201 : |
|
名も無き者
お題から外れてる判定貰った可能性高いけど、機能的に仮病結構好き
2021/04/05(月) 19:57:05
|
202 : |
|
名も無き者
Pick乙 赤の除去ではない排除方法の面白いアイディアだな 焼けないサイズの大きい生物に対して有効、ただし気まぐれなのが良いね
2021/04/05(月) 21:53:28
|
203 : |
|
名も無き者
MDFCの方がパーマネントも扱えるし、テキスト欄も広く使えるし 分割ならでは、という面白みというか特徴をどこに求めるか、悩む
2021/04/07(水) 13:34:09
|
204 : |
|
名も無き者
面白味はないけど、個人的には両方とも非パーマネント呪文なら分割で、そうじゃないなら両面かなと思ってた。
2021/04/07(水) 14:17:02
|
205 : |
|
名も無き者
本スレ650 土地までタップ・アンタップできちゃうのは不味いかもね。 しかもインスタントだし。相手のターン初めに右往唱えたら。。。
2021/04/08(木) 10:42:29
|
206 : |
|

通りすがりのジョニー
本スレ654 多分「裏向き」の状態でマナ・コストを支払わずに唱えてしまうと無色の2/2のクリーチャーになってしまうのでは? 「変身した」状態で…ではないでしょうか?
2021/04/09(金) 07:31:50
|
207 : |
|
名も無き者
触媒ゴブリンはプロテクション(あなた)とか持ってないとヤバそう 持ってても全体破壊に巻き込めたりするんであんまり意味ないけど
2021/04/09(金) 15:45:53
|
208 : |
|
名も無き者
>>207 もってた。ごめんなさい
2021/04/09(金) 15:46:25
|
209 : |
|
名も無き者
Draw a card のストームが2マナ……
2021/04/10(土) 00:31:42
|
210 : |
|
名も無き者
いろいろ酷い・・・
2021/04/10(土) 01:40:16
|
211 : |
|
名も無き者
カードタイプ無くて唱えられないから適正では
2021/04/10(土) 13:15:03
|
212 : |
|

Hunter horse
Pick結果&お題を掲載しました。
2021/04/12(月) 00:23:24
|
213 : |
|
名も無き者
思いついたもののコンボとは言い難いのでこっちに投稿してみる。
カンニングの秘技 (4) 伝説のエンチャント 呪禁 あなたが講義呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。 カンニングの秘技が戦場を離れたとき、あなたはこのゲームに敗北する。
~~~
卒業のための論文 (1) アーティファクト あなたが講義呪文を唱えるたびに、それを追放する。 あなたのアップキープの開始時に、10種類以上の講義呪文があなたの追放領域にある場合、あなたはこのゲームに勝利する。 (t)(5):あなたは履修を行う。
~~~
各種講義呪文
講義呪文は単色:各2枚、2色:各1枚、無色:5枚のはずなので、 大学単位の2色デッキなら10種しか講義呪文はなく、それらの講義を全て受ける必要があります。 しかしBO1なら7枚、BO2なら15枚サイドボードがあるので履修と組み合わせればそれなりにいける?
2021/04/12(月) 15:11:14
|
214 : |
|
名も無き者
Pick乙 死んだときに生体武器化する発想はなかったわ あれはもう装備品についてる能力ってイメージ強いし
2021/04/12(月) 19:31:02
|
215 : |
|
名も無き者
ねがいさげ デ 乙でございます~
2021/04/12(月) 19:46:26
|
216 : |
|
名も無き者
昔懐かしカニマシンガン程度のシナジーでもコンボと呼んで良いのだろうか
2021/04/13(火) 08:40:55
|
217 : |
|
名も無き者
良いんじゃない?知らんけど
2021/04/13(火) 09:56:31
|
218 : |
|
名も無き者
pickお疲れ様です。 投稿オリカで、死亡誘発をデメリットにしたのが1枚しかなくて意外でした。
2021/04/13(火) 12:41:23
|
219 : |
|

通りすがりのジョニー
本スレ>>686 《触れられざる者フェイジ》を出したら、相手が即死かな?
2021/04/15(木) 19:15:44
|
220 : |
|

ゴールキーパー
>>219
コメントありがとうございます! ですね・・・どうしよう、下環境なら即禁止だなと割り切るか、如何にもそれがあるからマナ総量で制限をかけるか・・・ちょっとカードを色々見てから直すか考えてみます。
(last edited: 2021/04/15(木) 23:11:53)
2021/04/15(木) 23:11:38
|
221 : |
|
名も無き者
別にフェイジだけよけたらいいんじゃない? デメリットを2個ぐらい増やすみたいな。
2021/04/15(木) 23:29:12
|
222 : |
|
名も無き者
普段は変な抜け道が無いように考えるけど、悪用を前提にしたお題は新鮮だな
2021/04/15(木) 23:51:23
|
223 : |
|

通りすがりのジョニー
>>221 どういたしまして。そうですか全くの想定外ですか… フェイジさんレガシーだけじゃなくモダンにもいますからねぇ 割り切りづらいですよね。
マナ総量以外にも「赤の」や「アバター以外」など色やサブタイプで絞る手も… あとETB関連の挙動がまるっと変わりますが、出してから渡すって手もありますよ。
2021/04/15(木) 23:55:15
|
224 : |
|
名も無き者
スタンでの収録で考えてるならカードパワー的には問題ないとは思うからそのままにしてもいいかも 探査呪文みたいに下では禁止食らうカードでもスタンだと完走したし
2021/04/16(金) 07:09:10
|
225 : |
|

ゴールキーパー
皆様コメントいただき、ありがとうございます!
色々考えましたが、マナ総量3以下という制限をつけてコストを(3)(B)(R)にして、それとコンボ?になるカードを追加する形で修整しました。
マナ総量3以下の理由としては、フェイジ以外にも《空を飲み込むもの》《世界喰らいのドラゴン》《真実を覆すもの》ととりあえず見つけただけでもアウトなカードがあったので、とりあえずはそれを避けるという理由です。
様々なコメントをいただき、ありがとうございました!
2021/04/16(金) 18:09:23
|
226 : |
|
名も無き者
お題リクエスト「ゴブリンのロード」
2021/04/16(金) 21:04:19
|
227 : |
|
いや、これ駄目だわ。 微分とゲーム関係ないだろ。 ぶっちゃけ。
2021/04/16(金) 22:15:16
|
228 : |
|
名も無き者
お題リクエスト「シン◯◯」 新生活とかシンエ◯ァにかけて。でも深海魚とかが優勝しそう
2021/04/16(金) 22:25:59
|
229 : |
|

わど
『融合を持たない分割カード』の全カード評価、pick結果を更新しました。
2021/04/18(日) 21:38:13
|
230 : |
|

マザー
pickお疲れ様でした。 大賞に納得・・・
次から勉強してからにします。 ストリクスヘイヴン発売ですね。 青赤がモダンでも強化されてそうですね。
難しそうに見えて使いやすいカードが多そう。
2021/04/18(日) 21:54:19
|