「我が仲間は紹介済みかと!《リリアナ・ヴェス》!!」 勇者「ひっでぇぇええ!!!」 いや、あんまり関係ないぞこれ。 魔王「リリアナA! 《強迫》A!」 A「なんで!?」 魔王「火力じゃから」
A「《地獄花火の精霊》!」 他はセットランドのみ。
計略 魔王「我がアンデッド軍目覚めたり!! って意味ない!」 《地獄花火の精霊》がよみがえってAにアタック。 そして墓地にいって計略破棄。 (よく考えれば蘇らせる必要なかったですね)
C「《偏頭痛》!」 B「《シミアの亡霊》!」 E「エレメンタル!」 A「リリアナに火力集中!」 魔王「姐さーーん!?」
計略 魔王「文明など滅びよ! A!」 A「オマエら土地生贄に捧げろwww」 他「なんで!?」
B「シミアアタック! 《堕落》を追放!」 私「ああああああああ、勝利手段が・・・」 E「エレメンタル大量召喚!!」 攻撃しないんですか?
計略 魔王「順番に自己紹介を! 《のたうつウンパス》! 即座に2点!」 C「多人数戦でそれはひどい!?」 お、そういえばそうだなー。 D「先生wwwでもオレの《アルマジロの外套》と《ガイアの抱擁》と《猪の陰影》のついた《シラナの岩礁渡り》は死なへんでwww」 私「《悪魔の布告》」 D「(・д・)」
E「まだまだ召喚!」 C「《ボトルのノーム》!」
(last edited: 2010/08/22(日) 04:00:32)
2010/08/22(日) 03:59:01
|
720 : |
|
塾講師
計略 魔王「鉄の衛兵目覚める!! トークン!」 全員「4/6がタダかー・・・」
E「まだまだ召喚!!」 C「《シラナの岩礁渡り》!」
計略 魔王「破壊の力をとくと見よ!! E! オラァ!!」 E「やっぱりなんでオレばっかり!!?」 パーマネント展開してるから。
時間は流れて、私の残りライフ26. E「ちょっと待って!!! 《大食のドラゴン》って生贄は他のやつのも捧げれる?」 んー・・・生贄だから無理っぽいけど、仲間だからOKにしよう。 E「じゃあ全部生贄!!」 全員「なんでやねんッ!?」 E「だって生贄にした数の2倍ダメ―ジで、ドラゴンも強くなるから次のターン勝てるで!!」 全員「まぁ・・・それなら・・・」
E 「 いまじゃ !! パワー を ドラゴン に !! 」 他 「 いいですとも !! 」
あー、盛り上がってるところ悪いんですけどその効果ゴブリン限定・・・。 って私もライフ計算とか色々とあわただしくてそれに気づくの遅れたのが悪かったのですが。
魔王「ぬぅうう! やりおるわい・・・《堕落の触手》を引けば勝てるが・・・」 計略 あ。 魔王「貴様の引き攣る様は喜ばしき!! 全員から3ドレイン15回復!!」 全員「なんじゃそりゃぁぁああ!!」 魔王「でライフはこっちが有利!! 《のたうつウンパス》を全力起動して全員死亡!! フハハハハハーーー!」 残りライフ7。
うおぉおギリギリ・・・。
(last edited: 2010/08/22(日) 04:08:33)
2010/08/22(日) 03:59:24
|
721 : |
|
名も無き者
>B「それ強いっていうか、なんというか上手い立ち回りやわ・・・」 >私「お、クロックパーミの良さ分かってくれるー?」 >B「クロックパーミすごいですね」 >私「それほどでもない」
おおおぅ…!クロックパーミとかと戦ってこの感想をもてたらすばらしいですよ! ちなみに《マーフォークの物あさり》が戻されたり除去されるのがつらい場合は《強制》とかも一緒に混ぜてみるもよさげ。
>E「エレメンタル大量召喚!!」 >攻撃しないんですか? これでこそ俺達のEさんやっ!
2010/08/22(日) 04:09:32
|
722 : |
|
名も無き者
こ れ は ひ ど い(良い意味で) Eさんが攻撃してれば結果は変わっただろうにw
《天啓》がここまで大きくなるとは一昨日の時点では想像できなかった……w やっぱりアーチエネミー自分でも買おうw
2010/08/22(日) 04:15:10
|
723 : |
|
名も無き者
>《マーフォークの物あさり》が戻されたり除去されるのがつらい場合は《強制》とかも一緒に混ぜてみるもよさげ。
《臭い草のインプ》とかの各種発掘持ちや《朽ちゆくインプ》なんかも悪くないかな? 《臭い草のインプ》はバウンスだけつらいけど《マーフォークの物あさり》等で捨てて第二の《生き埋め》ポジションカードとして使えそう。 リアニメイト呪文がカウンターされまくった場合とかでもライブラリーがある限りは復活して殴れるし。
>E 「 いまじゃ !! パワー を ドラゴン に !! 」 >他 「 いいですとも !! 」 ちょwFFナツカシスww
2010/08/22(日) 05:18:13
|
724 : |
|
名も無き者
FF4… 飛行→ジャンプ 裏切り者
あとは分かるな?
2010/08/22(日) 19:02:48
|
725 : |
|
塾講師
ガリ「 おれ は しょうき に もどった ! 」
>Bのリアニ では引いて捨てるスペルを多く採用しているので、墓地に置く手段に困ることはないと思います。 それだけドローがあってもリアニスペルを引かなかったようで・・・
>レベル なるほど、理解しました。 《不動の守備兵》大好きなので、気付けば4枚になるかな?
話は変わって、Aにブリンクを披露。(このレポはまた後日) 《水銀のドラゴン》の変異からブリンクが綺麗に決まります。 A「それすげぇ!」 ふふふー。 まだドラゴンはあげられないがおもしろいものをあげよう。 《奈落のしもべ》。 A「えー・・・生贄か7点とか弱くない?」 私「いやいやよく考えろよ? 変異経由で出せば7点のダメージは相手からだ。 最終的に自分より先に相手のライフを0にすればいいわけだから」 A「ふんふん」 私「そんで生贄も不要になったクリーチャーでいいんだよ。 例えば・・・」 A「《貪欲なネズミ》と《マラキールの門番》やな」 お、分かってるねー。 A「いっぺん黒ビートに入れてみるわwww」
さてどうなるかなー?
2010/08/22(日) 21:43:34
|
726 : |
|
塾講師
続いて日刊対戦レポ6。
私(青黒)vsE(エレメンタル)
除去が少ないから何とかなる・・・かな? 《対抗突風》が無駄になりそうだけど・・・。
2ターン目 私「《ダウスィーの怪物》召喚」 除去は限りなく薄いはずなのでタップアウトの危険を冒しても出しておきます。 手札に《眠りの印形》《好奇心》ありましたし。 しかし・・・
E「《雷刃の突撃》!」 うげ。
んー・・・じゃあ《浸透者》を待機させて・・・。 その間なにか召喚してますが、まぁ問題はないです。
その後《浸透者》が場に出て、《眠りの印形》《好奇心》エンチャント。 《対抗突風》構えてるし、なんとかなるかな?
私「アタック、ドロー。(カウンター引かねぇ・・・)」 私「アタック、ドロー。(カウンターやっぱり引かねぇ・・・)」
E「《復讐に燃えた扇動者》で全力パンプ、アタック!! 7点!」 あれあれ? 私「アタック、バウンス、ドロー・・・除去すら引かない・・・なぜに・・・」
E「また速攻なのでアタック!! 7点!!」 あ、あれ?
私「ドロー!! 引かない! 負けたー!!!!」 E「勝ったwww このデッキ強ぇぇえええwwwwwwww」 うがー。なんだか納得がいかないぞ。
ついでにアドバイス。 それさすがにもう少し火力入れたほうがいいよー。
・・・私のデッキって速攻が弱点だったのか・・・。
2010/08/22(日) 21:46:46
|
727 : |
|
名も無き者
>魔王戦、計略デッキあり。 >ドロー1枚、ライフ80。 普通は3人から4人相手にライフ40だから、もう少しライフを減らしていいかも。58±8くらいかな。 《大食のドラゴン》が変な挙動をしなければバランスはとれるはず。
>・・・私のデッキって速攻が弱点だったのか・・・。 基本的にクロックパーミはコンボやコントロールに強くビートダウンに弱い。
2010/08/22(日) 23:20:17
|
728 : |
|
塾講師
いえ・・・そういうことではなく・・・。 クロックパーミの性質は理解していて、その上でビート耐性を上げるように構築、プレイングしていたつもりだったのですが、バウンスで召喚酔いのタイムラグを利用するため、キーワード能力である速攻にはカウンターを引けないとどうしようもない、ということです。
ライフはどうしましょうね? 60だと厳しいような気がします。 なんというか一人を狙うとブーイングの嵐なので、狙いやすいバーンが生き延びて20以上のライフを簡単に持って行ってしまうのです。 次回は70で試してみましょうか。
2010/08/23(月) 02:47:48
|
729 : |
|
名も無き者
>一人を狙うとブーイングの嵐 複数で一人をリンチしてる側がそれを言うんかい! 戦略的に当然だと理解してくれないもんかな
2010/08/23(月) 03:13:18
|
730 : |
|
塾講師
まぁ、皆でわいわいやっているところから自分一人だけ脱落すると虚しいですからね。 気持ちは分かるのですが。
うーん・・・ライフの分配アリにして、そのままだと勇者の総ライフが100になるのと変わらないので、 5ライフ単位で譲渡には1枚ランダムディスカード必要とかはどうでしょう?
2010/08/23(月) 03:19:46
|
731 : |
|
名も無き者
プリズンはBくんに渡りましたか それにAくんの《奈落のしもべ》もおもしろそうです
ディスカードは安すぎるのでクリーチャー生け贄でタフネス分のライフ譲渡とかどうですか?
2010/08/23(月) 14:26:28
|
732 : |
|
名も無き者
ザオリクみたいでおもしろいですね 誰か死んだ場合は「プレイヤー全員がパーマネントを2つか3つずつくらいランダム(ランダムじゃなくても可)に生贄にするとライフ△点で復活する」とかやってもおもしろいかもw 何も考えずに生き返らせまくったらパーマネントなくなったり
あと放置された場合は「の魔王のターンに魔王のライフ□点回復」とか「魔王のドローが増えるとか」おもしろ設定考えてつけてもおもしろいかも?
2010/08/23(月) 14:55:24
|
733 : |
|
名も無き者
「勇者のターンが始まるに際し、ライフが0以下の勇者は他の勇者を1人選ぶ。それらのプレイヤーはライフの総量を交換する。これによりライフが0以下になったプレイヤーは敗北し、ライフが1以上になったプレイヤーは復活する。」というルールを考えたが…勇者達が内輪揉めしそうだ。
「勇者1人が敗北する場合、代わりに、合計でそのプレイヤーがコントロールするパーマネントの数になるまで勇者チームはパーマネントを生け贄に捧げ、合計でそのプレイヤーの手札の枚数になるまで勇者チームは手札を捨てる。そのプレイヤーは「あなたはドローステップにカードを引けない」「T:勇者1人とあなたがコントロールするパーマネント1つを対象とする。その勇者はそのパーマネントとこのエンチャントのコントロールを得る」「このパーマネントは戦場を離れない」の能力を持つエンチャントトークンを得る。他の各勇者はライフの4分の1(端数切捨て)を失い、このプレイヤーは失われたライフに等しいライフを得る。これによりライフが1以上にならなければ、そのプレイヤーは敗北する。」…複雑すぎるし、やっぱり内輪揉めしそうだ。
2010/08/23(月) 19:09:26
|
734 : |
|
名も無き者
単純に、(ターン開始時に)1ターン飛ばすことで譲渡可能に。
敗北した勇者は、山札以外のカードを全て追放することで1回だけでコンテニューしてもOKとか・・・残った山札をデッキにして、ライフ10点、手札5枚でスタート?
2010/08/24(火) 02:44:15
|
735 : |
|
名も無き者
勇者が総ライフ50を共有でよいのではないだろうか。
2010/08/24(火) 12:59:20
|
736 : |
|
名も無き者
計略があるとはいえドロー枚数と出せる土地の数考えれば勇者側が単純にライフ共有は強すぎる
ライフ譲渡のタイミングをアップキープに1人1回のみとかにして 魔王が1ドローか譲渡される側のパーマネント1つ破壊を選ぶとか
2010/08/24(火) 17:04:54
|
737 : |
|
名も無き者
生き返るのでなく、魔王側に寝返るってのもアリかも。 ライフ0でこれ以上死なない状態で復活。 その代わり、呪文は1ターンに1回しかプレイ出来ないとか。
それで強すぎる場合は、寝返る際に、 そのプレイヤーのパーマネントをすべて生け贄にし、手札も捨てさせるとか。
2010/08/24(火) 18:11:42
|
738 : |
|
名も無き者
勇者がひとり死んだら 他の4人が5ライフずつ払うことでライフ10の状態で蘇生できるというのは? 誰かひとりでも死んでいたら蘇生不可で
ただ、蘇生ありにすると 実質的にライフ共有と同じ事になるのではという危惧が。
2010/08/24(火) 20:36:47
|
739 : |
|
名も無き者
>実質的にライフ共有 だからリソースを消費させるんだろ
2010/08/24(火) 21:00:58
|
740 : |
|
名も無き者
多人数なりの駆け引きやギミックを内臓したデッキも見てみたいですね。
対象のプレイヤーひとりのライフを回復させるカードは、 倒れそうな仲間を救えるナイスカードになるのでは?
《魂の管理人》などから《アジャニの群れ仲間》へ繋げば恐ろしいサイズになりますね。
すべてのプレイヤーへ影響する効果は派手になりますね。 《吠えたける鉱山》《ノールリッジの裁き人》などは勇者の強力な武器でしょうし、 《リリアナの死霊》《ザスリッドの悪魔》《マラキールの解体者》などは魔王の良きしもべでしょう。
2010/08/24(火) 21:06:53
|
741 : |
|
塾講師
>すべてのプレイヤーへ影響する効果は派手になりますね。 これは《のたうつウンパス》が大活躍してくれましたね。 他にも《肉袋の匪賊》をオススメしてもらいました。 魔王戦では《悪魔の布告》と入れ替えた方がいいですね。
>魔王戦勇者側のライフ うーむ、これは死んでしまえば終わりという緊張感は無くすべきではないと思うのです。 つまり、事前の対処が重要となるわけで、ライフ譲渡、としたのですが。 蘇生ありのほうがいいでしょうか?
では対戦レポ7。 昨日は忙しくて書き込めませんでした。申し訳ありませんでした。
私(フルバーン)vsC(フェリダー)
ちょっと《針落とし》のデモンストレーションとCフェリダーのバーン耐性の進化具合を確かめるためにバーンを出してきました。
私「《炎の印章》」
私「《稲妻》! 《針落とし》! ドロー!」 C「そのドローいいな!」 いいだろーw 過信するとダメだけど、フルバーンに関しては良い働きをするんだよ。
私「《ボール・ライトニング》!」 C「もうアカン・・・」
私「《いかづち》! 《針落とし》! ドロー! そして今引きの《稲妻》!」 C「それ強すぎへんッ!?」 シールがあるので残り1。
C「《白粘土の教団》召喚」 私「あ、《火葬》引いた」
C「終わったー!? 何もしてない!?」
うむ! Cの自信を粉砕しちまったぜ! でも《砂の殉教者》を一回でも使われると厳しいものがあったはず。 というか、バーンではほぼ勝てないはずなのですが・・・。 引きが弱いのか・・・? 白だとドロー強化とかないからなぁ・・・。 半分コントロールだから《水晶球》でも入れるかい?
2010/08/24(火) 21:20:48
|
742 : |
|
名も無き者
C君の動きが無さ過ぎるような? ライフゲイン系は《生き残りの隠し場所》や《孤独な宣教師》なんか最近では強いですよ
2010/08/24(火) 21:27:24
|
743 : |
|
名も無き者
ゲインだと《疲弊の休息》も良いですね、手軽に8点ゲインは侮れない物がある。 最近の白でキャントリップ付きだと、《闇の追い返し》と《前兆の壁》とかですかね。
2010/08/24(火) 22:12:04
|
744 : |
|
名も無き者
《前兆の壁》は対クリーチャーデッキにも効果的だし《ボール・ライトニング》のダメージを2点にできるしでドローとしてけっこういい感じですね デッキに入ってる《白粘土の教団》とも相性がいいし
2010/08/24(火) 23:16:14
|
745 : |
|
塾講師
>C君の動きが無さ過ぎるような? 省略しているわけではなく本当に動かなかったんですよ。 構成として幾分重い呪文に頼る傾向はありますが、4ターン目まで何もできなかったのは珍しい・・・。
>孤独な宣教師 いいですね。私も使ってますし、そろそろ気付くんじゃないでしょうか。 でもなぁ・・・《滅び》を買っても《白騎士》を買わないCだからなぁ・・・。
>前兆の壁 これはCのデッキにはどうなんでしょうか。 主な攻撃手段が《鎧をまとった上昇》なので《孤独な宣教師》のほうがいいかな、と思うのですが。
うーむ、やっぱり土地の多さが気になりますねぇ・・・。 白系で土地が欲しいデッキで、かつ《安らぎ》があることを考えると《天球儀》でも搭載しますか?
2010/08/25(水) 01:50:21
|
746 : |
|
名も無き者
塾講師さんを見込んで質問させてください Helm Voidで《Helm of Obedience》を起動する際 X=0でも相手のライブラリーを空にできますか? 空気読まずに失礼しました
2010/08/25(水) 02:38:35
|
747 : |
|
名も無き者
あ X=0に出来ないって書いてありました ごめんなさい
2010/08/25(水) 02:44:54
|
748 : |
|
名も無き者
>>745 >前兆の壁 これはクリーチャーとしてみるのではなくドロー呪文枠として見る感じで。 ドロー呪文枠に採用するならいい感じかと思いますが今入れている攻撃用クリーチャーの枠を無理に削って入れるような入れ方はやめたほうがよいと思いますよ。
攻撃クリーチャー枠や回復呪文枠をいじるならば《孤独な宣教師》いいと思いますね。
土地が多いのは確かに気になるかも。《白蘭の騎士》とかがいれば戦力維持しつつデッキ内の土地を圧縮できますが入手があああ…
2010/08/25(水) 02:45:30
|
749 : |
|
名も無き者
>>746 スレ違いだから次は質問スレ行ってね 釣りかもしれんけど
2010/08/25(水) 02:50:06
|
750 : |
|
名も無き者
クリーチャー環境で単純ライフゲインは良くないて先生いつか言ってなかった?
そう考えると絆魂が一番いいんだがメドウグレインしかいないか 白い夜鷲がいたらいいんだが
2010/08/25(水) 11:03:40
|
751 : |
|
名も無き者
たしかC君のフェリダーデッキには基本的には《疲弊の休息》とかみたいな「単に」ライフ得る「だけ」の呪文は「なるべく薦めない」って方針だったと思う
《孤独な宣教師》とか《エイヴンの裂け目追い》とかみたいなクリーチャーや、既に入ってるパーマネントサクれて一発逆転がおもしろい《縁切り》みたいなのはあり これらは《白粘土の教団》とか《空の遺跡、エメリア》とあわせて使い回しできるしね
あと絆魂と夜鷲で思い出したけどC君フェリダーデッキと相性のいい《バジリスクの首輪》持ってなかったっけ?
2010/08/25(水) 16:50:58
|
752 : |
|
《命拾い》とかどうでしょ、パーマネント対象に取って戻すので CIP能力とか場から離れた時に誘発する能力の利用等、構成によっては用途は結構あるのだが…3マナという重さがネック。
2010/08/25(水) 17:23:21
|
753 : |
|
名も無き者
《セラの高位僧》とかどうだろ 回りだせば強いし除去されてもしょせん1マナクリーチャーだし
2010/08/25(水) 23:07:01
|
754 : |
|
塾講師
こんばんは。
>白フェリダーデッキ デッキの軸を考える必要がありますね。 私としては《ヴェクの聖騎士》に《鎧をまとった上昇》を付加が主な勝ち筋だと思っていたのです。 《白粘土の教団》は追加的な要素であると。
しかし《孤独な宣教師》《砂の殉教者》《エイヴンの裂け目追い》と使い回しできる対象が三種となれば中心的なギミックになるのでしょうか。 そもそもコストがアンタップなのでシステムクリーチャーとしては使いづらいと私は思っているのですが。
>《バジリスクの首輪》 ありますよー。 1枚フェリダーデッキに入っています。
>《命拾い》 CIPを活用するにはコンセプトからいじらないといけないので、今回は難しいと思いますねー。
>単純単発ライフゲイン については>>750-751様の仰るとおりです。 バーン以外ならダメージ源に対処せずにライフを得ても、一時凌ぎにしかならないので、何か特殊な目的がない限りあまり勧めたいものではありません。
んー・・・。 フェリダーによる勝ちはあくまで副次的なものとしてみるべきだと思うんですよねー・・・。 もし積極的に狙っていくならば・・・《セラの高位僧》《名誉の御身》《戦誉の天使》《悪斬の天使》あたりが必要そうな。
・・・《セラの高位僧》ってかなりいいんじゃ・・・?
1ターン目、《セラの高位僧》 2ターン目、《砂の殉教者》4枚公開、6/6飛行絆魂アタック。 ・・・これだ・・・ッ!
《セラの高位僧》が入るならば、第一に30を突破することが必要なので《疲弊の休息》も選択肢に入りうると思います。 できれば《名誉の御身》があればなおよし。
4《セラの高位僧》 4《砂の殉教者》 4《孤独な宣教師》 4《ヴェクの聖騎士》 4《白粘土の教団》 4《名誉の御身》 2《フェリダーの君主》 4《疲弊の休息》 4《鎧をまとった上昇》 3《痕跡消し》
おお、なんかいい感じ。 2000円程度かかりますがw どっか削ってコントロール要素を入れないと厳しいものがありそうです。 このバージョンでも《鎧をまとった上昇》はいい動きをしそうですね。 ライフが30に行かないときの《セラの高位僧》強化とか攻撃に出れるようになる《白粘土の教団》とか。
(last edited: 2010/08/25(水) 23:41:26)
2010/08/25(水) 23:26:59
|
755 : |
|
塾講師
>>753様 あ、あれ? 私が書いてる間に投稿されたようで、申し訳ありませんorz
2010/08/25(水) 23:28:37
|
756 : |
|
塾講師
では、続いて現白フェリダーの対戦風景を。
対戦レポ8。
C(フェリダー)vsD(兵士)
最初は展開しあって・・・ C「《神の怒り》!」 おーおー。相変わらず豪勢だこと。 Cの《ヴェクの聖騎士》、Dの兵士2体が吹っ飛びます。
C「それから《不動の守備兵》!」 まだそれ使ってんのか。
D「まだあるしwww兵士召喚」
C「《バジリスクの首輪》キャスト」 イイネ! D「じゃあそいつは《氷の干渉器》でタップな」 なんで!? なんでアイシーがその系統のデッキに!?
D「タップアウトで《天使の合唱》キャスト!」 だからなんで!? 君は別にフェリダーとかも入れてないじゃん!? コントロール? コントロールなの!? D「いやなんとなく」 ・・・・。
C「・・・《忘却の輪》で片方の兵士を除去してから、アタック」
D「召喚wそいつタップなw1体アタックw」 D「召喚wそいつタップなww1体アタックw」 D「召喚wそいつタップなwww1体アタックw」 ・・・だからなんで余力を残すの!? 相手1体しかもタップ可能。 自分はクリーチャー5体あって1体しか攻撃しない理由を俺に説明してくれ!! 全力攻撃で早期決着を狙わないなら《神の怒り》のあるデッキに対して大展開する理由でもいいから!!
C「土地しか引かへん・・・」 そりゃ25、6枚も土地があれば・・・。 C「そういえば《空の遺跡、エメリア》条件揃ってるの忘れてた!!!」 エメリアェ・・・。
D「アタックwww勝利ーwww」
なんというか泥仕合? エレガントでない・・・orz
(last edited: 2010/08/25(水) 23:51:56)
2010/08/25(水) 23:50:33
|
757 : |
|
煮込み
ちょうどライフゲイン系のデッキがどこかの大会で結果出しましたね 《イーオスのレインジャー》と合わせて 《セラの高位僧》が良い感じの働きをした模様。
アプローチが少し異なりますが、《アジャニの群れ仲間》も強力。 《魂の管理人》《魂の従者》が場にある状態で《幽体の行列》とかで ひどい大きさになります。 1ライフ回復の2色土地や《カビーラの交差路》もいいデスヨ。 そして一番のメリットですがこっちのほうが財布にやさしいw
2010/08/25(水) 23:51:02
|
758 : |
|
名も無き者
そりゃ25、6枚も土地があれば・・・ ちょwそんなに入ってたのですか!《鎧をまとった上昇》や《空の遺跡、エメリア》のためなのはわかりますが確かに入れすぎですね; 単純に土地を増やしまくるよりはドローや土地サーチで持ってきたほうがデッキの動きがよくなるのでこの辺もまだ改良の余地ありかなあ
《アジャニの群れ仲間》や《セラの高位僧》はライフを得ることにさらに意義が出ていいですね
>《カビーラの交差路》 交差路は確か入ってましたよね?
2010/08/26(木) 00:25:18
|
759 : |
|
名も無き者
確かに手に入るならば《不動の守備兵》の枠は《アジャニの群れ仲間》のほうが断然よさそう。 デッキの攻撃力も上がるし。先生のレポや皆さんの意見を読んだ感じだとまだまだデッキの完成度上げれそうですね。
>先生 ちなみに現在のC君のデッキレシピはどんな感じなのですか?
2010/08/26(木) 00:34:36
|
760 : |
|
塾講師
>《カビーラの交差路》 入ってたような入っていないような? 私は《鎧をまとった上昇》の打撃力向上のために特殊地形はエメリアのみにするほうがいいかなと思っているのですが。
>《イーオスのレインジャー》 私の妄想案にするなら素晴らしいカードですねw 高位僧と殉教者を同時に・・・。 しかし高い・・・。
>《アジャニの群れ仲間》 なかなかおもしろそうですね。 《魂の管理人》は今は抜けているはずですが、こいつを使うなら再考の余地はありそうです。
>現在のデッキレシピ 枚数は分かりませんが使っているカードは 《砂の殉教者》 《不動の守備兵》 《白き盾の騎士団》2 《白騎士》1 《ヴェクの聖騎士》 《白粘土の教団》 《エイヴンの裂け目追い》 《戦誉の天使》1 《フェリダーの君主》 《神の怒り》1 《審判の日》1 《安らぎ》 《忘却の輪》 《鎧をまとった上昇》 《信仰の足枷》 《牧歌的な教示者》
こんな感じですか。 迷走している感はありますね。 当初予定していた中速ビートよりは防御寄りになっているにも関わらず、フェリダーの勝利条件達成が微妙という。 フェリダーは3枚所持で、私に1枚ありますから、4枚にしてコントロールを目指した方がいいのかなぁ・・・? それでも絆魂生物は重宝しそうですが。
(last edited: 2010/08/26(木) 01:11:36)
2010/08/26(木) 01:08:14
|
761 : |
|
名も無き者
■生物 《砂の殉教者》4 …抜けない 《不動の守備兵》→《アジャニの群れ仲間》や《セラの高位僧》や《孤独な宣教師》 《白き盾の騎士団》2 《白騎士》1 《ヴェクの聖騎士》…対赤黒への攻防の要なので抜けない 《白粘土の教団》 《エイヴンの裂け目追い》 《戦誉の天使》1→コンセプト上必要ではないので交換可能 《フェリダーの君主》2?3 …デッキの隠し玉要素
■インスタント・ソーサリー 《神の怒り》1 …抜けない 《審判の日》1…抜けない 《牧歌的な教示者》…輪や足枷などの除去やキーカードをバレット 《縁切り》…確か1枚入れてたような?隠し玉要素その2。 《痕跡消し》
■エンチャント 《安らぎ》 《忘却の輪》 《鎧をまとった上昇》 《信仰の足枷》3
■土地24?25(26いれるならばサーチやドローは必須) 《空の遺跡、エメリア》 《平地》
《白粘土の教団》がいるなら《テューンの戦僧》とか《古の法の神》1枚挿しとくのもあり?
《魂の管理人》や《アジャニの群れ仲間》や《縁切り》があるならば《幽体の行列》みたいなトークン要素入れる案もあり
2010/08/26(木) 02:30:50
|
762 : |
|
名も無き者
《天球儀》を数枚を入れて、平地の枚数を少し削れませんかね?
2010/08/26(木) 02:51:18
|
763 : |
|
名も無き者
なにげに《アジャニの群れ仲間》と2回回復できる《エイヴンの裂け目追い》は相性いいね 《戦誉の天使》の枠に先生のあげている《名誉の御身》もいい感じかも
あとはデッキの打撃力と防御力両方あげつつ《アジャニの群れ仲間》と相性のよいものなら以前からちょくちょく案があがってる《台所の嫌がらせ屋》とかもいたなあ
2010/08/26(木) 02:55:48
|
764 : |
|
761
>>761に《バジリスクの首輪》入ってるの忘れてた
2010/08/26(木) 03:01:45
|
765 : |
|
名も無き者
というか…Dくんのプレイングが恐ろしく雑… 先生が兵士のカード名を出さないってことは雑多な構築なんだろうし もしかしてEさんよりもレベルが下なんじゃ…
2010/08/26(木) 03:41:25
|
766 : |
|
名も無き者
D君の兵士デッキもバーンやエルフ?を意識してのことなのか《氷の干渉器》やら《天使の合唱》やらちょっとコンセプトが迷走してるからこちらも先生からアドバイスしたほうがよさそう
2010/08/26(木) 04:05:15
|
767 : |
|
名も無き者
>2ターン目6/6《セラの高位僧》 冷静に考えると、かなり現実味が薄い気が
先手だと平地2枚、高位僧、殉教者、白カード4枚 ・・・普通は土地3枚来て(白カード3枚なので)達成できず 後攻だと余裕はでてくるものの対応して除去られる確率も上昇
2010/08/26(木) 04:31:27
|
768 : |
|
名も無き者
ライフ回復に《天使の合唱》入れるくらいならそっちよりも《変わり身の勇士》とか《レイディアントの竜騎兵》や《エイヴンの裂け目追い》入れたほうがまだいいかな?
あとはCくんと同じく《バジリスクの首輪》入れたり、除去に《信仰の足枷》2、3枚入れとくとか
2010/08/26(木) 04:44:31
|
769 : |
|
名も無き者
魔王戦なんですが裏切り面白いと思いますよ 先生がいう問題点は早くゲームから離脱するとつまらないでしたしそれも解消できます
自由に動けると魔王側有利すぎなので前述されてるように全部生け贄からスタートとか魔王側に対価を要求してもいいですね
ライフゲインの理由が強化されるのでCくんには是非とも《セラの高位僧》を手に入れて欲しいですね
ところで兵士デッキは白単ですか?
2010/08/26(木) 13:38:20
|
770 : |
|
名も無き者
今デッキ診断に出てるRBメガハンデスを見て思ったんですがCくんのメグリムに《寺院の鐘》いいんじゃないでしょうか ちょうど先生当てたみたいですしトレードしてみては?
2010/08/26(木) 13:52:53
|
771 : |
|
名も無き者
>>769の案を見て思いついた むしろ魔王戦でリタイアしたプレイヤーは魔王側に付いて復活とかどうだろ それでライヴラリーと手札とライフ半分で再スタートとか
2010/08/26(木) 15:33:57
|
772 : |
|
769
>>771 ごめんわかりにくかったか >>737を踏まえてその意味で言ってたんだけど
2010/08/26(木) 15:51:11
|
773 : |
|
771
>>772 いや、すまん。冷静に読めばそういう意図だとわかる文だった。自分早とちりハズい
そしてリタイアした勇者が何かのチャンスで復活、魔王側とも勇者側とも違う第三勢力として新世界の神を目指す ってとこまで妄想したorz
2010/08/26(木) 16:42:32
|
774 : |
|
名も無き者
D君のデッキは《コーの火歩き》4枚投入してあと《バジリスクの首輪》かテキトーに絆魂なりライフゲイン能力ついた兵士をもう1、2種類くらい入れてたら《天使の合唱》なんてつかわんで済む気がする
2010/08/27(金) 00:48:48
|
775 : |
|
塾講師
こんばんは。
>Cのデッキ 《縁切り》と《バジリスクの首輪》忘れてましたね。 《セラの高位僧》はまぁ2ターン目にサイズアップは夢ですが、積極的にライフゲインする追加の理由になります。 かなり良いカードなのでCにオススメしておきますね。
>D君のデッキは《コーの火歩き》4枚投入してあと《バジリスクの首輪》 はっはっは。 50円の《火葬》を惜しんで30円の《ショック》で妥協する人間に何をおっしゃる。 兵士デッキは現在白緑ですね。 何個白緑デッキを作るのかと。 白緑で兵士なら《印章の隊長》と《主の募兵》とかおもしろそうです。
>魔王戦 魔王側で復活いいですね。 ライフ無し、パーマネント手札を全破棄で魔王側で復活で一度試して見ましょうか。 設定的には勇者の死体をゾンビとして魔王が使役といった感じで。 第三勢力は処理が煩雑になるので・・・。
2010/08/27(金) 01:14:54
|
776 : |
|
塾講師
続いて対戦レポ9。
私(クロック)vsC(黒コン)
カウンター引かねぇー・・・。 こういう時にはドローを《好奇心》のみに頼るのではなく《渦まく知識》か《衝動》を入れておけばよかったと思いますね。 このデッキはクリーチャーの動きを見せるのが目的だったので抜いていましたが、あとで投入しましょう。 《ダウスィーの大将軍》があまり活躍しないので、2枚抜いてまずはこだわりの《衝動》を。
あまりにもカウンターを引かないので、手札でどんどんと《好奇心》が重なっていきます。 クリーチャーは《コー追われの物あさり》のみ。 出したとしても即座に除去されるだろうしなぁ・・・。
そのうちCの場にマナ加速から《ウルザの鎧》《黒死病》《ガラクタの壁》が勢揃い。 無理だって。
C「先生《堕落》」 私「先生は堕落じゃありませんッ!!」 C「先生を対象に《堕落》をプレイします」 私「すいまえんでした」
《黒死病》でガリガリEND。 というか《滅び》あるんだからもう《黒死病》いらないんじゃ? もう少しユーティリティにスロットを割いたら? C「んー、気に入ってるし、本体も削れるし、場に残って脅威になり続けるからいいねん」 そこまで考えているなら全く文句はございませんとも。
(last edited: 2010/08/27(金) 01:40:41)
2010/08/27(金) 01:16:35
|
777 : |
|
名も無き者
パーマネント、手札全部なしだと流石に何も出来なくてつまらないかも? ゾンビとして寝返る際、手札はすべて捨ててから3枚とか5枚とか一定の枚数引く様にしては?
2010/08/27(金) 02:17:12
|
778 : |
|
名も無き者
ライフ、手札、土地以外のパーマネント破棄で勇者側のまま復活で良いんじゃ? 死して尚、仲間のために加勢する的な感じで。
2010/08/27(金) 05:30:01
|
779 : |
|
名も無き者
勇者はライフ0になった際、戦場に出ている土地・手札・山札以外の全てのカードをゲームから取り除く。
勇者チームのアップキープ開始時にライフが0では無く、ライブラリーアウトにより敗北していない勇者が居る場合、ライフが0の勇者は魔王と激突(かコイントス)を行うことを選んでも良い。 それを行い、勇者が負けた場合、魔王は5点のライフを得る。 勇者が勝利した場合、その勇者はライフ10で復活し、魔王は20のライフを得る。
勿論ライブラリーアウトで負けた勇者はライフが0では無いからこれを行うことを選ぶことは出来ない。
とかどうだろうか?
2010/08/27(金) 11:12:23
|
780 : |
|
名も無き者
>土地?手札?山札以外の全てのカードをゲームから取り除く 土地と手札と山札が残るの? それとも山札だけが残るの?
2010/08/27(金) 11:46:11
|
781 : |
|
名も無き者
勇者側で復活とか長引くだけでつまらんだろ
デュエルから離脱させず所要時間を削るには魔王に寝返るほうがいい 魔王の初期ライフを少なくするとともに集中攻撃を正当化できるし
2010/08/27(金) 16:22:35
|
782 : |
|
名も無き者
そもそも復活に相当無理があるんじゃ…。
確かに暇で可哀想かもだが勇者陣<魔王陣になった時勇者側ヒサンすぎると思う。
増え鬼の恐怖は異常だった
2010/08/27(金) 21:31:00
|
783 : |
|
名も無き者
復活しなくても参加できる方法
ライフ0になった勇者は、勇者チームのアップキープ開始時にサイコロを1個振る。 出た目が1であれば、好きな対象に1点ダメージ。 出た目が6であれば、魔王のライフを1点回復。
・・・多人数戦のボンバーマンからヒントを得ただけです(ぇ
2010/08/27(金) 21:47:43
|
784 : |
|
名も無き者
>C「んー、気に入ってるし、本体も削れるし、場に残って脅威になり続けるからいいねん」 やっぱC君は構築センスありますね
2010/08/27(金) 23:05:39
|
785 : |
|
名も無き者
>確かに暇で可哀想かもだが勇者陣<魔王陣になった時勇者側ヒサンすぎると思う。 復活してすぐには動けないようパーマネントの生け贄があるし、 序盤から即死するようじゃどっちにしろ魔王には勝てないよ。
それに今は魔王側が弱くてライフを多目にしているから、 その分のライフを引き下げればバランスは取れると思う。
2010/08/27(金) 23:11:43
|
786 : |
|
名も無き者
復活ルールをプッシュしてる人(達?)は魔王戦やった事ないよね。
2010/08/29(日) 02:50:43
|
787 : |
|
名も無き者
>>786 どうしてそう思うんですか?
2010/08/29(日) 03:12:43
|
788 : |
|
名も無き者
>>786 正直俺は数回しかやったことないけど 魔王戦のベテランさんとしては、 序盤で死んだ人へのフォローはどうしたら良いと思うの?
2010/08/29(日) 09:38:07
|
789 : |
|
名も無き者
>>786 じゃあ名人様に質問だけど一人を集中攻撃できないことを前提として、さらに仲間外れを出さずに適正なバランスにするためにはどうすればいいと思うよ?
2010/08/29(日) 12:03:59
|
790 : |
|
名も無き者
>>787-789 >>786を擁護するつもりはないけど、確かに魔王戦で復活ルールは結構無茶があるとは思うよ。ただ、それを分かった上で仲間はずれを出さないよう考えてるんだから>>786は空気読むべき。
2010/08/29(日) 15:32:03
|
791 : |
|
塾講師
こんばんは。 土日は塾がないので進展はありませんー。 白フェリダーの進化などは後日。 ですが、ちょっと書くことがあるのと、貯めたレポの放出を。
>魔王戦 そうですね。たしかに無理があるのは分かります。 なので仲間はずれを出さないようにして、そして魔王側を有利になりすぎないように最初にパーマネント全生贄を提案したのですが。 さらに土地を使い捨てにでもしますか? 勇者側が有利になるようなルールはなんか違うと思うんですよねー・・・。
>ちょっと書くこと Dが黒を使いたいけど何も考えが浮かばないというので、何かないかと思案。 (私としては兵士やビッグマナを煮詰めてほしいんですけどー) 黒単色はA、B、Cがすでにビート型もコントロール型も使っているので、黒の濃い混色を考えます。 ・・・now thinking. チーン。 黒緑なんてどうでしょう? ちょっと前から土地破壊に興味があるみたいですし。 というわけで黒緑のカードを探索。 《有毒の雛》 《朽ちゆくヒル》 《森潜みのミミック》 《黒檀のツリーフォーク》 《冒涜するハッグ》 《ハッグの垣魔道士》 《骨髄食い》 《憎まれ者のトロウ》 《裂き爪のトロウ》 《よろめく殻》 《石の死の姉妹》 《力の消耗》 《井戸の汲みつくし》 《ゴルゴンの凝視》 《神性の贈り物》 《腐敗する渇き》 《病的な花》 《屍からの発生》 こんな感じですか。 黒緑はレアがかなり強いイメージなのでコモン・アンコモン中心では厳しいかもしれませんが、まぁ新しい視点の提供にはなるかな? Bの《軋み森のしもべ》が欲しくなるカード群ですね・・・。 これに《井戸に毒》を加えてDに提供しましょう。 ついでに墓地対策もひそかに混入できるのがいい感じ。 最大の問題はヒルに2ライフを支払うか・・・だ。
黒白でもいいのですが、ちょっと渋いカード選択になりそうで・・・。 《闇光りのガーゴイル》《金切り声の混種》《酷評》
よく考えるとこの黒緑カード群をBに提供して、以前Bにあげた黒赤のカード群をDにあげればよかったかも・・・。 後の祭りですが。
2010/08/29(日) 18:21:25
|
792 : |
|
塾講師
そして対戦レポ10。
私(ブリンク)vsA(軽ステロ)
A「《飛びかかるジャガー》召喚」 私の時代には基本生物だったけど、最近はエコー無しでも同じぐらいのが増えたよね・・・。
私「《前兆の壁》、1ドロー」 A「おお、それいいなぁ!」 簡単にそんな感想を持てるのはすごいなぁ。 これでしばらくは持つ・・・。
A「《怨恨》付けてアタック」 全く持たなかったぜ。 私「ブロック・・・」
私「ならば《大クラゲ》」 A「バウンスか! そんなら速攻! 《切り裂き隊の壊し屋》!」 なんだかいいタイミングでいいもん持ってんな! これはクラゲと相打ちすべきなのか・・・? 私「通し!」 A「そんなら《途方もない力》なw」 ぐあー! ってそれならブロックせずに正解か。 お、なんだかさりげなく戦闘の駆け引きを学習しているようで成長が見えますね。
私「ふふふ、やっと5マナ揃ったよ・・・」 3マナで《水銀のドラゴン》を裏向きに、そして《一瞬の瞬き》。 A「なにそれ?」 now 説明ing。 A「すげぇ!!」 いいだろー。これはまだダメだけど黒使いの君にはいいものをあげよう。 (以前書いた《奈落のしもべ》の件へと繋がります)
私「ドラゴンアタックしてから《孤独な宣教師》で4ゲイン」 A「めっちゃ強いやん!」 いや・・・それはオマエがバーン使いの思考だからだよ・・・。 コントロール使いにとっては結構どうでもよかったりしますからね。
A「じゃあ返しに《切り裂き隊の壊し屋》に《怨恨》2枚でアタックw」 うお。 私「でも2枚目の宣教師が出てきたり」 しかも《ちらつき鬼火》でさらに4ゲイン。 あとは戻したり、ライフ回復したり、のらりくらりとAの攻撃をかわしながらドラゴンで勝利。 うーむ・・・思いのほかエレガント。手前味噌ですが。
A「先生のはギミックが複雑で分かりにくい・・・」 私「いやー、そうは言っても基本はCIPの再利用だぞ? 《大クラゲ》も新しいの出てきてるし、 《水銀のドラゴン》以外は最近ので代用できるんじゃないか? 同じのにこだわる必要もないしな。 ほれ黒青でクリーチャーを手札に戻すやつあったろー?」
2010/08/29(日) 18:22:40
|
793 : |
|
名も無き者
>>黒緑 発掘で少し悪さしてみるとか
2010/08/29(日) 18:34:09
|
794 : |
|
名も無き者
>発掘で少し悪さしてみるとか
2010/08/29(日) 19:01:44
|
795 : |
|
名も無き者
投稿ミスりました >発掘で少し悪さしてみるとか 《暗黒破》とか《臭い草のインプ》とか《ゴルガリの凶漢》とかは使いやすいですかね
あとは発掘にあわせて《豪腕》とか墓地で悪さできるものや墓地からクリーチャー拾えるカード入れるといやらしくなっていいかも というか黒緑デッキは全体除去からリカバリーできるのと他の生徒にさらに墓地対策を意識させるのにいいかもしれませんね
>A「先生のはギミックが複雑で分かりにくい・・・」 一回先生のブリンクをAくんに使わせて先生は横について使い方説明するのもアリかも
2010/08/29(日) 19:10:14
|
796 : |
|
名も無き者
▲クリーチャー 《朽ちゆくヒル》 《よろめく殻》 《森潜みのミミック》 《黒檀のツリーフォーク》 《ラノワールのエルフ》 《その他》
▲土地破壊12枚くらい? 4《冬の抱擁》もし3マナ土地破壊があれば 4《井戸の汲みつくし》 4《井戸に毒》
2010/08/29(日) 19:23:16
|
797 : |
|
名も無き者
《永遠の証人》…はいれたらやばそうだな 環境にバーンもいますし《朽ちゆくヒル》のライフ消耗を嫌がりそうならライフ回復できる要素を入れるのもアリかも。
《森潜みのミミック》や《有毒の雛》のこと考えたら《暗心スリヴァー》とか《森の暗き中心》とかかなあ。
2010/08/29(日) 19:31:19
|
798 : |
|
塾講師
>発掘で悪さ うーん、適したカードがないのが問題なんですよねー・・・。 《臭い草のインプ》はありますが、発掘して・・・だから何? という感じがします。
>デッキ案 やはり緑寄りになりますか・・・orz 《涙の雨》があるので黒に寄せることはできますが、ランデスにおいて1ターン目にマナクリを出せることはかなり重要ですしね。
というかその前にランデスデッキを私主導で作っていいのかという問題もありますね。 以前から閲覧者様が危険視なされてましたが。 《井戸の汲みつくし》《井戸に毒》の2種8枚に抑えたのはそのためです。 これならランデス中心でなくビートと組み合わせるというコンセプトが成立するかな、と。 (まぁプリズンを投入した時点で今更感はありますが) ビート主体にするとしても土地破壊は12枚程度必要でしょうか?
それとも黒緑は一度置いておいて、土地破壊をしたいなら Dのドラゴンビッグマナに《石の雨》《井戸に毒》《なにか》で12枚程度のランデスを仕込んで、相対速度をあげてみる、という方法を提案するという案もあります。 (《なにか》は《地の裂け目》あたりかな?ビッグマナと相性いいですし)
どっちにしましょうかねー?
(last edited: 2010/08/29(日) 20:38:33)
2010/08/29(日) 20:37:33
|
799 : |
|
名も無き者
発掘→リアニメイト呪文(死体発掘とか)→《エメリアの盾、イオナ》→赤単爆死
こうですか、わかりませんw
2010/08/29(日) 20:43:18
|
800 : |
|
名も無き者
>>799 もうちょっと考えて発言しろ、な?
2010/08/29(日) 20:52:43
|
801 : |
|
名も無き者
黒緑は特にパーマネント(土地含む)破壊に関してはかなり良いカードが揃ってるけどその分値段も割高だから厳しいかもな。《化膿》や《大渦の脈動》、《破滅的な行為》とか強いけどやっぱり高い。
ローウィンブロックなら黒緑エルフとかもいいけどエクテン圏内だからこれもまだまだパーツが高い。ドレッジ系なんてもっともっと高い。
黒緑はレガシーでも使えるような人気カードが多いから、結構学生には厳しい色だと思う。
2010/08/29(日) 21:06:39
|